最近、友達と遊ぶ頻度は? 2位は「数ヶ月に1回」、1位が衝撃の…【Oggi調べ】 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 読者調査
  5. 最近、友達と遊ぶ頻度は? 2位は「数ヶ月に1回」、1位が衝撃の…【Oggi調べ】

LIFESTYLE

2024.05.20

最近、友達と遊ぶ頻度は? 2位は「数ヶ月に1回」、1位が衝撃の…【Oggi調べ】

長かったコロナ禍が明けた今、日常生活が戻ってきている人は多いですよね。一方、コロナ禍前の自分と比べると、明らかにライフスタイルに変化が生じている人も多いのでは? Oggi.jp編集部はコロナ禍が明けた今、友達と会って遊ぶ頻度について、リアルな実態をリサーチしました。結果をランキング形式でご紹介します。

3位:月に1回くらい

3位は「月に1回くらい」。

コロナ禍とは関係なく、大人になると学生時代よりも友達と会う頻度は下がりやすいだけに、月に1回でも会っていれば、かなりの仲良しとも言えるかもしれませんね。
30歳を過ぎるとお互いに忙しい毎日を送りがち。月に1回でも、予定を合わせて仕事とは関係のない話ができる友人との時間を過ごせると、気持ち的にもリフレッシュできそうです。

2位:数ヶ月に1回くらい

2位は「数ヶ月に1回くらい」。

コロナ禍のあいだ、まったく顔を合わせることができなかった友人とも「久しぶりに会おう」となりやすい今、懐かしい人たちと顔を合わせる時間は最高のひとときですよね。
とはいっても、普段から仕事や育児に追われがちなOggi世代の女性にとっては、数ヶ月に1回程度会うのがやっと… という実態もあるのかも。

1位:友達と遊ばなくなった

1位はなんと「友達と遊ばなくなった」でした。

コロナ禍前にもそこまで頻繁に友達と遊ぶ習慣がなかった人ほど、コロナ禍を経て「友達と遊ぶ」というきっかけが作りにくくなってしまったかもしれません。
友人関係は、疎遠になりすぎてしまうとお誘いをするのも難しくなりがち。何かのきっかけがあれば復活する友情も、コロナ禍のせいで今はまだ疎遠なまま… という関係が少なくない現実もありそうです。

30代は友人と疎遠になりやすい年代

コロナ禍が明け友達と遊ぶ頻度

ライフステージによっても交流のある友人関係が変わりやすいために、Oggi世代であるアラサーや30代の女性は、友人と疎遠になりやすい年代でもあるでしょう。
コロナ禍という特殊な時期を挟んだことで、よりその傾向は顕著になっているのかも。
今回の結果をグラフで見てみると「週に1日くらい」や「月に2〜3回」といった頻度を選んだ人は少数派となりました。

みなさんは、仕事の関係者ではない純粋な「友達」と、どのくらいの頻度で会えるのが理想ですか?
もしも今「久しぶりに会いたいな〜」と思っている友人がいるなら、思い切って連絡をしてみると相手も喜ぶかもしれません♡

【調査概要】
調査方法:2024年4月にOggi.jp編集部にてテーマと設問を設定し、Oggiのメルマガ会員にアンケートを行い、その結果を集計したものです。
投票数合計:429票(複数回答)

構成・文/並木まき

TOP画像/(c)Adobe Stock

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.06.26

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。