8月29日は焼き肉の日って知ってた?由来や開催されるキャンペーンをご紹介 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 雑学
  5. 8月29日は焼き肉の日って知ってた?由来や開催されるキャンペーンをご紹介

LIFESTYLE

2023.07.29

8月29日は焼き肉の日って知ってた?由来や開催されるキャンペーンをご紹介

8月29日は焼き肉の日です。夏バテ防止の3大記念日とも呼ばれ、各地の焼き肉店でキャンペーンが開催されます。本記事では焼き肉の日の由来やキャンペーンの内容を解説します。焼き肉の献立に合う料理もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

8月29日は焼き肉の日

8月29日は、焼き肉の日とされています。1993年、事業協同組合・全国焼肉協会により制定されました。日付は、829=「やき(8)に(2)く(9)」の語呂合わせによるものです。

8月の末は夏も終わりに近づき、暑さによる疲れが蓄積するころです。焼き肉の日の制定には、この時期にスタミナのつく焼き肉を食べてもらいたいという目的もあります。

焼き肉
(c)Shutterstock.com

ここでは、焼き肉の日の概要を解説します。

そもそも焼き肉とは?

焼き肉とは、牛・豚などの肉や内臓にタレをつけ、直火で焼きながら食べる料理です。焼き肉が浸透しはじめたのは戦後の食糧難の時期で、牛や豚の内臓を直火で焼いて食べさせるホルモン焼きの屋台が始まりとされています。

さらにロースやカルビなどの肉が取り入れられ、そこに韓国料理が加わって現在の焼肉料理へと発展したということです。

全国焼肉協会が制定

焼き肉の日は、全国焼肉協会(JY)が制定したものです。日本の焼肉店事業者により構成される事業協同組合で、1992年10月に全国の焼肉店経営者と、焼肉業界関係者の相互交流と焼肉業界の発展を目的に設立されました。

1998年には、事業協同組合として農林水産省の認可を受けています。焼き肉の日は、設立の翌年に制定されました。

「夏バテ防止の記念日」のひとつ

焼き肉の日は、「夏バテ防止の記念日」のひとつとされています。ほかの2つは7月20日ごろの「土用の丑の日」、7月23日の「天ぷらの日」です。

土用とは「立春・立夏・立秋・立冬」の前18日間のことで、その期間中の丑の日を「土用の丑の日」と呼びます。日にちは年によって変わり、2023年は7月30日です。

天ぷらの日は7月23日を含む毎月23日で、7月23日ごろは二十四節気のうち 1 年で最も暑さが激しくなる「大暑」にあたります。

それぞれの記念日にはうなぎと天ぷら、焼き肉を食べ、夏バテを防止しましょう。

焼き肉の日に開催されるキャンペーン

焼き肉の日は、各地の食肉店や焼き肉屋などでキャンペーンが開催されます。お肉増量や料金の割引、特別価格のメニューなど、さまざまな特典が用意されています。

全国焼肉協会では2022年8月1日〜29日の期間中に、全国の全国焼肉協会正会員の店舗で食事をするとお食事券などが当たる、「全国ヤキニクまつり」を開催しました。

この「全国ヤキニクまつり」は2023年8月1日〜29日も開催されますので、ぜひチェックしてみてください。

焼き肉の日に楽しみたい献立

野菜など焼き肉店のサイドメニュー
(c)Shutterstock.com

焼き肉の日は、家庭でも焼き肉を楽しみたいものです。焼き肉と一緒に食べる副菜やサラダ、汁物のメニューは、いろいろと迷うことがあるかもしれません。焼き肉を楽しむには、さっぱりしていて箸休めの役割をするサイドメニューがおすすめです。

ここでは、焼き肉の日におすすめの献立として、副菜・サラダ・汁物をご紹介します。

焼き肉に合う副菜

焼き肉に合う副菜を2点ピックアップしました。

【塩キャベツ】

(材料:2人分)

・キャベツ:100g

・ごま油:大さじ1

・いり白ごま:大さじ1/2〜

・鶏ガラスープの素:小さじ1/2

・粗挽き黒こしょう:適量

・塩:少々

・ニンニク:チューブ1〜2cm

(作り方)

1.キャベツは手でちぎる

2.ポリ袋に材料を入れ、上下にふる

3.キャベツ全体にタレが絡んだら器に盛る

【トマトのピクルス】

(材料:2人分)

・ミニトマト(赤、黄、オレンジ):10個

<ピクルス液>

・酢:50cc

・水:40cc

・砂糖:大さじ1杯

・塩:少々

・唐辛子:1/2本

(作り方)

1.瓶とフタを洗剤で洗い、水を沸騰させた鍋に入れて5〜8分加熱する

2.ペーパータオルの上に取り出し、乾燥させる

3.赤唐辛子は種を取り除く

4.トマトはヘタを取り、反対側をつまようじで穴を開ける

5.鍋で湯を沸かし、トマトをサッとくぐらせたら冷水に取って皮をむく

6.小鍋にピクルス液の材料を入れて火にかける

7.ひと煮立ちしたら火からおろして粗熱を取る

8.消毒した保存瓶に5と6を入れてフタをし、冷蔵庫で2〜3時間ほど漬け込んだら完成

保存期間は冷蔵2〜3日です。早めに食べるようにしてください。

焼き肉に合うサラダ

焼き肉屋さんの定番・チョレギサラダをアレンジしたサラダのメニューをご紹介します。

【アボカドのチョレギサラダ】

(材料:2人分)

・レタス:1/2個

・アボカド:1個

・韓国のり:3枚

<ドレッシング>

・砂糖:小さじ1

・塩こしょう:少々

・酢:大さじ1

・しょうゆ:大さじ1

・おろしにんにく:小さじ½

・白いりごま:大さじ1

・ごま油:大さじ1

(作り方)

1.レタス、韓国のりは手で食べやすい大きさにちぎる

2.アボカドは縦半分に切り、種と皮を取り除いて一口大に切る

3.ボウルにドレッシングの材料を混ぜる

4.器にレタスとアボカドを盛り、韓国のりをちらしてドレッシングをかけて完成

焼き肉に合う汁物

市販の味付きもずくを使い、簡単にできるスープを1点ご紹介します。

(材料:1人分)

・もずく(三杯酢):1パック

・ネギ(刻み・乾燥):少々

<調味料>

・ 砂糖:小さじ1

・ しょうゆ:小さじ½

・ 顆粒チキンスープの素:小さじ1/2

・ ショウガ(チューブ):少々

(作り方)

器に材料を入れ、熱湯200ccを注いでできあがりです。

バーベキューで注意したいこと

バーベキュー
(c)Shutterstock.com

焼き肉をする際は、生焼けに注意しましょう。生食用ではない牛肉を生で食べると、食中毒の原因になります。細菌やウイルスなどは熱に弱く、加熱により死滅するため、よく火を通して焼いて食べることが大切です。

飲食店やバーベキューなど、自分で肉を焼いて食べる場合は赤味がなくなっているかをよく確認し、肉の中心部までよく加熱しましょう。

焼き肉の日は焼き肉でスタミナをつけよう

焼き肉

8月29日は焼き肉の日です。暑さの続く夏に焼き肉を食べて、スタミナをつけてもらうために全国焼肉協会が制定しました。土用の丑の日や天ぷらの日と並び、夏バテ防止記念日ともいわれます。

焼き肉の日には全国でキャンペーンが開催されるため、ぜひお得な情報をチェックしてみてください。8月29日は、家庭でも焼き肉を食べて暑さを乗り切りましょう。

▼あわせて読みたい


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.05.04

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。