「理想が高い人」と言われるメリット・デメリットは? 性格改善方法も! | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 恋愛・結婚
  3. 恋愛あれこれ
  4. 「理想が高い人」と言われるメリット・デメリットは? 性格改善方法も!

LOVE

2023.06.27

「理想が高い人」と言われるメリット・デメリットは? 性格改善方法も!

理想が高くてなかなか相性の良い異性に出会えない…。自分にも他人にも厳しすぎて常にイライラ…。そんな悩みはありませんか? 今回は、「理想が高い人」のメリット・デメリット、理想が高い自分を改善する方法を紹介します。高すぎる理想は恋愛上でデメリットばかり。改善したい人はぜひ参考にしてみて。

「理想が高い」と思われている女性はこんな人

「理想が高い」と周囲から思われるのは、いいこともあるけれど、デメリットもたくさんあります。周りから「理想が高い」と思われやすい女性には、次のような特徴があります。

◆プライドが高く自信家

自分の価値観や能力に揺るぎない自信があり、それが表にも出てしまっている人ほど、周りからは理想が高い女性だと思われがちです。

周囲の評価に左右されにくく自分の意見をきっちりと口にできるうえに、自分が「私よりも劣っている」と感じる相手には興味を示さない面もあります。自分と同レベル、あるいは自分よりも高いレベルの人としか付き合わないかのような関係を築くので、理想が高いと思われやすいのです。

◆完璧主義

自分にだけでなく他人にも厳しい完璧主義者の女性は、自分が仕事や趣味に全力で取り組む分だけ、パートナーとなる人にも自分と同じくらいの努力をする人を求めます。

見た目や性格だけでなく、教養やマナー、価値観などあらゆる面で自分に近いか自分よりハイレベルな人を求めるので、周りには理想が高い印象を与えます。

◆男性に対して批判的

服装や仕事ぶりなどを評価して、男性に批判的な意見を口にする女性も理想が高そうに見えがちです。実際のところ、理想が高い女性ほど、男性の欠点や問題点に厳しい傾向があって「自分のほうが優れている」と判断すると、目の前の男性を見下した態度をとります。

こういった振る舞いが、周囲からは理想が高そうな女性として映ります。

◆高収入で資産管理もしっかりしている

経済的に自立していて、高収入かつ資産形成もしっかりと行っている女性は、自分の好きなことにお金を使います。贅沢をしているわけではなくても、余裕があって安定した生活を送っている雰囲気があると、周囲は「理想が高そうな女性」という印象を抱きがちに。

男性に金銭的援助をしたりカップルになったあとに経済的な負担を押し付けられたりすることを嫌うので、自分と同等または自分以上に稼ぐ男性を求めやすい面もあるでしょう。

◆夢見がちで非現実的なことを言う

夢見がちで非現実的な理想を口にする女性には、周囲が理想の高い人だと判断する場合も少なくありません。

「世界一周旅行をしたい」「月に旅行してみたい」「結婚するなら有名人がいい」などと夢を真剣に熱く語るほど、それが理想だと受け取られて「普通の人では話にならない」と思われがちに…。

太陽に向かって拳を上げる女性
(c)Adobe Stock

理想が高い人のメリット3選

理想が高いことで得られるメリットもあります。代表的なものを3つ見ていきましょう。

◆目標や夢に向かって努力を怠らない

明確な理想があるからこそ、自分の目標や夢が明確なので、そこに向かって努力を怠らずに成長しようとします。

つまり理想が高い人には、自己実現のためにスキルや知識を身に付けたり、新しいことにもチャレンジをしたりと向上心が高い人が多いのです。努力を通じて自分の可能性が広がり、人生への充足感を得やすくなります。

◆自分の価値観が明確

自分が大切にする“もの”や“人”が明確なので、自分の意思をしっかりともったうえで他人に流されにくい面はメリットです。自分の価値観を信じているので、相性の良さそうなパートナーを選ぶ基準も明確。

幸せを追求するにあたって「今の自分に何が必要なのか」を認識しやすいので、物事に対してブレにくいのも特徴的です。

◆自分に自信がもてる

目標や夢に向かって努力をした結果として、納得できる能力や成果が得やすいために、自分に対して自信がもちやすくなります。

自分の価値観に従って生きていくことで、存在意義や個性も認識しやすく、自分自身を肯定的に捉えやすくなります。

理想が高い人のデメリット

一方で、理想が高いことによるデメリットもあります。代表的なデメリットを3つご紹介します。

◆現実とのギャップに苦しみやすい

理想が高いということは、それだけ自分の理想が細部まで明確になっているということ。しかし人生や物事は理想通りに進まないことも多々あるので、現実とのギャップに苦しみやすい面は否めません。

自分の努力が報われないと感じたり自分の能力や才能に不安を覚えたりしやすいほか、理想とは異なる人間関係に対して強いストレスや不満を覚えやすい側面もあります。

◆自分や他人に対して厳しすぎる

目標や夢に向かって努力を怠らない性格が影響して、他人に対しても厳しい判断をくだしがちに。自分自身に対しても、必要以上に追い込んでしまったり過小評価をして不必要に苦しんだりすることがあります。

他人の目標や夢に対しても自分の基準で物事を判断しやすく、コミュニケーションや信頼関係に問題が生じたり、目の前の相手を見下すような発言をして不用意に傷つけてしまいやすい面もあります。

◆周りから孤立しやすい

自己実現に意識が向きすぎて周りの人とのコミュニケーションをおろそかにしたり、周囲への協力をしなかったりすることがあり、孤立を招きやすい部分があります。周囲からはそんな姿への理解を得にくく、支持されないばかりか苦手意識をもたれてしまうことも。

また自分の価値観と合わない人に自ら距離を置く人も多く、孤独を感じやすい面もあります。

孤独に歩く女性
(c)Adobe Stock

理想が高い自分を改善する3つの方法

「理想が高い」は決して悪いことばかりではありませんが、周りの人との協調性を考えたときには、もう少し柔軟な自分になりたいと思うこともあるはず。

そこで、理想が高い自分を改善する方法を3つお届けします。

◆自分や他人のありのままを受け入れる

自分や他人のありのままを受け入れるように努力しましょう。自分や他人に対して、理想と現実の間にあるギャップを認めるように意識するだけでも、気持ちが軽くなります。

周りに対しても無理な期待や要求をせず、その人の個性を認めるようにしていくと、周囲とのコミュニケーションも円滑に進みやすくなります。

◆自分の長所だけでなく短所を知る

自己改善を考えるときには、長所だけでなく短所を知る心がけも大切。理想が高い人ほど、自分の長所にばかり目が向きがちですが、あえて短所にフォーカスすることで、自分を過信したり過大評価したりする機会が減ります。

短所を知ると、そこを補ってくれる周りの人との協調性も生まれやすく、周囲からのとっつきにくい人という印象が薄れます。

◆周りの意見に耳を傾ける

自分の価値観が明確になっているときほど、周囲からの意見が耳に入ってこないことも多くなります。しかし周りの意見をスルーし続けてしまうと、偏った性格にもなりがちに。

周りの人からの意見やフィードバックは真摯に受け止め、素直に聞き入れる姿勢をもっていきましょう。反論や否定をしたいことがあっても頭ごなしに意見をするのではなく、相手に対する感謝の気持ちを忘れないようにしながら自分の意見を言うようにするだけで、高飛車な印象が和らぎます。

高すぎる理想は恋愛上のデメリットが多い

理想が高い人には努力家が多いのも傾向ではありますが、恋愛面においてはデメリットが多いもの。パートナーと安定した関係を築きたいと思っても理想と現実のギャップに苦しみやすく、自分にも他人にも厳しい性格が影響して周囲からも孤立しやすくなるのです。

自分らしく生きることはとても大事ですが、上手に恋愛をしていくためには、理想だけでなく現実を直視していく心がけも大切です…♡

TOP画像/(c)Adobe Stock

並木まき

並木まき

ライター・時短美容家、メンタル心理カウンセラー。シドニー育ちの東京都出身。28歳から市川市議会議員を2期務め政治家を引退。数多くの人生相談に携わった経験や20代から見てきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様を活かし、Webメディアなどに執筆。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.10.09

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。