Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. スカート
  4. 白スカートコーデ
  5. 【シルエット&季節別】白スカートコーデ88選|好印…

FASHION

2025.10.12

【シルエット&季節別】白スカートコーデ88選|好印象を作る大人着こなし術

白スカートは、一枚あればコーデが洗練される優秀アイテム。きれいめにもカジュアルにも着回しが効くので、30代の着こなしにも積極的に取り入れたいところ。今回は、シルエット別・季節別で白スカートのおすすめコーデを紹介します。お気に入りの白スカートコーデを見つけてみて。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

白スカートのコーデを大人っぽく着こなすポイント3つ

爽やかな上品さで着るだけで好印象が叶う白スカートは、どんなアイテムとも相性がよく着回し力も抜群! 通年たっぷり活用でき、きれいめな着こなしに合わせやすいだけでなく大人カジュアルに洗練されたイメージをプラスしてくれます。

今回は、そんな好印象を確約する白スカートのお手本コーデをピックアップ。大人っぽくするコツやコーディネートのヒントを一緒に確認していきましょう。

<POINT>

ワントーンは異素材MIXで奥行きを出す

ワントーンは異素材MIXで奥行きを出す

きれいめスイートな内勤派、シーン別「TOD’S」新作バッグ3選

華やか素材や鮮やかカラーを取り入れて映えコーデに

華やか素材や鮮やかカラーを取り入れて映えコーデに

秋冬ニットは「モケモケシャギー」と「透けハイゲージ」が旬! アウターと合わせても映える♡

着痩せを狙いたい時は立体的に見えるデザインを

着痩せを狙いたい時は立体的に見えるデザインを

秋はモノトーンに甘めアイテムをプラス♡ クラシカルな大人コーデに

▼あわせて読みたい

【2025年】白スカートコーデ69選|1年中使える! 華のある大人の着こなし術

【白プリーツスカート】立体感がメリハリのカギに!

立体感のあるデザインが魅力のプリーツスカート。シルエットにメリハリが出ることで、着痩せ効果があるのもうれしいポイント。ジャケットやニットと合わせるときれいめにまとまります。

▶▶秋冬コーデの場合

白プリーツスカート×白ポロニット×ハンサムジャケットコート

白プリーツスカート×白ポロニット×ハンサムジャケットコート

ふんわりとしたシルエットがフェミニンな白プリーツスカートに、トレンドのポロニットを合わせた旬コーデ。アウターには、ハンサムなジャケットを羽織って辛口にシフトして。

秋に重宝する薄軽アウターは、オンオフ着回せる「ジャケットコート」と「ブルゾン」で!

プリーツスカート×ブラウンローファー×ベージュシャツ

プリーツスカート×ブラウンローファー×ベージュシャツ

全体的にゆるっとしたプリーツスカートコーデにブラウンローファーで引き締め。

エターナルに愛せるローファーを主役に、軽やかな足取りで。

白プリーツスカート×白モヘアニット

白プリーツスカート×白モヘアニット

エアリーなプリーツスカートのおかげで、優しい風合いのモヘアニット合わせでも軽快なワントーンコーデに。ウォーミィなミルクベージュのコートやボストンバッグでクラシカルさをプラスするのも、秋冬ならではの楽しみ方。

デートシーンに品よくマッチ!「白ニット」コーデ4選

白プリーツスカート×グリーンニット

白プリーツスカート×グリーンニット

色だけでなく素材感のコントラストも狙ったプリーツスカートコーデ。上下の色や素材のギャップが、華奢そうな着痩せイメージに直結する。

今冬「あったかニット×薄さらスカート」がおすすめの理由4つ♡ メリハリのある着こなしに

白プリーツスカート×ネイビーニット×キャップ

白プリーツスカート×ネイビーニット×キャップ

ヘルシーなニットにロマンティックなティアードデザインのスカート。真逆のテイストを合わせることで、カジュアルながらも洗練度UP! キャップやブーツなどの足元も、色味をリフレインすれば洒落感の高まる着こなしに。

休日にマネしたい! 甘めに着ない「プリーツスカート」最旬コーデ3

▶▶春夏コーデの場合

白ドットプリーツスカート×ニット×ストール

白ドットプリーツスカート×ニット×ストール

モノトーンドットのスカートは、上部のみにプリーツ加工が施され、裾はエレガントに揺れる仕組み。オーガンジーの透け感も品よく、センシュアルな雰囲気出しが可能に。

“大人かわいい”は「ドット柄」でつくる! トレンド素材で取り入れて♡

白プリーツスカート×イレギュラーヘムの白ブラウス×トレンチコート風ジレ

白プリーツスカート×イレギュラーヘムの白ブラウス×トレンチコート風ジレ

端正なプリーツスカート×エッジの利いたブラウスの異素材白コーデ。トレンチコート風のジレをはおって都会的な着こなしに落ち着かせて。全身をニュアンスカラーでまとめると攻めたデザインも大人っぽく着地する。

オフィスとバカンスで2wayに! 「華やかトップス・ボトム」4アイテムを着回し!

白プリーツスカート×白シャツ×白ストライプジャケット

白プリーツスカート×白シャツ×白ストライプジャケット

ワントーンでまとめたオール白コーデ。プリーツスカート、ストライプ柄、裾長シャツと縦長を意識し、ニットベストで立体感も取り入れた着こなし。このトレンド感とメリハリが上品にまとまるコツ。ミントブルーのバッグでアクセントをプラスして。

持ちたいシャープなラインの「きれいめバッグ」! 最旬3選

【白フレアスカート】ボリュームで女っぷりを高めて

ボリュームたっぷりなフレアスカートは、着るだけでナチュラルな女性らしさを醸し出すアイテム。清らかな雰囲気を纏いたい時はフレアスカート一択です。コンパクトなトップスと相性がいいので、タックインを利用してスタイルアップを図っていきましょう。

▶▶秋冬コーデの場合

白ロングフレアスカート×ベージュラメ入りアンサンブル

白ロングフレアスカート×ベージュラメ入りアンサンブル

落ち感のある白フレアスカートに、ニットをインして知的エレガントな雰囲気に。穏やかに華やぐアンサンブルの佇まいが、お仕事シーンでも好印象。

この秋は「ラメ入りアンサンブル」で着映える! ON・OFF着回しコーデ

白フレアスカート×白シャツ×黒パンプス

白フレアスカート×白シャツ×黒パンプス

パリッとしたシャツには、王道のフレアスカートでかわいげを盛って。多少甘さを加えたほうが〝凜とした素敵な人〟に近づける! 面積は小さいけれど、印象を締める役割は大きいポインテッドトウで足元をカリッと仕上げて。

辛口すぎないモノトーンスタイルって、こういうこと!

白ドットスカート×ダウンジャケット

白ドットスカート×ダウンジャケット

まるっとしたシルエットが愛らしい黒ダウンに、ドットがちりばめられた軽やかな生地の白フレアを。重量感のギャップで洒落て見せるのも、今注目のテクニック。

注目のテクニック!定番モノトーンは重×軽素材のギャップで洒落見え♡

白ロングスカート×ボーダー柄トップス×トレンチコート

白ロングスカート×ボーダー柄トップス×トレンチコート

ボーダー柄トップス×トレンチコート、パリシックな定番コンビに白のロングスカートで意外性を楽しんで。

あえての「白」が大人かわいい! 白フレアスカートコーデ3選

白フレアスカート×白スニーカー×グレージャケット

白フレアスカート×白スニーカー×グレージャケット

ジャケット×フレアスカートの定番通勤コーデも、スニーカー合わせにすると一味違った洒落スタイル。スポーティ感が出やすい白ハイテクも、光沢控えめなメッシュ使いならラフすぎず、きれいめな雰囲気に。

ジャケット×NIKE スニーカーでつくるクリーンな通勤コーデ

▶▶春夏コーデの場合

白フレアスカート×ロゴTシャツ×デニムジャケット

白フレアスカート×ロゴTシャツ×デニムジャケット

ふんわり広がる白フレアスカートは、素材感も相まって着映え力抜群。チアフルな鮮やかパンプスをアクセントに。低めのヒールならヘルシー。

脱・ほっこり! 甘めアイテムをキリっとかわいく仕上げるメソッドとは?

白フレアスカート×シャツ×ライムグリーンカーデ

白フレアスカート×シャツ×ライムグリーンカーデ

ふわりと揺れる甘く軽やかな白フレアスカートには、辛口要素をひとさじ加えることで洒落感をアップ。ライムグリーンの色合わせも、キレが加わって大人な雰囲気を増すのに貢献。足元は、淡いトーンでも浮かないカーキグレーのシューズを。

甘く軽やかな白スカートには、辛口要素をひとさじ加えて洒落感を盛る♡

白バルーンスカート×ネイビージャケット×ボーダーカットソー

白バルーンスカート×ネイビージャケット×ボーダーカットソー

旬度の高いシルエットをつくってくれる、トレンドのバルーンスカートで着こなしの鮮度UP。春に人気のマリン配色に、フェミニンな女っぷりが加わる。

白×ネイビー♡ 不動のマリン配色をふっくら揺れるスカートで表情チェンジ!

白フレアスカート×白ニット×ペプラムジレ

白フレアスカート×白ニット×ペプラムジレ

白フレアスカート×白ニットのフェミニンな白コーデに、甘さのあるデザインが特徴のペプラムジレをオン。白×ネイビーでまとめたお上品さが大人ムードに貢献。

読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表! 通勤に取り入れたいコーデがたくさん♡

白のドット柄フレアスカート×ジャケット

白のドット柄フレアスカート×ジャケット

気分のアガるドットフレアスカートは、ジャケットのような落ち着いた相棒と合わせて仕事スタイルに。肩のデザインがソリッドなものを選ぶと「お洒落な甘さ」が叶う。

ソリッドなジャケット×フレアスカートでお洒落に甘く気分を上げて!

白フレアスカート×ジレ×カットソー

白フレアスカート×ジレ×カットソー

クリーンな白のフレアスカート×コンパクトなツイードジレ。フォルムが特徴的なカンカン帽や円柱バッグ…と、英国ファッションを彷彿させる小物を合わせて。鮮やかな色を使わないぶん、肌見せに洗練されたムードが漂う。

大人の肌見せコーデのカギは「クラシカルなアイテム」! 品のよさをプラスし

白フレアスカート×ボーダーTシャツ

白フレアスカート×ピンクボーダーTシャツ

白フレアにカジュアルなボーダーを合わせれば、清涼感のある甘さが完成。ピンク×白ボーダーで、愛らしくフレッシュな印象に。

トレンドカラー「やわらかトーンのピンク」で夏コーデを大人かわいく! おすすめコーデ4選

白ロングティアードスカート×ノースリーブニット

白ロングティアードスカート×ノースリーブニット

ボリュームたっぷりなティアードスカートは、爽やかな白で夏仕様に。ノースリーブのコンパクトトップスとのコントラスが、華奢見えを叶えてくれる。トップス、スカート、バッグ、サンダル…、帽子に合わせたトリコロール配色でフレンチライクに。

旅にも仕事にも活躍! きれいめシンプルな「ユーティリティウェア」はこのブランドで♡

【白タイトスカート】Iラインシルエットを魅せる大人コーデ

コンサバっぽく見えがちな白タイトスカートは、Tシャツや小物を合わせてカジュアルに。ストンと落ちたIラインシルエットを意識すると、大人のこなれ感が増します。

▶▶秋冬コーデの場合

白ツイードタイトスカート×白シアージャケット×タンクトップ

白ツイードタイトスカート×白シアージャケット×タンクトップ

旬度の高いきらめきタイトスカートを白で投入。シアージャケットと、ツイードスカートのほのかなラメ糸の輝きがホワイトコーデをフレッシュに見せる。

オンオフ活躍!秋に着たい「きらめきタイトスカート」

白タイトスカート×黒テーラードジャケット

白タイトスカート×黒テーラードジャケット

タイトスカート×ジャケットは「堅すぎない」を意識。きちんと感がありながら、今どきの洒落感も感じられる… そのバランスが大事。

テーラード×タイトスカートにこなれた今っぽさを加えるなら…?

白スカート×ジャケット×スパンコールバッグ×メタリックシューズ

白スカート×ジャケット×スパンコールバッグ×メタリックシューズ

美シルエットスカートは、ドレスアップが必要なフォーマルなシーンでも活躍。シアーカットソーで素材のコントラストをきかせつつ、旬のスパンコールバッグやメタリックシューズで茶目っ気をプラスして、華やかなムードに導いて。

きれいめ白スカートとメタリックな旬小物でドレスアップ!

白ロングタイトスカート×スニーカー×ブルーブルゾン

白ロングタイトスカート×スニーカー×ブルーブルゾン

リッチな白タイトスカートを、スポーティなブルゾンとスニーカーでとことんカジュアルに。ほっこりしがちなアウターも、クリーンなアクアブルーなら品よく整う。

澄んだ「ブルーアイテム」で楽しむ、洗練された冬コーデ4選

白タイトスカート×黒ニット×シャギーコート

白タイトスカート×黒ニット×シャギーコート

コートやニットはついダークカラーに偏りがちな冬。白のストレッチタイトスカートを差せば、たちまち全身がキレよくブライトアップ。ギュッと肉厚な素材感だから、白でも寒々しさは皆無。

まだ手放せぬ冬コート…白タイトスカートで春の気配をひとさじ♡

白タイトスカート×キャメルボアコート×スニーカー

白タイトスカート×キャメルボアコート×スニーカー

なじんだ色味の名品スニーカーなら、きちんと感のあるタイトスカートとも合わせやすい。ボアコートのもこもこ感や、グリーンのロゴ入りカットソーでコーディネートに可愛げを。

「タイトスカート」は重めスニーカーと好バランス! 着こなし4選

▶▶春夏コーデの場合

白ロングタイトスカート×ロゴTシャツ×メッシュカーディガン×スニーカー

白ロングタイトスカート×ロゴTシャツ×メッシュカーディガン×スニーカー

タイトシルエットのロングスカートがあれば、カジュアルな装いも女っぷり高く大人っぽい印象に。ゆるっとしたメッシュカーデのインに、体のラインを拾わないボーイッシュなロゴTでヘルシーな着映えを狙って。足元はボリューミィなスニーカーでカジュアルダウンすれば、重心を下げる効果も。

こなれ感たっぷり♡ カーディガンのインナーは、メンズライクな「地厚Tシャツ」

白タイトスカート×黒カットソー×ネイビーツイードジャケット

白タイトスカート×黒カットソー×ネイビーツイードジャケット

働く私への切り替えに有効なジャケットは、ツイードデザインで堅苦しさをカット。ほのかな透け感があるシアータイトスカート合わせで、見た目の華やかさを盛り上げたい。

連休後の通勤はジャケットで仕事スイッチをON!【コスパブランドの“たった8枚”で着回し:DAY10】

白ロングタイトスカート×黒ボリュームシャツ

白ロングタイトスカート×黒ボリュームシャツ

白タイト×黒ボリューム袖シャツのメリハリモノトーンコーデ。可憐な白スカートは袖のボリューム感とのギャップで細見え効果も抜群。シルバーの辛口小物とペンシルスカートで、シャープさと甘さのバランスをとって。

汗っかきさんこそ夏は「黒」! エディターが推す涼しげサマーブラック5選

白タイトスカート×スカイブルーシャツ

白スカート×スカイブルーシャツ

クリーンなスカイブルーと白で、清涼感満点に着こなすオフィスコーデ。袖カッティングのディティールが効いたシャツには、シンプルな白タイトで大人っぽさを足して。

きれい色トップスで梅雨を乗り切る!|きれいめスイート「内勤派」

白タイトスカート×ネイビーブラウス

白タイトスカート×ネイビーブラウス

ポケット付きの白タイトスカートは、ツヤ感のあるトップスで上品な印象に。足元はTストラップのベージュ靴で、女っぽさを香らせて。

アクセントにはブルーのバッグを。品よくこなれた通勤コーデ

白のレースタイトスカート×カーキブラウス

白のレースタイトスカート×カーキブラウス

レース地の柄入りタイトスカートは、シンプルなワンツーコーデでも上品な大人ムードに仕上がる1枚。ギャザーの効いたブラウスと合わせてメリハリのある着こなしに仕上げたい。

夏の通勤には、涼しげでクリーンなトップスを!「パフ袖・ノースリーブ」6選

白タイトスカート×白Tシャツ×ジャカードブルゾン

白タイトスカート×白Tシャツ×ジャカードブルゾン

クリーンさが際立つ、全身白コーデ。白タイトスカートにプレーンな白Tを合わせ、仕上げはジャガードブルゾンでリズミカルに。華やかさとほのかな甘さもプラスできる。

「白T」を洗練シンプルに着回す5つのテク! スタイリスト金子 綾さんが指南します

Iライン白スカート×ニュアンスカラーTシャツ

Iライン白スカート×ニュアンスカラーTシャツ

パワショルTシャツは意識せずともメリハリがつくから、あとは縦に繫げるだけ。落ち感スカートでより肩を強調させれば、今っぽさと細見えが一挙両得!

食わず嫌いは勿体ない! パワショルTって華奢見えするんです♡

ロゴ入り白ロングスカート×短丈の黒T

ロゴ入り白ロングスカート×短丈の黒T

ぴたっとしたタイトスカートで、ボディの曲線美をさりげなく主張して。短丈Tを合わせれば、女性らしい細いウエストを強調してスタイルアップも叶う!

スタイルUPが叶う丈短な黒Tをバランスよく大人っぽく♡

白タイトスカート×パープルTシャツ

白タイトスカート×パープルTシャツ

ラフなTシャツも、スリットが入ったタイトスカートで女性らしさがプラス。感度高いパープルをオフ白で優しく脱力させて。

パープル上品に着るなら、白の威力を足せば爽やかに仕上がる

【秋×白スカートコーデ】足元や小物でぐっと引き締めたい

朝晩と日中で寒暖差のある秋は、すっきりとした印象のアウターをチョイス。トレンドのジレも大活躍します。ハイテクスニーカーや重圧感のあるブーツで足元までコーデを引き締めるのも◎。

ドット柄白ロングスカート×黒スエードパンプス×黒ニット

ドット柄白ロングスカート×黒スエードパンプス×黒ニット

白ベースのドット柄フレアスカートでほんのり甘さを叶えたモノトーンコーデ。服が既に華やいでいるとき、足元は引き算で仕上げるのが大人の最適解。華奢なヒールが甘いスカートの女らしさをさりげなく後押ししてくれる。

「靴は黒と白さえあればいい!」スタイリスト兵藤千尋さんが選ぶ、マストなモノトーン靴

白フリンジスカート×白スキッパーシャツ

白フリンジスカート×白スキッパーシャツ

主役級のフリンジスカートは、ヘルシーなスキッパーシャツと黒小物を合わせ、デイリーに落ち着かせて。Tシャツではなく襟付きシャツを選ぶのが、オール白でもメリハリある着こなしにするコツ。

秋のモノトーンコーデはベロアやツイードなど「映える素材」で遊び心をプラス♡

白シャギーロングスカート×デニムジャケット

白シャギーロングスカート×デニムジャケット

辛口モードな雰囲気ながら、バルーンデザインでほんのり甘さも感じるデニムジャケット。季節感あるシャギー白ロングスカートで、大人なかわいさを含むモダンなスタイルを堪能。

きれいめシンプル派の「Gジャン」はここで探す! こなれて見える4ブランド♡

リネン調のロングスカート×シアーリブニット×ネイビージレ

リネン調のロングスカート×シアーリブニット×ネイビージレ

リネン調のスカートで、きちんと感が強いジレやバッグをリラクシーに。シアーなリブニットの薄軽アイテムも相まって、きれいめにカジュアルダウン。

「濃色ジレ」はカジュアルなボトム&小物を合わせて奥行きある着こなしに

白ストライプ柄フレアスカート×イエローブラウス×ジャケット

白ストライプ柄マキシ丈スカート×イエローブラウス×ジャケット

どんなトップスも品よく女らしく受け止める…そんな懐の深い白ロングスカートはエグゼクティブ派の定番ボトム。ジャケットとの相性も抜群なピンストライプ柄の一着で、かっこよさも手にしたい。鮮やかなイエローシャツでメリハリをつけ、スマートに着こなして。

きれいめリュクスな「エグゼクティブ派」に♡ 秋冬に「白アイテム」を取り入るコツ

白のボリュームスカート×黒ジレ×白ニット

白のボリュームスカート×黒ジレ×白ニット

白ロングスカートのふんわりとかわいいシルエットを、黒の辛口ジレで引き締めて。これだけで着こなしがシックに昇華。

ジャケット見えするジレは、大人かわいいコーデと相性◎

白スカート×ツイードジャケット×グリーンタートル

白スカート×ツイードジャケット×グリーンタートル

千鳥格子のモノトーンツイードジャケットで、白スカートコーデをクラシックな雰囲気に。インは鮮やかなグリーンタートルを合わせて。

秋らしく! そろそろツイードジャケットが着たい気分♡

白ティアードスカート×白ブルゾン

白ティアードスカート×白ブルゾン

白ティアードスカートと白ブルゾンを合わせたワントーンのスポーティコーデ。足元に黒を添えてメンズライクに。モノトーン配色のコーデにドライな質感のビッグバッグを合わせて、こなれ感をプラスして。

Oggiスタイリストが断言! シンプルコーデの洒落見えに「ひとくせBIGバッグ」が有効!

白スカート×白スウェット×パールネックレス

白スカート×白スウェット×パールネックレス

スウェットのラフさは、ジャケットと白スカートを合わせて大人のスタイルに格上げ。近寄って見て初めてわかるくらいのさりげないパールで上品さをプラス。

スタイリスト兵藤千尋さんのセンスを感じるパール使いが要!

白ティアードスカート×グレージレ×白トップス

白ティアードスカート×グレージレ×白トップス

トレンドのジレを使ったきれいめシンプルコーデ。程よく辛口な黒レザーブーツが甘めスカートをお洒落に仕上げてくれる、甘辛MIXコーデ。

ロングブーツ、もう買った?「大人可愛く」な気分の日は、フレアスカート合わせが正解♡

▼あわせて読みたい

白スカートのおすすめ秋コーデ22選|洗練度も増すシーン別のおしゃれな合…

【冬×白スカートコーデ】ボトムスで軽やかな抜け感を狙って

冬はアウターや厚手のニットで、重みのあるシルエットが多くなる季節。白×鮮やかカラーをコーデに取り入れて、軽やかさを出す着こなしにシフトしましょう。モノトーンに落ち着きがちな冬こそ、カラーで洒落感を楽しんで。

白ロングタフタスカート×ラメニット×ボウタイブラウス

白ロングタフタスカート×ラメニット×ボウタイブラウス

タフタスカートのさりげない映え感がエレガントなムードに導くオフィスコーデ。ボウタイブラウス×ラメニットで肩肘張らず程よくきれいめにまとめて。

座り姿もエレガントに見せてくれる!ハリのあるタフタスカートを主役に

白シャギースカート×黒コート×ネイビーニット

白シャギースカート×黒コート×ネイビーニット

やわらかい質感のシャギースカート。ダークトーン主体のベーシックな着こなしにフェミニンで今年らしい抜け感をプラス。

マンネリコーデを打破! 華やぎタイトスカートでときめきを更新♡

白レーススカート×白ロングコート×白ニット

白レーススカート×白ロングコート×白ニット

ウールでも軽く、バサッとはおっても様になる一枚仕立てのノーカラーコートにクリアな白の総レーススカートをレイヤード。上品なオール白でつくるフェミニンさで、デート気分をUP♡

真冬のデートにおすすめの「白コート」4選|デザインや素材選びで冒険したい!

白タフタスカート×千鳥格子柄ジャケット

白タフタスカート×千鳥格子柄ジャケット

ブラウン系千鳥格子柄ジャケット×白タフタスカートのまろやかなじませ配色。ジャケットは柔和な雰囲気が作りやすいドロップショルダーをセレクトし、フレアスカートとバランスよく、大人めスイートに着こなして。

親しみやすさも意識♡ きれいめスイートなオフィススタイル

白のチュールレーススカート×ブラウンシャツ×エンジニアブーツ

白のチュールレーススカート×ブラウンシャツ×エンジニアブーツ

渋色トップスのレイヤードとハードなブーツで甘めのレーススカートを大人っぽく。ショート丈のエンジニアブーツからちらりとのぞく素足、ナチュラルなかごバッグが抜け感の秘訣。

冬のスカートコーデには「エンジニアブーツ」合わせが正解♡ おすすめコーデ3選

ミディ丈スリット白スカート×ピンクのニット

ミディ丈スリット白スカート×ピンクのニット

キャッチーさと大人っぽさを両立する絶妙ピンク&ソフトな肌触りのタートルニットは、着るだけでテンションアップ! スリット入りのスカートで抜け感を出して。

ピンクのニットでテンション上げていこ!

白スカート×ブラウンのコート×グリーンのニット

白スカート×ブラウンのコート×グリーンのニット

無難になりがちな白スカートも、鮮やかなブライトグリーンのニットで一気に華やかさUP! ブラウンのロングコートをはおり、ドラマティックに寄せると素敵。

鮮やかなグリーンを投入して気持ちを鼓舞♡

白スカート×黒ロングコート×白バッグ

白スカート×黒ロングコート×白バッグ

スカートのドレープや、パールのネックレス、コットン刺しゅうのころんとしたバッグ。直球の甘さではなく「可愛げ」を足すイメージで。ほっこりしないようにクリーンな白を選ぶこともポイント。

レイヤードコーデに、白でクリーンな抜け感を加えて

白スカート×きれい色ニット

白スカート×きれい色ニット

オーバーサイズのカラーニットには真っ白なサテンスカートを合わせることで、上級者のコーディネートに。洗練された爽やかさを味方につけて。

きれい色ニットのボトム考♡ デニム以外のおすすめは…

白フレアスカート×白ニット×白フリルブラウス×黒ロングブーツ

白フレアスカート×白ニット×白フリルブラウス×黒ロングブーツ

フリルブラウスはニットに重ねて甘さを部分活かしにコーディネートを考えてみて。黒の小物を白コーデに取り入れることで、全体がぐっと引き締まる。

あえての「白」が大人かわいい! 白フレアスカートコーデ3選

白スカート×モカ色のロングコート×白リュック

白スカート×モカ色のロングコート×白リュック

ピーコートを思わせる大きな襟も、丸みを帯びたロング丈で大人の余裕を漂わせて。チラリとのぞかせる白のロングスカートがアクセントになってくれる。

絶妙カラー! “イレーヴ”のモカ色コートで大人の余裕を漂わせて

スリット入り白スカート×もこもこカーディガン×水色タートルネックニット

スリット入り白スカート×もこもこカーディガン×水色タートルネックニット

ほっこりしがちなボアのカーディガンは、全体を白でまとめると都会的な印象に。スカートの深いスリットでIラインを強調して、スタイルアップさせて。

もこもこ感が大人かわいい「クリーミーホワイトコーデ」4選! ワントーンですっきり見えも◎

白スカート×白ニット×カーキのブルゾン×きれい色の小物

白スカート×白ニット×カーキのブルゾン×きれい色の小物

“カーキ×白”の新鮮配色が、お洒落感を颯爽と引き立たせる。細かいプリーツスカートで動きをプラスして、きれい色の小物で洗練度を高めたコーデに。

“カーキ×白”の新鮮配色で、お洒落を颯爽と!

白フレアスカート×白ニット×黒のバッグ

白フレアスカート×白ニット×黒のバッグ

シンプルな組み合わせのワンツーコーデも白を選べば華やかに。ニットの季節はよりやわらかな風合いのある白を楽しめるのがうれしい。引き締め役の黒バッグは、キャッチーなフリルで甘さもプラスしてバランス良く。

アクセントを効かせて小粋に着こなすオールホワイトコーデ

白スカート×白のジレ×黒のハイテクスニーカー

白スカート×白のジレ×黒のハイテクスニーカー

ローテクスニーカーではどこかほっこり見えてしまう、ナローフレアスカート。少しモードな黒ハイテクで甘さを抑えるのが洒落見えのポイントに。厚めソール×細身ボディの一足はショートブーツ感覚で活躍してくれる。

黒のハイテクスニーカーでナロースカートをシャープに着こなしたい

【春×白スカートコーデ】爽やかできれいめな品格をまとって

白スカートの甘さを存分に楽しめる春。この時季はパッと明るいきれい色など、抜け感のあるコーデを意識するのがポイントです。小物や靴などさりげなく色をリンクさせて、統一感のある着こなしを楽しんでみて。

白バルーンスカート×ノーカラージャケット×ベージュニット

白バルーンスカート×ノーカラージャケット×ベージュニット

斜めに配されたドローストリングが、ふんわりと広がる白のバルーンスカートの甘さにスポーティさをプラスし、モードな印象へとシフト。ニュアンスカラーでまとめたジャケットスタイルが、ぐっと軽やかな印象に。

軽やかな新シルエット♡エアリーな最旬「バルーンスカート」コーデ4選

白ドロストスカート×ツイードジャケット×ニット

白ドロストスカート×フリンジデザインのツイードジャケット

スポーティなドロストスカートは、マキシ丈でリラクシーな気分で着こなしたい日にぴったり! トップスはタックインでコンパクトにまとめつつ、短丈のツイードジャケットをはおりにプラス。今っぽい好バランスコーデで真面目さをくずしつつ、ギャップの光る着こなしに。

軽やかなツイードジャケットで仕事スイッチをON!

白ロングフレアスカート×スポーティアウター×ブルーニット

白ロングフレアスカート×スポーティアウター×ブルーニット

ドレープの効いたやわらかな白ロングスカートは、今っぽい大きめブルゾンをはおってスポーティに更新。カジュアルなのに品を感じられるボトム合わせが大人コーデにマッチ。さらに、バッグでそれとなく高級感を出すのも忘れずに。

動きやすさ抜群の休日スポカジ♡ 高級感は小物でプラス

白ロングフレアスカート×ブラウス×ツイードベスト

白ロングフレアスカート×ブラウス×ツイードベスト

ボウタイブラウスにジレをはおり、ロングスカートでフェミニンな白コーデに。ボリューム袖とフレアスカートのふんわり感を生かし、ボウタイはあえて隠してすっきりと見せて。

発表会の会場へは、フェミニンなオールホワイトコーデでクリーンに

白Iラインスカート×ヴィンテージ風ブラウス

白Iラインスカート×ヴィンテージ風ブラウス

クリーンなオフ白のIラインスカートやメタリックシルバーのパンプスで、フェミニンなブラウスにキレをプラスしてオフィス仕様に。ブラウスのウエストのリボンは、前でも後ろでも結べてアレンジ自在。

オフィスとバカンスで2wayに! 「華やかトップス・ボトム」4アイテムを着回し!

白レースタイトスカート×ライトベージュジャケット×きれい色ニット

白レースタイトスカート×ライトベージュジャケット×きれい色ニット

上品な透け感がコーデの鮮度を上げる白レースタイトスカート。きれい色のニットと仕立てのいいライトベージュジャケットを味方につけて、華やかだけどスマートに着こなせばできる大人のオフィスコーデに。

品格たっぷりな初夏のジャケットスタイル。軽やかさも忘れずに!

白レースタイトスカート×シアーニットカーディガン

白レースタイトスカート×シアーニットカーディガン

繊細なレースのスカートも長めタイトならクリーンな印象で上品に。ブルーグレーのシアーカーディガンを合わせて、爽やかさのあるきれいめコーデに仕上げて。

華やかにも上品にも着こなせる!素敵な先輩の着こなし術

白スカート×カーディガン×白ブラウス

白スカート×カーディガン×白ブラウス

襟と袖にあしらったフリルが優雅なブラウスと白スカートでとことん甘めなフェミニンコーデ。春色カーディガンをレイヤードしてキュートに仕上げて。

今日はフリルブラウスが主役♡ フェミニンコーデ

白スカート×ブルーのシャツ×肩掛けプルオーバー

白スカート×ブルーのシャツ×肩掛けプルオーバー

きちんと見えするシャツに、白のフレアスカートは、清潔感がありつつ可愛さがあって、初対面の方と会うときにしたくなる組み合わせ。オーバーサイズのシャツは、タックアウトすることでこなれ感がアップする。

脱・無難! 定番のシャツスタイルを軽やか&爽やかに♪

白フレアスカート×ブルゾン

白フレアスカート×ブルゾン

前開き仕様の白フレアスカートは女性らしさとカジュアルを両立。今どき感を促進するなら、フラップ付きポケットのブルゾンでワーク風のディテールを。オン・オフどちらにも映えるブルゾン×フレアは、ザ・真面目な印象からの脱却コーデ。

シルエットもデザインもまさに今っぽいスカートセットアップ!

白タイトスカート×カーキブルゾン×黒バーサンダル

白タイトスカート×カーキブルゾン×黒バーサンダル

ショート丈・薄め生地・ミニマルなデザインをすべてクリアした、きれいめ派が選ぶべきMA-1。白のタイトスカートと合わせてスポーティな着こなしも新しく! 女っぷりのいいバーサンダルでキレよく大人っぽくまとめて。

意外にきれいめ服と合う「MA-1ブルゾン」は、どう着こなす?

【夏×白スカートコーデ】大人の爽やかさを意識して

一点投入するだけで、夏の爽やかで軽やかなイメージを引き立たせてくれる白スカート。小物を黒で引き締めたり、程よい肌見せを意識するときれいめにまとまります。カジュアルな気分の時は、ゆるっと着ることができるサマーニット・Tシャツが1枚あればOK。

白シアーロングスカート×淡イエローシャツ

白シアーロングスカート×淡イエローシャツ

軽やかなシアーロングスカートに淡イエローのシャツをラフにはおって、リラクシーだけど華のあるスタイルに。全身柔らかなトーンでまとめて季節感を満喫しつつ、バッグに巻いた柄スカーフで洒落たアクセントをプラスして。

シアースカートをカジュアルに落とし込んで今っぽく

白サテンスカート×オーバーサイズシャツ

白サテンスカート×オーバーサイズシャツ

サテン素材×パサッとした質感のシャツでまとめた爽やかな全身ホワイトコーデ。足元にシルバーを効かせて、華やかなきらめきを足して。

クリーンなホワイトを身にまとい、暑い日の出張も爽やかに!

白レースタイトスカート×ベージュとろみシャツ

白レースタイトスカート×ベージュとろみシャツ

清楚でヘルシーなレースタイトスカートでほんのりと肌見せが叶うサマースタイル。心地のよいとろみ素材のシャツをゆったりと着こなせば、メリハリのあるシルエットがサマになる。

フェミニン気分の日はしなやかシャツ×肌見せで上品な色気をまとって

白ロングスカート×ベージュシャツ×リブタンク

白ロングスカート×ベージュシャツ×リブタンク

爽やかな白ロングスカートには、ベージュやグレーのニュアンスカラーで大人っぽいエッセンスをプラスすれば、深みのある装いに。ドライな風合いのハリ感シャツ×ミニマムなタンクトップですっきりと魅せて。

「UVカットはおり」、とりあえず1着あると心強さが全然違う♡

白ロングスカート×白Tシャツ×白ニット

白ロングスカート×白Tシャツ×白ニット

白ワントーンは、素肌とのコントラストがあって抜け感を出せるから、夏にトライしやすい。コットンやリネンなど、異素材ミックスを楽しんで。

【白Tシャツ名品】スタイリスト川上さやかさんが選ぶ今年のおすすめは?

白ロングスカート×白Tシャツ×白ジレ

白ロングスカート×白Tシャツ×白ジレ

とろみのあるロングスカート、端正なジレ、きれいめ感のあるTシャツと、異なる白トーンを重ねた通勤コーデ。ゴールドをアクセントに、まぶしく夏らしい華やぎを加えて。

「UVカットはおり」、とりあえず1着あると心強さが全然違う♡

白バルーンスカート×白シャツ×黒シアージレ

白バルーンスカート×白シャツ×黒シアージレ

トレンドのバルーンスカートも、ジレのベーシックさに頼ることで等身大に。モノトーンライクにまとめて優等生的に着こなして。

「シアージレ」で夏もこなれたレイヤードスタイルを楽しんで!

白ロングタイトスカート×ラベンダーカラーのリブニット

白ロングタイトスカート×ラベンダーカラーのリブニット

パステルカラー×白の涼し気なカラーリングで夏コーデを甘めに一新。トップスに黒がワンポイントで入ると、コーデがぼやけず引き締まる。

甘めファッションは少しの工夫で大人仕様にシフトする

シアー素材の白ティアードスカート×白Tシャツ×カーディガン

シアー素材のティアードスカート×白Tシャツ×カーディガン

シャリッとしたハリ感シアーが今までにない鮮度を約束。未来的なひとくせ素材が、甘シルエットをクールに仕上げて。

定番の「ふんわりスカート」はハリ・ツヤ・シアー〝ひとくせ素材〟でモードに進化!

白ニットタイトスカート×バックロゴTシャツ

白ニットタイトスカート×バックロゴTシャツ

きれいめなアイテムをオーバーサイズのロゴTでカジュアルダウン。スポーティな着こなしにもハマるのは、ストレッチ素材ゆえのメリット。

冬から初夏まで長く着こなせる♡「ストレッチタイトスカート」着回しコーデ

白のサテンスカート×ニットベスト×白カットソー

白のサテンスカート×ニットベスト×白カットソー

艶感のあるサテンスカートは、大人の上品見えに貢献。トップスもトーンを合わせて上下を白で繋ぐことで、スタイルアップが叶う。ベストのボリューム感のおかげで腕まわりが華奢に見える効果も嬉しい。

華やかカラー&美シルエットが魅力的! 働く女性に「ル フィル」が支持される理由3つ

白ドット柄スカート×ベージュTシャツ

白ドット柄スカート×ベージュTシャツ

白ドット柄スカートに合わせる半袖Tシャツは地厚なオーバーサイズを指名。スカートがしなやかだから、上半身は輪郭を際立たせてメリハリをつけて。

ドット柄スカートは、「広がりすぎないシルエット」が大人可愛いの決め手!

▼あわせて読みたい

白スカートの爽やか夏コーデ25選|きれいめもカジュアルも洗練された印象に

爽やかで好印象な白スカートで着こなしを活性化!

爽やかで好印象が叶う白スカートは、合わせ方次第でさまざまな表情が楽しめます。スカートのシルエット一つでも印象が変わるので、気分で選んでみるのもおすすめ。いつものコーディネートにマンネリを感じたら、旬コーデが叶う白スカートをぜひ取り入れてみて。

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.10.17

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。