東京と大分の2拠点暮らし。夫婦の時間とひとり時間の“メリハリ”を楽しむ〈ライフスタイルブランド代表・34歳の場合〉 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 先輩インタビュー
  4. 東京と大分の2拠点暮らし。夫婦の時間とひとり時間の“メリハリ”を楽しむ〈ライフスタイルブランド代表・34歳の場合〉

WORK

2023.04.03

東京と大分の2拠点暮らし。夫婦の時間とひとり時間の“メリハリ”を楽しむ〈ライフスタイルブランド代表・34歳の場合〉

暮らし方や働き方… 多様化するライフスタイルの中で、皆さんは“ひとり時間”をどのように過ごしていますか? 今回は、ライフスタイルブランド「HAA(ハー)」の代表取締役・池田佳乃子さんにインタビュー。パートナーと2人、東京と大分の2拠点生活をする池田さんの“ひとり時間”の過ごし方を教えていただきました。

働く私たちのひとり時間【既婚・子なし編】

暮らし方や働き方によって、時間の使い方は大きく変わってくるもの。それぞれのライフスタイルの中で、“ひとり時間”は、どのような価値を持つのでしょうか。今回は、ライフスタイルブランド「HAA(ハー)」の代表取締役を務める、池田佳乃子さんにお話を伺います。

池田佳乃子さん

▲池田佳乃子さん(34歳・夫とふたり暮らし)
いけだ・かのこ/映画会社、広告代理店を経て’18年に独立。地元別府の湯治宿・鉄輪温泉のPR活動を開始。’21年、深呼吸をテーマにしたライフスタイルブランド「HAA(ハー)」を立ち上げる。

池田さんのひとり時間|夫婦の時間とひとりの時間のメリハリを

東京と大分の2拠点生活。別府の湯治文化は究極のひとり時間

東京の広告代理店では毎日深夜まで働いていた池田さん。

「その時代から地方創生の仕事に携わっていたのですが、結婚後、自宅兼夫の建築事務所で私の故郷・別府の雑貨を販売しているうちに、地元への思いがより強くなり…。『大分でやりたい仕事があるんだったら、思いきって住んじゃえば?』という夫の後押しを受けて、独立を決意。東京と大分の2拠点生活がスタートしました。

入浴剤

▲池田さんが手掛けた入浴剤

別府の湯治文化は本当にすばらしくて! 温泉は何もまとわず裸で自然を感じる“究極のひとり時間”だと思っています。場所によって温度や香りがまったく違うので、毎日入っているうちに『今日は熱いな』とか五感が研ぎ澄まされていくんです。

ブランドを運営していると、他社製品を見て『売れていてすごいな』と落ち込むことも。でも温泉でひとり、お湯に触れる時間をとおして、『私は、この“は〜”とひと息つける感覚を商品にして届けたい!』と、改めてビジョンが明確になります」

それぞれの仕事や生活リズムを尊重

読書をする池田佳乃子さん

東京でのひとり時間はリサーチ、読書などインプットが中心。

「場所によって過ごし方を変えることで、メンタルが安定し、仕事のパフォーマンスも上がりました。夫とは生活リズムも価値観もまったく違うので、この生活はとても快適。月2週間だけの夫婦の時間を、より大切にできます。

この先子供が生まれたら、そのときに合ったスタイルに変えていこうとは思っていますが、ひとり時間もできるだけ確保できるよう、工夫したいです」

 ある日のスケジュール

〈東京で仕事をする日〉

1日のスケジュールグラフ

「今年から、事業の海外展開を始める」という夢のため、毎日2時間英語を勉強中。午後はリサーチ後、カフェに移動してデスクワーク。東京でのひとり時間はこの前後に確保。

仕事をする池田佳乃子さん

東京の自宅では夫と同じテーブルで仕事。

〈大分で仕事をする日〉

1日のスケジュールグラフ

大分では温泉つきのシェアハウスに居住。夕食後は趣味のウクレレに没頭。22:30には就寝。

温泉を楽しむ様子

▲温泉は1日3回入るのがマイルール

「小鳥のさえずりなど自然の音に敏感になるので、東京と比べずいぶん早くに目が覚めます。大分では基本的に終日ひとりですが、特に大事にしているのは1日3回の温泉タイム。朝と昼は、さっと浸かる程度。ちょっとしたコーヒーブレイク感覚で自宅や近所の共同浴場に出向き、気分転換しています」。

ひとり時間のMy ルーティン

どこにいても毎日1時間は運動の時間を確保

ボルダリングをする様子

ボルダリングのほか、テニスや、ジム、自宅での筋トレも定番メニュー。夏はサーフィンに行くことも。

「体を動かすことで頭がスッキリし、新たな仕事のアイディアにつながります」。

別府にいるときは、夫との毎晩5分間のビデオ通話が習慣に

就寝前に、その日の出来事をお互いに報告。

「東京の自宅兼事務所には近所の子供たちがよく遊びに来るので、夫からその子たちの近況を聞くのが毎日の楽しみです」

2023年Oggi4月号「今、ひとり時間は『さみしい』んじゃなくて『かっこいい』」
撮影/深山徳幸 構成/佐々木 恵・酒井亜希子・吉田 梓(スタッフ・オン)
再構成/Oggi.jp編集部

▶︎あわせて読みたい!

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.21

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。