ライター・安本由佳が悩める女性の人生にアドバイス♡<働く女性のお悩み相談室#134>
前回記事:『無言になって黙りこくる… 本音の見えない彼氏との結婚が不安』
こんにちは、ライター・安本由佳です。
私のInstagramに届いたお悩みの中から、ぜひ皆さんと共有したい内容をピックアップ。一緒に答えを探していきます。
今回みなさんと一緒に考えたいお悩みはこちら!
【お悩み】
半年前に入社したパートの女性(40代・既婚子持ち)がいるのですが、やる気が感じられず、仕事ぶりも正確ではなく、イライラしています。技術が必要な職種なので、私を含む正社員もパートも、未経験者は手技を覚えるところからスタートします。しかし練習中もおしゃべりに夢中で手が止まっているし、真剣さがまるでなく、新年初日も遅刻してきました。彼女はパートだし時給をもらえればそれでいいと思っているのかもしれません。一緒に働くのがストレスです。
やる気のない同僚への対処法は
相談者さんはおそらくとても真面目な方で、誇りと責任を持って仕事に取り組んでいらっしゃるのだと思料します。
きっとご自身が新人として入社し、指導を受けた際には「同じ間違いを繰り返して先輩の手を煩わせてはいけない」「できる限り早く習得しなければ」と、無駄口など叩かず集中して学ばれたのですよね。
だからこそ、まだ仕事を覚えてもいないのに私語が多くやる気がなさそうに見える新人パート(以下、Aさん)の態度がどうにも気になってしまうわけです。
さらには新年早々の遅刻……。これは社会人としてマナーに欠けるし、相談者さんにしてみればありえない話で、呆れてしまうのも当然だと思います。
ただそのような勤務態度のAさんでも、雇い主であるオーナーが必要な人材と判断しているのであれば相談者さんは従うほかありませんよね。イライラしてもストレスに感じてもAさんを排除することはできません。
そして、Aさんは正社員ではなくパートです。
パートだからって仕事をサボっていいわけではありませんが、たとえ同じ仕事をしていても、求められる役割も期待値もやはり正社員とは異なります。
前提を踏まえて、Aさんのためではなく相談者さん自身のために、まずは同じ土俵に立つのをやめませんか。
同僚の勤務態度まで正そうとしなくていい
Aさんの教育係を任されているわけでもないのなら、相談者さんは相談者さんの仕事だけに集中しましょう。
相談者さんは、なかなか仕事を覚えず新年から遅刻してしまうAさんの勤務態度まで正す義務を負っていません。
先輩として注意くらいはしてあげてもいいと思いますが、したくなければしなくていいし、従うかどうかも本人に任せておけば良いです。
とはいえ、怠慢なAさんのせいでトラブルが勃発するなど、相談者さんや他の同僚が尻拭いをしなければならない場面が起こる可能性はありますよね……。
そこに関しては、仕事のうちだと割り切って対応しましょう。同じ職場で働く仲間のミスを補うのは、正社員として働く相談者さんに求められている役割だからです。
もちろんAさんの失敗を被る必要はないので、現場で対処した後はありのままの事実と経過を上司またはオーナーに報告のうえ指示を仰いでください。
相談者さんがイライラしてストレスを溜めなくても、結局のところ怠けた代償を支払うのはAさん本人です。
相談者さんは相談者さんのやるべきことに集中して、適切な評価と対価を得ましょう。
* * *
お悩み相談は現在もInstagramのストーリーズで受け付けています(匿名も可能)。真剣な相談内容には、種類を問わず可能な限りすべて答えます。
TOP画像/(c)Shutterstock.com
※画像はすべてイメージです。
ライター 安本由佳
慶應義塾大学法学部法律学科卒。2016年〜2020年1月 東京カレンダーWEBにて執筆。2020年10月15日 講談社文庫より初書籍「不機嫌な婚活」発売。2021年7月 集英社より「恋と友情のあいだで(コミック版)」発売、2022年10月よりフジテレビ(東京ローカル)およびFODプレミアムにてドラマ放送・配信中。