使えない上司にイライラ…! 無視する? 対策はどうする?【100人アンケート】 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. キャリアアップ
  4. 使えない上司にイライラ…! 無視する? 対策はどうする?【100人アンケート】

WORK

2022.11.24

使えない上司にイライラ…! 無視する? 対策はどうする?【100人アンケート】

仕事の場ではさまざまな人が集まるため、中にはいわゆる「使えない上司」にあたってしまうことも……。本記事では、使えない上司のエピソードや使えない上司に対しての付き合い方について、全国の女性100名にアンケートを実施しました。

【質問】使えない上司が周りにいる?

使えない上司が周りにいる?/円グラフ

※アンケート20〜39歳の日本全国の女性を対象にOggi編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)。

「使えない上司が周りにいる?」の設問では、33.3%の方が「はい」、66.7%の方が「いいえ」と回答。

上司という立場なだけあって、それなりに仕事ができる人が選ばれるものかと思いますが、約3割の方は使えない上司が身近にいるという結果に。次の質問で、具体的に「使えない上司」だと思ったポイントについて紹介します。

【行動編】使えない上司の特徴

資料を見ながら会議をする人
(c)Adobe Stock

仕事ができない

仕事ができないことについての意見が多く寄せられました。上司なら、仕事のことで頼れる人であってほしいですよね。

「仕事ができない。統率力がない。周りの意見を全く聞かず、独断で決定し、部下に押し付ける」(30代・広島県)
「仕事ができないのではなく、あえてしない」(30代・大阪府)
「自分のしたい事しかしない」(30代・愛知県)
「容量が悪い」(30代・静岡県)
「年功序列で上がっただけで口先だけの仕事のできない上司」(30代・鹿児島県)
「仕事を押し付けてくる」(30代・千葉県)
「上司の仕事を現場に丸投げする。そしてその内容について文句を言う」(30代・熊本県)

人によって態度が違う

人によって態度を変える人は、なかなか信用しづらい印象を受けます。

「あちこちでいい顔をする。特定の人をひいきする」(30代・千葉県)
「上司には下手に出るのに、部下には偉そうな人」(30代・秋田県)

感情が不安定

感情が安定しない人に対しては、周りの人が気を使いがちになります。さらに上司となったら、より顔色を窺いながら接することも。

「気分屋」(30代・宮城県)
「気分が沈みやすく不安定な人」(30代・北海道)

仕事に対して無責任

社会人として、仕事に対して責任感をもつことは必須。使えない上司は、責任転嫁をしたりなど無責任な傾向があるようです。

「責任はとると口で言いながら、実際は何の責任もとらない。社員のためと言いながら、結局は自分が一番大事」(20代・群馬県)
「部下のミスの責任をとらない」(30代・鳥取県)
「責任転嫁する上司」(30代・栃木県)
「責任逃れが激しい」(30代・大阪府)

とにかく忘れっぽい

多忙だとついうっかり忘れてしまうこともあるかもしれませんが、大切なことは忘れないようにしてほしいですね。タスクを可視化したりなど忘れない努力もしてほしいところです。

「3歩歩くと忘れてしまう」(30代・石川県)
「話が長くて結局何が言いたかったか分からない。大事なことを忘れてしまっている」(30代・神奈川県)
「朝言ったことを夕方には『知らない』という」(30代・愛知県)

頼りにならない

自分より立場が上の人に頼れないとなると、部下たちは何を軸に判断や実行をしたらいいかわからなくなってしまいます。

「問題が起こったときに的確なアドバイスをしてくれない。誰にでも言えるようなことしか言えない。いつもTeamsが『退席中』になっている」(30代・千葉県)
「『今それしなくてよくない?』って思うことをする」(20代・新潟県)
「聞いたことを教えてくれない」(30代・埼玉県)

新しいものを受け入れない

新しいツールややり方はどんどん入ってくるものなので、柔軟なことも上司の必要なスキルのひとつと言えそうです。

「いつまでも昔の考え、固定観念の塊、新しく便利なものを賢く導入しない」(30代・神奈川県)

【会話編】使えない上司の特徴

コミュニケーションがとりづらい

コミュニケーションがスムーズかどうかは業務に大きく影響を与えます。人に上手に伝えられたり、人の話を傾聴できる人は、仕事ができるだけでなく人からの信用も得られるはず。

「意見を聞いてくれない」(30代・福島県)
「人の話を聞かず、自分の周りしか見えていない。相談しても具体的な解決策が出てこない」(30代・大阪府)
「報告を聞いていない。問題が起こってからしか対策を考えない。意見を求める割に結果に何も反映されない」(30代・群馬県)
「指示が具体的ではない。言っていることがコロコロ変わる。人の話を聞いていない」(30代・北海道)
「他の人の意見を聞かない人」(20代・大阪府)

口だけで行動にうつさない

言葉だけでなく行動が伴っていないと、「口だけの人」の印象になってしまいます。

「言っていること、していることが矛盾している。どうでもいいことばかりしてい。仕事を増やす」(30代・埼玉県)
「口だけで何もしない」(30代・大分県)
「口だけで仕事ができない」(30代・栃木県)

モラハラ傾向の上司

モラルハラスメントに苦しんでいる人も少なくありません。上司より立場が上の人や、しかるべき場所への相談も視野に入れてもいいのではないでしょうか。

「会議を反省会や罰ゲームのように行っている」(30代・京都府)
「相手の話を聞かずに失敗を責める。自分もできていないことを相手に求めて文句を言ってくる。自分は動かずに下に動かせる」(20代・栃木県)
「理由を聞かずに指摘する。相手の気持ちを考えない」(30代・神奈川県)

* * *

職場の上司なのに仕事ができなかったり、頼りにならなかったりと様々な意見が寄せられました。そんな使えない上司がいる職場で、みなさんはどのように上手に付き合っているのでしょうか。アンケートに寄せられた意見を紹介します。

使えない上司と上手く付き合っていく方法

使えない上司と上手に付き合うには
(c)Adobe Stock

相手に期待しない

上手な付き合い方のアンケートでは、上司を頼りにしすぎないようしているという回答が多く寄せられました。

「適度に距離をとって、その上司には頼らない」(30代・大阪府)
「上司に何か期待することをやめる。ある程度距離を取る」(30代・広島県)
「連絡はメールなどで証拠を残す、当たり障りなく接する。相手に期待しない」(30代・北海道)
「他人は他人だと割り切って接する」(20代・福岡県)

伝え方を工夫する

相手に気を使って遠回しに言うと伝わらないことがあります。目的を明確に伝えることでスムーズなコミュニケーションになることも。

「その上司にお願いしたいことをできるだけ具体的に明確に伝える。上司よりも上位者の人に相談する」(30代・千葉県)
「喧嘩腰にならずに一通り話を聞くこと。その上で意見があれば丁寧に伝える」(30代・栃木県)
「自分の考えていることをはっきり伝える」(30代・徳島県)
「自分から意見を言う」(30代・群馬県)

真に受けないようにする

口だけだったり、言っていることがころころ変わる上司の場合、真剣に話を聞きすぎると振り回されてしまう可能性が。そんなときは程よく聞き流すのがベター。

「作り笑顔で流しとく」(30代・神奈川県)
「言っていることを左から右へ受け流す。まともに話を聞かない」(30代・長野県)
「程よく聞き流す」(30代・北海道)
「可もなく不可もなく、適当に接する」(30代・愛知県)
「自分がその上司の仕事までこなす勢いで頑張る。気にしすぎない」(20代・兵庫県)
「適当に合わせてあしらう」(30代・岐阜県)

個人を尊重する

使えない上司だと思っても、その立場があることを評価したり、個性を尊重して関わっているという意見もありました。

「上司としてその役職が与えられているなら会社にとっては必要な存在ということを思い出す」(20代・千葉県)
「相手を思いやり、仲良くする」(20代・千葉県)
「年齢や社会的ステータスを抜きにしてその上司と接する」(30代・千葉県)

他の人に相談する

使えない上司より立場が上の人や、相談しやすい人など周りの人を頼るのもおすすめです。

「言われた通りに動く。言っていることがおかしいときには信頼出来る上司に相談」(20代・栃木県)
「言ってもダメならもっと上の人にタレコミする」(30代・福島県)
「他の先輩にまず相談してみる」(30代・三重県)

自分がしっかり仕事をする

使えないと思う上司のことは気にせず、まずは自分で仕事を頑張ってみるという意見も。仕事は複数名で行うことが多いので、他の人と協力して進めるのもいいかもしれません。

「上司に頼らず自分で考える。上司の上司に頼る」(30代・熊本県)
「自分がひたすら頑張るしかない。上司を頼らずともやっていけるレベルになる」(30代・神奈川県)
「自分で考えて行動し、報告と連絡はこまめにする。相談している体で提案して了承してもらう形を作る」(30代・長野県)
「業務のフォローをする」(30代・神奈川県)

上司に好かれる

嫌われるよりは、好かれた方が職場の空気が悪くなりづらいですし、仕事はやりやすくなるかもしれません。

「上手におだてる」(30代・愛知県)
「プライベートで仲良くなる」(30代・高知県)
「上手く懐に入る」(30代・愛知県)

いいところを探す

どんな人にも長所はあるもの。いいところを見つけられたら、仕事上での関わり方のヒントになるかもしれません。

「長所を見つける」(20代・北海道)
「良い部分を発見し、『使えない』という考え方はやめる。良い部分もフォローとして言っておくと印象が悪くならなくて良い」(30代・埼玉県)

最後に

性格上の言動だとなかなかすぐには改善されるものではないかもしれませんが、モラハラに困っているなど、場合によってはさらに上の人への相談をすることも検討してみては。

頼りになる上司がいてくれたほうが心強いものですが、職場は多くの人との関わりでまわしていくもの。上司だけでなく同僚や先輩・後輩など、様々な立場の人と連携して進めていけるといいですよね。

TOP画像/(c)Adobe Stock


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.04.16

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi5月号46ページに掲載しているアルアバイルのライトベージュのジャケットの値段に誤りがありました。正しくは¥49,500になります。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。