Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. メイクアップ
  4. チーク
  5. 【ベージュチークおすすめ7選】甘すぎない血色感が魅力! 立体美人顔を手に入れる

BEAUTY

2024.12.11

【ベージュチークおすすめ7選】甘すぎない血色感が魅力! 立体美人顔を手に入れる

血色感はほしいけれどピンクでは甘すぎる… オレンジではやんちゃすぎる… 大人っぽさはキープしておきたい! それなら「ベージュ」一択です。完全なベージュでなくとも、ベージュニュアンスを含んだチークなら、いつもの雰囲気が途端に美人顔に! 余白を埋めて立体感を演出する効果もあるので、小顔に見せたい人も必見ですよ。

ベージュチークの魅力

ピンクではなく、ベージュカラーのチークを使うメリットは何なのでしょう?

ベージュカラーはほのかな血色感を与えチークとしての役割を果たすだけでなく、顔にナチュラルな立体感を演出してくれます。入れ方によっては、小顔効果をより感じさせてくれるのもベージュチークの魅力。

甘いフェミニンフェイスではなく、大人っぽく洗練された雰囲気の顔を作ることができるのです。

ベージュチークの選び方

落ち着いたベージュがベースのチークではありますが、ベージュチークにはピンクみを含んだベージュやオレンジみを含んだベージュなど、さまざまな色味が存在します。あなたの肌の色や仕上がりの雰囲気、使い心地を元にベストなチークをセレクトしましょう。

パーソナルカラーによって似合うベージュが変わる

「ベージュ」と一口に言っても、パーソナルカラーによって似合うベージュの色味は異なると言われています。

イエベ春

イエベ春さんに似合うとされているのは、黄色がかった明るめのベージュカラー。ふんわりした雰囲気を崩さずにベージュをまとうことができます。

ブルベ夏

ブルベ夏さんは、ピンクを含んだベージュがなじみやすいと言われています。パステルベージュもブルベ夏の肌に溶け込みやすいです。

イエベ秋

イエベ秋さんは、深みのあるオレンジを含んだベージュが得意。茶色みを含んだオレンジベージュがとくにしっくりきやすいです。

ブルベ冬

ブルベ冬さんには、赤みを含んだ暗めのベージュカラーがおすすめ。他にも鮮やかなピンクやワインレッドカラーを含むベージュも○ オレンジやイエロー系のベージュは避けて。

仕上がりに合わせてチークの種類を選ぼう

チークにはさまざまなタイプがあります。それぞれ仕上がりや使い心地が異なるため、好みのものを選んでみましょう。

パウダー

パウダータイプはふんわりと色づき、メイクが苦手な人や初心者の方にも使いやすいタイプ。濃さを調整しやすく、数種類のカラーを混ぜて色味を調整することも可能。

クリーム

クリームタイプは肌に自然なツヤを演出。指でなじませれば、肌に溶け込むようにナチュラルな血色感を出してくれます。リップとしても使用できる2WAYアイテムが多いのも特徴。

リキッド

リキッドタイプは肌への密着性に優れています。伸びが良く水や汗に強いアイテムも多いので、化粧直しが頻繁にできない方におすすめ。

【プチプラ】優秀ベージュチーク

プチプラと言えど、発色や仕上がりは秀逸! 初めてベージュチークにトライする人は、手に取りやすいプチプラチークから試してみて。

【コーラルベージュ】コージー本舗 リリミュウ ヴェールグロウチーク 05 ¥1,980

【コーラルベージュ】コージー本舗 リリミュウ|ヴェールグロウチーク 05

知的な印象の顔に導くコーラルベージュカラー。

〈美容プロのレビュー〉
「キュッと顔立ちが引き締まり、洒落感も出してくれる色。キリッと仕上げたいメイクには、こういう色のチークがとにかく使えます。パウダーも細かくて◎」(ヘア&メイク・笹本恭平さん)

今どきのONの日メイクは… 軽やかな目元と上品リップがカギ!

【デパコス】人気ベージュチーク

どれを試していいか迷ったら、人気のデパコスアイテムから探してみるのも手。同じベージュ系でも色味が絶妙に異なるから、よりあなたに似合うベージュチークをGETできるはず。

【コーラルベージュ】RMK ピュア コンプレクション ブラッシュ 10 ¥3,630

RMK ピュア コンプレクション ブラッシュ 10 ¥3,630

▲10 サハラ ベージュ

コーラルを含んだベージュカラーチーク。磨かれたような光沢感もあり、自然な血色感を演出。

〈美容プロのレビュー〉
「粉っぽさゼロで、やわらかなツヤと血色感、なめらかな肌感がかない、美肌見え効果抜群。さらっとのせるだけで、華やかな表情に」(美容エディター・松村有希子さん)

美容プロが選ぶ「チーク&リップ」の名品は? レッド&ウォーム系カラーに人気集中!【Oggiベストコスメ2023】

【オレンジベージュ】RMK ピュア コンプレクション ブラッシュ 05 ¥3,630

RMK ピュア コンプレクション ブラッシュ 05、07、09 ¥3,630

▲05 コーラル ドリフト

ベージュニュアンスを帯びたカラー。明るくフレッシュなオレンジベージュだから、さまざまな肌色に似合いやすい。

【ローズベージュ】RMK ピュア コンプレクション ブラッシュ 07 ¥3,630

RMK ピュア コンプレクション ブラッシュ 05、07、09 ¥3,630

▲07 フローティング ペタルズ

温かみのあるローズベージュカラー。軽やかに舞う花びらのような華やかニュアンスが素敵。

【ピンクベージュ】RMK ピュア コンプレクション ブラッシュ 09 ¥3,630

RMK ピュア コンプレクション ブラッシュ 05、07、09 ¥3,630

▲09 デザート ブルーム

ピンク&オレンジがバランスよく溶け込んでいるピンクベージュカラー。落ち着きある凛とした印象の顔立ちに。

リアルな血色感を叶える10色! RMKの今っぽパウダーチーク

【トープベージュ】THREE チーキーシークブラッシュ 08 ¥3,300

THREE チーキーシークブラッシュ 08 ¥3,300

パウダーとは思えないほど、なめらかなテクスチャーのチーク。頬をふんわりと染め、センシュアルかつ洗練された雰囲気の表情に。08番はどんなメイクにも合わせやすい、温もりあるトープベージュカラー。

2023上半期【THREE】の人気コスメ発表! ベストセラーなアイシャドウ・チーク・リップは?

【ピンクベージュ】ローラ メルシエ ブラッシュカラー インフュージョン 06 ¥4,730

【ピンクベージュ】ローラ メルシエ|ブラッシュカラー インフュージョン 06

どんなアイメイクとも相性の良い、ピンクベージュカラーチーク。塗り方次第でイノセントにもスタイリッシュにも。

〈読者のレビュー〉
「ナチュラル発色で肌がやや白めの私でも浮かず、この1年ヘビロテしました!」(医療・34歳)

Oggi読者が愛用! オンラインで映える「血色アイテム」【ベストコスメランキング】

ベージュチークのおすすめの使い方

フェミニンさよりもハンサムさが際立つベージュチークは、使い方にもちょっとしたコツがあります。とくにかわいい雰囲気になりやすい丸顔さんは、チークの入れる位置を工夫することで、より大人っぽく美人な印象に。

頬上部にのせて立体感を演出

\How to/

頬上部に乗せて立体感を演出

ベージュ系のチークを小鼻の横から目尻横まで楕円に入れ、その後パールを上から重ねましょう。パールを重ねることで顔の立体感がアップ。ツヤっぽく仕上げてくれるチークなら、色落ちの心配がなくツヤが残り続けます。

【Oggiモデル 若月佑美】マスクによるメイクの顔内格差問題を解決!

丸顔さんは頬骨を包み込むようにオン

丸顔さんは頬骨を包み込むようにオン

「丸顔の人は淡いベージュチークを、頬骨の高い部分を包み込むように入れるだけで自然な立体感が出ます」(ヘア&メイクアップアーティスト・AYAさん)

\How to/

丸顔さんは頬骨を包み込むようにオン

頬骨を包み込むイメージで、ベージュ系チークをやや外側にオン。頬骨の一番高い部分を確認したら、そのエリアを包むようにしてふんわり入れることで、立体感がアップします。

マスクをはずしたら顔が間伸び…そんなときは【チーク&ハイライト】で自然な立体感をプラス♡

※価格は税込み表示

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.04.11

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。