Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. スカート
  4. ベージュスカートコーデ
  5. 【シルエット別】ベージュスカートコーデ34選|まろ…

FASHION

2025.08.03

【シルエット別】ベージュスカートコーデ34選|まろやかな色味で大人っぽく

洗練された印象もやわらかな雰囲気も叶えてくれるベージュスカート。今回は、春夏秋冬使えるベージュスカートコーデを、シルエット&素材別に紹介します。ベージュのまろやかさに頼って、きれいめもカジュアルもオフィススタイルも、さまざまな大人コーディネートを楽しんで。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

定番のベージュスカートをお洒落に着こなすコツ

まろやかなカラーリングで、自然に着こなしを引き立たせてくれるベージュスカート。落ち着いた雰囲気が作りたいとき、コーデのバランスを取りたいときなど、さまざまなシーンで頼る人も多いはず。

今回は定番化しつつあるベージュスカートが新鮮に映る着こなしを、シルエット・素材別に紹介します。

〈POINT〉

・きれいめやカジュアルは素材とシルエットで表現
・同トーンのまろやか配色がお洒落
・小物で差し色をプラス

〈お手本コーデ〉

ベージュバルーンスカート×ベージュジャケット×タンクトップ

ベージュバルーンスカート×ベージュジャケット×タンクトップ

フレッシュな裾のスカートで、コーデに豊かな奥行きを。足元にはバレエコア風シューズをチョイス。スエードの異素材感と服より少し濃いトーンが、ジャケットのきちんと感とバルーンスカートの今っぽさをつなぎ、大人かわいいムードに。

まろやかベージュのワントーンが立体フォルムのスカートで進化する!

【ロング・フレアスカート】きれいめカジュアルに

ここでは、ロングスカート・フレアシルエットだからこそ生まれる美しいライン、かつ揺れる動きがお洒落なベージュスカートコーデを紹介します。クセのないベージュなら、個性の強い大胆なシルエットも浮くことなく、ちょうどいいバランスで着られるのが嬉しい。

▶▶春夏コーデの場合

ベージュバルーンスカート×ブラウンポロシャツ

ベージュバルーンスカート×ブラウンポロシャツ

ガーリーな印象のバルーンスカートを大人として着るなら、ロング丈かつ控えめカラーを選ぶと、等身大な印象に。ドライなこなれ感が漂うベージュなら、きれいめシンプル派でも気負わず取り入れられる。トップスもブラウンを合わせ、あえて甘さをそぎ落とした色合いが◎。

“バレエコア”意識で一気にスカートコーデの鮮度がUP♡

ベージュフレアスカート×ベージュブラウス

ベージュフレアスカート×ベージュブラウス

ワンカラーのフェミニンコーデ。ブラウスとスカート、上下を同色でそろえれば、ワンピースのような装いに。中でもベージュは品のよさが相まって抜群に好印象。

読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表! 夏のアースカラーコーデが人気♡

ベージュの光沢フレアスカート×ブラウンTシャツ

ベージュの光沢フレアスカート×ブラウンTシャツ

こっくり濃厚なブラウン×ベージュ配色も、Tシャツ軸なら涼しげ。スカートはハリ感と光沢のあるシルクウールで、サーキュラー型に広がるシルエットがリッチな女らしさを演出。

「Tシャツ×ドラマティックスカート」で旬バランスに♡ 着こなし6選

ベージュコットンフレアスカート×ロゴTシャツ×オレンジニット

ベージュコットンフレアスカート×ロゴTシャツ×オレンジニット

コットンスカートの爽やかな風合いに呼応する、白のロゴTをセレクト。オレンジ寄りの赤の色味と愛嬌のあるフォントがヴィンテージTシャツのような味わいで、上級者風のリラクシーカジュアルが実現。ロゴカラーとリンクするカーディガン&プラかごバッグを加えて、とことんハッピームードに引っ張って。マキシ丈スカートのダイナミックな迫力があるから、遊びっぽい味つけも幼く見えずに、こなれた印象にまとまるのが魅力。

「ドラマティックスカート」の着回しは、Tシャツのカラーチェンジ3段活用で!

ベージュロングフレアスカート×黒Tシャツ

ベージュロングフレアスカート×黒Tシャツ

黒Tシャツはボクシーなショート丈を選ぶのが今っぽい。マキシ丈スカートはトップスをインにしがちだけれど、ウエスト丈のTシャツなら裾アウトでもすっきり。黒×ベージュ配色もメリハリアップに貢献。

「ドラマティックスカート」の着回しは、Tシャツのカラーチェンジ3段活用で!

ベージュロングフレアスカート×ピンクベージュシアーTシャツ

ベージュロングフレアスカート×ピンクベージュシアーTシャツ

ベージュスカートには、きれいめトップスやニュアンスカラーのムードあるトップスを合わせて、洗練された上品な着こなしに仕上げたい。ピンクベージュのTシャツは、褪せたような色味とほんのり透ける薄手素材が繊細な表情。スカートの量感とのコントラストで、一気に着映える。

「ドラマティックスカート」の着回しは、Tシャツのカラーチェンジ3段活用で!

ベージュフレアスカート×ストライプ柄シャツ×イエローニット

ベージュフレアスカート×ストライプ柄シャツ×イエローニット

ストライプ柄シャツになじみのいいベージュをスカートで投入。シャツのきちんと感とブーツの抜け感のバランスが絶妙なスタイル。

読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表! 春を意識した季節先取りカラーコーデがランクイン♡

ベージュフレアスカート×黒ジャケット×カットソー

ベージュフレアスカート×黒ジャケット×カットソー

ギャザーたっぷりのドラマティックスカートを軸に仕上げた通勤コーデ。ダブルの黒ジャケットはオーバーなサイズ感も手伝って、かっこよくクールな印象に。辛×甘のギャップがお洒落な迫力へと昇華する。

春は「ジャケット」を更新してオシャレも仕事もブラッシュアップ! 旬コーデ4選

ベージュフレアスカート×ベージュジャケット

ベージュフレアスカート×ベージュジャケット

フラップポケット付きジャケット×フレアスカートでモダンなサファリコーデに! 大ぶりのゴールドネックレスやベージュのヒールパンプスで辛口に仕上げて。

飯豊まりえがまとう! シティライクな「サファリ」で楽しむ、リラクシーな春コーデ

ベージュフレアスカート×ストライプ柄ボウタイブラウス

ベージュフレアスカート×ストライプ柄ボウタイブラウス

ジャケット×スカートは大人かわいい系の鉄板ともいえるスタイル。上品なベージュスカートなら、甘めのパープルストライブ柄も上品に大人っぽく着こなせる。

ボウタイブラウスなら、ジャケットスタイルが親しみやすく♡

▶▶秋冬コーデの場合

ベージュフレアスカート×グレーニット

ベージュフレアスカート×グレーニット

素足からタイツの時季までリズミカルな足元を作る、ベージュ×黒のバイカラーのエナメルストラップ靴。細ストラップは、華奢な足首を際立たせる効果も。ボリュームのあるフレアスカートに合わせても軽快なバランスに!

秋の足元は華奢な「エナメルストラップ」でクラシカルに&大人っぽく!

ベージュのマキシフレアスカート×ベージュブルゾン×白シャツ

ベージュのマキシフレアスカート×ベージュブルゾン×白シャツ

コンパクト丈のアウターとボリュームスカートの進化系セットアップ。旬アイテムの組み合わせで作るだけで今っぽさと洒落感が高まる着こなしにアップデートできる。

この秋気になる4つのキーワード「デニム」「チェック」「ネクタイ」「セットアップ」に注目!

ベージュフレアスカート×黒カーディガン

ベージュフレアスカート×黒カーディガン

ベージュ×黒で作る大人のカジュアルコーデ。きれいめのフレアスカートスタイルも、キャップでハズせば親しみのある印象に。

冬コーデに似合うキャップで、横顔美人を狙って!

ベージュのパフィースカート×黒ノーカラージャケット×黒ブルゾン×白シャツ

ベージュのパフィースカート×黒ノーカラージャケット×黒ブルゾン×白シャツ

“パフッ”とふくらむフォルムのスカートをベージュで、カジュアルに見えがちなキルティングを千鳥格子柄で、ひとワザ効いた大人顔に。スウェットブルゾンのインに白シャツを差して、モードなスポーティ方向に振り切って。

かわいさとモード感の融合!パフィースカートで今季トレンドをリード

【タイトスカート】オフィススタイルにも◎

縦長のラインでキリッとした表情にしてくれるベージュタイトスカート。オフィススタイルなどキリッと見せたいときに出番が多いアイテムですが、トップスや足元を工夫をすればチャーミングな着こなしやカジュアルスタイルにも! タイトスカートの切れ味のよさを味方につけて、こなれ見えを狙って。

▶▶春夏コーデの場合

ベージュタイトスカート×白Tシャツ×ブルーTシャツ

ベージュタイトスカート×白Tシャツ×ブルーTシャツ

Tシャツを重ね着し、カジュアルな着こなしの鮮度をアップ! 白Tが主役なので下に重ねるのはニュアンスがかった薄色が◎。ロングスカートで大人っぽく見せつつ、小物でアクティブさをプラス。

【白Tシャツ名品】スタイリスト川上さやかさんも認める実力派はこの3枚!

ベージュタイトスカート×ベージュジレ×黒Tシャツ

ベージュタイトスカート×ベージュジレ×黒Tシャツ

通勤で活躍するジレのセットアップ。今まではパンツが定番だったけれど、タイトスカートならより大人っぽく。きちんと感も十分だから、インはTシャツでもOK。リュックやローファーでハズシを加えて上級の印象に。

ボトム別! きれいめ派の最新「ジレ」コーデはこんなふうに♡

ライトベージュスカート×ミントカラーのリネンシャツ

ライトベージュスカート×ミントカラーのリネンシャツ

プレーンなリネンシャツも、ミントならぐっと快活な表情に。白に近いライトベージュのスカートでニュアンシーな配色にまとめ、辛口コーデを親しみやすい雰囲気に仕上げて。

ジャケット合わせもできる【きれい色トップス】コーデ6選!外勤派におすすめ♡

ベージュタイトスカート×ベージュポロシャツ×ピンクブラウス

ベージュタイトスカート×ベージュポロシャツ×ピンクブラウス

ふっくらとしたテクスチャーのポロシャツに、マットでなめらかなスカート、シャリ感あるブラウス、立体バッグ… 異なる素材感を盛り合わせて、ニュアンスカラーのワントーンでも多彩かつキレのある印象に。

古畑星夏meets…ポロシャツ♡ 究極のベーシックアイテムを春らしく着こなし!

ベージュタイトスカート×黒カーディガン×黒タンクトップ

ベージュタイトスカート×黒カーディガン×黒タンクトップ

薄手のタイトフィットカーディガンに、ベージュロングタイトスカートで程よく体のラインを拾った女っぷりの高い装い。レディなムードだからこそ、インナーはアメスリタンクでヘルシーに見せるのが最適解。ほんのりと色っぽさを感じるカジュアルコーデに。

カーディガンの着こなしは「タンクトップ」が好相性! 抜け感と品をプラスして

ベージュタイトスカート×白デニムジャケット×白ブラウス

ベージュタイトスカート×白デニムジャケット×白ブラウス

表情豊かなラップ風デザインのスカートなら、高感度が出せる! 流行中のベルト使いが際立つ新しいバランスで、脱スタンダードを狙って。

ビシっと決まる“ひとくせ”スカートで仕事モードにギアチェンジ!

ベージュタイトスカート×淡いカーキ&オフ白の重ね着風カットソー

ベージュタイトスカート×淡いカーキ&オフ白の重ね着風カットソー

淡いカーキ&オフ白の重ね着風カットソー、ポケット周りのステッチがポイントのベージュタイト、ブラウンのメッシュベルトで仕上げる旬のサファリコーデ。色やディテールで、さりげなくサファリを取り入れて。甘めな装いが好きな人でもトライしやすい。

甘め好きさんにもおすすめ! 旬のサファリをゆるっと楽しむ方法

ベージュタイトスカート×ボーダーカットソー×ベージュブルゾン

ベージュタイトスカート×ボーダーカットソー×ベージュブルゾン

スポーティなベージュタイトスカートのセットアップ。インは生成り色のボーダートップスをセレクトして全体をニュアンスカラーでまとめ、こなれた雰囲気に仕上げて。

スポーティなアイテムもセットアップなら、ぐっと都会的♡

▶▶秋冬コーデの場合

ベージュスカート×ベージュプルオーバー

ベージュスカート×ベージュプルオーバー

上品で女らしいベージュセットアップは、少しゆるめのテクスチャーとシルエットがちょうどいい。きちんと見えなのに楽ちんな段ボール素材で着回しも自由自在!

きちんと見えなのに楽ちん!2度見を誘う、上品ベージュコーデ

ベージュタイトスカート×黒ジャケット×ボーダーニット

ベージュタイトスカート×黒ジャケット×ボーダーニット

テーラードジャケットとマキシフレアスカートの重厚感を白スニーカーで軽やかに。スニーカーは通気性のあるメッシュにサイドのCロゴ刺しゅうがアクセント。

オンオフに履ける「白ハイテク」5選|きれいめコーデに合うスニーカー

ベージュタイトスカート×シャツジャケット×ロゴTシャツ

ベージュタイトスカート×シャツジャケット×ロゴTシャツ

ダークカラーのシャツ、ロゴTシャツ、スニーカーと、ジェンダーニュートラルな雰囲気の着こなしは、タイトスカートできれいめバランスをコントロール。

おしゃれプロの推しアウターはコレ! 今秋の注目アイテム報告会♡

【プリーツスカート】立体感で大人っぽくスタイルアップ

縦のラインが特徴的で揺れる動きがかわいいプリーツスカートは、シンプルな組み合わせの着こなしにも豊かな表情をもたらしてくれるアイテム。ここでは、軽やかさと上品さを両立してくれるベージュプリーツスカートのコーディネートを紹介します。

▶▶春夏コーデの場合

ベージュのシアープリーツスカート×ベージュシャツ×肩掛けニット

ベージュのシアープリーツスカート×ベージュシャツ×肩掛けニット

優しげな色をシャープに着こなした、ベージュのワントーンコーデ。ストイックなベストに、インナースカートが内側から発光するようなシアープリーツで軽やかさを表現。肩掛けニットでさりげなくメリハリをつけ、スクエアフォルムのバッグとサンダルでクールなムードを後押し!

読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表! ロングスカートコーデに人気集中

▶▶秋冬コーデの場合

ベージュプリーツスカート×黒ニットジャケット×チェック柄ブラウス

ベージュプリーツスカート×黒ニットジャケット×チェック柄ブラウス

ベージュプリーツスカートには、チェック柄ブラウスと黒ニットジャケットを合わせて、程よく肩の力が抜けた感度高いオフィス仕様に。カーディガン以上、ジャケット未満のツイードニットジャケットがぴったり。

カーディガン以上、ジャケット未満ならニットジャケットがいい!

ベージュプリーツスカート×ベージュコート

ベージュプリーツスカート×ベージュコート

ドレッシーなマキシ丈プリーツスカートに、ショート丈のコートを合わせて好バランスに仕上げたトレンドコーデ。まろやかなベージュワントーンの通勤スタイルも、黒リュックを背負えば程よくカジュアルに! スニーカーも黒をチョイスして統一感を出して。

冬のベージュワントーンは黒リュック×スニーカーで軽快に!

【ニット・素材スカート】秋冬だけでなく春夏も!

ニットなど素材感を楽しむアイテムは、着こなし術が難しくハードルが高い…という人も。そんなときは、頼れるベージュカラーで大人っぽく取り入れてみましょう。優しい色味のベージュなら、素材の良さを生かしつつ、エフォートレスな大人顔に仕上がりますよ!

▶▶春夏コーデの場合

ベージュニットタイトスカート×グレーTシャツ

ベージュニットタイトスカート×グレーTシャツ

カジュアルなアイテムで作る、きれいめ通勤スタイル。上品さはキープしながらも気張らない大人コーデに。

【ステディブランドの8アイテムを着回し】DAY3:夕食会にはALL洗える賢いアイテムで!

▶▶秋冬コーデの場合

サテン素材のベージュスカート×ふわもこカーディガン×ニット

サテン素材のベージュスカート×ふわもこカーディガン×ニット

たまにはキャラ変して華やかリッチなフェミニンを謳歌。大きなループのカーディガンやマキシ丈のサテンスカートなど、ドラマティックに振り切った選びが人格変えに有利。

もこもこカーデとサテンスカートでドラマティックに

ベージュニットスカート×ベージュカーディガン×ボーダーニット

ベージュニットスカート×ベージュカーディガン×ボーダーニット

装いに統一感が生まれる、ベージュスカートのニットアップ。ボーダーニット合わせのリラクシーなオフィスコーデも、自然にきちんと見えるのが嬉しい。

頼りになります!アンクレイヴ スタンダードのニットセットアップ

ベージュスパンコールスカート×ニットブルゾン×ロゴTシャツ

ベージュスパンコールスカート×ニットブルゾン×ロゴTシャツ

スパンコールが輝くスカートの、抜群のかわいさとインパクト! 冬は上半身をシンプルにせず、ラフでぬくもり感のあるレイヤードでスカートの存在感とバランスを合わせたい。ドライなニットブルゾンとロゴTの間に、しっとりと落ちるバックサテンのシャツを挟んで。一見気ままなスタイルも、ベージュワントーンなら盛りすぎにならず、高感度な印象に。

キラキラ、もこもこetc…素材MIXで新しいベージュワントーンに挑戦

サテン素材のベージュスカート×黒コート×フランネルシャツ

サテン素材のベージュスカート×黒コート×フランネルシャツ

スカートの艶感で、マットなフランネルシャツもぐっとリッチな方向にシフト。素材感のギャップで今っぽく。

ニットに頼らない冬コーデで洒落る♡ スカート合わせでこなれた甘さを

最後に

肩ひじ張らずに着られるベージュスカート。個性が光るデザイン、光沢のある素材感、ドラマティックなハリ感など…旬のアイテムも、ベーシックカラーならサマになるのが最大の強みです。お手本コーデを参考に着こなしを楽しんでみてください。

Oggi編集部

「Oggi」は1992年(平成4年)8月、「グローバルキャリアのライフスタイル・ファッション誌」として小学館より創刊。現在は、ファッション・美容からビジネス&ライフスタイルテーマまで、ワーキングウーマンの役に立つあらゆるトピックを扱う。ファッションのテイストはシンプルなアイテムをベースにした、仕事の場にふさわしい知性と品格のあるスタイルが提案が得意。WEBメディアでも、アラサー世代のキャリアアップや仕事での自己実現、おしゃれ、美容、知識、健康、結婚と幅広いテーマを取材し、「今日(=Oggi)」をよりおしゃれに美しく輝くための、リアルで質の高いコンテンツを発信中。 Oggi.jp

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.08.20

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。