「屁理屈」とは? 意味や使い方、類語、英語表現などを解説 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 「屁理屈」とは? 意味や使い方、類語、英語表現などを解説

WORK

2022.04.19

「屁理屈」とは? 意味や使い方、類語、英語表現などを解説

「屁理屈」とは、「まるで筋の通らない理屈」のこと。会話の中では、言い訳ばかりしている人のことを「屁理屈をこねる」「屁理屈を並べる」などと表現しますね。そこで今回は、「屁理屈」の意味や使い方、類語、英語表現などを解説します。

「屁理屈」の意味とは?

(c)Shutterstock.com

「屁理屈(へりくつ)」とは、「まるで筋の通らない理屈」のこと。一般的に自分がミスしたにもかかわらず、謝りもせずくだらない言い訳ばかりしていることを、「屁理屈を並べる」「屁理屈をこねる」と表現します。

「屁理屈」は、「筋の通った話」という意味の「理屈」に、「屁」という文字がついた熟語。簡単にいえば、まるでおならのようにくだらない・頼りない話のことです。この他にも、「屁でもない」「屁の河童」などの表現があるように、とるに足りない出来事に対して使用されることが多いでしょう。

使い方を例文でチェック!

「屁理屈」という言葉は、言い逃れや苦しい言い訳をしていることを表すので、良い意味では使用されません。具体的な使い方を例文でチェックしてみましょう。

(c)Shutterstock.com

1:兄は屁理屈をこねてなかなか謝ろうとしない。

筋の通らない理屈をしつこく言うことを「屁理屈をこねる」と表現します。この例文のように、自分に非があっても認めようとしない人が「屁理屈」を言うことが多いかもしれませんね。

2:彼の言うことはただの屁理屈だ。

あまりに「屁理屈」ばかり言っていると、「あの人はまともに話し合おうとする気がない」と見なされて信用を失ってしまう可能性も。自分の非を認め、誠実な姿勢を見せましょう。

3:宿題が終わらないと言ったら、“屁理屈ばかり言わないの”と母親に怒られた。

「屁理屈」をいうのは大人ばかりではありません。学校や家庭で子供が「屁理屈」を口にすることもあります。特に、宿題が終わらない理由を喋っていたら「屁理屈ばかり言わないで早くやりなさい」と怒られることもあるでしょう。

類語や言い換え表現とは?

「屁理屈」は、親しい友人や家族との間で使うことはありますが、目上の人との会話では使いにくい表現です。そのため、いくつか言い換え表現を覚えておくと、いざというとき役立ちますよ。主な言い換え表現を3つ紹介します。

1:詭弁

「詭弁(きべん)」とは、「道理に合わないことを、強引に正当化しようとする弁論」のこと。相手にバレないように巧みな表現を使って、自分の意見を押し通そうとすることを言います。意見の道理が合わない点が「屁理屈」と似ていますね。

例文1:政治家など詭弁だらけだと、父親は愚痴をこぼした。
例文2:彼は詭弁を弄するのがうまいから、言いくるめられないよう気を付けてね。

(c)Shutterstock.com

2:こじつけ

「物事を無理やり理屈づける」ことを「こじつけ」と言います。例えば、どう考えても無理のある説明をされた時に「それはこじつけだよ」と言って、相手を非難したりすることはありませんか? このように、本来関係のないことを無理に結びつけた時に「こじつけ」は用いられます。

例文1:先輩の主張は単なるこじつけに過ぎない。
例文2:もっともらしい理由をこじつけても社長の目はごまかせないよ。

3:言い訳

「屁理屈」の一番身近な言い換え表現は「言い訳」でしょう。「言い訳」とは、「自分の失敗や過失について理由を述べ、自分の正当さを主張すること」。自分のミスを認めず、他人やその場の状況のせいにして謝ろうとしないことを言います。「屁理屈」と同じくあまり良い意味では使われません。

例文1:遅刻の言い訳を考えながら急いでバスに乗った。
例文2:“今さら言い訳してもおそい”、と妻に怒られた。

4:牽強付会

「牽強付会」は、「けんきょうふかい」と読みます。「道理に合わないことを、自分に都合のよいように無理にこじつけること」を表す四字熟語です。「牽強」は、「道理に合わないことを無理にこじつけること」、「付会」は、「こじつけること」です。自分の都合の良いように話をこじつけることが「屁理屈」と類似していますね。

例文1:勝手にルールを捻じ曲げようとするなんて、牽強付会も甚だしいね。
例文2:自分の非を認めず都合の良い解釈ばかりして、あの政治家は牽強付会の説ばかりを言っているよ。

5:でたらめ

会話の中で時折使われる「でたらめ」も、「屁理屈」の類語とみていいでしょう。「でたらめ」とは、「根拠がないこと、いい加減なこと」。平気で適当なことや無責任なことを言ったりする人物に対して使われます。「でたらめな生活ぶり」と言うように、「いいかげん」と同義語として使われることも多いですね。

例文1:その男は平気ででたらめなことばかり言う。
例文2:その話はでたらめだ! と先輩が叫んだ。

英語表現とは?

「屁理屈」を英語で言うと、どのようなフレーズになるのでしょうか。ここでは2つピックアップしました。

1:quibble

「屁理屈」やこじつけのことを英語では、「quibble」と表現します。「quibble over~」で「~について屁理屈を言う」と表現することができますよ。問題をはぐらかされた時などに使える表現ですが、やや相手を詰問する響きを持つためビジネスでは使わない方が無難でしょう。

・Why are you quibbling over these pointless details?(どうしてあなたはこんな無意味な屁理屈を言っているの?)

2:excuse

言い訳ばかり言っているということを表現するなら、「excuese」が適切です。「excuse」には「言い訳をする」という意味があり、あれこれと理由をつけてやらないというニュアンスがあります。

・She excused herself by saying that she had overslept.(彼女は寝坊したと言って言い訳した)
・He excused his absence by saying that he was ill.(彼は病気していたものだからと欠席の言い訳をした)
・Ignorance of the law excuses no one.(法律を知らないと言っても言い訳にはならないよ)

最後に

(c)Shutterstock.com

「屁理屈」とは、「まるで筋の通らない理屈」のこと。否定の意味を持つ熟語には、頭に「無」や「非」などがつくことが多いですが、「屁」という文字がついているところが面白いですね。誰でもミスをしてしまうとついつい言い訳をしたくなるものですが、あまりに理屈の通らないことばかり口にしていると、周りの信頼をなくしかねません。「屁理屈」を言う前に、素直に自分の非を認める姿勢を大切にしてみましょう。

TOP画像/(c)Shutterstock.com


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.04.25

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi5月号46ページに掲載している、アルアバイルのライトベージュのジャケットの値段に誤りがありました。正しくは¥49,500になります。
Oggi5月号158ページに掲載している、ラコステのソックス(人物着用)の値段に誤りがありました。正しくは¥1,760になります。お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。