Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 恋愛・結婚
  3. 恋愛あれこれ
  4. 「あざとい男性」の特徴や付き合い方は?【100人に聞いた】あざとい男性キャラクターのランキングも

LOVE

2024.12.14

「あざとい男性」の特徴や付き合い方は?【100人に聞いた】あざとい男性キャラクターのランキングも

あなたは、あざとい男性に出会ったことがありますか? はじめは、社交的で優しくて時には甘え上手な一面が好印象ですが、実はすべて計算づくということも。一度ロックオンされてしまうと意外と厄介! そこで今回は、そんなあざとい男性の特徴&対処方法をご紹介。あざとさが魅力的なキャラクターランキングも!

あざとい男性とは

男性と犬
(c)AdobeStock

まずは、あざといという言葉の意味についてチェックしてみましょう。

1 やり方があくどい。ずうずうしく抜け目がない
2 小利口である。思慮が浅い。あさはかだ
[補説]近年、俗に、計算ずくで愛らしくふるまうさまをさしていうことがあり、その場合は必ずしも非難の意を含まない(小学館刊・デジタル大辞泉

とあります。過去にはネガティブな印象もあった「あざとい」ということばの意味は、時代とともに変化しつつあるようです。

たとえば「ぶりっ子」のような、陰口になりがちなことばとは少々毛色が違うのでしょう。むしろ「イケメン」や「優しい」「かっこいい」などの褒め言葉と同じように、小悪魔的な一面を持った男性を「あざとい」と称することも。もはやあざとさそのものが、ニッチな魅力として認識されるようになったといえそうです。

【100人に聞いた】あざとい男性を好きになったことがある?

※アンケート20〜39歳の日本全国の女性を対象にOggi編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数121名(未回答含む)。

女性100人に、「あなたはあざとい男性を好きになったことがありますか?」と質問。すると、11.6%の人が「ある」、88.4%の人が「ない」と回答しました。

あざとい男性に恋をした経験のある人は、およそ1割ほど。既存の「男らしさ」に魅力を感じる女性のほうが多いのか、かわいらしさや計算高さなどの、いわゆる「女性的」ともとられかねないあざと系男子に恋をする人は少数派のようです。

「そもそもあざとい男性って実際どんな感じなの?」と、その実態がいまいちわからない人もいるでしょう。そこで今度はアンケート結果を参考に、あざとい男性の特徴についてまとめてみました!

あざとい男性の特徴とは?

後輩男性と話す女性
(c)AdobeStock

人の気を引こうとする

「〇〇したいな~と照れながら、相手の気持ちを探るように言ってくる」(30代・石川県)
「なんか構われ待ち」(20代・茨城県)
「わざと冷たくして気を引こうとしている人」(30代・神奈川県)

あざとい男性には、かまってちゃんな一面があることも。自分を見てほしい・気にかけてほしいという気持ちの強さからか、わざと相手を試すような行動をとりがちです。自分が主体的に動くのではなく、相手に動いて欲しいという願望があるのかも。

普通なら嫌われてしまいそうな行動も、あざとい男性の場合は悪意があるわけではありません。それをあざとさとして受け取ってもらえるのも、あざと系男子の魅力ゆえでしょうか。

▼あわせて読みたい

「あざとい」の漢字は? 意味や「あざとい」女性の特徴や言い換え表現を解…

外見が整っている

「イケメン。女子がしてほしいことをわかっている」(20代・京都府)
「なにわ男子みたいな見た目」(20代・福岡県)
「大西流星みたいな子」(30代・京都府)

アイドルのような見た目だったり、誰が見てもそうわかるようなイケメンだったりすると、周囲を振り回すような行動でさえ、「迷惑」ではなく「あざとい」と解釈されるよう。

世知辛いことではありますがやはり、外見の良さで許される「あざとさ」というのもあるでしょう。あざとい男性は自分の容姿を活かして生きる、世渡り上手ともいえますね。

▼あわせて読みたい

イケメンの特徴を女性100人に聞いてみたら「だよね」でした!外見・内面か…

可愛らしい雰囲気

「かわいい感じ」(20代・北海道)
「笑顔がかわいい」(20代・東京都)
「天然っぽい」(20代・東京都)
「人懐っこい。笑顔がかわいい」(30代・北海道)
「愛嬌がある」(30代・千葉県)

くったくのない笑顔や幼い子供のように無邪気な振る舞いなど、「この人ならしょうがないな」と周りに思わせるような可愛らしさも重要なポイント。何をやっても許したくなってしまうほどのまぶしい笑顔を前にしたら、どんなに振り回されても許してしまいそう。年下や後輩・新人など、かわいがられることが多いポジションの男性ならなおさらでしょう。

目力がある

「じっと見つめる」(30代・埼玉県)
「上目遣いができること」(20代・埼玉県)

どこか相手の心を見透かすようなまなざしでじっと見つめてきたり、あどけない少年のような上目遣いでこちらを見たり。あざとい男性の視線には、不思議な引力があるようです。天然なのか計算なのかわからない、意味深な視線にはドキッとしてしまいますね。

こちらに気があるのかと思わせるためなのか、それともただそういう癖があるのか、偶然なのか…。場合によってはそのまなざしに恋をしてしまうかも。

女性に優しい

「とにかく優しい。おいしいお店を知っている」(30代・広島県)
「女心をわかって弄んでくる」(20代・神奈川県)
「女性の気持ちを十分に理解したうえで対応してくる人」(30代・福岡県)
「恥ずかしがらず褒める」(30代・岐阜県)

男尊女卑などもってのほか、あざとい男性には女性の心を理解し、寄り添ってくれる優しい一面が。まるで女友達のように同じ目線で話してくれると、こちらもつい心を開いてしまいますよね。姉や妹がいたり、母親との関係が良い男性はとくにその傾向がありそう。

いっぽうで、女心をよくわかっているからこその遊び人タイプもいるようなので要注意。ただの優しく甘え上手な男性だと思っていたら、実はすべて女性に近づきたいがゆえの計算だった…なんてことも?女性慣れしている以上、すでに彼女やそれに近しい相手がいることもあるでしょう。

ボディタッチが多い

「ボディタッチが多い」(30代・静岡県)
「ボディタッチしてきたり、じっと見てきたり、敬語とタメ口を混ぜて話す」(30代・茨城県)

人によってはセクハラと受け取られてしまいそうなボディタッチも、あざとい男性が相手となると話は別。相手に嫌がられることなく、心の距離を近づけるためにさりげなくボディタッチをしてきます。とくに自分が不利な立場に置かれたとき、許してもらうためにボディタッチに逃げる傾向が。「こうすれば場の雰囲気が和む」「自分ならこれで許してもらえる」と考え、自分の魅力を活かそうとしているのかも。

思わせぶりな態度をとる

「好きじゃないのに、そう勘違いさせる」(30代・大阪府)
「思わせぶりな態度、かわいい面がある」(30代・佐賀県)
「駆け引きしたがり」(20代・岡山県)
「距離感がバグ」(20代・福岡県)

あざとい男性は、相手との駆け引きを楽しんでいる節があるようです。「もしかしたら私のことが好きなのかも?」と思わせるような態度や距離の近さで、女性を振り回したりやきもきさせたり。決定的な言葉や行動を避けつつ、相手を動かそうという受け身なスタンスも特徴です。結局のところどういうつもりなのかは明かさぬまま、「あざといなぁ」と色々な人に思わせているのかも。

▼あわせて読みたい

思わせぶりな男とは【100人に聞いた】こんな特徴&行動には要注意! 関わ…

甘え上手な一面

「甘え上手」(20代・東京都)
「周囲に頼るのが上手」(20代・北海道)
「本当は出来ることも出来ないと言って甘えてくるひと」(30代・茨城県)

あざとい男性には、周りの人を巻き込み自分のペースに持っていく力があるようです。あえて周囲の人の手を借りたとしても、本気を出せば自分でもそつなくこなせてしまう…という器用さもポイントでしょうか。「こんなこと、他の人には頼めないから…」「〇〇さんとなら一緒にがんばれる気がする」などの甘い言葉で頼ろうとする姿勢は、あざとい男性ならではのものです。

自分の魅力を自覚している

「可愛いと思ってる」(20代・佐賀県)
「自分がかわいいまたはかっこいいと自覚してする言動」(30代・神奈川県)
「自分がモテるとわかっている」(20代・滋賀県)
「自分の愛嬌をコントロールできる人」(20代・福岡県)

容姿や雰囲気など、あざとい男性は自分の魅力を自覚しています。自分が魅力的で愛されるタイプだとわかっているからこそ、それを利用することができるのです。モテるため、楽に生きるため、ただ自分が楽しむため…など理由はさまざまかもしれませんが、全体的に「わかってやってる」ことが多いのがあざとい男性の特徴。

服装

「可愛いかっこうをしている」(20代・愛知県)
「萌え袖」(20代・三重県)
「可愛い系の大きめのパーカーをきてマッシュの髪型をしてる人」(20代・兵庫県)

男性にしてはどこか可愛らしい服装を好むなど、外見やその装いであざとさを演出している男性もいます。病み系や原宿系といわれるようなファッションをはじめ、ストリート系ホストのような袖がだぼっとした服も該当するでしょう。あざとい男性のなかでも、若い世代にはとくにこの傾向がありそう。

たとえば『きみはペット』(小川彌生/講談社)のドラマで志尊淳さんが演じた「モモ(合田武志)」も、袖の長いゆるっとした、ピンク色のカーディガンを着ていたのが印象的です。年上の女性に甘えてみせる可愛らしい仕草もあわせて、あざとい系男子の代表といってもよいでしょう。

あざとい男性キャラクターをランキングでご紹介

窓の外を眺める男性
(c)AdobeStock

ドラマや漫画など、フィクションの世界にもたくさんのあざとい男性キャラクターがいます。あざとい男性そのものが多くはないぶん、キャラクターで考えたほうがイメージがつきやすい部分もありそう。

アンケートの回答内容は人によってかなり分かれていますが、そのなかでも複数票を集めたキャラクターを中心にご紹介します。

◆花沢類/『花より男子』

漫画『花より男子』(神尾葉子/集英社)の主要人物であり、主人公の牧野つくしにとっては王子様のような存在でもある花沢類が第1位に。実写版のドラマでは小栗旬さんが演じ人気を博しました。

端正な顔立ちから繰り出される、「まーきの!」という呼びかけはまさにあざとさ全開。あざといだけではなく、かわいいとかっこいいを兼ね備え、さらには頭の回転も速い花沢類。アラサー&アラフォー世代にとっては特別な、当時の新しい王子様像といえるでしょう。

◆埴之塚光邦(ハニー先輩)/『桜蘭高校ホスト部』

漫画『桜蘭高校ホスト部』(羽鳥ビスコ/白泉社)のキャラクターが第2位にランクイン。『ハニー先輩』という可愛らしいあだ名が表すとおり、小柄な体格に可愛らしい顔、きゅるきゅるとした上目遣い、さらにはウサギのぬいぐるみを抱いて登校するなど、愛され系のあざとさに振りきったキャラ設定です。『ブラックハニー』と呼ばれる裏の顔が時折顔をのぞかせる二重人格者でもありますが、どちらが本当の性格なのかはわからぬまま…。

◆安良城ゴン/『凪のお暇』

第3位は漫画『凪のお暇』(コナリミサト/秋田書店)に登場する、ゴンさんの愛称でおなじみのキャラクター。一部では別名メンヘラ製造機ともされ、多くの女性がミステリアスな魅力に「沼る」ことに…。実写版のドラマでは中村倫也さんが演じ人気となりました。女性にはとても優しく、穏やかで、相手を否定するようなことはしないゴンさん。彼女でなくともそのように接するゴンさんの態度は、モラハラ気質の元彼にさんざん傷つけられた主人公の凪の目に、たいへんあざとい男性としてうつるのです。

◆その他

「板垣李光人さんがCMで演じるどんぎつね」(20代・北海道)
「『王様戦隊キングオージャー』のジェラミー・ブラシエリ」(30代・神奈川県)
「『AMNESIA』のイッキさん」(20代・岡山県)
「『Free! 』の葉月渚」(20代・兵庫県)
「『おそ松さん』のトド松」(30代・大分県)
「『メイちゃんの執事』の豆柴」(20代・滋賀県)
「『ラスト・シンデレラ』の三浦春馬」(30代・岩手県)
「『きみはペット』で松本潤が演じた合田武志」(30代・静岡県)
「『君と行きて咲く』の前田拳太郎」(20代・長野県)
「『村井の恋』の村井」(30代・茨城県)
「目黒蓮と道枝駿佑がやったドラマ『消えた初恋』のみっちーがあざとかった」(20代・東京都)

戦隊モノのドラマから乙女ゲームにいたるまで、さまざまなジャンルのあざとい男性キャラクターが集まりました。やはり全体的に、年下の可愛い系男子にはあざとさを感じる人が多いもよう。そしてどのキャラクターも、ただあざといだけのキャラではない、強さや賢さを兼ね備えた魅力的な人物である…という印象です。相反する二面性もまた、あざとい男性の特徴のひとつでしょうか。

あざとい男性に流されないためにできることは?

断る仕草をする女性
(c)AdobeStock

あざとい男性に翻弄されてドキドキする人もいれば、迷惑だと感じて嫌な気持ちになる人もいるでしょう。ここではそんな、計算づくのあざとさに流されてしまわないためのポイントをまとめました。

あざとい男性に振り回されたくないという人は要チェック!

意思表示をしておく

「意見をちゃんと言う」(30代・岐阜県)
「自分の意見をもつ」(20代・福島県)
「自分の意思をきちんと持つ。相手にして欲しいことしてほしくないことをはっきり伝える」(20代・埼玉県)
「自分の気持ちをしっかりと構えておくこと(流されない)」(30代・福岡県)
「自分をしっかり持つこと。我慢しすぎず自分の気持ちを大切にする」(30代・広島県)
「自分を出していく」(30代・大阪府)

相手もこちらを傷つけようと思ってやっているわけではないので、まずは人として誠実に向き合えば大丈夫。望まぬコミュニケーションや、してほしくないと感じたことはちゃんと伝え、ときにはきっぱり断りましょう。たとえあざとい男性相手でなくとも、いやな思いをしないためには大切なことですよね。

振り回されない心構えをする

「あざとさにうろたえている姿を見せない」(30代・佐賀県)
「ペースを崩されない」(30代・長崎県)
「心を強くもって」(30代・岩手県)
「一つ一つの仕草にグッと来ないように耐えること」(20代・兵庫県)
「いざというとき断れるよう逃げ道を用意しておく」(30代・長野県)
「少しでも変だなと思ったら直感を信じて断ったり疑うこと」(30代・岩手県)

あざとい男性に「振り回されたくない」と感じるときは、その裏に「好きになって傷つきたくない」という本心が隠れていることも。仕草や行動にときめいてしまわないように、心を強く持ちたい…という女性からの回答も多く寄せられました。

相手に魅力を感じ始めてしまっている場合はとくに、心を強く持つことが大切です。なにせ相手はあざとい男性ですので、自分の魅力をいやというほどわかっています。そんな自分にグッときているであろう女性を、どのように扱えばいいかもわかっているはず。都合よく遊ばれてしまわないために、強い女になりましょう。

▼あわせて読みたい

男性が本気で惚れたら見せる態度・行動が丸わかり!「心奪われた」と思わ…

信用しすぎない

「あざとくてモテる男性を信用しない」(20代・京都府)
「あまり信用し過ぎない」(30代・兵庫県)
「信じないこと」(30代・新潟県)
「信じられるか自分に解く」(20代・長野県)

あざとい男性は距離が近くなればなるほどに、その本心が見えなくなることが多いです。そのため、仲は良いのに裏で何を考えているかわからない…と矛盾を感じることもあるでしょう。相手の目的や本心がわからないうちは、こちらも言葉をそのまま受け取って信用してしまわないようにするのがベター。こちらが好感をもっていたとしても、相手が本当にそうなのかは慎重に判断したほうが吉。

冷静な態度で接する

「『あざといな』と客観的な目線を持っておく」(30代・神奈川県)
「よくよく考えて、すぐに決断しない」(30代・神奈川県)
「冷静に客観的に自分をみること」(30代・石川県)

直感を信じることも大事ですが、あざとい男性相手にはそうとも限りません。相手の態度や行動についてゆっくり考え、彼と向き合う自分自身をも客観視すると◎。うわべだけの言葉で浮かれたり、深い意味のない行動に一喜一憂していないか、しっかり考えて接するのがよいでしょう。

距離感を保つ

「一定の距離を保つ」(20代・東京都)
「同じ土俵で張り合わない」(30代・新潟県)
「近づかない」(30代・神奈川県)

あざとい男性のペースに持ち込まれてしまうと、不本意に振り回されてしまいかねません。最初から一定の距離を置くと決め、ラインを超えないように意識して接するのが◎。最初から彼には近づかない、と強い意志を持って離れるのもひとつの手。

どんな相手でも“冷静”な態度で

その親しみやすさや優しい態度から、「あざとい男性」は一見すると「好印象な優しい男性」であることも多いです。本心では何を考えているかわからないミステリアスな魅力に、いっそ翻弄されたいと思う人もいるかもしれませんね。気がついたときにはもう懐まで入り込み、思わせぶりな態度や本心のわからない笑顔に振り回されている…なんてことも。

あざとさが計算づくのものであったとしても、天然であったとしても、まずは冷静に対応したほうが振り回されるリスクも低いはず。一定の距離感を保ち、うまく使われてしまったり、不本意に心を乱されたりしないように気をつけましょう。

もしかすると次はあなたが、あざとい男性に恋をする1割の女性のうちのひとりに…なんてこともありえます。あざとい男性はどこにでもいるようなタイプではありませんが、いざ接することになったときのためにも、その特徴をおさえておくと客観的に相手を見ることができるかもしれません。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.04.02

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。