1:この花は何の野菜? 味にクセがない葉菜
この花は、副菜レシピとしても人気で、鍋でも美味しい野菜の花です。
何の野菜かわかりますか?
◆正解は、「小松菜の花」
正解は、小松菜の花でした。菜の花のような可愛い黄色の花を咲かせます。科名はアブラナ科です。
冬が旬の小松菜は、坦々麺に入れても、キムチ鍋や卵と炒める中華炒め、ナムル、おひたしも美味しいですね。旬な野菜はいつもより栄養が豊富なので、次回スーパーに行く時はぜひ旬の野菜を選んでみて。
2:この花は何の野菜? 冬の鍋に欠かせないアノ野菜!
次の問題は、鍋に入れたい野菜の花です。
何の野菜か知っていますか?
◆正解は、「白菜の花」
正解は、白菜の花でした。白菜は菜の花のような黄色の花を咲かせ、科名はアブラナ科。
冬の野菜・白菜は、鍋のほかにも、キムチやお漬物も美味しいですよね。写真を見たら食べたくなってきました(笑)。
3:この花は何の野菜? シャキッと歯ごたえが美味しいアノ野菜
今回ピックアップする食材は、冬に旬を迎える、シャキッとした歯ごたえの野菜です。
この花は何の野菜でしょうか?
◆正解は、「レンコンの花」
正解は、レンコンの花でした。写真の白い花以外にも、ピンクの花を咲かせるものもあり、科名はハス科。
レンコンは、やっぱりきんぴらでしょうか。天ぷらにしても美味しいですし、甘辛く鶏肉と炒めると、また味わいが変わってご飯が止まらなくなっちゃいます(笑)。
4:この花は何の野菜? どんな料理にも合う万能食材
続いての食材は、常備野菜で、春と秋に旬を迎える、野菜。
カレーやシチューといった料理から炒めもの、煮物、揚げ物にも使われるあの野菜です。
この花は何の野菜?
◆正解は、「じゃがいもの花」
正解は、じゃがいもの花でした。じゃがいもは可憐な花が咲きます。科名はナス科。
じゃがいもはポテトチップスやポテトフライの食材。ほかにも、じゃがバターにして素材の味も楽しめるし、男性に人気の肉じゃがもいいですね♡
5:この花は何の野菜? おでんで人気の食材!
次の問題! この野菜は「好きなおでんの具ランキング」で上位にランクインする、あの食べ物です!
この野菜の何のお花?
◆正解は、「大根の花」
正解は、大根の花でした。大根の食べるところに似た白い花を咲かせ、科名はアブラナ科です。
大根は、おでんのように煮込んだり、漬物にしたり、大根おろし、大根サラダ、ひき肉と炒めても美味しい万能食材。1本買えば、さまざまレシピで活躍してくれるので、コスパも良しな野菜ですよね。
6:この花は何の野菜? よく見るアノ野菜!
次にピックアップする食材は、1年中食べられることができ、古くから親しまれてきた野菜のひとつ。
何の野菜の花でしょうか?
◆正解は、「青じその花」
正解は、青じその花でした! 青じそは、白くて小さい花を咲かせます。科名は文字通り、シソ科の植物です。
英語では「green perilla」や「Japanese basil」などと言います。
料理の見た目も華やかになる、「青じそ」。薬味としてはもちろん、大葉の天ぷらも楽しめるし、豚バラと大葉チーズを巻いてもいいですね。
7:この花は何の野菜? 薬効に優れた野菜です!
最後の問題は、おせち料理でも使われるアノ野菜です。
この花は何の野菜?
◆正解は「ゆり根の花」
正解は、ゆり根の花でした。ゆり根の花は少し毒々しい見た目の花を咲かせます。
科名は文字通り、ユリ科の植物。英語では「Lily bulb」と言います。
栄養価の高いゆり根。一年の計は元旦にあり、と言われていることから、お正月は少し良いものを食べて、一年のスタートを切りましょう!
正解したら鼻高さん! クイズあれこれ