Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. パンツ
  4. デニムコーデ
  5. 【白Tシャツ×デニムコーデ22選】定番カジュアルを…

FASHION

2025.09.03

【白Tシャツ×デニムコーデ22選】定番カジュアルをおしゃれに見せる着こなし

カジュアルの定番コーデ「白Tシャツ×デニム」。ラフで爽やかにきまる白Tシャツとデニムの組み合わせに、今どき感をプラスしたお洒落なコーデを季節別にピックアップ! ぜひ、参考にしてみてください。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

【白Tシャツ×デニム】着こなしポイントは?

「白Tシャツ×デニム」は、リラクシー感とおしゃれを両立するカジュアルスタイルの定番コーデ。白Tシャツを無地にするかプリントにするか、デニムカラーの違い、合わせる小物などで着こなしや印象が大きく変わります。

〈POINT〉
・デニムのカラーや形で雰囲気は大きく変わる
・Tシャツのデザイン選びを工夫して女っぽく
・抜け感をプラスしたいならやや大きめの白Tシャツを

お手本コーデ

デニム×白T×モノトーンのローファー

Tシャツ×デニムの王道シンプルなコーデは、こだわりの小物で周りと差をつけて。ジェンダーフリーでシンプルなデザインのローファーは、パンツにもスカートにも合わせやすく、一足持っておくと重宝するはず。

王道シンプルなスタイリングもフェラガモなら周りと差がつく!

カジュアルな【白Tシャツ×デニム】のこなれスタイル

簡単に今どき感たっぷりなカジュアルスタイルが完成する白Tシャツ×デニムコーデは、デニムの形・色味やレイヤード、合わせる小物でぐっとおしゃれな印象に。ベーシックなコーデだからこそ、いろいろなスタイルに挑戦できます。

白プリントTシャツ×ブルーデニム×カチューシャ

白プリントTシャツ×ブルーデニム×カチューシャ

プリントTシャツにデニムパンツという王道スタイルも、それぞれのアイテムのシルエットや形を今っぽく更新すれば、もっとフレッシュ! ちょっぴりいびつなバロックパールを首元につけ、洗練された装いに傾けて。

Tシャツ×デニムに上品さをプラスするなら…『バロックパール』に頼ってみて♡

白Tシャツ×ブルーデニム×ジュエリー

白Tシャツ×ブルーデニム×ジュエリー

白T×ブルーデニムの鉄板夏カジュアル。シンプルになりがちなTシャツのスタイリングで、意識したいのはジュエリーのコーディネート。さらりと身につければ、それだけで洒落感マシマシに!

この夏はジュエリーで盛る! 白T×デニムの鉄板カジュアル

背中開きの白Tシャツ×ブルーデニム×ジャケット

背中開きの白T×ブルーデニム×ジャケット<

オープンバックTシャツ×デニムで、女らしくヘルシーに。ほどよい緊張感とよそ行き感をプラス。

「Tシャツ」を女っぷり高く着るコツ♡ 肌見せや丈感など、人気スタイリストが指南!

ブルーデニム×白Tシャツ×グレーロンT

ブルーデニム×白Tシャツ×グレーロンT

白T×淡色デニムの配色を、くすみグレーのロンTでつなげたカジュアルコーデ。てろんとしたシルクジャージー素材のロンTで、白T×デニムの潑剌さを柔和にアレンジ。ひんやりとしたシルバー小物のツヤ感が、カジュアルな着こなしをピリッと辛く引き締める。

鉄板の「白T・黒T」こそ振り切ったアイテムをプラス! こなれ感あるTシャツコーデ3選

白Tシャツ×黒テーパードデニム×黒キャミソール

白T×黒のテーパードデニム×黒キャミソール

甘めキャミソールと黒デニムのモノトーンコーデ。裾が広がるキャミソール×テーパードですっきりとした細見えシルエットが叶う。

フェミニンキャミコーデをこなれて見せる白Tの威力

春・夏におすすめの【白Tシャツ×デニム】コーデ

暖かい春や暑い夏に活躍する場面が増える「白Tシャツ×デニム」コーデ。軽めのアウターを羽織れば、一気にお出かけモードに。ジレやシャツ、カーディガンなど、合わせるアイテムで変わる雰囲気を楽しんで。

白Tシャツ×ツイードジャケット×白ハイウエストデニム

白T×ツイードジャケット×白ハイウエストデニム

シンプルな白Tシャツ×白ハイウエストデニムで異素材のホワイトトーンコーデにまとめれば、縦のラインが光る着こなしに。アウターには短丈のツイードジャケットを羽織って、クラシカルなモノトーンスタイルを構築して。

大人にちょうどいいかわいさ♡ ドットツイードジャケットが主役のモノトーンコーデ

白Tシャツ×ブルーデニム×淡色ニット

白T×ブルーデニム×淡色ニット

大人の白T×デニムコーデに欠かせないのが「エレガントさ」。ゴールドチェーンがストラップにあしらわれたビーサンで、小粋に品よくまとめたい。

チェーン付きビーサンで 抜け感◎な休日デニムコーデ

白Tシャツ×ワイドデニム×ベージュジレ

白T×ワイドデニム×ベージュジレ

休日には、ワイドシルエットのデニム×白Tでかっこいいいカジュアルさを。パワーショルダーのジレと赤い小物でモードを効かせて。

休日デニムはミディ丈ジレで今年っぽさが加速する

白ロゴTシャツ×ライトブルーデニム×ブルーシャツ

白ロゴT×ライトブルーデニム×ブルーシャツ

白のロゴT、オーバーサイズの端正なシャツ、ラフな淡色デニムはセンタープレス入りのきれいめタイプ。アイテム自体のイメージがそれぞれ真逆の服を選び、同じトーンで合わせることで、少ない枚数でも奥行きが際立つ着こなしに。清涼感抜群の澄んだブルーが、初夏の風を運んでくる。

ポジティブなブルーを重ねて♡ 初夏色のワントーンコーデ

白Tシャツ×グレーデニム×ジャケット

白Tシャツ×ジャケット×グレーデニム

ニュアンシーなグレーデニム×オフ白ジャケットの淡色コーデ。インナーには、白Tを添えることで顔周りが明るく、全体が洗練された印象に。足元にはチェック柄のミュールを合わせてフレッシュさを足して。

ジャケット×デニムの王道シンプルに大人の抜け感を盛るなら…華奢見えミュールに頼るべし♡

白フォトTシャツ×ブルーデニム×淡色カーディガン

白フォトT×ブルーデニム×淡色カーディガン

ペールブルーのカーディガンにブルーデニム。ブルーをつないで爽やか&すっきりと。デニムの色落ち感ときれいなストレートラインが、大人カジュアルの精度を上げる。

90’Sバイブスの色落ちストレートが久々に気分!

白ロゴTシャツ×黒ワイドデニム×リネンジャケット

白ロゴT×黒ワイドデニム×リネンジャケット

黒のワイドデニムなら、クールなジャケットスタイルに抜け感を生む。インのロゴ入りTシャツが肩の力を抜くエッセンスに。

理想の「ジャケット」は信頼ブランドで探す! 春のハンサムコーデ6選

オフ白Tシャツ×ライトブルーデニム×ブルーツイードジレ

オフ白T×ライトブルーデニム×ブルーツイードジレ

ジレとジーンズの淡いブルーグラデをなじませる中和剤にオフ白のTシャツが活躍。スポーティな白小物で、ダメージジーンズをヘルシーなムードに。

【水色デニム】をきれいめに着こなすには、ゆるっとシルエットで女っぽく♡

白Tシャツ×ブルーデニム×ダンガリーシャツ×ベージュニット

白T×ブルーデニム×ダンガリーシャツ×ベージュニット

上下の色味はあえて合わせず着るほうが、ダンガリーシャツやデニムをよりかっこよく着こなせる。柄トートや腰に巻いたニットは、ダンガリーのブルーと相性抜群なドライベージュがおすすめ。ワントーンの着こなしに立体感をプラスして。

セットアップ風に、ジャケットで知的に、「ダンガリーシャツ」で魅せる春コーデ

白Tシャツ×ブルーデニム×ブラウンブラウス

白T×ブルーデニム×ブラウンブラウス

シンプルな白Tに落ち着いた色味のシャツを羽織れば、デニム合わせもカジュアルに傾きすぎず、デートシーンにもすんなりフィット。

カジュアルの定番・白Tシャツ。選ぶべきは“スローン”の理由って?

白Tシャツ×ブルーデニム×ハット

白Tシャツ×ブルーデニム×ハット

やや大きめの白Tシャツ×ブルーデニムはメンズライクにまとまりがちだが、バーサンダルやハート型の大きめバッグで女っぷりの高いアクセントを足せば、洒落見えが叶う。長めの袖はロールアップ、裾はデニムにインして、上半身をコンパクトに見せるのが、おしゃれなバランスの基本。

スタイリスト渡辺智佳さん、ヘインズの白Tを週5で着回してコーデの時間を削減!

白Tシャツ×ブルーデニム×肩掛けピンクシャツ

白Tシャツ×ブルーデニム×肩掛けピンクシャツ

白T×ブルーデニムのシンプルな装いも、ピンクの小物で女っぷり高くブラッシュアップ。濃いめのピンクキャップ、肩に掛けた淡いピンクシャツ、足元のピンクサンダル。小気味よくきれい色を兼ねることでTシャツ×デニムの脱・子供見えが叶う。

夏のTシャツは「レイヤード」で楽しむ! 人気スタイリストが選ぶ最旬コーデ

秋・冬におすすめの【白Tシャツ×デニム】コーデ

徐々に涼しくなる秋や寒い冬の「白Tシャツ×デニム」コーデは、カーディガンやジャケットなどのアイテムと掛け合わせれば、いろんなスタイルを楽しめる。アウターはもちろん、遊び心のあるTシャツやデニムの色味もポイントにしてみて。

白ロゴTシャツ×インディゴブルーデニム×グレージャケット

白ロゴT×インディゴブルーデニム×グレージャケット

今どきトラッドを叶えるならローファー×デニムパンツ合わせでジャケットコーデの鮮度を上げたい。インはロゴTで肩の力を抜きつつ、馴染みのいいグレーソックスで都会的なムードに導いて。

「ボトム×足元」最新バランス|おしゃれに差が出る5つのポイント

白ロングTシャツ×ブルーデニム×ラメ入りニットカーディガン

白ロンT×ブルーデニム×ラメ入りニットカーディガン

カジュアルなデニムパンツをスパンコール入りニットで上品で華やかな表情にクラスアップ。白ロンTをインナーに仕込むことで、カジュアルな抜け感が加わり、奥行きのある装いに仕上がる。

ラメ素材ニットカーデでいつものデニムスタイルをスペシャルに!

▼あわせて読みたい

白ロンTコーデのおすすめ34選|重ね着のコツや季節ごとの最新着こなし術を…

白ロゴTシャツ×ブルーデニム×ブラウンカーディガン

白ロゴT×ブルーデニム×ブラウンカーディガン

赤のロゴがアクセントの白Tシャツとハイウエストデニムのカジュアルな装いを、ブラウンカーデが優しく包み込む。アクセントになるような柄バッグを投入で、コーデ全体を底上げ。

華やかにロゴをちりばめ、カジュアルコーデをクラスアップ!

白ロングTシャツ×黒ワイドデニム×艶キャミワンピース

白ロンT×黒ワイドデニム×艶キャミワンピース

Tシャツ×ネイビーのキャミワンピの組み合わせに黒デニムを合わせた、大人配色の技ありレイヤード。艶素材で差をつけて。

キャミワンピは長袖&デニムに合わせて正解!

全体のバランスや小物使いで今っぽく仕上げて

白Tシャツとデニムを組み合わせた、大人におすすめの着こなしを紹介しました。ベーシックなファッションアイテム同士だからこそ、合わせ方に工夫をして洒落感あふれる着こなしを楽しんで。

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.09.03

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

発売中のOggi10月号にて、都市別・遠征先ホテルリストの記事に誤りがありました。
P.130に掲載しましたレム新大阪さんのサービス紹介で、ドリンクサービスのアイコンを載せましたが、こちらのホテルではドリンクサービスはごさいませんが、ロビーにティーバッグ等のご用意があります。
お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。