Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. パンツ
  4. パンツコーデ
  5. 抜け感抜群な【アンクルパンツのおすすめコーデ42選…

FASHION

2025.04.22

抜け感抜群な【アンクルパンツのおすすめコーデ42選】年中おしゃれに着回して

「アンクルパンツ」とは、足首が出る丈のパンツのこと。ヘルシーな印象をつくりつつ、コーディネートにほどよい抜け感が出るので、大人の女性におすすめです。今回は、季節別に着こなしたいお手本スタイルと、きれいに見える足元コーデを紹介します。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

アンクルパンツを今っぽく着こなすには?

着回し力抜群の定番アイテム「アンクルパンツ」。ほどよい抜け感が出ると人気のアイテムですが、一方で「半端な丈感のパンツをどうコーディネートすればいいかわからない」という声も。

今回は、シーズンを問わず使えるアンクルパンツのお手本コーデを紹介します。また、アンクル丈とベストバランスをつくる足元コーデもピックアップ。ヘルシーな肌見せで、大人のきれいめスタイルを演出しましょう。

◆アンクルパンツの着こなしポイント

ボリュームのあるトップスをアンクルで引き算

白アンクルパンツ×ティアード袖のブラウンブラウス

トレンドのフリルブラウスなどボリュームがあるアイテムは、アンクル丈のパンツに頼って野暮ったく見えるのを回避。パンプス合わせで足の甲まで見せれば、脚長効果も抜群!

ラクしてすっきり、サマになる♡「甘めトップス×スティックパンツ」コーデ5選

きれいめコーデはヘルシーさと美シルエットを意識

白アンクルパンツ×ピンクのストライプシャツ

ロングシャツ×パンツのハンサムな着こなしにも、タックが入ったアンクルパンツで抜け感をプラス。淡いトーンのワンツーコーデには、ニットを肩にかけて緩急を。

コンサバすぎない「きちんと感」が理想! 【白&ベージュパンツ】コーデ7選

足首見せのアンクル丈を活かす足元コーデを叶えて

黒アンクルパンツ×赤ニット×トレンチコート

シンプルな黒パンツをハイウエストでスタイルアップ。足首がのぞくぐらいの丈感が春コーデに抜け感をもたらしてくれる。潔いほどクリーンな白い靴を合わせてメリハリをつけて。

パキッとレッドでトレンチコーデを旬顔にシフト!

【春夏】肌見せで美シルエットと抜け感を

まずは、華やかな春夏コーデに合わせたいアンクルパンツのお手本スタイリングを紹介します。軽やかさが欲しい季節は、アンクル丈が叶えるヘルシーな肌見せがちょうどいい抜け感に。タックやセンタープレスなどきれいめなパンツで美シルエットも意識していきましょう。

◆黒アンクルパンツ×黒ジレ×ラメニット

黒アンクルパンツ×黒ジレ×ラメニット

アンクルパンツなら、ミドル丈ジレでもセットアップが軽やかに。キラキラディティールのニットやアクセで華やぎをトッピングして、今っぽい装いに格上げして。

「黒のテーパードパンツ」の着こなしをアップデート! ポロニット、スウェットとも相性よし♡

◆アンクル丈のワイドパンツ×ベージュノーカラージャケット×ボーダーニット

アンクル丈のワイドパンツ×ベージュノーカラージャケット×ボーダーニット

白のタックワイドパンツは、アンクル丈×ハイウエストですっきりときれいめなシルエットで着こなしたい。ニュアンスカラーでまとめて気品を感じさせつつ、差し色のオレンジで親しみのある華やぎを足して。

まろやかニュアンスカラーで洒落感&親近感♡ 品よく華やぐオフィススタイル

◆ブルーのアンクル丈デニム×ピンクTシャツ×ツイードジャケット

ブルーのアンクル丈デニム×ピンクTシャツ×ツイードジャケット

甘いピンク合わせのトップスも、ハイウエストな色落ちジーンズを合わせればハンサムカジュアルなバランスに。アンクル丈で足首を肌見せすれば、春らしいあか抜け感を纏える。腰巻きシャツでメリハリをつけつつ、ブルー×ピンクのフレッシュな装いを大人顔に仕上げて。

この春、最初に着たいのは「ピンク」♡ 大人な着こなし4選

◆グレーアンクルタックパンツ×ストライプシャツ

グレーアンクルタックパンツ×ストライプシャツ

簡単ワンツーコーデも、グレーパンツとストライプシャツのお仕事アイテムならきちんと見え間違いなし。アンクル丈とハイウエストタックパンツの旬シルエットが、定番アイテムを鮮度よく見せる。

リモートの日は、1枚でサマになるストライプシャツのワンツーコーデで

◆イエローアンクル丈ワイドパンツ×白ジャケット×ニット

イエローアンクル丈ワイドパンツ×白ジャケット×ニット

アンクル丈のイエローワイドパンツは、いつものジャケパンコーデをフレッシュに春らしくアップデート。まろやかなニュアンスカラーで優しげな表情に仕上げて。

理想の「ジャケット」は信頼ブランドで探す! 春のハンサムコーデ6選

◆黒アンクルデニムパンツ×ベージュバルーンスリーブブラウス

黒アンクルデニムパンツ×ベージュバルーンスリーブブラウス

汎用性も抜群な黒デニム。ストレッチの利いた細身のクロップド黒デニムは、バランスを取りやすい一本。バルーンスリーブのブラウスやギンガムチェックのトートバッグで「大人かわいい」着こなしに。

シックでモードな「黒デニム」は細身シルエットが気分♡ 旬コーデ3選

◆白アンクルパンツ×ツイードジレ×ベージュカットソー

白アンクルパンツ×ツイードジレ×ベージュカットソー

センタープレスラインが入ったアンクルパンツは、ほどよい肌見せも叶える大人のきれいめスタイルの定番。白パンツの眩しすぎる印象が苦手という人は、ワントーンライクの配色でまとめれば着こなしやすい。ジャケットではなくジレをチョイスすることで、今っぽいシルエットに更新して。

コンサバすぎない「きちんと感」が理想! 【白&ベージュパンツ】コーデ7選

◆白アンクルパンツ×ストライプ柄シャツ×黒ニットベスト

白アンクルパンツ×ストライプ柄シャツ×黒ニットベスト

きちんと感と洒落感を、フレアな裾のストライプシャツ×ニットベストで引き立てて。

トレンドの「ストライプシャツ」はオーバーサイズのものが気分!

◆アンクル丈の白ジョグパンツ×黄色の袖コンシャスブラウス

アンクル丈の白ジョグパンツ×黄色袖コンシャスブラウス

カジュアルなイメージで着こなしが難しいジョグパンツも、アンクル丈にすることでエフォートレスな抜け感が生まれる。シャープさはそのままに、きゅっとした足元から女らしさが漂って。

甘めブラウスに合わせるパンツは「細身ジョグ」に更新!

◆淡いピンクのアンクルパンツ×白フリル袖ブラウス

淡いピンクのアンクルパンツ×白のフリル袖ブラウス

とろみのあるアンクル丈のテーパードパンツで、ブラウスのやわらかなムードを後押し。ロマンティックになりすぎないよう、靴とバッグはシックなブラックで引き締めるのが大人の着こなし。

華やか「ボリューム袖ブラウス」は定番テーパードパンツと相性よし! おすすめコーデ5選

◆黒アンクルパンツ×白ビッグシャツ

黒アンクルパンツ×白ビッグシャツ

清潔感たっぷりの白ビッグシャツ×黒テーパードパンツの、シンプルなモノトーンスタイル。ボトムスのアンクル丈、シャツの袖まくりが叶える肌見せがすっきりとした印象に貢献。かごバッグやビジューバックル付きのフラット靴など、ひとクセ小物で洒落感をプラス。

ゆるっと女っぽく着こなす「オーバーシャツ」は定番テーパードパンツでバランスよく!

◆黒アンクルパンツ×キャンディスリーブシャツ

黒アンクルパンツ×キャンディスリーブシャツ

甘めデザインのトップスは、シンプルなボトムスでクールに着こなすのが大人の鉄則。トップスが長い分、パンツはアンクル丈でバランスを取って。

ゆるっと女っぽく着こなす「オーバーシャツ」は定番テーパードパンツでバランスよく!

◆白アンクルパンツ×ブルーのバックリボンブラウス

白アンクルパンツ×ブルーのバックリボンブラウス

クリーンな白のアンクルパンツは、鮮やかなブルーでより爽やかに。バックシャンな一枚で周りと差をつけるのも、粋なトレンドの楽しみ方。

映えブラウス×きれいめテーパードでつくる【きちんと華やか】なお手本コーデ5選

◆黒のアンクルワイドパンツ×半袖ジャケット×きれい色リブニット

黒のアンクルワイドパンツ×半袖ジャケット×きれい色リブニット

センタープレス入りのきれいめワイドパンツも、アンクル丈なら夏の通勤スタイルに◎ ボックスフォルムのジャケットで、Iラインを強調してスタイルアップ! ブルーのニットが清涼感を後押ししてくれる。

リラクシーできれいめ♡ アンダー1万円で見つけた「名品パンツ」

◆ラベンダーカラーのアンクルパンツ×ボリュームブラウス

ラベンダーカラーのアンクルパンプス×ボリュームブラウス

自然なカーブをもたせたこだわりラインで、バレリーナのような美脚見えを実現するアンクル丈のテーパードパンツ。ボリューミィな映えブラウスの魅力を、スリムなボトムがより際立たせてくれる。

「アンダー1万円」で見つけた! 名品パンツ6選

◆白アンクルデニムパンツ×ハリ素材ブラウス

白アンクルデニムパンツ×ハリ素材ブラウス

フロントのツイストデザインでおなかをチラ見せするブラウス。存在感あるタイのおかげで、ミニマムなアクセサリーでも華やかにまとまる。白のアンクルデニムパンツで肌見せ面積を足しつつ、ヘルシー&かっこいい雰囲気に。

フロントのツイストデザインでおなかがチラッ! 洒落見えする肌見せバランス

◆濃紺のアンクルパンツ×ノースリーブブラウス

濃紺のアンクルパンツ×ノースリーブブラウス

ベストとブラウスをデザインミックスした、袖がなくてもきちんと見えるノースリーブブラウス。潔い肌見せを叶える日は、アンクル丈の濃紺パンツでさらっとまとめて。

暑い日はノースリ通勤も視野に。映え感と肩先デザインを意識すべし!

◆アンクル丈のワイドパンツ×リネンジレ×ライムグリーンのニット

アンクル丈のワイドパンツ×リネンジレ×ライムグリーンのニット

ゆとりのあるワイドパンツをアンクル丈でさっと穿いて、好印象なオフィスコーデに。パリっとドライな表情のリネンジレは、やわらかいニットやブラウス、ラフなカットソーと合わせてもモダンな雰囲気が簡単につくれる。ライムグリーンのニットで爽やかな存在感をプラス。

涼しげなリネン素材のミドル丈ジレがあれば通勤コーデも今っぽく♡

◆アンクル丈の黒テーパードパンツ×ピンクブラウス

アンクル丈の黒テーパードパンツ×ピンクブラウス

顔色をパッと明るく見せるサーモンピンクブラウスは、黒のテーパードで引き締めて大人のかわいさに着地。ブラウスにボリュームがある分、足首を肌見せすればすっきりとした印象にまとまる。

甘くなり過ぎないボトム選びにも注目して

【秋冬】ボリューム感を足元で程よく引き算して

防寒力が求められる秋冬は、ニットやアウターなどで上半身にボリュームが生まれやすいので、足元で引き算してベストバランスをつくりたいところ。そんなときにアンクルパンツは重宝すること間違いなし。足首を出すのが寒い季節は、ソックスでこなれ感を出すのも◎

◆赤アンクルパンツ×カーキカットソー×ショートブーツ

赤アイテムコーデ

はくだけで美人度が高まる赤のアンクルパンツは、男前なカーキのトップスを相棒に、ラフに、そしてタフに着こなして。足元に向けてインパクトのグラデーションをつけると洒落感もよりアップ。

「赤アイテム」でこなれ感と品のよさを♡ 秋コーデ4選

◆グレーアンクルパンツ×ピンクシャツ×白タートルネック×肩掛けニット

グレーアンクルパンツ×ピンクシャツ×白タートルネック×肩掛けニット

かっちりとマニッシュな印象になりがちなグレーパンツもアンクル丈なら抜け感が生まれ、レイヤードコーデも重く見えない。甘くないライトなピンクを合わせることで、大人の柔和さが表現できる。しっかりハリのあるシャツが嫌味のない女らしさを引き出して。

「白&グレーのパンツ」はきれい色アイテムと合わせるのがコツ! クリーンに着こなしを更新♡

◆レモンイエローのアンクルパンツ×ブルーシャツ×ニットベスト

レモンイエローのアンクルパンツ×ブルーシャツ×ニットベスト

ほどよくくすんだイエローは、ダークカラーのアイテムともなじませやすく好相性。ダブルタック仕様の構築的なシルエットは、重くなりがちなニットやコート合わせにメリハリを利かせる役割も。

きれい色でも甘くならない! 【くすみカラーのテーパードパンツ】で洗練度高いコーデ3選

◆白アンクルパンツ×ベージュロングジレ×ベージュニット

白アンクルパンツ×ベージュのロングジレ×ベージュニット

ロングジレとアンクル丈パンツは相性抜群。白とベージュの優しげ配色をジレがキレよくクラスアップ。きちんと感のある組み合わせは、足元のきれいめフラットでリラクシーさをプラスして。

【バレルパンツ】ってなに? きれいめ派の最旬コーデ8選

◆パープルのアンクルパンツ×ツイードジャケット

パープルのアンクルパンツ×ツイードジャケット

注目度の高いパープルカラーは、アンクル丈で抜け感を。また、ブラックコーデに投入することで、一気に洗練されたおしゃれが完成! ダークトーンが多くなりがちな大人のコーディネートを、パッと明るくしてくれる。

スタイルアップジャケットにゆるカーデ♡ オフィスでも華やぐ、30歳からのステディ名品

◆ピンクベージュのアンクルパンツ×黒ニット×ボウタイブラウス

ピンクベージュのアンクルパンツ×黒ニット×ボウタイブラウス

ベージュに近いまろやかな色味が品よく映える、センタープレスのテーパードパンツ。ボリュームたっぷりなゆるニットを受け止めてくれるアンクル丈は、ショートブーツと合わせても好バランス。

きれい色でも甘くならない! 【くすみカラーのテーパードパンツ】で洗練度高いコーデ3選

◆こっくりピンクのアンクルパンツ×黒シアーブラウス×黒ツイードベスト

こっくりピンクのアンクルパンツ×黒シアーブラウス×黒ツイードベスト

パワフルなピンクカラーのアンクルパンツ。リッチな華やかさがこれ1枚で完成する。シアーブラウスとツイードベストという、黒のレイヤードでコントラストをつければ、シック&モードな着こなしに。

華やかなスイートカラー「ピンク」は辛口に! 冬こそ取り入れたいカラーコーデ4選

◆パウダーピンクのアンクルパンツ×ロゴカットソー×グレーニット

パウダーピンクのアンクルパンツ×ロゴカットソー×グレーニット

パウダーピンクのフェミニンなパンツは、アンクル丈パンツから白ソックスを見せることで大人の甘さに。毛足の長いニット×ロゴカットソーのレイヤードトップスでまろやかなメリハリも演出して。

定番のテーパードパンツも甘いピンクを選ぶだけで着こなしの鮮度が上がる!

◆黒アンクルパンツ×黒ツイードジャケット×ベージュコート

黒アンクルパンツ×黒スニーカー

ツイードジャケットに黒のアンクルパンツ。白などの明色を効かせるのではなく、黒をなじませながら足元を締めるのが今っぽい。パンツとスニーカーの間は、ベージュの靴下でシックにつないで。

通勤スニーカーには、艶黒を選びシックな印象に!

ネイビーアンクルパンツ×ブラウンのカーリーエコファーコート

ネイビーアンクルパンツ×ブラウンのカーリーエコファーコート

ボリューミィなエコファーコートを羽織るなら、ボトムスはすっきりとした印象のアイテムが最適。ここではネイビーのアンクルパンツをチョイス。足首の肌見えを叶えつつマニッシュな靴を合わせれば、トレンドコートとの好バランスな装いが叶う。

〝触れたくなる度〟満点!極上エコファーで叶えるふわモテコーデ

アンクル丈とのベストバランスをつくる【足元コーデ】

華奢な足首を見せてくれるアンクル丈は、そのよさをかき消さないベストバランスな靴を選びたいところ。足の甲がきれいに見えるパンプスだけでなく、足首の細さを際立てるブーツやローカットのスニーカーもほっこり見えを回避して、スタイルアップを叶えてくれます。

季節別|アンクルパンツの足元コーデ
  1. ▶▶春夏コーデの場合
  2. ▶▶秋冬コーデの場合

▶▶春夏コーデの場合

◆黒アンクルパンツ×黒ストラップパンプス

黒アンクルパンツ×黒ストラップパンプス

アンクルパンツに白スウェットを合わせたリラックス感のあるカジュアルスタイル。ラフすぎるシルエットを避けたいなら、足元はヒールパンプスで女っぷりを足して。グリーンのストライプシャツを差し色に、装いをクラスアップ。

「黒のテーパードパンツ」の着こなしをアップデート! ポロニット、スウェットとも相性よし♡

◆黒アンクルパンツ×レースアップシューズ

黒アンクルパンツ×レースアップシューズ

王道的な黒の美脚ボトムスは、アンクル丈で肌見えを叶えマニッシュな足元で仕上げるのがモードな攻め方。ハンサムだけど美しさを両立した着こなしの妙が光る。上品スポーティなポロニットで黒パンツスタイルを軽やかに格上げして。

「黒のテーパードパンツ」の着こなしをアップデート! ポロニット、スウェットとも相性よし♡

◆カーヴィシルエットのアンクルパンツ×シルバーサンダル

カーヴィシルエットのアンクルパンツ×シルバーサンダル

女性らしい曲線を描くシルエットは、体型をカバーするゆとりがありながら、明るいイエローとアンクル丈の肌見せ効果ですっきりとした印象で着こなせる。足元には旬のシルバーサンダルで涼しげなアクセントを足して。

春から初夏まで活躍! 美シルエットの「カーヴィパンツ」着回しアイディア

◆アンクルパンツ×シルバーストラップサンダル

ドビーツイル テーパードパンツのコーデ

ニュアンスカラーのテーパードパンツは、アンクル丈ですっきりとした印象に。シンプルな着こなしに華やぎを添えるように、シルバーのトラップサンダルできらめきと抜け感を出して。

「アンダー1万円」で見つけた! 夏の名品パンツ6選

◆白アンクルパンツ×スリングバックパンプス

白アンクルパンツ×スリングバックパンプス

半袖ニット×アンクル丈のテーパードパンツの王道な組み合わせも、ジレを合わせるだけで即よそ行きの着こなしに。ネイビーのスリングバックパンプスでスペシャルなムードを漂わせて。

ジレで簡単ワンランクアップ!半袖ニット×テーパードパンツ

◆ダークグレーのアンクルパンツ×グレージュパンプス

ダークグレーのアンクルパンツ×グレージュパンプス

アンクル丈のパンツセットアップは、パンプスできれいめなオフィスコーデに仕上げたいところ。美脚を狙いたいなら、なじみのいいグレージュがおすすめ。

通勤スタイルにも!〝ニューバランス〟の軽量セットアップ

▶▶秋冬コーデの場合

◆黒アンクルパンツ×シルバースニーカー

黒アンクルパンツ×シルバースニーカー

Tシャツにニット、オーバーコート、と重ね着した上半身には、さらっとしたパンツ&スニーカーで、ボトム以下の比重を軽くして。トレンドスニーカーでハズすきれいめスタイルが今どき!

「黒のテーパードパンツ」の着こなしをアップデート! ポロニット、スウェットとも相性よし♡

◆レザー調のアンクルパンツ×黒ヒールブーツ

レザー調のアンクルパンツ×黒ヒールブーツ

カレッジ風のロゴスウェットはレザー風の黒パンツを合わせてモード感を主張して。パンツはアンクル丈をチョイスし、足元はきれいめな黒ブーツですっきりと。

「ニット以外のトップス」×パンツで冬コーデはもっとこなれ感が高まる! スタイリスト兵藤千尋さんが指南♡

◆白アンクルパンツ×グレージュショートブーツ

白アンクルパンツ×グレージュのショートブーツ

ハイウエスト×アンクル丈のハンサムなパンツコーデ。季節感とこなれ感を出したいときは、あえてきれいめなショートブーツでつないで。

爽やかなブルー×白コーデをぐっと秋モードに寄せる差し色テクニック

◆黒アンクルパンツ×黒パンプス

黒アンクルパンツ×黒パンプス

コンサバになりがちなシンプルモノトーンな着こなしは、バレルパンツでアップデート。アンクル丈×パンプスで足元にナチュラルな抜け感を生んで。

【バレルパンツ】ってなに? きれいめ派の最旬コーデ8選

抜け感も華奢見せもかなえて

アンクルパンツは、フルレングスのパンツよりも簡単に抜け感が出るアイテム! オンオフ・シーズンを問わず着回しが効くので一本持っておくととっても便利。ぜひ、コーディネートの参考にしてくださいね。

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.05.17

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。