Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 恋愛・結婚
  3. 結婚したい
  4. 【コロナ禍の婚活事情】死活問題! この夏… どう乗…

LOVE

2020.07.13

【コロナ禍の婚活事情】死活問題! この夏… どう乗り切る? 待ち合わせ場所は?

コロナ禍の夏がやってきた… 婚活したいけれど、どう乗り切るのが正解? 恋愛経験豊富なOLライタータケ子がお届けします。

OLライター タケ子

コロナ禍の夏! 婚活したいけれど…

いよいよ夏本番! といきたいところではありますが、いやはや今年の夏はたっぷりエンジョイできなさそうですよね。

こんにちは。OLライターのタケ子と申します。このコロナ禍では楽しい思い出は控えたほうがよさそうかしら。けれど婚活にいそしむ女性にとってはまさに死活問題

いつもなら毎週末新規の出会いを続けつつも平日の夜はキープ男子とデートと、忙しい婚活ライフを送っていた女性達。もちろん女性は16歳以上ならどんな年齢でも結婚はできますが、やはり自分の理想に近い年齢での結婚を少なからず望みますよね。

そんな婚活女性にとって(実は私も)このコロナで足を止めるわけにはいきません! 私と一緒にコロナ禍での婚活を乗り切りましょう!

◆マッチングアプリがこの時期白熱♡

(c)Shutterstock.com

恐らくみなさんも想像していただろうマッチングアプリでの婚活。

けれど今、このコロナ禍で再熱しているのをご存知ですか? なんと今年の春からのマッチング率が前年に比べ軒並みアップしている所がほとんど。これは参加せねば!

しかし、いくらマッチングしても実際に会ってデートをするには今までの常識を変えないといけませんよね。

それではマッチングアプリで知り合った男性とこのコロナ禍でファーストデートをする際に気をつけたいことをご紹介♪

◆待ち合わせも密を避けた場所を選びましょう!

(c)Shutterstock.com

初めてのご対面ではお互いよく知った場所だと助かりますが、このご時世、大きな駅や施設になればなるほど3密ポイントですよね。と言って人通りの少ない路地での待ち合わせではロマンチックさに欠けるでしょ。

ここはコロナ禍でも定番のホテルラウンジでの待ち合わせがおすすめ!

以前から土日になればセルフお見合いでホテルラウンジが使用されていますが、ホテルだと広々した空間と、テーブル間隔がゆったりしている点・宿泊者などの利用者減少など密になりにくい空間が存在します。

もちろんホテル側も消毒などのコロナ対策をしてくれているはずですので駅前や商業施設での待ち合わせより安心できますね。

◆やはり食事以外はマスク着用が安心。

(c)Shutterstock.com

マスク姿の初対面でも「こんな時期ですので」と一言添えれば相手の男性もきっとわかってくれるはずです。顔の雰囲気は恐らく初デート前に写真などで確認し合っていると思いますので、マスク姿でも大丈夫。

ただ食事になると会話のボリュームや唾の飛沫には注意が必要です。あまり初回からカウンターなど横並びの席で食事やお茶はしませんよね。

対面だからこそそのような点に注意し、食事中はハンカチなどで口元を軽くおさえるなどの工夫をしてみてくださいね。

◆重要なデート先は?

(c)Shutterstock.com

定番とされてきたデートスポットはやはり人の密接が気になりますよね。しかし定番の中にもこのコロナ禍でも素敵なデートスポットがありますよ!

まず紹介するのはやはり大きな公園。川があったり涼が望めるところもあるのでゆっくり散策しながらお話しができそうですね。

またもおすすめ! ドライブデートを兼ねて人の少ない海辺のデートは日中より夕日が見える時間帯だと暑すぎずにデートが楽しめますよ。

結婚相手を探すには娯楽施設がたくさんある場所より、このような静かな場所でいかにお互いがリラックスして会話を楽しめるかが今後につながるカギだと思います。

* * *

自粛傾向にある外出ではありますが、相手の理解と工夫があれば婚活を続けられると感じます。だって婚活に自粛はないもの♪ と言いながら早く婚活戦線から脱却したいタケ子なのでした。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

OLライター タケ子

恋愛コラムや指南書を読み漁り、婚活の糧にしているOLライター。スイーツや食にも興味あり♪

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.05.21

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。