ジメジメで心も体も不調… 梅雨を快適に過ごすために!
梅雨時期のジメジメ・ムシムシした季節は、普段よりもカラダ・ココロ・お肌すべてのコンディションが不安定になると感じている女性は多いのではないでしょうか?
ジメジメ・ムシムシ季節を快適に・心地よく過ごすため、ここではカラダとメンタル、お肌と環境をトータルで整えていくおすすめのメソッドをご紹介していきます。
◆梅雨に不調を感じる女性はなんと○割!
からりと晴れた天気の良い日よりも、梅雨時期に不調を感じる女性は多いようです。
ある研究機関が行った調査では、
・梅雨時期に不調を感じる女性:全体の約6割
・梅雨時期に女性が感じる不調:カラダのダルさ、頭痛、疲れ、コリ、冷えなど
があり、その症状は梅雨が明けてからも長く続く女性が少なくありません。
では、どうして梅雨時期にいつもよりも体調が悪くなったり、ストレスや不安を感じたりするのでしょうか?
その気になる原因は、
・運動不足などによる血液循環の乱れ
・自律神経が乱れ、体温調整が利かなくなる
・炎症物質として強い痛みを引き起こすヒスタミンの分泌が過剰になるため
などがあり、この3つの原因にアプローチできるケア・環境・過ごし方への意識を見直し、実践していく必要があるのです。
◆梅雨のジメジメ・ムシムシした季節を快適に! おすすめの対策は?
梅雨の時期は、天気の良い日よりも、ゆっくりのんびり過ごせる分、ストレスを解消できたり、カラダ・お肌・メンタル面のコンディションを整えるセルフケアが効率的にできたりする季節でもあります。
梅雨のメリットを活かして心地よく・快適に過ごすため、ここでは環境の整え方・ココロとカラダのほぐし方・お仕事のモチベーションを維持する3つのポイントについてみていきましょう。
梅雨の湿気・カビ事情とは? 健康・住まいへどんな影響があるの?
梅雨の湿気によるカビ繁殖は、肌荒れ・ストレス・感染症やアレルギー、中毒など健康被害を引き起こしてしまうコワイ原因…!
乾燥からお肌を守るため、加湿は快適な住まいへの基本のステップになりますが、梅雨の時以下をすることが必要になります。
・適度な除湿
・晴れた日は長時間の換気をする
女性にとって趣味を楽しみ、他のどの場所よりもリラックスして快適に過ごせるはずのお部屋も、カビ繁殖ひとつで見た目も環境もがらりと変わってしまうリスクがあります。
梅雨時期の住まいを常に清潔な状態に整えるため、お休みの日は掃除や住まいの管理にチカラを入れるようにしましょう。
頭痛・むくみやすい梅雨時期… ココロとカラダのほぐし方
梅雨に頭痛が起こる・むくみが長時間続くのは、自律神経が乱れて血管の拡張・収縮運動が過剰になってしまうため。
安定した血液循環の体質に整えるために、
・毎日ぬるめのお風呂に入る
・ソファやベッドに仰向けになり、手足を持ち上げてブラブラさせる
・血管に負担をかける塩分の過剰摂取に気を付ける
などのポイントを押さえておくと、梅雨時期の気になるむくみや頭痛を未然に防ぐことができます。
梅雨とシゴト! モチベーション維持のコツは?
ジメジメした梅雨は、だらけてしまって仕事がはかどらないと悩む女性も多いことでしょう。梅雨時期の仕事のモチベーション・集中力を維持するためには、
・1時間仕事をしたら5分休憩する
・デスクワーク中にかかとの上げ下げをし血液のめぐりを活性化する
・ハーブティーやデトックスウォーターなど、好みの香りのドリンクでリラックス
などの対策もおすすめです◎
特に女性に多いデスクワークは、長時間パソコンを見て同じ姿勢のままでいるので、目や肩、筋肉に負担がかかり、梅雨特有のダルさもプラスされてますます悪循環になってしまうことが。
決して無理をせず、やすみやすみ業務をこなしていくことが、気になる不調を予防するコツになります。
◆梅雨時期の冷え対策について
梅雨どきは自律神経の乱れから体温調整が不安定になり、カラダ全体が冷えてしまうこともあります。
保温・保湿作用のあるコットンやシルク素材でできたサマーニット、特に冷えやすい首もとを温めるストールなどを活用して、カラダをこまめに温めるようにしましょう。
梅雨は水分が不足・乾燥しやすい
梅雨のジメジメが長期間続くと、からだに余計な水分が溜まっていってしまうとイメージすることが多いですよね。実は梅雨どきは、冷房や除湿によって水分が不足し、逆にカラダ・お肌両方がカサカサしやすくなるんです。
冷房や除湿は、梅雨を快適に過ごすために欠かせないステップとなるものの、うるおい肌に必要な水分が減少しやすい環境になっているため、ミストローションなどでこまめに保湿をするようにしましょう。
~おわりに~
ちょっぴり憂鬱な梅雨のジメジメ・ムシムシした季節でも、心地よく過ごせるポイントは意外にカンタンな方法ばかりでしたね。
梅雨時期のシチュエーションに合わせたおすすめの対策で、梅雨も明るい笑顔・軽やかな体質で過ごすことができますように!
TOP画像/(c)Shutterstock.com
医師 杉山力一
杉山産婦人科院長。不妊治療の名医。日本における生み分け法の権威・杉山四郎医師の孫。
東京医科大学産科婦人科医局では不妊治療・体外受精を専門に研究。その後、1999年より杉山産婦人科勤務。
監修する女性向けアプリ「eggs LAB」では、独自ロジックにより、アプリでの問診で自身の情報を入力することで、これまでにない高い精度での生理日・排卵日予測を実現。不安定な生理周期にも対応した適切なアドバイスや、妊活に関する情報まで、個々の身体の状態にフィットした「あなただけの/あなたのための/今欲しい情報」を発信中。