【目次】
・ライトグレーに合う色は?【春コーデ】
・濃いグレー×春服
・ライトグレーに合う色は?【夏コーデ】
・濃いグレー×夏服
ライトグレーに合う色は?【春コーデ】
【1】ライトグレ×ラベンダー
コーデュロイのシャツにきれいめパンツを合わせてキレよく。絶妙なボリューム感が出るシャツは、グレーニットを肩掛けして立体感を持たせたマニッシュコーデに。
トレンド【コーデュロイアイテム】はこう着る! おすすめコーデ4選
【2】ライトグレー×ブルー
定番のグレーのアンサンブルニットにパッと目を引くブルーのパンツを合わせて爽やかに。ノースリーブのさりげない肌見せがヘルシー!
【3】ライトグレー×ミント
きれい色スーツにグレーニットをインした通勤コーデ。セットアップを色の力で端正に、堅苦しく見せないのが今どき。この春はきちんと見えしつつ、こなれ感を感じるミントブルーが狙いめ。
【黒からミント】ボトムをスライドして印象チェンジ♪|ミントパンツの着こなし5選
【4】ライトグレー×イエロー
ライトグレーのタートルニットにレモンイエローのニットカーデをレイヤード。グレー×ベージュの定番コーディネートが鮮やかカラーで華やかに。
最終出社に向けて、来週は怒濤の日々が続きそう。明日からに備えて、今日は銀座でショッピング♪
【5】ライトグレー×水色
バックスタイルのV開きがジェニックな愛されフェミニン系ニット。ひらひらフレアスカートと合わせるなら、鎖骨の肌見せはおさえてドラマティックフレアの甘見えを回避して。全体を寒色でまとめることで、フェミニンだけど甘すぎない調和のとれたコーディネートに仕上がる。
2WAYシルバーラメ【ニット】の着回し4スタイル|春の究極アイテム
濃いグレー×春服
【1】濃いグレー×グリーン
レースブラウスとタイトスカートに濃いグレーのジャケットをあわせたコーデは、誰からも好かれる組み合わせ。女性らしいレースブラウスに、あえて大きめのダブルジャケットをあわせることで、リラックス感とこなれ感が生まれる。
TPOにしばられない! どんなときも好印象なアイテム〝ジャケット〟
【2】濃いグレー×白
白ブラウスのレフ板効果で、顔色も明るく印象操作。大人っぽいミディ丈のグレースカートはしっかりと内布が付いているラップ“風”なので動きやすい。
【3】濃いグレー×黒
サイドにスリットが入った艶感が美しいグレーのサテンスカートは、黒のロンTシャツでシックにカジュアルダウン。細ストラップのベージュサンダルが、ダークカラーの装いを軽やかに。
スカートコーデの最旬足元はコレ!【バーサンダル】で「かっこよくて女らしい」が叶う!
【4】濃いグレー×オリーブグリーン
フレアスカートとギャザーブラウスの甘口スタイルは、グレー×オリーブグリーンの辛口配色にすると、一気に洗練された女性のスタイルに昇華。寒色の小物をあわせれば、上品さも手に入る。
おしゃれな人が始めてる【オリーブグリーン】29選|上品な新顔カラーに注目!
ライトグレーに合う色は?【夏コーデ】
【1】ライトグレー×白
すっきりとした白トップスに一着でも着映えするグレーのレーススカートを合わせると一気に華やかなコーデに。時間のない朝でもお任せのスカート!
【2】ライトグレー×ペールブルー
白のトップスにグレーのVネックカーディガン、ブルーのテールスカートを合わせたデート向きコーディネート。ネイビーのサッシュベルトでウエストにメリハリをつけると、媚びない女性らしさが生まれる。
【アフター7に彼と会う日コーデ】映画デートなら、モテ王道コーデに一工夫♡
【3】ライトグレー×イエロー
明るいイエローのノースリーブブラウスと白のセンタープレスパンツがさわやかなコーディネート。ライトグレーのカーディガンを羽織れば、全体が重たくならず、すっきりとまとまる。
【4】ライトグレー×カーキ
渋めなカラーのカーキシャツはゆるいサイズ感。あえて背抜きで着ずにきちんと着ることで、マニッシュな表情に。グレーのワイドパンツと合わせてつくる、グレイッシュなトーンの着こなしに。
カーキシャツはあえて崩さずかっちり着れば、新鮮なマニッシュコーデに
【5】ライトグレー×ベリーピンク
グレーのチェックパンツ×ジェニック度高めなベリーピンクのニットで、コントラストが付きすぎないきれいめのモテ度アップなコーデの完成。
チェックパンツはジェニックなピンクニット合わせで女度アップ♡
濃いグレー×夏服
【1】濃いグレー×ピンク
オーバーサイズの身ごろと細身そでのシンプルなVネック。大きく胸元が開く女性らしいシルエットのニットに、とろみ素材のショートパンツを合わせて、おしゃれ上級者の余裕を楽しんで。
グレーのニットといえば【プラダ|PRADA】の「名色」Vネックカーディガン
【2】濃いグレー×ネイビー
フロントスリットのグレータイトスカートは、上品なボートネックでデコルテを見せて。グレー×ネイビーのベーシックカラーの組み合わせも、切れ味のあるフロントスリットでぐっとあか抜ける。
コンサバになりがちな【女っぽさタイトスカート】を旬にはきこなす“5つのコツ”
【3】濃いグレー×ベージュ
細身のグレーパンツとのバランスのいいロングジレでマニッシュなコーディネート。アクティブな印象も、インナーにジレと同色にすれば大人キレイにまとまる。