Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. メイクアップ
  4. リップメイク
  5. 【口紅の塗り方】30代が押さえるべき17のテク&2…

BEAUTY

2025.04.04

【口紅の塗り方】30代が押さえるべき17のテク&2025最新リップメイク

リップメイクは色選びも大事ですが、塗り方次第で仕上がりの印象が大きく変わります。今回は、口紅の基本の塗り方、2025年最新トレンドのリップメイク、覚えておくと便利なリップメイク術、お悩み解消テクニックまで、まるっと紹介。荒れないリップメイクの落とし方も、あわせてチェックしてみてください。

【2025最新】トレンドの「リップメイク」5選

軽やかに仕上がる「ツヤバーム」と、品を宿す「肌なじみマット」、ちょうどいい抜け感が漂う「こっくりカラー」のリップを紹介します。トレンドを押さえつつ、働く日やオフの日にぴったりなリップメイクをぜひ参考にしてみて。

【トレンド1】ツヤ高く透ける発色で軽やかに仕上がる「ツヤバーム」

ツヤリップは、塗り心地がよりライトなバームタイプが大豊作。リラクシーなオフの気分に寄り添うシアーな発色だから、プレイフルなカラーも挑戦しやすいです。

ツヤバーム

イヴ・サンローラン・ボーテ YSL ラブシャイン リップスティック 214 ¥5,940(モデル使用)

イヴ・サンローラン・ボーテ YSL ラブシャイン リップスティック

唇の上でとろけ、みずみずしいツヤを宿す。

パルファン・クリスチャン・ディオール ディオール アディクト リップ グロウ 004 ¥4,950

パルファン・クリスチャン・ディオール ディオール アディクト リップ グロウ

名品リップがスキンケア効果をパワーアップしリニューアル。48時間保湿し、色もちを叶える。

シャネル ルージュ ココ ボーム シャイン 752 ¥5,830

シャネル ルージュ ココ ボーム

薄膜が唇に密着。繊細なラメがきらめくキャラメルベージュ。

ゲラン ビー キスキス ビー グロウ パーリー 229 ¥4,950(限定品)

ゲラン ビー キスキス ビー グロウ パーリー

ゴールドラメが輝くティントタイプ。

カネボウ化粧品 ルナソル ベアカラーバーム EX01 ¥4,620(限定品)

カネボウ化粧品 ルナソル ベアカラーバーム

透明感のあるツヤ膜が唇をラッピング。軽やかなレッド。

この春もリップが話題! ライト&シアーな質感の「ツヤバーム」5選&メイクのポイント

【トレンド2】ソフトな質感と温もりカラーで品を宿す「肌なじみマット」

今のマットは、乾燥を感じづらくみずみずしい塗り心地が特徴。どのリップも唇になめらかにフィットするから、トライしてみてほしい質感です。肌なじみのいいピンクベージュならモードにならずオンの日にも◎!

肌なじみマット

SUQQU ベルベット フィット リップスティック 01 ¥5,830(セット価格・モデル使用)

SUQQU ベルベット フィット リップスティック

唇に寄り添うなめらかなテクスチャーで、ほんのりツヤを宿す。

カネボウインターナショナルDiv. カネボウ ルージュスターブリーズ B107 ¥4,620

カネボウインターナショナルDiv. カネボウ ルージュスターブリーズ

スフレのようにふっくらとした唇に。赤みを忍ばせたベージュ。

THREE ドリームオン アリューリング リルone 06 ¥4,070

THREE ドリームオン アリューリング リルone 06

スリムな形状でリップライナーとしても使える。まろやかなピンクモーヴ。

M・A・C マキシマル シルキー マット リップスティック クールテディ ¥4,620

M・A・C マキシマル シルキー マット リップスティック

自然由来のオイルを配合し、マット質感でありながら潤いも感じる仕上がり。

RMK ザ マット リップカラー 12 ¥3,850

RMK ザ マット リップカラー

エアリーな塗り心地で唇にフィット。程よい血色のモーヴ。

春のお仕事リップは〝肌なじみマット〟が知的♡ おすすめマットリップ5選&メイクポイント

【トレンド3】軽やかにまとえるあえての「こっくりカラーのリップ」

「今シーズンのリップはベージュやブラウンなどのシックなカラーが豊富! 淡い色をつけたくなるところだけど、あえての渋色で辛口にするのが気分です。深みのあるこっくりカラーでも重くなりすぎない質感だから、お仕事にもOK。ちょうどいい抜け感が漂います」(ヘア&メイク・神戸春美さん)

こっくりカラーのリップ 高橋ひかる

使用アイテム

M・A・C マキシマル シルキー マット リップ スティック アイコニック フォト ¥4,620

M・A・C マキシマル シルキー マット リップ スティック アイコニック フォト

カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーションN 04 ¥7,700

カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーションN 04

ゲラン テラコッタ ブラッシュ 000 ¥7,590

ゲラン テラコッタ ブラッシュ 000

〈How to make-up〉

リップは唇の輪郭よりややオーバー気味に直塗りし、シルキーな質感を際立たせる。目元は右上をアイホールに広げ、左下を二重幅に重ねて。右下を下まぶた全体に塗り、左上を上まぶたの目頭から眉下のくぼみ辺りに入れる。アイシーカラーで軽やかに。チークは頬の中心に楕円形に入れて血色をプラス。

血色感と抜け感がポイント♡新作“HITコスメ”でつくる、2025年トレンド春メイク

「働く日」には知的な印象を出せる“肌なじみマット”リップメイク

だれでもトライしやすい程よいツヤ感が特徴のマットリップは、どんなTPOにも対応できるピンクベージュを選べば失敗しない! 少しオーバーめに塗り、発色と質感を満喫してみてください。続く潤い感やつけ心地のよさも働く毎日の気分を高めてくれるはず。

働く日のマットリップメイク

使用アイテム

プラダ ビューティ モノクローム ウェイトレス リップカラー ブラウンシリーズ(スムース ナイロン)

▲プラダ ビューティ モノクローム ウェイトレス リップカラー ブラウンシリーズ(スムース ナイロン) B101 ¥7,260(限定品)

〈How to lip make-up〉
リップをブラシに取り、唇の輪郭ややオーバーめに塗る。ふっくらと仕上がる質感なので、オーバーめに塗ることでより立体的な唇に。

他の使用アイテム

SUQQU シグニチャー カラー アイズ

▲SUQQU シグニチャー カラー アイズ 14 ¥7,700(a)

アディクション ビューティ アディクション ザ リキッドブラッシュ フォギー

▲アディクション ビューティ アディクション ザ リキッドブラッシュ フォギー 004 ¥3,740(b)

メイクのバランス

aの左上のラメを上下まぶた全体に広げる。左下のピンクを上まぶたの中心にのせ、上品なきらめきを添えて。右下のブラウンを上まぶたの目尻にラインのように入れて引き締める。bを頬の中心に点置きし、外側に向かって楕円形になじませる。全体をベージュでまとめて知的な印象に。

全身コーデはこちら!

マットリップメイクの全身コーデ

春のお仕事リップは〝肌なじみマット〟が知的♡ おすすめマットリップ5選&メイクポイント

「オフの日」にはリラクシーな抜け感を出せる“ツヤバーム”リップメイク

透ける発色とプレイフルなカラーを楽しめるバームは、直接ラフに塗るだけでキマります。ひと塗りで今っぽい洒落感をまとえ、難しいテクニックもいらないので休日のカジュアルなファッションにベストマッチ!

ツヤバーム

使用アイテム

コスメデコルテ ルージュ デコルテ クリームグロウ

▲コスメデコルテ ルージュ デコルテ クリームグロウ 06G ¥5,500

濃密な潤いで唇がプランプアップしたようにふっくら。透けるオレンジベージュで洒落感も!

〈How to lip make-up〉
リップを唇の輪郭に沿って全体に直塗り。一度塗りだとややシアーなので、二度塗りして明るいオレンジベージュの発色とツヤ感を高めて。

他の使用アイテム

RMK シンクロマティック アイシャドウパレット

▲RMK シンクロマティック アイシャドウパレット 09 ¥6,380(a)

カネボウ化粧品 ルナソル スマッジニュアンスライナー

▲カネボウ化粧品 ルナソル スマッジニュアンスライナー EX03 ¥3,300(限定品・b)

イヴ・サンローラン・ボーテ YSL メイクミーブラッシュ パウダー

▲イヴ・サンローラン・ボーテ YSL メイクミーブラッシュ パウダー 42 ¥8,360(c)

メイクのバランス

aの上2色、ダスティグリーンとライムグリーンをブラシで混ぜ、上下まぶた全体に広げる。右下のカーキを上まぶたのキワに入れて引き締める。bを目尻にちょんと引いて白のアクセントを。目元は寒色でまとめて軽やかに。チークはcを頬の中心に丸く広げ、青みピンクで透明感を高めて。

全身コーデはこちら!

ツヤバームリップメイクの全身コーデ

この春もリップが話題! ライト&シアーな質感の「ツヤバーム」5選&メイクのポイント

【基本】リップの正しい塗り方3STEP

リップアイテムの中で、最も一般的ともいえるスティックタイプの口紅。唇を美しくツヤめかせてくれる、基本の塗り方を紹介します。

直塗りで作るむっちりツヤリップメイク術

若月佑美

リップクリームを塗らなくてもしっとりぷるん!

〈How to make-up〉

STEP1:リップをとろけさせながら唇全体に直塗りを

若月佑美

リップを唇に数秒当てて体温でとろけさせ、唇全体にすべらせて色づける。

STEP2:下唇の中央にリップを盛ってポテッとボリュームアップ

若月佑美

リップを指でとり、下唇の中央に置くように塗り重ねて厚みを出す。

STEP3:口角のラインを立たせて端正な印象に仕上げる

若月佑美

リップの先端の角を下唇の口角に当て、中央へ向かって縁どる。

完成!

若月佑美

使用アイテム

SUQQU モイスチャー グレイズ リップスティック 全10色 セット価格 各¥5,830(写真:右から02、10、06)

SUQQU モイスチャー グレイズ リップスティック

じゅわっととろけるバームタッチで心地よく塗れ、濃密な“むっちりツヤ”でぷっくりと。明るいカラーも暗めのカラーも絶妙なくすみを含み、肌にしっくりとなじんで大人っぽく上品な表情を演出します。

「SUQQU」のむっちり濃密リップが大人っぽいツヤ感♡〈今月の若様コスメ〉

リップメイクの【お悩み】解消テクニック7選

唇が薄い… リップの色がなじみにくい… すぐ落ちる… など、リップメイクがうまくいかずに悩んでる人必見! 美容のプロがお悩み解消テクニックを解説します。

Q リップライナーなしで薄い唇をふっくら見せる方法は?

A ブラシで輪郭オーバーめに塗ってみて!

「リップを直塗りでオーバーにすると輪郭がガタついてしまうので、ブラシで塗るのがおすすめ。ブラシは先端が角ばってない丸いものが使いやすく、キレイに仕上がります」(ヘア&メイクアップアーティスト・木部明美さん)

角のキワにブラシを置き、上唇の山に向かって塗る。下唇も同様に口角から塗って。唇の輪郭1㎜程度オーバーさせると、いい塩梅のふっくら感に。

丸みのあるブラシがおすすめ!

ロージーローザ ポイントメイクアップブラシセット

▲ロージーローザ ポイントメイクアップブラシセット ¥418

口角にフィットする平筆。程よいコシがありリップがしっかりのる!

Q 一日に何度もリップを塗り直すとどんどん汚くなってしまいます… よい対処法はありますか?

A 塗り直す前に濡らしたティッシュでオフ! クレンジング綿棒もおすすめ

「リップを何度も重ねると色が濁ってしまうので、数回に一度はオフしてリセットを。濡らしたティッシュで優しく唇を拭き取るだけでもOK! 唇の荒れを防ぐためにもクレンジング綿棒で丁寧に落とすのが理想です」(ヘア&メイクアップアーティスト・木部明美さん)

無印良品 銀座 クレンジング綿棒

▲無印良品 銀座 クレンジング綿棒 10本入 ¥190

コットン100%の綿棒。個包装で持ち歩きに便利。

Q ベージュリップの選び方のコツを知りたい!

A 白みが強いものは、くすみ注意! 赤みや黄みがあるものなら失敗しにくい

「白みが強いニュートラルなベージュは血色が悪く見えてしまいがちなので、赤みや黄みに寄った色を選ぶとどんな肌色にもなじみます。必要な血色はキープしながらベージュを楽しんで」(ヘア&メイクアップアーティスト・木部明美さん)

【おすすめアイテム】黄み:オレンジベージュ

イヴ・サンローラン・ボーテ YSL ザ インクス ブラークリーム

▲イヴ・サンローラン・ボーテ YSL ザ インクス ブラークリーム 230 ¥6,490

マット質感のソフトなベージュ。

【おすすめアイテム】赤み:ピンクベージュ

ランコム イドル リップ バターグロウ

▲ランコム イドル リップ バターグロウ 21 ¥5,500

メルティなツヤ感で品のある仕上がり。

Q 夕方になると口角がくすんで見えます…

A ハイライトやコンシーラーでカバー!

「乾燥や疲れが出やすい口角のくすみには、ハイライトで光を反射させるか、明るめのコンシーラーでカバーするのがおすすめ。持ち歩きしやすい形状のものを選んで、こまめにお直しを!」(ヘア&メイクアップアーティスト・木部明美さん)

ハイライトでカバーする場合

ジルスチュアート ビューティ ジルスチュアート コントゥアリングスティック ガーデンオブジョイ

▲ジルスチュアート ビューティ ジルスチュアート コントゥアリングスティック ガーデンオブジョイ 01 ¥3,300(限定品)

しっとり質感。

ハイライト

ハイライトを指に取って口角と上唇の山にポンポンとのせ、光を集めて。上唇にのせると人中が短く見え、若々しい印象も叶う!

コンシーラーでカバーする場合

パリジェンヌビューティーグループ パリブロウ スリムコントゥアリングペンシル

▲パリジェンヌビューティーグループ パリブロウ スリムコントゥアリングペンシル 03 ¥2,640

密着して肌色を補整。ペンシルタイプで使いやすい。

コンシーラー

コンシーラーで唇の輪郭全体を囲い、指でなじませる。口角だけでなく全体を縁取ると、くすみを払拭できるだけでなく立体感も復活!

Q 日中の唇荒れをケアするアイテムは?

A 塗る前のケアは薬用成分配合を。夜のリップパックも効果的!

「リップを塗る直前なら、高い荒れ防止効果のあるもので事前にケアを。夜寝る前にリップパックをすると、気になる唇の荒れが落ち着きますよ」(ヘア&メイクアップアーティスト・木部明美さん)

おすすめアイテム

THREE バランシング ヴァーサタイル リップ マスク

▲THREE バランシング ヴァーサタイル リップ マスク ¥3,520

天然由来の成分で集中ケア。シトラスの香りにも癒やされる。

マキアージュ ドラマティックエッセンスリップケア [医薬部外品]

▲マキアージュ ドラマティックエッセンスリップケア [医薬部外品] ¥2,420

唇の荒れを防ぐ薬用有効成分を配合。

美容プロが春リップのお悩み解決!〝塗り直し・唇荒れ・くすみ〟の対処法は?

Q 上唇が薄くて寂しい!

A 上唇の“山”を意識するだけで、ふっくら感が見違える!

リップは上唇の山をふっくらと

若月佑美

リップを直塗りでなじませ、上唇のみ山と山をつなぐように塗ってふっくらとした印象に。こうすると全体にオーバーに塗るより、ぽってり感が自然!

完成!

若月佑美

使用アイテム

ローラ メルシエ ハイバイブ リップカラー 103 ¥4,950(写真:A)

ローラ メルシエ ハイバイブ リップカラー

コーラルオレンジの美発色リップ。スルスルとのびて鮮やかに発色し、マスクをつけても落ちにくい処方に。

【高めチーク】と【上唇ぽってりリップ】がカギ! マッチングアプリで「いいね」したくなる盛りメイク♡

Q 鮮やかな色のリップを上手になじませるには?

A 軽くタッチしてぼかして、肌との一体感をアップさせて!

STEP1:まずは唇全体にさらっと直塗り

若月佑美

唇の中央から左右に広げるようにすべらせて、唇全体に色をのせていく。

STEP2:上唇の山の部分を軽くタッチしてぼかす

若月佑美

鮮やかな色のなじみをよくするポイントは唇の山にあり。ここを軽くぼかすことで、肌との一体感がアップ。

STEP3:下唇の中央部分だけに直塗りで色を重ねる

若月佑美

下唇をよりふっくらと見せつつ、色と輝きをボリュームアップ!

STEP4:重ねた色を指で軽くタップしてなじませる

若月佑美

色を定着させつつ、内から光がにじむようなルミナスマットな仕上がりに。

完成!

若月佑美

使用アイテム

シャネル ルージュ アリュール ヴェルヴェット 各 ¥6,270(写真:上から61、51、63)

シャネル ルージュ アリュール ヴェルヴェット

ひと塗りで鮮やかに色づき、唇に輝きをもたらすルミナスマットな仕上がりの人気リップ。

コスメの春支度は「シャネルのリップ」と「SUQQUのデイクリーム」で♡〈Oggiモデル・若月佑美の推しコスメ〉

覚えておくと使える【リップメイク術】

まだまだあるリップメイク術! もうひと段階上へとレベルアップしたい人は、その日の気分やシーンに合わせた仕上がりを叶える、リップメイクテクニックも覚えておきましょう。

潤い感と輝きを保ち、洒落感を出すリップメイク術

洒落感を出すためには、コンシーラーブラシを使ってぼかすのがコツです! 潤い感と輝きを感じるルミナス マットな仕上がりに。

〈How to make-up〉

STEP1:まずは唇全体にじか塗りをする

若月佑美

軽いタッチで滑らせながら、唇の丸みを際立たせるように塗って。

STEP2:先端が丸いコンシーラーブラシをリップに使用!

若月佑美

中央から外方向へ、ブラシでくるくるとぼかす。ブラシは一本あると便利。

STEP3:唇の中央を盛ってふわんっと仕上げる

若月佑美

リップをコンシーラーブラシでとり、唇の中央部分にくるくると重ねづけを。

完成!

若月佑美

透け感とほわっとしたマット感が絶妙♡「シャネル」の限定リップ〈今月の若様コスメ〉

色っぽさをアップさせるリップメイク術

色気をアップさせたいときは、「オーバーリップ」でセンシュアルなムードへと導くのが近道!

オーバーめにリップを直塗り

オーバーリップ

唇の元のアウトラインより気持ちオーバーめにリップを直塗り。唇の山や口角のエッジをあえて曖昧にすることで、より色っぽさが引き立つ。

完成!

高橋加奈代さん

使用アイテム

NARS パワーマット リップスティック 103 MODERN LOVE ¥4,950

NARS パワーマット リップスティック 103 MODERN LOVE

高発色で唇を自然にボリュームアップ。

秋メイクは「オーバーリップ」と「フレッシュなツヤ肌」であか抜け♡〈Oggi専属読者モデルの秋メイク〉

垢抜けを狙いたい人のリップメイク術

リップで垢抜けを狙うなら、いつものベージュやピンクをビビッドすぎないオレンジカラーにチェンジしてみてください。落ちにくいティントタイプなら、マスクが必要なシーンでも心強い!

ビビッドすぎないオレンジカラーを少しオーバー気味にON

垢抜けリップ

チップタイプのリップを使用。ほんの少しオーバー気味にのせたら“ンパ”と唇を合わせてなじませましょう。

完成!

若月佑美

使用アイテム

SNIDEL BEAUTY ピュア リップ ティント 03 ¥2,970

SNIDEL BEAUTY ピュア リップ ティント 03

ベタつかずみずみずしく広がり、ティント処方によりつけたての発色も持続。

春メイクは【コーラル系】で決まり! ベージュ系はお休みして旬の春顔に♡

清潔感ときちんと感をキープするリップメイク術

きちんとしたコーデの日は、赤みとツヤを抑えた“ピンクベージュ”で洗練された印象にしましょう。ブラシを使うと仕上がりに格段の差が!

〈How to make-up〉

STEP1:筆先を使ってシャープに描く

泉里香さん

リップはブラシを使うと密着感や輪郭のエッジの立ち具合に格段の差が。特に上唇の山と口角部分は、筆先を使ってシャープに描くと、品と清潔感がさらにアップします!

STEP2:ブラシと口角のエッジを合わせるように描く

泉里香さん

完成!

泉里香さん

使用アイテム

白鳳堂 化粧筆 G523 リップ平 ¥4,730

白鳳堂 化粧筆 G523 リップ平

縦ジワまでカバーして端正な口元に。計算しつくされた毛量、コシ、毛丈で、ワンランク上の仕上がり。

きちんとコーデに合わせる【リップ】は、赤みとツヤを抑えた“ピンクベージュ”が正解♡

美唇キープ! リップメイクの【落とし方】

理想的な「美リップ」を叶えるには、ちょっとしたコツが必要。「荒れないリップクレンジング」のポイントを紹介します。

荒れないリップクレンジングのポイント

「潤しながら落とす」ことが美リップへの近道です。落ちにくいリップを塗ることが多いからこそ、クレンジングも見直しを。専用クレンジング不要のテクを伝授します。

使用アイテム

ユニリーバ・ジャパン ヴァセリン オリジナル ピュアスキンジェリー 40g ¥312(編集部調べ)

ユニリーバ・ジャパン ヴァセリン オリジナル ピュアスキンジェリー

ヴァセリンはひとつ持っておくと便利! 全身の保湿ケアに。今回はリップオフに使用。

〈How to〉

STEP1:リップをティッシュオフしてから、ヴァセリンをON

口を「い」の形にして、唇の縦ジワを伸ばし広げておくと、ヴァセリンがしっかりなじむ。

STEP2:浮いたリップを拭きとるためのコットンを準備

コットンにもヴァセリンをつけておくことで、摩擦やコットンの毛羽立ちを防げる。たっぷりめに!

STEP3:「い」の口で、コットンで優しく拭きとる

後は顔と一緒にクレンジングを。先に潤しながらオフしたことで唇がふっくら&すっきり。

リップクレンジングに“ヴァセリン”がいいって本当? その理由は…

●この記事で紹介した商品はすべて、税込価格です。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.05.18

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。