Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. メイクアップ
  4. リップメイク
  5. 【大人の赤リップメイク術】似合わないを克服! アイ…

BEAUTY

2025.04.15

【大人の赤リップメイク術】似合わないを克服! アイシャドウ合わせのコツも

差すだけで華やかなモード感がアップする赤リップ。特別なシーンだけでなく、ちょっぴり気合いを入れたい日常でもぜひ活用したいもの。しかし、そうはいっても似合わない、浮いてしまう… そんなお悩みの声も。そこで、赤リップに苦手意識のある方にもトライしやすい、赤リップの選び方やメイク方法を伝授します。

赤リップメイクでおしゃれ印象を叶える

メイク初心者からすると、ハードルの高い印象を持ちがちな赤リップ。しかし、アイシャドウとの組み合わせや、赤リップの塗り方次第で途端におしゃれ顔になれるんです。「似合わないかも…」と諦めていた方にこそおすすめしたい、派手すぎず、大人の魅力を引き立ててくれる赤リップメイクを紹介します。

<POINT>
・肌タイプに合う赤を見つける
・アイシャドウは引き算or奥行きをもたらして
・塗り方ひとつで印象も激変!

赤リップが似合わない? 選び方を工夫して

赤といっても1色ではありません。ブラウン味を帯びた赤、オレンジ味を帯びた赤、青みを帯びた赤… さまざまな色味の赤があるので、あなたに似合う赤はきっとあるはず。

イエベさんは「オレンジ味のある赤リップ」がおすすめ

泉里香さん グレーコーデに赤リップ

イエベさんで赤リップが似合わない… と感じている人は、少しオレンジがかった赤リップを試してみるのも一つの方法。目が覚めるような彩度の高いオレンジレッドなら、顔色を元気に見せてくれます。

秋のワントーンコーデは【赤オレンジのリップ】を差し色に!〈きれいめシンプル派の秋メイク〉

ブルベさんは「青みのある赤リップ」

朝比奈彩さん

ブルベさんは赤リップの中でも青みがかった赤や、より深い赤が似合いやすいとされています。たとえばボルドーカラー。唇にこのボルドーを1色差すだけでメイク感が高まって、女っぷりよくまとまるでしょう。

人気ヘア&メイクが教える【印象別・リップメイク】夏のイメージチェンジは「口元」で♡

赤リップに合わせたいアイシャドウメイクは?

いつものメイクに赤リップを合わせて「似合わない…」と諦めてはいませんか? 赤リップを主軸に考えながら、その赤リップと調和するアイシャドウの色を合わせれば、簡単におしゃれな印象を手に入れることができるかも!

じんわり色づく「ミュートピンク」

ミュートピンクアイメイクの泉里香さん

じんわりと血色を感じられるミュートピンクは、どんな人でも気負わずチャレンジしやすいカラー。ピンクながら派手に発色しないので、赤リップとの相性も◎ 目元をぐるっと囲むよう大胆に入れ、ぼかすことでほのかな色っぽさを醸し出します。

\How to/

目元 メイク手順

淡いピンクのアイシャドウで目元を囲むよう、ブラシを使ってアイホールと下まぶた全体にやさしく塗り広げる(a)。ブラウンを帯びたピンクカラーをチップに取ったら、二重幅と下まぶたのキワを囲むよう細く重ねて(b)。

泉里香さん 目元アップ写真

完成!

じんわり色づく「ミュートピンク」

〈春メイク〉きれいめシンプル派の目元は「ミュートピンク」で大人の色っぽさ

アンニュイな「キラキラ&マット」

ラメやパールのキラキラアイシャドウで、遊び心あるメイクを楽しんでみるのもおすすめです。一見派手なアイシャドウも、マットカラーとペア使いしてみると奥行きが生まれて大人っぽい印象に。ピンク系やベージュ系、ブラウン系のマットカラーと合わせてみましょう。

若月佑美さん バストアップ写真

\How to/

ベージュに近いピーチシャンパンカラーをまぶた全体にのせたら、マットな質感のピンクをアイホールと下まぶた全体にオン。さらに濃いめのマットブラウンを二重幅に重ね、最後は青みがかったピンクラメアイシャドウを上まぶた中央にトッピング。マスカラをするなら黒をセレクトして。

ラメやパールが輝く「ギラギラアイパレット」は、マットカラーとペア使いで洒落顔に♡〈クリスマスコフレ2023〉

モードな「跳ね上げライン」

アイシャドウだけでなく、アイラインも工夫すると赤リップの楽しみ方が広がります。たとえばこんな目尻の跳ね上げライン。どちらも印象が強めですが、簡単にドラマティックな雰囲気へ様変わりします。

モードな「跳ね上げライン」

\How to/

ペンシルタイプのアイライナーで、黒目上あたりから目尻に向かってアイラインをオン。目尻を跳ね上げ目力を強調して。赤リップは指に取った後、唇にポンポンとのせる。輪郭を曖昧にすることで、抜け感あるカジュアルな印象に。

退勤後メイクは予定にあわせて盛りたい♡〝濃い色リップ+α〟のちょこっと足しで気分をアゲて

▼あわせて読みたい

【口紅の塗り方】30代が押さえるべき17のテク&2025最新リップメイク

魅惑の唇を演出する赤リップの塗り方手順

色だけで存在感抜群な赤リップですが、ただ唇に重ねるだけでなく、せっかくならより魅力的に映える唇へ仕上げたいですよね。ここでは赤リップの魅力が引き立つおすすめの塗り方を紹介します。

赤リップメイク モデルバストアップ写真

\How to/

丸筆を使用することで、赤リップがふんわり&ジュワッと色付き、なじみのいい色合いに。リップライナーでオーバーリップにした後、丸筆に赤リップを付け、ラインをぼかしながらオン。

ドレスアップの〝仕上げヘア&メイク〟はどうする? こなれ感を出すためのプロのコツ

赤リップビギナーも試しやすい名品リップ

赤リップデビューに使いやすい、おすすめの名品リップをピックアップ。まずはお試しでプチプラでトライしてみてもよし。思い切って憧れブランドからじっくり選び「自分の赤」を確立するのもよしです。

SUQQU|ベルベット フィット リップスティック 08 ¥5,830(セット価格)

ひと塗りで即、洗練された表情を作る赤リップ。ブラウンみがある赤だから、カジュアルにもきれいめにもマッチ。

【2025春の新作コスメ】 SUQQU、プラダ ビューティ、ジルスチュアート ビューティの春コスメ速報!

カネボウ インターナショナルDiv. KANEBO|ルージュスターヴァイブラント V07 ¥4,620

カネボウ インターナショナルDiv. KANEBO ルージュスターヴァイブラント V07 ¥4,620

唇にイキイキとしたツヤを与える美容液ルージュ。生命力ある表情に導くレッドブラウンカラー。

「唇の色になりすます天才! 塗った瞬間、好きが溢れる。発色と潤いのバランス力に、毎日つい手が伸びます」(美容家・大野真理子さん)
「洒落たヘルシーカラーが新鮮」(エディター・野澤早織さん)

【Oggiベストコスメ2024】プロもリピートするカラーアイテム「リップ」「チーク」「ネイル」TOP3

クレ・ド・ポー ボーテ|ルージュクレーム マット 117 ¥5,500

クレ・ド・ポー ボーテのルージュクレーム マット 117

マットな質感で、カジュアルな中にもモードさを感じられる赤。奥行きのある唇印象に。

フェスやゴルフ、グランピング…休日アウトドアを楽しむ【ポイントメイク】をシーン別に紹介!

NARS|アフターグロー センシュアルシャイン リップスティック 223 ¥4,730

NARS|アフターグロー センシュアルシャイン リップスティック 223 ¥4,730

ツヤのあるブリックレッドカラー。肌なじみがよく、透明感のある肌印象に仕上げてくれる。

美容プロが選ぶ「チーク&リップ」の名品は? レッド&ウォーム系カラーに人気集中!【Oggiベストコスメ2023】

カネボウ化粧品 ケイト|リップモンスター 07 ¥1,540(編集部調べ)

カネボウ化粧品 ケイト リップモンスター 07 ¥1,540(編集部調べ)

くすみ系ローズレッドカラー。驚異的な色持ちで、リピーターが絶えないマストハブ赤リップ。

「どんなメイクにも合わせやすい」(事務・34歳)
「食事に行くときは絶対これ。ほかのリップを塗るときも、ベースに仕込んでおくと安心感があります」(コンサル・31歳)
「忙しい日もうっかり顔がぼんやりすることなく助かる」(フリーランス・32歳)

【Oggiベストコスメ2024】読者542人が選ぶ「アイシャドウ」「チーク」「リップ」TOP3

かならぼ B IDOL|むっちリップR 03 ¥1,540

BIDOLのむっちリップR 03

独特なふんわりマット質感の赤リップ。輪郭が勝手にぼけるから、深い赤でも使いやすい。

人気ヘア&メイクが教える【印象別・リップメイク】夏のイメージチェンジは「口元」で♡

▼あわせて読みたい

【人気の赤リップ】似合う“赤”を見つけて旬顔に

赤リップで洒落顔に

今まで手に取ることが少なかった赤リップも、アイメイクや塗り方で全体の調和をとることで簡単におしゃれに見える便利なメイクアイテムに。アイメイク合わせやカラー選びの参考にしてみてください。

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.05.18

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。