【目次】
・キレイが続く人気のリップが知りたい!
・【スティックタイプ】うるおい続く今っぽリップ
・【グロス・リキッドタイプ】ツヤもマットも人気
・【プチプラリップ】シーンに合わせて使いたい
・最後に
キレイが続く人気のリップが知りたい!
マスクで見えないからこそ油断大敵なリップメイク。人気のスティックタイプ・濡れ感が魅力のリキッドタイプ~高コスパなプチプラまで、うるおいもカラーも“キレイ”を叶えるおすすめのリップを紹介します。
【スティックタイプ】うるおい続く今っぽリップ
パパッと塗りやすいスティックタイプのリップ。直塗り・ブラシ塗りの異なるニュアンスを楽しめます。肌をキレイに見せてくれるカラーが人気。
【1】シャネル|ルージュ ココ フラッシュ
2020年 Oggiベストコスメ(リップ部門)第3位
豊富な保湿成分でなめらかなテクスチャー。シアーな発色でツヤめく唇に。
≪読者の口コミ≫
・「落ち着いた発色が大人っぽく、きちんとした印象に見える」(メーカー・29歳)
・「繊細なツヤが出て保湿力もハイレベル」(メーカー・32歳)
【2】NARS|アフターグロー リップバーム
2020年 Oggi夏ベストコスメ(リップ部門)第2位
素唇の色に血色感をプラスしたいときにおすすめのリップバーム。潤いが続く唇に。
≪美容のプロのレビュー≫
・「ヌーディかつふっくら唇になり、マスクを外した瞬間もナチュラルなのに口元がさみしく見えません」(美容エディター・北川真澄さん)
・「色つきリップクリーム感覚で、元からその人の血色みたいな仕上がりに」(ヘア&メイクアップアーティスト・木部明美さん)
【3】セルヴォーク|ディグニファイド リップス
2020年 Oggi夏ベストコスメ(リップ部門)第3位
みずみずしい透けツヤ質感で、唇につるんとフィットするのが特徴。
≪美容のプロのレビュー≫
・「スモーキーな色のかっこいい系ファッションが好きな人にイチ推し。華やぎがありつつ程よく透けて、おしゃれ感を引き立ててくれる」(ヘア&メイクアップアーティスト・神戸春美さん)
・「派手に見えないオレンジの代表格」(ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵さん)
ベストコスメ【リップ】ランキング|マスク生活にもぴったり! 色落ちしにくく、ケア効果も高いのはどれ!?
【4】ローラ メルシエ|ルージュ エッセンシャル シルキー クリーム リップスティック
2019年 Oggi夏ベストコスメ(リップ部門)第1位
上品なツヤ感とシックな発色で旬の表情に。するするとのびる、なめらかなつけ心地を堪能して。
《美容のプロがおすすめするポイントはここ!》
・「唇を包み込むようにフィットし、コクのあるシックな発色が気分」(ヘア&メイクアップアーティスト・小田切ヒロさん)
・「どんな服にも合い、今どき顔にしてくれるまろやかブラウン」(ヘア&メイクアップアーティスト・笹本恭平さん)
【5】SUQQU|モイスチャー リッチ リップスティック
2019年 Oggi夏ベストコスメ(リップ部門)第3位
とろりとなじんでシアーに発色。植物オイルを豊富に配合した潤いが唇に膜をつくり、ツヤ感が長く続く。
≪美容のプロのレビュー≫
・「なじみのいいシアー発色」(ヘア&メイクアップアーティスト・木部明美さん)
・「瞬時におしゃれな雰囲気をまとえるカラー。自分でも愛用していて、つけると気分がアガります」(ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵さん)
こなれ感と落ちにくさが人気! 美容のプロも愛する【名品リップ】
【6】マキアージュ|ドラマティックルージュEX
2019年 Oggiベストコスメ(リップ部門)第4位
ナチュラルでどんな肌色とも相性◎。薄く塗っても唇にほどよいツヤ感が生まれ、大人っぽい表情に。
≪読者の口コミ≫
・「メイクとなじみがいい色で、品のある顔に」(出版・27歳)
・「ナチュラルだけど、重ねづけすればツヤが出て大人な印象」(製造業・30歳)
・「程よいツヤで乾燥しにくいです! オフィスでもOKな色味です」(広告業・31歳)
【7】イヴ・サンローラン|ルージュ ヴォリュプテ シャイン
2019年 Oggiベストコスメ(リップ部門)第5位
ジューシーなテクスチャーで唇を彩るリップ。色もちもよく、つけたてのようなきれい色が長時間続く。
≪読者の口コミ≫
・「ナチュラルな色づきでしっかり染まる。落ちにくいところも◎」(通信系・29歳)
・「濡れたようなツヤと透け感が色っぽい」(営業・35歳)
・「つけたての色が長時間キープされてる」(IT関連・31歳)
とろける質感と愛らしい色づきにみんなが夢中!【リップ・グロス】ランキングBEST5
【8】RMK|リップスティック コンフォート エアリーシャイン
つけた瞬間、唇の温度でオイルがはじけて潤うリップスティック。美容成分をたっぷり配合しているので、濡れたようなツヤ唇に仕上げてくれる。甘いフィグの香りに癒やされて。
01 コットンベージュ
ちょっぴり青みがかったコットンベージュ。ゴールドパールとレッドパールを仕込んだベージュで、ブルべ肌・イエベ肌ともに使いやすいカラー。コケティッシュな唇を演出して。
13 アーバンベージュ
凛とした表情の中にも温かみを感じさせる、琥珀色のアーバンベージュ。ベージュにレッドパールをブレンドし、シーンを選ばず使いやすい。
ぷるぷるの濡れツヤ仕上がり♡【RMK】の春新作のオイル in リップ|オフィス美人の偏愛コスメ
【9】ライキービューティー|スムースフィットリップスティック
ひと塗りで鮮やかな発色が決まる、ほどよいくすみ感がおしゃれなリップ。厳選された4種類の植物成分を配合し、唇になめらかにフィット。唇を主役にして、さまざまな表情を楽しんで。
02 オールモスト
アジア人の肌と相性のいい、ほんのりくすんだオレンジブラウン。リゾートなどのカジュアルなシーンで、ヘルシーな印象に導いて。
03 デイドリーム
ちょっぴりスモーキーなプラムカラーは、きちんと感と華やかさを両立させたいシーンにピッタリのリップ。パーティーからフォーマルなシーンまで、幅広いシーンで活躍してくれる。
04 エブリタイム
深みのあるブリックレッドは、唇が主役になれるリップ。ビビッドな発色を楽しみたいときは直塗りを。ふんわりなじませたいときは指でぼかすと、色づきの変化を楽しめます。
“くすみ感”が絶妙! SNSで話題のリップ【ライキービューティー】|オフィス美人の偏愛コスメ
【グロス・リキッドタイプ】ツヤもマットも人気
しっかり密着して唇をコートするリキッドタイプ。ぷっくりツヤ感で色っぽく。こっくりマット感でモードに。スティックリップに重ねるポイント使いにも重宝します。
【1】ディオール|ディオールアディクト リップ マキシマイザー
・2020年 Oggiベストコスメ(リップ部門)第2位
・2019年 Oggiベストコスメ(リップ・グロス部門)第2位
カプサイシンが唇の代謝を促進し、ふっくらさせるリップ。たっぷりの潤いで満たしてヘルシーな唇に。
≪読者の口コミ≫
・「潤い力が高くて唇がぷっくり。荒れることもなくなりました」(不動産・34歳)
・「縦ジワが消えてぷるぷるに」(メーカー・31歳)
・「唇がぷっくり、うるうるに! メイクをしながら、ケアも叶う!」(旅行会社・31歳)
・「リップメイクの下地やツヤ出しなど、用途が広い!」(自由業・28歳)
・「素の唇の色を活かしてくれる絶妙ピンクが好き」(営業・29歳)
【2】イヴ・サンローラン|ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターステイン
2019年 Oggiベストコスメ(リップ部門)第2位
ウォータリーなツヤ感でつるんと染めづけし、食事をしてもきれいな発色をキープ! 高密着の薄膜フィルムを唇に形成し、まるで唇と一体化したような軽さが魅力。
≪美容のプロのレビュー≫
・「つけていることすら忘れる軽さとみずみずしさ」(美容エディター・大塚真里さん)
・「とにかく落ちないから、塗り直しの手間いらず。忙しいOggi世代にぴったり」(Oggi編集部・佐藤恵理)
こなれ感と落ちにくさが人気! 美容のプロも愛する【名品リップ】
【3】シャネル|ルージュ アリュール インク フュージョン
ナチュラルなピンクカラーが唇にとろけるように一体化し、ウルトラマットな仕上がりに。
≪レビュー≫
「唇に溶け込むような感覚なのにベタッとしない、やわらかだけどマット。その仕上がりが今っぽくておしゃれです」(美容エディター:門司紀子さん)
落ちにくくて乾燥しにくいリップが知りたい! プロおすすめの3つとは…?
【プチプラリップ】シーンに合わせて使いたい
プチプラなのに超優秀。大人メイクにもしっかりなじむ人気のリップはコチラ! 季節やファッションに合わせてカラバリを揃えたくなる手軽さも嬉しい。
【1】フジコ|ニュアンスラップティント
「落ちない」が前提のウォーターティント処方を採用。潤いラップで唇の縦じわをカバーし、ぷっくり感のあるツヤツヤな唇に。
≪美容のプロのレビュー≫
・「濃密な潤い感なのにベタつきません」(ヘア&メイク・イワタユイナさん)
・「乾燥した唇もぷるっぷるに」(美容エディター・松村有希子)
【2】オペラ|リップ ティント N
・2020年 Oggiベストコスメ(リップ部門)第1位
・2019年 Oggiベストコスメ(リップ部門)第1位
保湿成分ベースのスティック状ティントで、唇そのものが色づいたような仕上がりに。
≪読者の口コミ≫
・「ちょうどいい血色感で、マスクをしていても色もちがいいのが魅力」(メーカー・33歳)
・「程よく透け感のあるコーラルピンクは自然に顔色が明るく」(医療・28歳)
・「落ちにくくて、きれいに色付く。何色も持ってます!」(IT関連・30歳)
・「リップクリームのようにスルスルのび、ちゅるりと染まる」(営業・26歳)
・「透け感のある発色でカジュアルなのに美人な印象」(保険会社・30歳)
働く女性Oggi読者1,299名の【愛用コスメアイテム】13選
【3】エテュセ|リップエディション(ティントルージュ)
パサつきにくく、しっかり染まるティントルージュ。つけたての色うるおいが長時間続く。
【4】ケイト|パーソナルリップクリーム
唇の色を透かす発色で、欲しい血色感をオン! 光でぼかす縦ジワ補整・うるおいを閉じ込める密封保湿・UVカットの3つの機能が頼もしい。
【5】ハウス オブ ローゼ|Oh! Baby スクラブリップバーム ティント
角質オフと保湿パックの2way。体温でとろけて密着し、ぷるんとしたやわらかな唇に。
【6】ニベア|リッチケア&カラーリップ
3つの美容オイル配合。とろける塗り心地で、荒れがちな唇をなめらかにケアします。肌なじみがよく、きちんと発色&ツヤのある仕上がりに。
最後に
今っぽさも自分らしさも表現できる、大人の女性に人気のリップを紹介しました。オンの日の“キメリップ”やオフの日の“ゆるリップ”など、気分で選ぶのもおすすめです。いつも選ばない色ならプチプラで試すのもありですね。