Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. コーディネート
  4. 夏ファッション
  5. 【気温28度の服装おすすめ35選】涼しげで快適な夏…

FASHION

2025.04.24

【気温28度の服装おすすめ35選】涼しげで快適な夏コーデとは?

気温28度の汗ばむ季節におすすめの服装まとめ。薄手のトップスや涼しげなノースリーブやワンピースのほか、シンプルながら大人の洒落感もある着こなしを集めました。最高気温・最低気温別の快適なお手本コーデを、ぜひ参考にしてみて。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

気温28度は何を着るべき? 服装のポイント!

本格的な暑さを感じる、気温28度の日。最高気温が28度の日と最低気温が28度の日では、どちらも暑いことに変わりないものの、暑さの質がまったく異なります。それぞれの気温に合わせた暑さ対策が必須。大人の洒落感をキープした、夏の旬コーデを集めました。

◆最高気温28度の服装のポイント

・デザインや素材に凝った半袖トップスが◎
・旬の透け感トップスなら長袖でも涼しげ
・気温差に備えて薄手のはおりをプラスして

<お手本コーデ>

ジャカードブラウス×シアーカットソー×クロップドパンツ

ジャカードブラウス×シアーカットソー×クロップドパンツ

シャープなクロップドパンツもツヤ素材を選べば、柔和さが宿る着こなしに。こっくりとしたモカが、きれいめからカジュアルスタイルまで幅広くマッチ。ジャカートブラウスやシアーカットソーで異なる素材をミックスして、気分を盛り上げる華やかさをプラス。

背筋が伸びる「美脚パンツ・タイトスカート」で、通勤コーデをアップデート!

◆最低気温28度の服装のポイント

・ノースリーブ、キャミソールで暑さを乗り切って
・帽子やUVカット機能のあるアイテムで紫外線対策を
・室内の冷房対策に軽くはおれるものがあると◎

<お手本コーデ>

ビビッドオレンジのノースリーブワンピース×腰巻ブルゾン

ビビッドオレンジのノースリーブワンピース×腰巻ブルゾン

Iラインのワンピースはそのまま着るとコンサバになりがち。軽快なシャカブルゾンやスポサンでハズして、旅先ではアクティブでこなれた雰囲気にチェンジ!

オフィスでも、バカンス先でも活躍♡「ビビッドカラーワンピ&花柄フレアスカート」

【最高気温28度】おすすめの服装

最高気温28度の日は、気温差にも対応できる服装を選びましょう。薄手のジャケットやカーディガンなどはおりものがあると便利。

ロングカーディガン×シアーシャツ×白パンツ

ロングカーディガン×シアーシャツ×白パンツ

やわらかな風合いのシアーシャツをイン。繊細な透け感が、ワイドリブのロングカーディガンの大人っぽさにマッチ。カーデ×白シャツがきまじめにならず、洒落たムードが漂うのはシャツが薄手のシアー素材だからこそ。

カーディガンは「シアートップス」をインして洗練度を上げて

ネイビーオールインワン

ネイビーオールインワン

ウエストはドロスト仕様で、トレンドのスポーティなムードを注入。重ね着せずとも一枚でさらっと着られる長袖というのも、忙しい朝にぴったり。女っぷりのよさが漂うしなやかなシルエット美。

考えなくても簡単おしゃれ♡ きれいめ「オールインワン」の通勤コーデ6選

シアーブルゾン×タンクトップ×デニムパンツ×肩に巻いたカーディガン

シアーブルゾン×タンクトップ×デニムパンツ×肩に巻いたカーディガン

ライトグレーのシアーブルゾンにデニムパンツ。軽やかでニュアンスたっぷりのベースカラーだから、ブルーの爽やかさが最大限に際立つ。

とことんハンサムなグレーコーデに、爽やかな映え色をひとさじ!

ライトグレーオールインワン×ネイビージャケット

ライトグレーオールインワン×ネイビージャケット

品よく着られるブルーに近いライトグレー。ベルトでウエストをマークして、脚長効果を狙って。くっきりと入ったセンタープレスで、アクティブな日も美脚をキープ。

考えなくても簡単おしゃれ♡ きれいめ「オールインワン」の通勤コーデ6選

ピンクワンピース×肩に掛けたピンクニット×メガネ

ピンクワンピース×肩に掛けたピンクニット×メガネ

リラクシーなペプラムワンピース×ニットを重ねたピンクコーデ。発色のいいコーラルピンクのかわいさを、顔なじみのいいベージュがかったクリアフレームでキリッと知的な印象に。

甘いワードローブは「メガネ&サングラス」で辛口に

黒ロングワンピース×黒フラットパンプス

黒ロングワンピース×黒フラットパンプス

クリーンでモードなシャツドレススタイル。。動くたびにドラマティックな印象を生むフレアシルエットと上品でセンシュアルな透け素材が特徴。程よいゆとり感のおかげで、甘くなりすぎずモダンに着られる。パンプスのゴールドチェーンやバッグのバンブーハンドルで黒コーデに垢抜け感を。

「ジル サンダー」で見つける、究極の名品黒ワンピース

ベージュセットアップ×白ニット

ベージュセットアップ×白ニット

オフィスコーデの定番であるジャケットのセットアップ。夏はオフホワイトやベージュをチョイスして涼しげに。足元はチェーンストラップ付きパンプスを合わせて旬スタイルの完成。

センスが光る辛口チェーンストラップのパンプスで脱・無難!

オフショルブラウス×白デニムパンツ

オフショルブラウス×白デニムパンツ

デコルテを出すことですっきり見えて、想像以上に着やせ効果は絶大。フェミニンなフリルも、シックなカーキでちょうどいい甘辛バランス。

夏おしゃれをヘルシーに導く甘服×デコルテ見せ

ブルーシアーシャツ×白パンツ

ブルーシアーシャツ×白パンツ

爽やかカラーのシアーシャツ×タックパンツで清涼感のあるオフィスコーデ。足元はネイビーのパンプスで引き締めて。

冷房対策もバッチリ! 夏の爽やかお仕事スタイル

グレーTシャツ×ベージュニットタイトスカート

グレーTシャツ×ベージュニットタイトスカート

ニットタイト×Tシャツのカジュアルなアイテムでつくる、きれいめ通勤スタイル。上品さはキープしながらも気張らない大人コーデに。

【ステディブランドの8アイテムを着回し】DAY3:夕食会にはALL洗える賢いアイテムで!

スキッパーデザインシャツ×柄パンツ

スキッパーデザインシャツ×柄パンツ

ただ着るだけで首元に「直線」が簡単に生まれる頼もしい肌見せトップス。胸元が見えないギリギリのラインになるよう計算されていて、顔立ちもキリッとシャープな印象に。華やかな柄パンツを合わせて夏らしくきめて。

きちんと感も抜け感も両方欲張りたいなら、スキッパーデザインのシャツが◎

イエローリネンシャツ×ドラマティックスカート

イエローリネンシャツ×ドラマティックスカート

爽やかなイエローのリネンシャツを使ったコーデ。シックなバッグやドラマティックなスカート、きらめくヒールで、こなれた大人の装いに。

読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表! 通勤も休日も使える、シンプルだけどこだわりのスタイル

白キャミソールワンピース×麻ジャケット

白キャミソールワンピース×麻ジャケット

白のキャミソールワンピは、カットワークレースと胸元のフリルがなんともロマンティック。メンズライクな麻ジャケットをバサッとはおると、都会的なムードがぐっと高まって。

「キャミワンピ」は〝夏はおり〟をゆるっと合わせて♡ ほどよい肌見せがおすすめ

黒ポロニット×ハーフパンツ

黒ポロニット×ハーフパンツ

タイトなポロニットや黒ベルト時計、メガネの「端正さ」と、抜け感たっぷりのハーフパンツやかごバッグの「ハズし」。この絶妙なミックスバランスは、肌見せしつつ全体をコンパクトにまとめているからこそ無理なく叶う。

定番のレトロアイテムがハーフパンツスタイルを大人っぽく導く

白ブラウス×オレンジプリーツスカート

白ブラウス×オレンジプリーツスカート

ビタミンカラーのスカートでハツラツとした印象に。ツイード素材のパンプスでリッチな華やかさをより引き立てて。

ふわりと揺れるカラースカートで通勤気分を品よく高めて

白シアートップス×白パンツ

白シアートップス×白パンツ

シアー感が今どきな映えトップスを取り入れたスタイル。きれいめスポーティなパンツとの組み合わせで、さりげなく甘さをおさえて。

読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表! 通勤も休日も使える、シンプルだけどこだわりのスタイル

ペプラムブラウス×ウォッシュドデニムパンツ×カーディガン

ペプラムブラウス×ウォッシュドデニムパンツ×カーディガン

ハリのある素材がペプラムシルエットを美しくキープ。ウォッシュドデニムを合わせて「甘×カジュアル」のコントラストを楽しんで。

大人のペプラムブラウスはノースリーブ×パンツ合わせが鉄則!

【最低気温28度】おすすめの服装

最低気温28度の日は暑さ対策を最優先にするのがポイント。最高気温が40度近くなる日もあるため、ノースリーブや透け感トップスで涼しげな服装で快適に過ごしましょう。冷房対策に、薄手のカーディガンやシャツがあると便利。

シアーカーディガン×白タンクトップ×カーキパンツ

シアーカーディガン×白タンクトップ×カーキパンツ

タンクトップの深すぎない絶妙なネックの開きと、地厚な細リブ素材が大人の体をきれいに見せてくれる。シアーカーディガンの前を全開にしたときも、これなら心もとなさはゼロ。ヘルシーな抜け感を味方につけて。

タフなつくりの名品タンクでシアーカーデを品よく攻略!

黒カーディガン×クルーネックタンクトップ×ベージュパンツ

黒カーディガン×クルーネックタンクトップ×ベージュパンツ

鎖骨がちらりとのぞくくらいの、詰まりすぎないクルーネックのタンクはきれいめ派も着こなしやすい。白・黒以外のベーシックカラーが一枚あると、装いの幅が広がって。

〝見えてもいい〟きちんと顔のタンクトップで、カーデの着こなしが劇的におしゃれに♡

黒ワンショルダーワンピース×グリーンバッグ

黒ワンショルダーワンピース×グリーンバッグ

左右対称デザインがモードな、ワンショルダーのアシンメトリーワンピース。柄やアクセントになるデザインがなくても、洒落感たっぷりの肌見せによりたちまち「映えてる人」に!

肌見せは「直線ラインのアイテム」がカギ! ボディラインをシャープに引き締めて

ロングジレ×黒タンクトップ×柄パンツ

ロングジレ×黒タンクトップ×柄パンツ

甘すぎないフラワープリントはパンツで取り入れて。ロングジレを合わせて、かっこよさも華やぎも実現。一気にお洒落上級者の装いに!

夏おしゃれに困ったら…モノトーン柄パンツで解決!

ブラウンカットソー×白スカート×キャップ

ブラウンカットソー×白スカート×キャップ

帽子に合わせたトリコロール配色でフレンチライクに。風通しが良く爽やかな白スカートがアクセントの、大人カジュアルコーデ。

旅にも仕事にも活躍! きれいめシンプルな「ユーティリティウェア」はこのブランドで♡

チェック柄キャミワンピース×肩掛けカーディガン

チェック柄キャミワンピース×肩掛けカーディガン

ゴールド×黒のチェック柄は、シルク混の上質なハリ感とシャイニーな風合いが魅力。光沢のあるチェック柄にカーデ肩掛けで気品をマークして!

「キャミワンピ」は〝夏はおり〟をゆるっと合わせて♡ ほどよい肌見せがおすすめ

シャツ×タンクトップ×パンツ

シャツ×タンクトップ×パンツ

肌見せ×ベージュのワントーンだと少しヌーディすぎるので、濃い色を入れるなどして色をズラしながらグラデーションで魅せて。大胆なタンクトップの肌見せも大人配色の落ち着きで、身近に&品よく着地する。

ブラウン~ベージュグラデの優しい色使いで上品さが倍増!

白ワンピース×肩に掛けたカーディガン×キャップ

白ワンピース×肩に掛けたカーディガン×キャップ

茶系のグレンチェックのキャップにかっちりした黒ミニバッグ。スイートな白ワンピースは、辛口な小物でキレ味よく。

スイートな白ワンピを街になじむテンションへシフト!

ブルーワンピース×肩に掛けたシャツ

ブルーワンピース×肩に掛けたシャツ

ブルーのカットソーワンピースは、らくちんで爽やかなのが最高! ここはあえて守りに入らず、赤&白のロゴがクールな黒キャップとミックスカラーの巾着を。メリハリよく、洒落た着こなしに仕上がる。

真夏のオフは、「きれいめワンピースにちびバッグ・キャップ」合わせがこなれ見え♡

ノースリーブドッキングワンピース×バケットハット

ノースリーブドッキングワンピース×バケットハット

上は白リブのタンクトップ、下はカーキのフレアスカートの切り替えワンピは1枚で着映え効果抜群。バゲットハットやレースアップサンダルといったフェミニンな華やか小物で、リッチカジュアルに仕上げて。

プールサイドで過ごす休日。“ZARA”のワンピならリゾート気分も楽しめる!

カップ付き黒Tシャツ×タイトスカート

カップ付き黒Tシャツ×タイトスカート

1枚でも美シルエットがキープできるカップ付きTシャツ。その特徴を活かして、フロントだけでなく背中も大きく開いた大胆カッティング。プレーンなデザインだから使い勝手も◎。ハイウエストのタイトスカートでスタイルアップが叶う。

1枚でも美シルエット!カップ付きTシャツは夏の強い味方

白Tシャツ×カーキタイトスカート

白Tシャツ×カーキタイトスカート

白Tシャツをストレッチタイトスカートで引き締めて、きれいめな通勤仕様に。グリーンが強すぎないカーキが大人向き。大きめのポケットデザインが、タイトシルエットに程よいメリハリを加えて。

白T×カーキタイトで真夏のきれいめ通勤スタイル

白ジレ×黒キャミソール×タイトスカート

白ジレ×黒キャミソール×タイトスカート

白ジレとタイトスカートのきれいめコーデ。Vカットの甲深×スクエアトウの白パンプスで、コーデをエッジィに仕上げて。

夏も頼れる! 無理なく洒落見えが叶う「フラットパンプス」10選

ボーダータンクトップ×黒スカート×腰に巻いたシャツ×キャップ

ボーダータンクトップ×黒スカート×腰に巻いたシャツ×キャップ

きちんとした印象が強い黒タイトも、体に沿うストレッチ素材でキレのいい今っぽさを加算。アメスリボーダーにビーサン…スポーティな休日カジュアルもお手のもの。キャップで日焼け対策も忘れずに。

夏から秋まで着回しできる!「黒タイトスカート」で季節を先取り♡

ボウタイブラウス×黒パンツ

ボウタイブラウス×黒パンツ

大きめのボウタイが目を引くノースリブラウスの女性らしいコーデ。ボトムには程よい光沢と筒の太さで上品な迫力をまとったドレスパンツを。タックアウトするバランスが今っぽい!

読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表! 通勤も休日も使える、シンプルだけどこだわりのスタイル

白リネンシャツ×黒キャミソール×パンツ

白リネンシャツ×黒キャミソール×パンツ

きめ細かい織りでごく薄く、ほんのり透け感のあるリネンシャツ。メンズライクなパンツ合わせで暑い日もハンサム&ヘルシーに過ごして。

リネンシャツをラフにはおれば、肌見せ全開よりむしろ涼しげ♡

最後に

暑さにぐったりしてしまいがちな気温28度の日。そんな季節だからこそ、女っぷりのいい肌見せ感や着心地のいい涼しげコーデでお洒落を楽しみましょう。気温差や冷房対策も取り入れた大人のヘルシーコーデで、夏ファッションを満喫してくださいね。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.05.17

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。