目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
マキシワンピースとは|大人が着る似合わせのコツ
マキシワンピースとは、くるぶしあたりまで長さがあるワンピースのこと。サラッと一枚で着られて、きれいめにもカジュアルにも着こなせる、大人の女性にも着こなしやすいアイテムです。シンプルなワンピースは、のっぺり見えないようひと工夫したいもの。夏は靴や帽子のような小物にこだわり、秋冬はアウターとの組み合わせを楽しんで!
〈POINT〉
・フェミニンすぎると子供っぽくなるので注意
・色使いや立体感でメリハリをプラス
・靴や小物でコーデを引き締めて
お手本コーデ
素肌の抜け感を味方につけた黒ワンピで軽やかに。生地の贅沢なボリューム感でさらっと一枚でも絵になる! バカンスにも、ジャケットをはおればきれいめにも、幅広いシーンで着られそう。
マキシワンピの上に羽織るなら?
マキシワンピの上に羽織るときは、コーデのバランス感とシルエットを意識してみて。短丈でメリハリをつけたり、異素材合わせで立体感を演出したりとボリュームを調節するように心がけましょう。
1|カーディガン
知的でリッチな印象をもたらすブルーワンピースに、品のあるネイビーカーディガンを羽織って。足元は、フロッキーパンプスでフェミニンさをプラス。
きれいめフェミニン派の夏から秋まで活躍する通勤靴は? リッチで華やかな「上品素材」を選んで
2|シャツ
キャミワンピは羽織りで肌見せをコントロール。華奢な肩ひもの色気とシャツ襟の辛口さ、相反するイメージの掛け合わせが絶妙なおしゃれ感を生む。ブルー×ブルーで清涼感たっぷりな着こなしに。
3|ジャケット
アメリカンスリーブが特徴的なすっきりワンピ。肩掛けしたジャケットを真面目に着ても、肌がちらっとのぞいておしゃれな抜け感として作用。吸汗速乾と透け防止機能が備わっているのでクリアな白も緊張感なく身につけられる。
吸汗速乾&透け防止! 機能的白ワンピで初夏の通勤気分をUP♡
4|デニムジャケット
カジュアルすぎず、さりげない洒落感を放つデニムジャケット。ゆったりした身幅と袖に対して着丈はやや短めで、ワンピースを合わせてもすっきりキマる。
5|ジレ
深めのVネックとゆるめのシルエットによって適度な抜け感があるキャミワンピ。華やかな場にもぴったりな、光沢があるジレでツヤを盛って。袖は切りっぱなしになっているので、きれいめすぎず、モダンな佇まいに。
今から秋まで! キャミワンピース、5か月着回すならこんなふうに♡
6|スポーティアウター
カジュアルなシーンなら、大人かわいくスポーティアウターをワンピースにオン。コーデ全体の色味に統一感をもたせれば、大人っぽさも忘れずに着こなせる。
7|トレンチコート
大人の甘さが香るネイビーのレースワンピース。きちんと感がある1枚には、ぱさっとはおれるトラッドなトレンチコートが合う! 長さがある分シルエットもきれいに映るメリットが◎。
小物やアウターをプラスして、一足早く「春ワンピース」を楽しむべし!
▼あわせて読みたい
【夏×マキシワンピースコーデ】ハンサムな小物で一気にこなれる
一枚でさらっと着こなせるマキシワンピが大活躍する夏。楽なのに着映えもするのも魅力です。 小物や足元で大人の上品さもキープしつつ、夏らしいカジュアルさを感じる大人のマキシワンピコーデをチェック!
◆ブラウンマキシワンピース×白ストール
◆背中開きドレープ入りのマキシワンピース×ジャケット
◆オレンジのマキシワンピース×ブルーバッグ
◆オフショルダーの白マキシワンピース×白サンダル
◆チェック柄マキシワンピース×ビッグカゴバッグ
◆ブラウンのカットソーマキシワンピース×ミニバッグ×ロゴキャップ
◆ネイビーマキシワンピース×ベージュキャップ×ミニバッグ
◆白マキシワンピース×ベージュカーディガン×キャップ×黒小物
◆黒のバックシャンワンピース×黒キャップ
◆カーキのティアードワンピース×デニムジャケット
◆小花柄マキシワンピース×スポーツサンダル
◆黒マキシワンピース×黒のトングサンダル
◆イエローのストラップマキシワンピース×黒バッグ
◆黒マキシワンピース×エコレザーのメッシュサンダル
◆ブルーストライプ柄のマキシワンピ×黒ストラップサンダル
◆カーキベージュのマキシワンピ×黒のストローハット
◆黒マキシワンピ×黒ベスト×カーキバッグ
◆黒ツイードマキシワンピ×スポーティーポシェット×サンダル
◆ブラウンマキシワンピ×きれい色カーディガン
◆オフ白レースマキシワンピ×キャップ×ビーサン
◆ブラウンマキシワンピース×白ストール
乾いたビターブラウンを、ドラマティックなシルエットで。意外と色合わせに悩むブラウンは、一枚で完結するワンピなら、遠回りせずともうまくいく。マキシ丈のAラインを選んで、ドライな色味に甘やかなムードを吹き込んで。ハリ感のあるコットンが、シルエットを美しくキープする。
◆背中開きドレープ入りのマキシワンピース×ジャケット
フロントはごくシンプルな直線ネック、振りかえるとドレープが寄ったバックオープンという仕掛けにときめく。全体はすっきりとしたIラインだから、肌見せスタイルもキレよく辛口な印象に。シティでもリゾートでも映える一着。
夏の休日は「サマードレス」でお出掛け♡ ムードが盛れるドラマティックなシルエットを
◆オレンジのマキシワンピース×ブルーバッグ
鮮やかなオレンジが目を引く! ローウエストのデザインと、ティアードがエレガントで着映えする一方、生地はリネン×コットンのドライな風合い。全体で見ると糖度は控えめになっており、バランスの妙が見事。
着映えで選ぶなら?「華やか見えワンピ」は信頼ブランドで指名買い!
◆オフショルダーの白マキシワンピース×白サンダル
ボリューム袖のデザインも、オフショルダーの胸元ですっきりしたバランスで着こなせる。ぱっきりと冴えるコットンの白が心地いい緊張感をたたえ、着る人のパーソナルな美しさを引き立てて。
古畑星夏が着こなす「サマードレス」 夏の午後をドラマティックに♡
◆チェック柄マキシワンピース×ビッグカゴバッグ
ドラマティックなハリ感のあるワンピ。ぷっくりした袖とラメ糸がアクセントになり、大人しく見えがちなチェック柄でも華やかに。柄特有の知的な印象は残しつつ、夏の明るい空気感に負けないバランスがニクい! 共布ベルトを外すとAラインのシルエットになり、よりラフな印象に。
着映えで選ぶなら?「華やか見えワンピ」は信頼ブランドで指名買い!
◆ブラウンのカットソーマキシワンピース×ミニバッグ×ロゴキャップ
ブラウンワンピースに、ジュエリー感覚でシルバーのミニバッグをオン。「T」のロゴ入りキャップでスポーティムードを差し込んで、ミックス感の光る着こなしに。
夏ワンピに「キャップ&ミニバッグ」をプラス! 4パターンの着回しコーデ
◆ネイビーマキシワンピース×ベージュキャップ×ミニバッグ
しなやかな生地と深いネイビーが上品な印象に導くシャツワンピース。ロゴ入りのキャップやシルバーのちびショルダーで大人の茶目っ気を加えて。
◆白マキシワンピース×ベージュカーディガン×キャップ×黒小物
茶系のグレンチェックのキャップにかっちりした黒ミニバッグ。スイートな白ワンピースは、辛口な小物でキレ味よく。
◆黒のバックシャンワンピース×黒キャップ
モダンなコクーンシルエットのワンピースは、セットのインナーベアワンピに重ねると背中が大きく開いたバックシャンに。深めのスリットが入っているので足さばきよく着こなせ、たくさん歩く日にも重宝。
◆カーキのティアードワンピース×デニムジャケット
カーキのワンピース×Gジャンのシンプルコーデ。ワンピースと近しいトーンのスニーカーで統一感をもたせつつ、カジュアルに引き締めて。
◆小花柄マキシワンピース×スポーツサンダル
軽やかに揺れる裾がほのかな色気を放つティアードシルエット。エレガントにまとめず、重量感のあるスポサンでハズすモードっぽいアプローチを。モノトーン配色でチャーミングな小花柄を大人に落ち着かせて。
柄ワンピでも子供っぽくならない! ヴィンテージ風スタイルが叶う「小花柄ワンピース」6選
◆黒マキシワンピース×黒のトングサンダル
背中が深く開いたグラマラスなワンピース。リブタンクの部分はブラカップ付きなので、インナー選びを気にせず一枚でさらっと着こなせるところも優秀!
スタイルアップ見えが叶う!この夏着たい「フィット&フレアワンピース」10選
◆イエローのストラップマキシワンピース×黒バッグ
パッと華やぐイエローは大人のリゾートスタイルにも◎! 発色のよいイエロー地×ブルーのパイピングのトロピカル風の配色が、ハッピーな着こなしをアシスト。タンクトップをレイヤードして、華奢ストラップの女らしさをヘルシーに引き寄せるアレンジも必見。
◆黒マキシワンピース×エコレザーのメッシュサンダル
ドラマティックな黒のワンピースは、控えめに素肌がのぞくエコレザーのメッシュサンダルで格式ある場所にも合う着こなしに。足元に抜け感をつくりながら「きちんときれい」を確立してくれる。
◆ブルーストライプ柄のマキシワンピ×黒ストラップサンダル
どんなシーンでも好印象を約束するブルー×ホワイトのストライプのワンピース。ほんのり素肌を感じさせるシアー素材で、正統派のフェミニンシルエットを軽やかに見せて。
◆カーキベージュのマキシワンピ×黒のストローハット
斜めに入ったギャザーの視覚効果が、体型をカモフラージュしてくれる。透けそうで透けないギリギリを攻めた、薄手のツヤ感とろみ素材。この繊細さも「華奢そう」なイメージをUP!
「ワンピース」で“着やせ”も“映え”も叶えるなら、リッチなドレープ感が鍵!
◆黒マキシワンピ×黒ベスト×カーキバッグ
主役をレディライクなマキシワンピースに絞ったら、ほかは辛口のアイテムを意識したり、ボーイッシュな小物をブレンドしたり、甘さを壊す引き算を! 華やかワンピースをあえてデイリースタイルに取り入れる贅沢さに、大人の余裕とおしゃれの醍醐味を感じて。
◆黒ツイードマキシワンピ×スポーティーポシェット×サンダル
ドラマティックな黒ツイードのマキシ丈ワンピース。アクティブに着こなすなら、スポーティなポシェットバッグやサンダルで着くずして。切りっぱなしのラフさを味方につけて、エレガントなワンピースを夏らしいスタイルに!
◆ブラウンマキシワンピ×きれい色カーディガン
夏の定番ノースリワンピも、きれい色のニットカーデ一枚を合わせるだけで洒落感が格段に上がる。きれい色の組み合わせで華やかな印象を手に入れて。
◆オフ白レースマキシワンピ×キャップ×ビーサン
大人が〝白ワンピース〟を選ぶなら、スポーティーな小物を組み合わせて! キャップやビーサンを合わせるとこなれた印象に♡
▼あわせて読みたい
【秋×マキシワンピースコーデ】季節感のあるカラーをチョイス
厳しい暑さが過ぎ、日によっては羽織も必要になってくる秋。秋ならではの落ち着いた色で季節を感じたり、アウターを合わせてスタイリッシュな雰囲気も楽しみたい。
◆立体シルエットの黒マキシワンピース×シルバーバッグ
◆ベージュマキシキャミワンピース×黒ニット×黒小物
◆黒マキシワンピース×グレーテーラードジャケット
◆黒マキシワンピース×ブラウンジャケット×スカーフ
◆グレーマキシワンピース×ノーカラーデニムジャケット×ブラウス
◆レザーマキシキャミワンピース×ベロアトップス
◆ミントグリーンのマキシワンピース×タートルネックニット
◆グレーマキシワンピース×グレーのケーブル編みニット
◆水色のマキシワンピース×ブルーシャツ
◆立体シルエットの黒マキシワンピース×シルバーバッグ
ウエストの絞りが高めの位置に設定されているので、フラットシューズを合わせてもバランスよくきまる。メタリックシルバーのミニバッグやメッシュ素材のポインテッドトウシューズなどトレンド感を意識した小物で捻りを加えることで、シンプルだけど一筋縄ではいかない高感度な着こなしを叶えて。
ドレスアップにもデイリーにも♡「名品黒ワンピース」の着こなしアイディア
◆ベージュマキシキャミワンピース×黒ニット×黒小物
深めのVネックとゆるめのシルエットで適度な抜け感があるベージュのキャミワンピ。リネンライクのニットで秋っぽく味変。季節を先取りしたコーデで街に繰り出せば、トレンド感高めのアイテムがゲットできそう!
今から秋まで! キャミワンピース、5か月着回すならこんなふうに♡
◆黒マキシワンピース×グレーテーラードジャケット
ハンサムなグレーのテーラードジャケットを合わせることで日常になじむ都会的なスタイリングに。全体的に縦長のシルエットを意識するとバランスが取りやすい。ドレスのインに仕込むカットソーやニットはできるだけ繊細で薄手の素材を選んで野暮ったく見せないのもポイント。
◆黒マキシワンピース×ブラウンジャケット×スカーフ
風合いのあるブラウンカラーのアイテムを取り入れることで一気にこなれたムードに早変わり。アウターは程よいゆとりがあって短め丈のものがベストマッチ。ガラリとイメージを変えてくれるスカーフもアクセントに。
ドレスアップにもデイリーにも♡「名品黒ワンピース」の着こなしアイディア
◆グレーマキシワンピース×ノーカラーデニムジャケット×ブラウス
すっきりしたノーカラーでカジュアル感をセーブしたGジャン。その分切りっぱなし風のディテールで今っぽさをひそませるバランスは、きれいめ派も気負わずに着こなせるデザイン。ブラックの色味もシックで、グレートーンの着こなしとマッチする。
きれいめシンプル派の「Gジャン」はここで探す! こなれて見える4ブランド♡
◆レザーマキシキャミワンピース×ベロアトップス
ダークカラーでまとめたキャミワンピコーデは、やわらかい艶感を放つチャコールグレーのベロアをインナーにして軽やかに。ハイネックだから顔まわりも華やいで美人度UP。
「ベロアトップス」で楽しむ、秋のオフコーデ4選|フォーマルにも、リラクシーにも!
◆ミントグリーンのマキシワンピース×タートルネックニット
高密度のコットンを使用した、立体感のあるタイプライターワンピース。長めのカフスをプッシュアップすると袖のボリュームがアレンジできる!
◆グレーマキシワンピース×グレーのケーブル編みニット
ロングワンピースにコンパクトニットを重ねた脚長効果の高い装いは、ロングブーツでIラインを強調してよりスタイルよく。ニットとワンピの素材と丈の相反する組み合わせでバランス感とともにこなれ度もアップ。
◆水色のマキシワンピース×ブルーシャツ
繊細なサテンのワンピースに、素材の異なるシャツでメリハリをつけた濃淡コーデ。レースアップブーツで季節の変わり目のお洒落を堪能する。
【冬×マキシワンピースコーデ】素材・アイテムで寒さ対策を万全に!
夏のイメージが強いマキシワンピですが、アイテム数が多くなる冬こそ、コーデがすっきりするので活用していきたいもの。ニット素材やアウター、ストールで防寒対策も忘れずに、マキシワンピで周りと差をつけて。
◆白ニットマキシワンピース×クロップド丈の黒カーディガン
◆白ニットマキシワンピース×ベージュブルゾン
◆ライトブラウンのマキシワンピース×ブラウンのコート
◆Vネックマキシワンピース×ブラウンブラウス×ジャケット
◆白マキシワンピース×白ムートンブルゾン
◆白ニットマキシワンピース×クロップド丈の黒カーディガン
ニットワンピースは、クロップド丈のカーディガンをはおると重心が上がり、スタイルアップ見え! スナップボタン&黒だから、程よく辛口な印象に。
定番・黒カーディガンは、新鮮バランスが作れる「クロップド丈」に更新を!
◆白ニットマキシワンピース×ベージュブルゾン
すとんとしたニットワンピに、ベージュブルゾンとアームウォーマーを重ねて立体感のある着こなしに。白のボリュームスニーカーを足元に選ぶことでメリハリが効いて、瞬時にスタイルアップできるのも魅力。
スーツやきれいめパンツにも好相性!「上品デザインのスニーカー」4選
◆ライトブラウンのマキシワンピース×ブラウンのコート
ロング丈のウールチェスターコートは、シンプルなワンピースに羽織って削ぎ落とされたデザインを楽しみたい。全身をブラウン系でまとめて、ハットでカジュアルに。
◆Vネックマキシワンピース×ブラウンブラウス×ジャケット
胸元がVの字に大きく開いたワンピースは、プレーンなニットはもちろん、ボウタイブラウスとも好相性。予定に合わせて華やぎ具合を調整できるのもうれしい。上品なベロアの光沢感は、ツヤの強いブーツで一緒に盛り上げて。
◆白マキシワンピース×白ムートンブルゾン
ムートンのもこもこブルゾンに、ふんわりしたロング丈のティアードワンピース。異なる素材と色味の白を合わせることをちょっと意識するだけで、ボリュームあるシルエットが“着ぶくれ”でなく、ウォーミィな“かわいさ”に。
▼あわせて読みたい
【春×マキシワンピースコーデ】きれいめ&カジュアルのさじ加減を楽しんで
春らしい、やわらかな印象をぐっと格上げするマキシワンピ。季節感を出すためにも、きれい色のニットやカーディガンを合わせれば、ワンランク上の洒落見えが叶います。
◆リネンのシャツワンピース×白タンクトップ
◆黒マキシワンピース×ボウタイブラウス
◆ネイビーマキシワンピース×白小物
◆サテンマキシワンピース×白シャツ×黒ジャケット
◆ストライプ柄のフリルワンピース×ブルゾン
◆きれい色マキシワンピース×きれい色ニット
◆シャンパンピンクのマキシワンピース×ライトグレー&シルバーアイテム
◆背中開きのマキシワンピース×デニムジャケット
◆リネンのシャツワンピース×白タンクトップ
ワンピースは、ウエストにメリハリをもたせたシャツデザインなら、長め丈でも都会的。しなやかなリネン素材が生み出すニュアンシーな立体感で、通勤コーデをスタイリッシュに。
上品・涼しい・らくちん♡ 三拍子そろった「シャツワンピ」って最高!
◆黒マキシワンピース×ボウタイブラウス
Iラインがきれいに見え、スタイルアップ効果の高い黒ワンピース。フェミニンな印象が欲しい時は、ボウタイブラウスを合わせてクラシカルにまとめるのが今の気分。
◆ネイビーマキシワンピース×白小物
ネイビーという色のもつコンサバさを頼りに、ワンピースのデザインは少しカジュアルめなゆるシャツ形で真面目っぽさを中和。ハリのある素材を選ぶとラフさが軽減され、大人の余裕を感じるスタイルに。
プライベートでの“はじめまして”にはネイビーシャツワンピで親近感を♡
◆サテンマキシワンピース×白シャツ×黒ジャケット
ブラック&サテン素材のスリップワンピースは、大人の色気が香る一枚。そこへあえて、知的なムードの白シャツをイン。さらに、黒のダブルジャケットをひっかけて、小物も黒で統一。モードなアプローチで、モノトーンルックを新たなフェーズに。
白と黒だけで盛る!削ぎ落した配色が導くきれいめワンピスタイル
◆ストライプ柄のフリルワンピース×ブルゾン
肩のフリルとギャザー袖… とことん甘いデザインも、重めの黒ブーツを合わせるだけで抑揚の効いたフェミニン・カジュアルに着地。「素足×ショートブーツ」が楽しめるのは季節のはざまだけの特権。
「上品フェミニン派」大胆なシルエットとキャッチーな小物で着こなしを更新!
◆きれい色マキシワンピース×きれい色ニット
さわやかなきれい色が目をひくデザインワンピース。肩に掛けたニットのおかげで、着こなしがより明るく盛り上がる!
◆シャンパンピンクのマキシワンピース×ライトグレー&シルバーアイテム
ウエストがきちんとホールドされている、落ち感がありつつもフレア感もあるワンピース。ツヤありのシャンパンピンクにはライトグレーやシルバーの小物を合わせ、かわいげのある淡いトーンを楽しんで。
ゆるっと見えてもウエストはキュッ♡ 淡色トーンでさらに優しげに!
◆背中開きのマキシワンピース×デニムジャケット
大胆な背中開きワンピースはデニムジャケット合わせでデイリースタイルにカジュアルダウンできる! バックに施されたギャザーがふんわりとしたシルエットをつくってくれる。
背中開きワンピをデニムジャケット合わせでデイリースタイルに♡
▼あわせて読みたい
最後に
ぐっとドラマティックな印象を香らせる、マキシ丈ワンピース。長さがあることで裾の揺れ感もエレガント。色味によっては重さが出やすいので、小物などでバランス調整するのがポイントです。365日活躍するマキシワンピで、自分らしく着映えする着こなしを!
Oggi 編集部
「Oggi」は1992年(平成4年)8月、「グローバルキャリアのライフスタイル・ファッション誌」として小学館より創刊。現在は、ファッション・美容からビジネス&ライフスタイルテーマまで、ワーキングウーマンの役に立つあらゆるトピックを扱う。ファッションのテイストはシンプルなアイテムをベースにした、仕事の場にふさわしい知性と品格のあるスタイルが提案が得意。WEBメディアでも、アラサー世代のキャリアアップや仕事での自己実現、おしゃれ、美容、知識、健康、結婚と幅広いテーマを取材し、「今日(=Oggi)」をよりおしゃれに美しく輝くための、リアルで質の高いコンテンツを発信中。