Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. ワンピース
  4. 白ワンピースコーデ
  5. 1枚も重ね着もサマになる【白ワンピースコーデ30選…

FASHION

2025.07.30

1枚も重ね着もサマになる【白ワンピースコーデ30選】きれいめ&カジュアルスタイル

今回は、おすすめの白ワンピースコーデを紹介します。1枚で大人っぽく着こなしたり、レイヤードでカジュアルにコーディネートしたり、いろいろな着方ができる白ワンピース。白が持つ洗練されたイメージを活かした、お気に入りの着こなしを見つけてみて。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

白ワンピースコーデを大人かわいく着こなすポイント

清潔感があり、鮮度の高い着こなしに仕上がる白ワンピース。1枚持っておくと、いろいろなコーデが組めて便利なアイテムです。でも、白って膨張しそうで苦手… 1枚で着る以外の選択肢が思い浮かばない… とマイナスなイメージから敬遠してしまう人も多いよう。

今回は、意外と使い勝手のいい白ワンピースの魅力について紹介します。また、大人かわいく着こなすためのポイントや、レイヤードテクも一緒に確認していきましょう。

◆白ワンピースの選び方&着こなしPOINT

白ワンピースのお手本コーデ

・素材感で季節感&上質さを意識
・羽織やレイヤードでメリハリをつけて
・シックな小物使いでトーンを引き締めて
・抜け感を出す肌見せバランスが鍵
・ジュエリーや帽子で甘さにひとさじのスパイスを

ワンピース好きが今気になるのは「モノトーンワンピース」

ワンピース1枚でサマになる大人のお手本コーデ

まずは、1枚でさっと着られてサマになる白ワンピースのお手本コーデを紹介します。清楚なイメージがありつつも、1色ではのっぺりとした印象に見えやすい白ワンピ。デザインや小物選びにこだわって、立体感のあるおしゃれを構築していきましょう。

▶▶春夏コーデの場合

◆白ロングワンピース×ベージュカーディガン×キャップ

白ロングワンピース×ベージュカーディガン×キャップ

スイートな白ワンピースに、茶系グレンチェックのキャップやかっちりミニバッグをオン。ハンサムな小物でキレをプラスして。

スイートな白ワンピを街になじむテンションへシフト!

◆白レースワンピース×黒小物

白レースワンピース×黒小物

しっかりとした地厚の生地とクリーンなピュアホワイトが、大人の品格を漂わせる。モダンな幾何学モチーフのレースで鮮度も女っぽさも抜かりなく! バッグと足元は黒で引き締めて。

記念日などのお出かけに♡ クラシカルで大人かわいい「白or黒レースワンピ」10選

◆ジレ型の白ワンピース×ラベンダーカラーのストール

ジレ型の白ワンピース×ラベンダーカラーのストール

サマーツイード調のジレワンピースで上品な女らしさを香らせて♡ 一枚でも重ね着でも旬の着こなしが完成するジレワンピース。ボタンを全部外すとジレとしても活躍する器用さに拍手!

きちんと感&今どきならコレ!「ジレ型のワンピース」5選

◆白のノースリーブワンピース×カンカン帽

白のノースリーブワンピース×カンカン帽

シンプルな白のノースリワンピースには、遊び心ある小物で洒落感をUP。ストラップがあしらわれたカンカン帽(天井とつばが平らなストローハット)は、どこかシネマティックな甘さが漂うのが魅力。ストラップも含めてオールブラックだから、大人っぽさと洒落感をしっかりキープできるのも理想的。小粋なバランスに仕上がる。

シンプルスタイルに絶大な存在感を加えるカンカン帽を手に入れて

◆オフ白のレースワンピース×スポーティ小物

オフ白のレースワンピース×スポーティ小物

総カットワークレースの上品さと、やわらかなニュアンスカラー。甘い要素が強いワンピースは、スポーティ小物を組み合わせて、大人のミックスコーデに。

こなれた印象に見える! 大人が“白ワンピース”の選ぶなら…

◆クロシェ編みのマキシ丈白ワンピース×フラットパンプス

クロシェ編みレースのマキシ丈ワンピース×フラットパンプス

マキシ丈のすとんとしたシルエットがメリハリよく見えるのはクロシェ編みのレース生地のおかげ。リラックス感もあるので気の置けない友人とのカジュアルな集まりにぴったり。

春の新作ワンピースで即着映え! 旬の華やかコーデ3

◆白ロングシャツワンピース×大判ストール

白ロングシャツワンピース×大判ストール

長めのカフスが、ぷっくりした袖のラインを引き立てる。膝下がぺプラム風のシルエットで、スタイルアップに貢献。白ワンピースでも膨張せずに、メリハリある印象に。

シャツワンピースの「地味見え」を回避するには? ボリューム袖で映えポイントを意識!

◆クロシェ編みのマキシ丈白ワンピース×グレーニット

マキシ丈のクロシェ編みワンピース×グレーニット

トレンド感のあるクロシェ(かぎ針編み)仕立ての白ワンピース。中途半端な着丈よりも、ぐっと長いマキシ丈を選ぶことで、甘いテイストをこなれたおしゃれモードに変換できる。ビビッドなゴールドのアクセサリーで、アクセントを加えて。

トレンドのクロシェ(かぎ針編み)ワンピース… 合わせる靴の正解は?

▶▶秋冬コーデの場合

◆白ニットワンピース×バイカラーのショートブーツ

白ニットワンピース×バイカラーのショートブーツ

なだらかに広がる切り替えフレアシルエットが特徴的なニットワンピース。さらっとまとうだけで、メリハリの利いたシルエットがつくれるのが魅力。ウール混のなめらかな素材が、歩くたびに優雅に揺れて◎

美シルエットに注目! 秋冬に着たくなる「ニットワンピース」5選

◆白のロングワンピース

白のロングワンピース

リラックスタイムもおしゃれに過ごしたい日におすすめの、ゆったりシルエットの白ワンピース。長めのカフスやサイドスリット等、リラクシーな中にもきれいめ要素がしっかり入っているので、大人っぽく着こなすことができる。

今日はまったりしつつ… 格別のおしゃれで過ごしたい

◆白ワンピース×キャップ×ショートブーツ

白ワンピース×キャップ×ショートブーツ

生地の切り替えが肩周りとセンターに施されており、ジャケットのようなかっちりとした仕立てに。すっきりとした白ワンピースを切れ味よく着こなせる。

新作ワンピースをチェック! 着こなし自在の買うべき一着は…

白ワンピースに【羽織るもの】は何がいい?

アウターや軽い羽織が必要な季節は、白ワンピースをまた違った印象に作り上げるチャンス。いつもは1枚で着ているというアイテムも、今っぽいデザインやカラーの羽織で新しくアップデートしていきましょう。ここでは、今ドキな印象に仕上がる、白ワンピース×アウターのお手本コーデを紹介します。

▶▶春夏コーデの場合

◆白ワンピース×淡ピンクのシアージャケット

白ワンピース×淡ピンクのシアージャケット

麻素材とストンとしたシルエット、裾に入ったスリットがちょうどいい抜け感のワンピース。上身ごろ部分は裏地付きで安心。冷房対策にもなる淡いピンクのシースルージャケットをはおれば、ノースリーブのワンピースでもシーンを選ばず着られる。

涼しく映える「ゆるっとロングワンピ」5選! 肌離れのいいシルエットを選びが鍵

◆白キャミワンピース×ネイビーリネンシャツ

白キャミワンピース×ネイビーリネンシャツ

白のキャミソールワンピは、カットワークレースと胸元のフリルがなんともロマンティック。メンズライクな麻ジャケットをバサッとはおると、都会的なムードがぐっと高まって。

「キャミワンピ」は〝夏はおり〟をゆるっと合わせて♡ ほどよい肌見せがおすすめ

◆白ノースリーブワンピース×白ジャケット

白ノースリーブワンピース×白ジャケット

アメリカンスリーブが特徴的なすっきりワンピ。肩掛けしたジャケットを真面目に着ても、肌がちらっとのぞいておしゃれな抜け感として作用。吸汗速乾と透け防止機能が備わっているのでクリアな白も緊張感なく身につけられる。

吸汗速乾&透け防止! 機能的白ワンピで初夏の通勤気分をUP♡

◆白ワンピース×ラベンダーカーディガン

白ワンピース×ラベンダーカーディガン

きれい見えのノースリワンピースに、大きめのカーディガンをざっくりON。ラベンダーカラーなら、トーンアップにも効果的で、カジュアルでも女っぷりの高い装いに仕上がる。

春のきれい色はこの2色に注目! パウダリーな「ピンク&ラベンダー」コーデ4選

◆白ワンピース×デニムジャケット

白ワンピース×デニムジャケット

甘め寄りな白ワンピースは、ウエストのギャザー以外はシンプル、くらいのバランスがちょうどいい。スカート部分のシャカシャカ素材でさっぱりと着られる。デニムジャケットが相性抜群◎

甘め寄りの白ワンピは、シンプルを意識して着こなしたい♡

◆白のワンピース×ブラウンのミドル丈ジレ

白のワンピース×ブラウンのミドル丈ジレ

スイートな白いワンピースに、ジェントルマンムードのミドル丈ジレを重ねてキレ味のいいサマートラッドに。着こなしの軸を担うトラッドなジレがあれば、キャップ、かごバッグ、スニーカー… 異なるテイストを気ままにブレンドしてもまとまる。

コーのまとめ役は… トラッドなミドル丈ジレにおまかせ!

◆白ワンピース×ベージュのブルゾン

白ワンピース×ベージュのブルゾン

ボリュームのある白ワンピースは、華やかで洗練されたイメージに貢献。クロップド丈ブルゾンを羽織れば、上半身をコンパクトに見せてくれる効果もあり、華奢見えが叶う。

キャッチーなクロップド丈ブルゾンで春ワンピを颯爽と!

▶▶秋冬コーデの場合

◆オフ白リブニットワンピース×黒のショート丈カーディガン

オフ白リブニットワンピース×黒のショート丈カーディガン
クロップド丈のカーディガンで重心を上げ、ニットワンピースをスタイルアップ見え! スナップボタン&黒だから、程よく辛口な印象に。

定番・黒カーディガンは、新鮮バランスが作れる「クロップド丈」に更新を!

◆ロング丈のレースワンピース×エコファージレ

ロング丈のレースワンピース×エコファージレ

透ける肌がほんのりセクシーな長袖の総レースロングワンピース。ストレッチ性のあるシュリンクレース素材やドルマンスリーブで、見た目以上にリラクシーな着心地もうれしいところ。ファージレを重ねて、旬のヴィンテージライクな着こなしを楽しみたい。

レース、サテン、ベロア…「ドレッシーなワンピース」が今の気分♡ 秋冬のお出かけコーデを盛り上げる5着

◆白ニットワンピース×ベージュブルゾン

白ニットワンピース×ベージュブルゾン

すとんとしたニットワンピに、ベージュブルゾンとアームウォーマーを重ねて立体感のある着こなしに。白のボリュームスニーカーを足元に選ぶことでメリハリが利いて、瞬時にスタイルアップできるのも魅力。

スーツやきれいめパンツにも好相性!「上品デザインのスニーカー」4選

◆白ティアードワンピース×白ムートンブルゾン

白ティアードワンピース×白ムートンブルゾン

ムートンのもこもこブルゾンに、ふんわりしたロング丈のティアードワンピース、ロングブーツ。異なる素材と色味の白を合わせることをちょっと意識するだけで、ボリュームあるシルエットが“着ぶくれ”でなく、ウォーミィな“かわいさ”に。

冬にあえての「白」が大人かわいい! 白フレアスカートコーデ3選

◆白シャツワンピース×白のニットロングコート

白シャツワンピース×白のニットロングコート

オールシーズン活躍するシャツワンピースには、丈感が同じロングコートを添えて温かさを担保。ロングブーツを合わせるシルエットバランスは今っぽく新鮮な仕上がりに。

もこもこ感が大人かわいい「クリーミーホワイトコーデ」4選! ワントーンですっきり見えも◎

【重ね着】パンツやトップスでこなれた立体感を

もはやアイテムを重ねて洒落感を出すのは当たり前となった今。いかにこなれた立体感を出せるかどうかというのがレイヤードをお洒落に見せるポイント。ここでは、白ワンピースにトップスやパンツを重ねることで作れる、ワンランク上のレイヤードコーデを紹介します。

▶▶春夏コーデの場合

◆白シャツワンピース×ブルーデニム×ビーサン

白ワンピース×デニムパンツ

スキッパ―デザインで抜け感のある白シャツワンピース。1枚で着れば洗練された印象をまとめるアイテムを、あえてデニム合わせでカジュアルダウン。フレアシルエット×ワイドパンツのおかげでコーデの重心が下がり、小顔見えが叶う。足元はビーサンで抜け感を演出して。

街歩きはゆったりおしゃれで♪ ワンピ×デニムの休日カジュアル

◆白レースワンピース×白タンクトップ×デニムパンツ

白レースワンピース×白タンクトップ×デニムパンツ

一枚で着るにはガーリーすぎるレースワンピースは、タンクトップ×デニムをレイヤードして力の抜けたカジュアルに。お出かけ気分を盛り上げるミックススタイルも、たっぷりの白で大人っぽく。アクティブな夏小物もちりばめて。

リフレッシュしたい週末旅には、甘カジMIXスタイルがいい

◆白ワンピース×プリーツパンツ×ベージュコート

白ワンピース×プリーツパンツ×ベージュコート

ドラマチックな白ワンピースにトライするなら、ベルト付き&構築的なデザインのスタイリッシュな一枚で。全身をオフホワイト~ベージュのワントーンで繫げば、奥行きのあるワンランク上のレイヤードが完成。

春のワンピースはひとクセありが旬! 着こなし方もエッジーに!

◆白キャミワンピース×ダークグレーカットソー

白キャミワンピース×ダークグレーカットソー

レイヤードで印象を変えられるのはキャミワンピースならでは。ドレープがかったふんわりシルエットの白ワンピースの甘さを、ダークグレーのカットソーと黒ブーツで削ぐのが「大人かわいい」のさじ加減。

華奢ストラップが絶妙♡ “大人かわいい”キャミワンピコーデ

▶▶秋冬コーデの場合

◆白ワンピース×タートルネックカットソー

白ワンピース×タートルネックカットソー

アシンメトリーなスカートにふんわり軽やかな生地が、かわいさときれいめを両立する大人ワンピース。インナーには、アイシーグレーのカットソーでフェミニンな要素をプラスして。

らくちんで可愛い♡ オンオフ共に活躍する「ジャンスカ」コーデ4選

◆白ロングシャツワンピース×ロゴスウェット×スポーティアウター

白ロングシャツワンピース×ロゴスウェット×スポーティアウター

かわいげのあるAラインで、フェミニン派にも着やすいワンピース。シャツワンピにロゴスウェットを重ねて、ぺたんこのロングブーツをオン。ガーリーなカジュアルを堪能して。

「スポーティアウター」を取り入れて! お手本コーディネート

最後に

鮮度の高い着こなしに取り入れたい、白ワンピースのお手本コーデを紹介しました。膨張色として敬遠しがちな全身白アイテムも、デザイン選びやレイヤード、小物合わせのテクニックを使えば、大人かわいい洒落感を作れることがわかりましたね。苦手意識があった人も、大人になった今こそ、白ワンピに挑戦してみてください。

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.08.21

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。