目次Contents
秋ワンピースをおしゃれに着るコツは?
ワンピースを秋に素敵に着る一番のポイントは、落ち着いたカラーを選ぶことです。黒・グレーといったダークカラーや茶色・キャメル色・ベージュなどのアースカラー以外にも、紅葉を思わせるようなレンガ色・からし色といったきれいめな色も取り入れていきたいですね。素材は薄手のニットなどがおすすめです。また丈はロング丈がシックにまとまります。
〈POINT〉
・派手でない秋らしいシックなカラーを選ぶ。
・ニット素材やチェックなどの柄で秋らしく。
・ロング丈のワンピースで落ち着いた着こなしに。
フィット&フレアシルエットをこなれて着こなすカギはシックな黒。きれいめなデザインとギャップのあるスウェットのようなリラックス感のある生地は、カジュアルなスニーカーとも相性抜群。小物でカジュアル感を出しても、ロング丈だから落ち着いた雰囲気に。
きれいめ|洗練された大人の秋ワンピースコーデ
ここではきれいめにまとめたい方におすすめのワンピースコーデをピックアップ。ワンピースといえばどうしてもフェミニンな雰囲気になってしまいがちと感じる方は多いかもしれませんが、シックなカラー選びや素材感、合わせる小物選びで印象はガラリと変わります。
黒ワンピース×黒ツイードジレ
カーキワンピース×ボリューム袖カットソー
キャミワンピース×白ロンT
ウエストマークワンピース×ショートブーツ
赤タートルニットワンピース×グレーアウター
シャツワンピース×カラーパンツ
黒ニットワンピース×大ぶりネックレス
ブラウンロング丈ワンピース×ベージュパンツ
黒ワンピース×黒ツイードジレ
上質な素材とドラマティックなシルエットのツイードジレ。黒ロングワンピースと合わせて、いつものワンピースコーデをクラスアップ!
縄田恵理の推しブランド「DÉPAREILLÉ」でコーデをクラスアップ!
カーキワンピース×ボリューム袖カットソー
カーキのキャミソールワンピースの上に、ボリューム袖・クロップド丈カットソーを重ねた新鮮なレイヤードスタイル。すっきりとしたIラインシルエットのワンピースで思い切りメリハリをつけると、リズミカルな装いに!
キャミワンピース×白ロンT
定番になったTシャツ×キャミワンピースのコーデに差をつけるなら、艶素材で! 長袖&デニムに合わせてワンランク上のおしゃれを。
ウエストマークワンピース×ショートブーツ
ウエストはクロスベルトでキュッとタイトに、裾に向けて広がるクラシカルなシルエットのワンピース。ピンクがかったエクリュの品のよさも女らしさをぐっと上げる。ショートブーツやチェーンバッグなど今どき感のある小物を加えて、コンサバにいきすぎないようバランスを意識。
赤タートルニットワンピース×グレーアウター
おしゃれして出かけることの高揚感を存分に楽しめる印象的な赤ワンピース。ドラマティックな一枚にトライするなら、タートルネック&ニット素材をチョイスしてこなれた雰囲気に。
シャツワンピース×カラーパンツ
シャツワンピースもカラーパンツとレイヤードすればフレッシュな印象に。色でコントラストをつけて断然こなれた雰囲気を手に入れて。
黒ニットワンピース×大ぶりネックレス
大人っぽいシルエットの黒ニットワンピースは、大ぶりネックレスでIラインシルエットを強調して。手首をキュッと絞るリブや、アシメトリーな裾が女らしさを出してくれる一枚。
品がよくきちんと見えてストレスフリー♡ 休日【ニットワンピース】着こなし4選
ブラウンロング丈ワンピース×ベージュパンツ
襟付きロング丈ワンピースのインナーに白ニットの組み合わせ。ブラウンのグラデーション風の配色に、ニットの白い淡さが抜け感をプラスしてくれる。
▼あわせて読みたい
大人かわいい|一目置かれるおしゃれ秋ワンピース
大人かわいさを目指したいけれど、イタく見えるのは避けたい… でも無難じゃイヤ。そんな女性に試してみてほしい秋のワンピーススタイルを紹介します。かわいいだけじゃない、上品さや落ち着きも取り入れたおすすめの着こなしを見ていきましょう。
黒ワンピース×ブルーシャツ
キャミソールワンピース×タンクトップ×ブルーシャツ
ノースリーブワンピース×オレンジニット
パープルワンピース×ブーツ
ハイネックニットワンピース×スニーカー
白ニットワンピース×柄物ストール
くすみ系ピンクニットワンピース×アニマル柄バッグ
黒ワンピース×ブルーシャツ
ごくベーシックなサックスブルーシャツに、ウエストシェイプのワンピースをレイヤード。詰まった胸元から襟をちょこんとのぞかせて。
定番ベーシックシャツは「旬アイテムとレイヤード」で鮮度アップ♡ おすすめコーデ3選
キャミソールワンピース×タンクトップ×ブルーシャツ
しなやかな素材の微光沢キャミワンピース。程よくきれいめをキープできる汎用性の高いアイテム。パリッとしたサックスブルーシャツを羽織り、甘さの中に爽やかな風も吹かせて。
秋の3アイテムでつくる【内勤派】オフィスコーデ|朝比奈 彩がスイートに着こなす6DAYS♡
ノースリーブワンピース×オレンジニット
ノースリーブワンピースにコンパクトなトップスを重ねたニットアップ。ファーバッグ、ストールをプラスし、オレンジのウォーム感を盛り上げて。
秋冬のドレスアップにおすすめしたい「きれい色」セットアップコーデ3選
パープルワンピース×ブーツ
ふわっと揺れるワンピースにパープルの華やかさがこの上なしの一枚。ゆるっとしたシルエットにのせることで大人の女性らしさや余裕が醸し出される。足元はブーツで繫いで素肌を出さないのが脱コンサバな着こなしを。
ハイネックニットワンピース×スニーカー
フェミニンなAラインのワンピースはあえてカジュアル&スポーティに着こなしたい。1枚でキマるし楽ちんなニットワンピは、女らしさ香らせつつステイホームやワンマイルのお出かけを断然楽しくしてくれる。
白ニットワンピース×柄物ストール
ちょうどいいフィット感がうれしい無地のニットワンピースは、柄物ストールでアクセントを効かせて。小物は同色のベーシックカラーでまとめて、配色をまろやかにするのを忘れずに。
品がよくきちんと見えてストレスフリー♡ 休日【ニットワンピース】着こなし4選
くすみ系ピンクニットワンピース×アニマル柄バッグ
ソフトにくすんだ大人っぽい表情のピンクニットワンピースにアニマル柄をプラスして辛口に。キレのある小物使いで、甘めワンピの着こなしをブラッシュアップ。
カジュアル|お出かけにピッタリな休日秋ワンピース
カジュアルシーンに大活躍のワンピース。お出かけ時もおしゃれに着こなしたいですよね。カジュアルだけれどご近所コーデになりすぎない、大人の休日ワンピーススタイルを紹介します。
グレーワンピース×ツイードジャケット
黒ワンピース×白ダウン
プレーンキャミワンピース×カットソー
ピンクワンピース×チェックシャツ
ジャンパーワンピース×ニットベスト
カーキニットワンピース×ブルーパンツ
グレーワンピース×ツイードジャケット
ニットワンピースを品よく格上げしてくれる、ボクシィシルエットのジャケット。カジュアルながらおしゃれ度の高いスタイリングに。キャップやパールネックレスなど、遊び心ある小物使いがアクセント。
はおるだけでサマになる! ツイードジャケット風ニットアウターの着こなし3選
黒ワンピース×白ダウン
ゆったりとしたスクエアシルエットなので、ノーカラーデザインでもコンサバを感じない。さらに、やわらかなオフベージュが、ノーカラーならではの上品さを後押ししてモードな清潔感を漂わせる。ボーダー柄やカラー小物を小粋に効かせ、遊び心たっぷりに着こなして。
プレーンキャミワンピース×カットソー
ボリューム袖のカットソーやニット帽などの小物で遊び心をプラス。プレーンなキャミワンピースをキャッチーで今っぽいバランスに仕上げてくれる。
ピンクワンピース×チェックシャツ
ニュアンスのある絶妙な色出しのピンクは、甘くならずに大人の洒落感を叶えてくれるのでカジュアル派にも好相性。チェックシャツやスポーティ小物でリラクシーな方向に振るのがおすすめ。
ジャンパーワンピース×ニットベスト
シルバーの金具使いのおかげでほっこりせずモダンに着こなせるジャンパーワンピース。インナーはシアーな生地の黒カットソーであからさますぎない肌の抜け感を。肩のストラップベルトを短く調節し、足元にちらっと肌をのぞかせるとキレよく全体がぐっと引き締まる。
着回し力抜群のジャンパーワンピースコーデ|人気スタイリスト 金子 綾さんが選ぶ秋の服
カーキニットワンピース×ブルーパンツ
マルチWAYカーディガンは前後を逆に着ると、リブのIラインが際立つニットワンピースに変身! ハンサムなパンツや、ネックレスやバングルなどを投入して、着こなしを盛り上げて。
たっぷり着回せる! カリテ×OggiコラボのニュアンスカラーマルチWAYカーディガン完成!
最後に
秋ワンピースがおしゃれに見えるコツは、落ち着いたカラーを選ぶこと! 黒やブラウンなどのダークカラーだけでなく、くすみピンクやレンガ色・からし色といった、キレイめな色にも挑戦してみましょう。
また、抜け感の出るニット素材や大人っぽいチェック柄、ロング丈のワンピースなどを取り入れて、秋ファッションをより楽しく! ぜひトライしてみてください。