目次Contents
着痩せできるワンピースの形・着こなしのコツは?
1枚でさっとコーデが完成するワンピースは、「ぽっちゃり見えしないか心配」なんてことも。そこで、今回は着痩せするワンピースのお手本コーデを紹介。Iラインを意識した着こなしや、体のラインをカバーしてくれる優秀アイテムまで幅広くピックアップ! 細見え&お洒落が叶う、お気に入りの着こなしを探してみて。
〈POINT〉
1|ジャケットやジレ・コートで縦のラインを強調
旬のエッグイエローをシャツワンピースで! 明るいデニムを合わせれば、軽やかさを残しつつ防寒も叶う。
2|体のラインに沿わないアイテムでふんわりカバー
斜めに入ったギャザーの視覚効果が、体型をカモフラージュしてくれる。透けそうで透けないギリギリを攻めた、薄手のツヤ感とろみ素材。この繊細さも「華奢そう」なイメージをUP!
「ワンピース」で“着やせ”も“映え”も叶えるなら、リッチなドレープ感が鍵!
3|お腹周りが気になる人はあえて絞って細見せ
ウエストコンシャスワンピは、1枚で品よく華やかな印象に。高い位置で絞ったウエストと丸みのあるフレア袖が、「きちんときれい」をアピール。リネン混の織りの表情も涼しげ。
ウエストコンシャスワンピースで、「きちんときれい」な印象美人に!
【ワンピ+α】でIラインが際立つ着こなしが◎
ワンピース1枚ではふんわりと広がりすぎるから、ぽっちゃり見えが心配。そんな方は、カーディガンやジャケットを重ねたり、パンツやスカートと合わせてIラインをつくってみて。体のラインをカバーしてくれるので、スタイリッシュなコーデが叶います。
ライトブラウンのワンピ×ブラウンのコート
白シャツワンピース×白コート
白ニットワンピ×ブラウンロングコート
フード付きニットワンピース×キャメルのロングコート
白ロングシャツワンピース×ロゴスウェット×スポーティアウター
ネイビーシャツワンピース×ニットべスト
ブラウンのVネックニットワンピース×白シャツ×ロングコート
黒Vネックニットワンピース×ショートダウンコート
グレーニットワンピ×ミドル丈の黒ジレ
カーキニットワンピ×オーバーコート
イエローのAラインワンピ×ワーク風シャツ
イエローのストライプ柄ワンピース×ベージュジャケット
カーキワンピース×白プリーツスカート
小花柄ワンピース×ジャケット
花柄の黒ワンピース×ロング丈のグレースポーティアウター
ライトブラウンのワンピ×ブラウンのコート
ロング丈のウールチェスターコートは、シンプルなワンピースにはおって削ぎ落とされたデザインを楽しんで。全身をブラウン系でまとめて、ハットでカジュアルに。
白シャツワンピース×白コート
シャツワンピースと長め丈のアウターでつくる、ロング&リーンなエレガントコーデ。足元はロングブーツを合わせると冬らしいシルエットに。
もこもこ感が大人かわいい「クリーミーホワイトコーデ」4選! ワントーンですっきり見えも◎
白ニットワンピ×ブラウンロングコート
やさしげな淡色ワンピースは、濃色のアウターで引き締めて。足元も白で抜け感をつくって軽やかに。
フード付きニットワンピース×キャメルのロングコート
スニーカーの丸みのあるフォルムが、やわらかなニット素材と好相性。フレッシュな白でしゃきっと引き締めて。仕上げにもこもこバッグで温もりをオン。
ニットワンピースにハイテクスニーカーが今っぽい!<旬の着こなし3>
白ロングシャツワンピース×ロゴスウェット×スポーティアウター
かわいげのあるAラインで、フェミニン派にも着やすいワンピース。ロゴトップスのインにシャツワンピを重ねて、ぺたんこのロングブーツをオン。ガーリーなカジュアルを堪能して。
ネイビーシャツワンピース×ニットべスト
おしゃれプロからの信頼が厚い“ATON”のシャツワンピース。ボタンは首元まで留めてきちんと感を。上下ネイビーでまとめた装いには、明るいトーンの革小物が◎。
ブラウンのVネックニットワンピース×白シャツ×ロングコート
深めのVなら、旬のシャツ合わせでスタイリッシュに。ミニマムなスタンドカラーシャツとの組み合わせが新鮮。
冬のレイヤードを楽しむなら【深めVネックワンピース】大活躍の7アイテム
黒Vネックニットワンピース×ショートダウンコート
深いVネック&ミドル丈の黒ニットワンピースは、冬に頼れる着回しアイテム。ロゴカットソーとエコレザーパンツのキレのいいカジュアルなレイヤードに、ショート丈ダウンのスタイルアップで上級合わせ技の完成。
グレーニットワンピ×ミドル丈の黒ジレ
落ち感のあるワンピに、シャープなデザインのジレをON。すっきり見える締め色の黒合わせは、異素材MIXでメリハリをつけて。
カーキニットワンピ×オーバーコート
程よくゆるいフォルムのニットワンピ。ロングコートの色味でコントラストをつくれば、縦のラインですっきり見えスタイルに。
イエローのAラインワンピ×ワーク風シャツ
ザクッとしたコットンのワーク風シャツは、はおりものとして大活躍! パステルカラーのワンピースの甘さを抑え、クリーンな脱力感を引き出してくれる。
ワンピースをおしゃれに見せる、旬の「はおりもの」はこの4着!
イエローのストライプ柄ワンピース×ベージュジャケット
マスタードイエローのストライプ柄シャツワンピースは、さりげないウエストコンシャスなシルエット。ベージュジャケットや茶系の小物など、全体をブラウンカラーで統一してオンオフOKなコーデに。
カーキワンピース×白プリーツスカート
ハンサムなカーキのワンピースと、ボリュームのあるフレアスカートの絶妙な甘辛バランス。黒をちりばめて辛口にまとめて。
ニュアンスカラーが映えるレイヤード! カーキでつくる甘辛コーデ
小花柄ワンピース×ジャケット
1枚でドレスアップを叶えてくれる華やかな柄ワンピース。たっぷりと入ったギャザーで動いたときのシルエットも優雅。可憐な花模様の生地にはところどころゴールドの糸が刺しゅうされていて、大人っぽく着られるデザイン。
花柄の黒ワンピース×ロング丈のグレースポーティアウター
大胆なプリントワンピースは、シックな黒を選んで甘さをトーンダウン。さらにアウターでスポーティなロングコートを合わせれば、振り切ったテイストミックスによる抜け感が生まれて今どきのムードに。
はおるだけでキマる! 万能なロング丈スポーティアウターは着回しも自在
【ロングワンピース】で簡単スタイルアップを叶えて
ロングワンピースは丈感が長い分、縦のラインがしっかりと目立ちやすいのが特徴。特にノースリーブのワンピースならIラインが際立ち、すっきり見え抜群♪ 袖のあるものは、ウエスト部分に切り替えが付いたものを選ぶとメリハリがつき、細見えが叶いますよ♡
黒ワンピース×白スニーカー×ミントグリーンストール
ベージュロングワンピース×白カーディガン
ベルベット素材Vネックワンピース×白ブラウス
ストライプ柄のフリルワンピース
ブルーボリュームロングワンピース×ロングブーツ
カットワークレースのワンピース
ライトグリーンワンピース
スモーキーオレンジワンピース×白バッグ
ピンクワンピース×黒スポーティサンダル×シルバーポシェット
黒ロングワンピース×黒キャップ
赤ロングシャツワンピース×白ストール
黒ワンピース×白スニーカー×ミントグリーンストール
きれいめコーデが叶う、フィット&フレアワンピース。こなれて着こなす近道は、シックな黒を選ぶこと。ドレッシーなデザインとギャップのあるスウェット生地は、カジュアルなスニーカーと合わせて。
ベージュロングワンピース×白カーディガン
レイヤードコーデに欠かせない、ツヤ感のあるキャミワンピース。全体をまろやかなクリーミートーンでまとめれば、品のよいきれいめカジュアルに。
ゆるっと羽織る「ざっくりカーディガン」ならコーデを更新できる!
ベルベット素材Vネックワンピース×白ブラウス
ストイックな黒の雰囲気をやわらげてくれるベルベット素材のワンピースは、ふんわりブラウスとマッチ。シアーソックスやカゴバッグで軽やかに。
ストライプ柄のフリルワンピース
肩のフリルとギャザー袖… とことん甘いデザインも、重めの黒ブーツを合わせるだけで抑揚の利いたフェミニン・カジュアルに着地。「素足×ショートブーツ」が楽しめるのは季節のはざまだけの特権。
「上品フェミニン派」大胆なシルエットとキャッチーな小物で着こなしを更新!
ブルーボリュームロングワンピース×ロングブーツ
ゆるっとしたシルエットのワンピースは、華やかなブルーで大人の余裕を醸し出して。足元はブーツでつなぎ、あえて素肌を出さないのが脱コンサバな着こなしの秘訣。
カットワークレースのワンピース
総カットワークレースのロング丈ワンピを、白ではなくニュアンスカラーで選べば、甘すぎず都会的な印象に仕上げてくれる。バッグやサンダルなど黒小物で辛口な外しを効かせて。
ベージュのレースや柄ものを「ほっこり」に見せないスタイリストの秘策と
ライトグリーンワンピース
ウエストまわりや袖のタックがあるワンピースは、すっきり見えが叶う嬉しいデザイン。自然にくびれるシルエットで表情豊かな着こなしが完成する。
スモーキーオレンジワンピース×白バッグ
ハリ感のある生地を贅沢に使ったトラペーズラインのワンピースは、どこかドラマティック。くすみのあるオレンジカラーも、新鮮ながら肌なじみがよく大人向き。やや深めのVネック、大きめのポケット、歩くたびに揺れる裾のラインなど、細部までこだわりのデザインが嬉しい。
今買って明日活躍する【プチプラワンピ】実力派スタイリストが選び方指南!
ピンクワンピース×黒スポーティサンダル×シルバーポシェット
青みピンクが目を引く“すとんとワンピ”。主張のある色をゆったり着こなし、小物でモード感をプラスして。
黒ロングワンピース×黒キャップ
コットン100%のロングシャツワンピースは細かな表面加工が施されていて、シワになるのも気にならない。ウエストのサイドについたリボンが程よく甘さを出し、アクセントにも。
リラクシーで女っぽく♡ 一枚でサマになる! 最旬ウエストコンシャスワンピ6
赤ロングシャツワンピース×白ストール
映える女前なブライトカラー。生地をたっぷりと使ったタック入りのドラマティックな一枚。メンズっぽい襟元が今の気分にマッチ!
オンオフ問わず着られる【シャツワンピース】でグッとお洒落に♡ 着こなし3選
体のラインが目立ちにくい【シャツワンピース】
ぴったりとしたアイテムではなく、体のラインをカバーしてくれるものを選びたい! という人は、シャツワンピがおすすめ。ゆったりしつつ、きちんと見えデザインできれいめな印象に。着まわし力抜群&ストレスフリーなのも嬉しい。
シャツワンピース×デザインブーツ
デニムワンピース×ビタミンカラーニット
グリーンストライプワンピース×スリットパンツ×スニーカー
ブルーシャツワンピース×黒ショートブーツ
ストライプシャツワンピース×ネイビークロップド丈ニットベスト
ボリューム袖シャツワンピース×デニムパンツ×きれい色カーディガン
シャツワンピース×デザインブーツ
ボックスワンピースと太筒のロングブーツは、ボディラインを拾わずスタイルアップを叶えてくれる。サイドスリットのさりげない肌見せで抜け感を。
2022秋冬・ロングブーツ活用法! 全身を「タイトシルエット」でまとめてスタイルアップも♡
デニムワンピース×ビタミンカラーニット
マキシ丈のオーバーシルエットなら、大人っぽくよそ行きな雰囲気に。実はデニムはきれい色との相性抜群なオールラウンダー。鮮やかなカラーを合わせてトレンド感に拍車をかけて。
グリーンストライプシャツワンピース×スリットパンツ×スニーカー
ストライプ柄のシャツワンピースに、スリットパンツを合わせてIラインを強調。
ブルーシャツワンピース×黒ショートブーツ
冬でも一枚でスタイルがキマるウールのシャツワンピースは、太ヒールのショートブーツでカチッとハードに。こっくりとしたブルーは、スクエアバッグとともに黒小物でキレよく引き締めて。
上品で女っぷりがUP! 冬コーデを盛り上げる【きれい色ワンピース】4選
ストライプシャツワンピース×ネイビークロップド丈ニットベスト
ストライプ柄を大胆に取り入れたノーカラーのシャツワンピース。カジュアルに傾きやすい幅広ストライプも、ネイビーブルーでクリーンな印象に着地。
ボリューム袖シャツワンピース×デニムパンツ×きれい色カーディガン
ほんのりと肌が透けるロングワンピースは、デニムパンツの上に羽織って、カジュアルコーデにヘルシーな女っぷりをプラス! 肩からはカーディガンをオン。エスニックなムードをモダンな印象にブラッシュアップして。
ウエストマークでお腹周りをすっきり見せ
ワンピースは、ウエストラインにくびれをつくることで、女らしさも着痩せ見えも両立します。調節できる絞りタイプやリボンタイプなら、自分好みの細さを選べるので合わせやすさもバッチリ。デザイン性のあるワンピで洒落感を高めて。
白のフレアワンピース×ロングコート
チョコブラウンの腰巻風ニットワンピース
白ワンピ×デニムジャケット×白サンダル
シャンパンピンクのロングシャツワンピース×スニーカー
シャンパンピンクのロングシャツワンピース×スニーカー
グリーンワンピース
白のフレアワンピース×ロングコート
クラシカルなシルエットのフィット&フレアワンピース。ピンクがかったエクリュカラーには、ライトグレーのロングコート合わせで品よく。仕上げにショートブーツやチェーンバッグでコンサバ感をそぎ落として。
チョコブラウンの腰巻風ニットワンピース
パフスリーブと腰巻き風デザインが女らしさを後押し。デザインが映えるダークカラーのニットワンピは、ファーソールのスリッパなどで適度なボリュームを足元に入れると好バランス◎。
冬の新定番! 一枚でサマになる【旬色ハイネックニットワンピース】おすすめ7選
白ワンピ×デニムジャケット×白サンダル
甘め寄りな白ワンピースは、シンプルでミニマムなデザインをチョイスして、デニムジャケットを合わせれば大人なカジュアルフェミニンコーデに。スカート部分がシャカシャカ素材で、動きやすく爽やかな印象。
シャンパンピンクのロングワンピース×スニーカー
ウエストがきちんとホールドされているので、落ち感がありつつもフレア感も叶える。ライトグレーやシルバーの小物を合わせ、かわいげのある淡いトーンを楽しんで。
ゆるっと見えてもウエストはキュッ♡ 淡色トーンでさらに優しげに!
ブルーストライプ柄のロングシャツワンピース
どんなシーンでも好印象を約束するブルー×ホワイトのストライプのワンピース。ほんのり素肌を感じさせるシアー素材で、正統派のフェミニンシルエットを軽やかに見せて。
グリーンワンピース
しっとりした質感で、ナチュラルに体に寄り添うウエストコンシャスワンピ。Vネックが顔まわりもすっきり見せてくれる。
最後に
一枚でコーデがキマるワンピースで着痩せができたら最強! 着こなしのポイントは、メリハリと縦ライン。配色やバランスを意識しながら、今どきの着こなしでワンピースコーデを楽しんで。
▼あわせて読みたい