目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
着痩せできるワンピースの形・着こなしのコツは?
1枚でさっとコーデが完成するワンピース。楽ちんだけれど、形によっては「ぽっちゃり見えしないか心配」なんてことも。どのシルエットを選ぶと良いのか迷ってしまいますよね。そこで今回は、着痩せするワンピースのお手本コーデを紹介。Iラインを意識した着こなしや、体のラインをカバーしてくれるワンピースまで幅広くピックアップ! 細見え&お洒落が叶う、お気に入りの着こなしを探してみて。
〈POINT〉
1|体のラインに沿わないアイテムでふんわりカバー
生地の贅沢なボリューム感でさらっと一枚で絵になるティアードワンピース。ふわりと広がるAラインが美しく、体型カバー力も◎。
2|お腹周りが気になる人はあえて絞って細見せ
ウエストコンシャスワンピは、1枚で品よく華やかな印象に。高い位置で絞ったウエストと丸みのあるフレア袖が、「きちんときれい」をアピール。リネン混の織りの表情も涼しげ。
ウエストコンシャスワンピースで、「きちんときれい」な印象美人に!
3|アウターやボトムスで縦のラインを強調
高密度コットンのハリがある生地で、袖を通すだけで立体的なフォルムが完成するワンピース。シルクワイドパンツを合わせてIラインを引き立てきれいめ感をキープ。ロングシャツ感覚でシャツワンピを取り入れると大人顔に。
ワンピ+αで【Iライン】が際立つ着こなしが◎
ワンピース1枚ではふんわりと広がりすぎるから、ぽっちゃり見えが心配。そんな方は、カーディガンやジャケットを重ねたり、パンツやスカートと合わせたりしてIラインをつくってみて。体のラインをカバーしてくれるので、スタイリッシュなコーデが叶います。
▶▶春夏コーデの場合
ベージュのVネックキャミワンピース×ジレ
黒ナローワンピース×シアーブルゾン
白スキッパーシャツワンピース×ブルーデニム
カーキワンピース×ボリューム袖カットソー
キャミソールワンピース×白タンクトップ×ブルーシャツ
黒ワンピース×グリーンのブルゾン×黒スニーカー
白ロングシャツワンピース×ロゴスウェット×スポーティアウター
ネイビーシャツワンピース×ニットべスト
小花柄ワンピース×ジャケット
ベージュのVネックキャミワンピース×ジレ
深めのVネックとゆるめのシルエットによって適度な抜け感が作れるワンピース。華やかな場に合わせるなら、光沢があるジレでツヤを盛ったIラインコーデに。袖は切りっぱなしになっているので、きれいめすぎず、モダンな佇まいに。
今から秋まで! キャミワンピース、5か月の着回すならこんなふうに♡
黒ナローワンピース×シアーブルゾン
シンプルな黒のナローワンピースも今っぽいシアーブルゾンをはおるだけで鮮度がUP! ボリューム袖の肩掛けブルゾンは、縦のラインがきれいにみえるだけでなく、視線が上にあがってスタイルアップにも貢献してくれる。シュシュや赤パンプスなどひとクセアイテムを合わせて洒落感を高めて。
「ケアが簡単」or「¥9,990以下」で迷わず〝買いっ♡〟な夏ワンピース10選
白スキッパーシャツワンピース×ブルーデニム
スキッパ―デザインで抜け感のある白シャツワンピース。1枚で着れば洗練された印象をまとめるアイテムを、あえてデニム合わせでカジュアルダウン。フレアシルエット×ワイドパンツのおかげでコーデの重心が下がり、小顔見えが叶う。足元はビーサンで抜け感を演出して。
街歩きはゆったりおしゃれで♪ ワンピ×デニムの休日カジュアル
カーキワンピース×ボリューム袖カットソー
カーキのキャミソールワンピースの上に、ボリューム袖・クロップド丈カットソーを重ねた新鮮なレイヤードスタイル。すっきりとしたIラインシルエットのワンピースで思い切りメリハリをつけると、リズミカルな装いに!
キャミソールワンピース×白タンクトップ×ブルーシャツ
しなやかな素材の微光沢キャミワンピース。程よくきれいめをキープできる汎用性の高いアイテム。パリッとしたサックスブルーシャツをはおり、甘さの中に爽やかな風も吹かせて。
秋の3アイテムでつくる【内勤派】オフィスコーデ|朝比奈 彩がスイートに着こなす6DAYS♡
黒ワンピース×グリーンのブルゾン×黒スニーカー
ウォッシャブルの黒ワンピースは、ベンツ(切れ込み)がモードなアクセント。ゴアテックス搭載の黒いオールスター&グリーンのウインドブレーカーで、大人カジュアルに。
白ロングシャツワンピース×ロゴスウェット×スポーティアウター
かわいげのあるAラインで、フェミニン派にも着やすいワンピース。ロゴトップスのインにシャツワンピを重ねて、ぺたんこのロングブーツをオン。ガーリーなカジュアルを堪能して。
ネイビーシャツワンピース×ニットべスト
おしゃれプロからの信頼が厚い“ATON”のシャツワンピース。ボタンは首元まで留めてきちんと感を。上下ネイビーでまとめた装いには、明るいトーンの革小物が◎。
小花柄ワンピース×ジャケット
1枚でドレスアップを叶えてくれる華やかな柄ワンピース。たっぷりと入ったギャザーで動いたときのシルエットも優雅。可憐な花模様の生地にはところどころゴールドの糸が刺しゅうされていて、大人っぽく着られるデザイン。
▶▶秋冬コーデの場合
黒リブニットワンピース×白ワイドパンツ×黒サンダル
ギャザーアシメワンピース×ブラウンシャツジャケット
黒ワンピース×チェック柄のロングジレ
ネイビーキャミワンピース×白ロンT×黒ワイドデニム
総レースロングワンピース×ボアジレ
エコレザーのジャンパーワンピース×ブラウス
ブルーシャツワンピース×白カットソー×白ニットパンツ
ライトブラウンのワンピ×ブラウンのコート
白シャツワンピース×白コート
黒リブニットワンピース×白ワイドパンツ×黒サンダル
黒のリブニットワンピースに、きれいめな白ニットワイドパンツを合わせたIライン×モノトーンスタイル。足元で抜け感を出せば、キレのある洗練された今どきスタイルが完成。
ギャザーアシメワンピース×ブラウンシャツジャケット
体のラインを美しくカモフラージュするギャザー使いがポイントのワンピース。Iラインを黒でまとめた装いに、風合いのあるブラウンカラーのアイテムを取り入れることで一気にこなれたムードに早変わり。アウターは程よいゆとりがあって短め丈のものがベストマッチ。スカーフで自然な縦の視線を作って。
ドレスアップにもデイリーにも♡「名品黒ワンピース」の着こなしアイディア
黒ワンピース×チェック柄のロングジレ
シンプルだからこそ際立つほんのりモードなシルエットで、モダンな美しさを放つ黒ワンピース。一枚で着てもおしゃれだけど、アウター代わりにジレをプラスするとIラインがきれいなスタイルアップコーデに。チェック柄のコンサバ感で今っぽい着こなしに仕上げて。
ゆるいシルエットが今どき♡ シルエット美の「秋冬ワンピース」5選
ネイビーキャミワンピース×白ロンT×黒ワイドデニム
定番になったTシャツ×キャミワンピースのコーデに差をつけるなら、艶素材で! 長袖&デニムに合わせてワンランク上のおしゃれを。
総レースロングワンピース×ボアジレ
透ける肌がほんのりセクシーな長袖の総レースロングワンピース。ストレッチ性のあるシュリンクレース素材やドルマンスリーブで、見た目以上にリラクシーな着心地もうれしいところ。ファージレを重ねて、旬のヴィンテージライクな着こなしを楽しみたい。
レース、サテン、ベロア…「ドレッシーなワンピース」が今の気分♡ 秋冬のお出かけコーデを盛り上げる5着
エコレザーのジャンパーワンピース×ブラウス
ヴィンテージライクなコクのあるダークブラウンのレザー調ジャンパーワンピース。深Vなので、タートルニットやボウタイブラウスとも合わせやすく。後ろには深めのスリット付きなうえ、ゆとりのあるサイズ感なので着心地も◎。
ブルーシャツワンピース×白カットソー×白ニットパンツ
パリッとしたブルーのシャツワンピースと、もこもこした白ニットパンツで作る爽やかなIラインコーデ。色で素材で、ミックスアンドマッチを堪能。
冬に映える「ブルー」コーデ4選|攻めた着こなしも大人っぽく爽やかに!
ライトブラウンのワンピ×ブラウンのコート
ロング丈のウールチェスターコートは、シンプルなワンピースにはおって削ぎ落とされたデザインを楽しんで。全身をブラウン系でまとめて、ハットでカジュアルに。
白シャツワンピース×白コート
シャツワンピースと長め丈のアウターでつくる、ロング&リーンなエレガントコーデ。足元はロングブーツを合わせると冬らしいシルエットに。
もこもこ感が大人かわいい「クリーミーホワイトコーデ」4選! ワントーンですっきり見えも◎
【Aライン】末広がりなシルエットで大人の気になる部分をカバー
裾に向かうにつれてふんわりと広がるAラインワンピースは、下半身のカバー力が高め! お尻や太ももなど下半身が気になる…という方にもおすすめのアイテムです。フレアなワンピが多いですが、シックな色味を選べば大人っぽさもキープできる着こなしに!
▶▶春夏コーデの場合
ベージュワンピース×ベージュジャケット
ブルーワンピース×肩掛けカーディガン×キャップ
ピンクティアードワンピース×ピンクニット
ノースリーブドッキングワンピース×白レースブラウス
白ロングワンピース×ベージュカーディガン×キャップ
ストライプ柄のフリルワンピース
ブルーボリュームロングワンピース×ロングブーツ
ピンクのフレアワンピース×黒サンダル
グリーンのスキッパーワンピース×サンダル
イエローのAラインワンピ×ワーク風シャツ
カットワークレースのワンピース
ベージュワンピース×ベージュジャケット
洗いざらしのようなナチュラルな表情がこなれ感たっぷりなベージュワンピース。裾にかけてゆるやかに広がるワンピのAラインも、大人の体のラインをきれいに見せてくれる。セットアップ対応のはおりを合わせれば、今っぽいバランスで大人っぽく!
今買って5か月着られる「ワンピース」を厳選♡ 通勤にも頼れるおすすめは?
ブルーワンピース×肩掛けカーディガン×キャップ
伸縮性があり着心地抜群なワンピース。高めのウエストから広がるフレアシルエットが、ドラマティックな揺れ感をアピール。デザイン性にきちんと感を伴う、大人のリゾートワンピで夏らしさを感じて。
ピンクティアードワンピース×ピンクニット
ピンクのワンカラーコーデも異素材&肩掛けニットの効果で立体感を生み出し、メリハリをプラス。ペプラムシルエットのワンピがリラクシーなドレッシーさを引き連れてくれる。発色のいいコーラルピンクのかわいさを、顔なじみのいいベージュがかったクリアフレームでキリッとした印象に。
ノースリーブドッキングワンピース×白レースブラウス
ノースリーブワンピにカットワークレースブラウスをはおった簡単レイヤードは、トップスは短丈、ボトムはハイウエストという最旬バランスが鮮度よく見せてくれる。エッジィなデザインのオフ白小物で洒落感を足して。
復職同僚とランチ。ワンピにレースブラウスを重ねて新鮮なレイヤードに
白ロングワンピース×ベージュカーディガン×キャップ
スイートな白ワンピースに、茶系グレンチェックのキャップやかっちりミニバッグをオン。ハンサムな小物でキレをプラスして。
ストライプ柄のフリルワンピース
肩のフリルとギャザー袖… とことん甘いデザインも、重めの黒ブーツを合わせるだけで抑揚の利いたフェミニン・カジュアルに着地。「素足×ショートブーツ」が楽しめるのは季節のはざまだけの特権。
「上品フェミニン派」大胆なシルエットとキャッチーな小物で着こなしを更新!
ブルーボリュームロングワンピース×ロングブーツ
ゆるっとしたシルエットのワンピースは、華やかなブルーで大人の余裕を醸し出して。足元はブーツでつなぎ、あえて素肌を出さないのが脱コンサバな着こなしの秘訣。
ピンクのフレアワンピース×黒サンダル
ドライタッチのヘンプ素材とドレープのきいたゆるシルエットで、余裕を感じる佇まいに。辛口の黒小物で引き締め、タウン仕様に傾けて。
ピンク・イエローの「ダスティカラー」ワンピースは甘すぎず上品な華やぎ♡ おすすめ10着
グリーンのスキッパーワンピース×サンダル
寒色グリーン×スキッパーのデザインで、ワンピースでも辛口な印象。スクエアバッグやパイソン柄のスポサンなどスパイシィな小物使いで、ゆるっとしたシルエットを引き締めて。
爽やか&涼しげ! ブルー&グリーンの「くすみカラーワンピース」おすすめ10選
イエローのAラインワンピ×ワーク風シャツ
ザクッとしたコットンのワーク風シャツは、はおりものとして大活躍! パステルカラーのワンピースの甘さを抑え、クリーンな脱力感を引き出してくれる。
ワンピースをおしゃれに見せる、旬の「はおりもの」はこの4着!
カットワークレースのワンピース
総カットワークレースのロング丈ワンピを、白ではなくニュアンスカラーで選べば、甘すぎず都会的な印象に仕上げてくれる。バッグやサンダルなど黒小物で辛口な外しを効かせて。
ベージュのレースや柄ものを「ほっこり」に見せないスタイリストの秘策と
▶▶秋冬コーデの場合
ブルーワンピース×ネイビーカーディガン
ネイビーワンピース×グレーのニットカーディガン
ブルーグレーのキャミワンピース×柄シャツ
黒フレアワンピース×ボリュームロングブーツ
ニュアンスカラーのフレアワンピース×ファー素材のジレ
ブルーワンピース×ネイビーカーディガン
知的でリッチな印象をもたらすブルーワンピースに、品のあるネイビーカーディガンをはおって秋らしさをプラス。足元は、フロッキーパンプスで秋気分を高めて。
きれいめフェミニン派の夏から秋まで活躍する通勤靴は? リッチで華やかな「上品素材」を選んで
ネイビーワンピース×グレーのニットカーディガン
ドロップショルダーにタックを入れたやわらかなパフ袖が大人めフェミニン。体型カバー力も◎。 シックなネイビーで程よい甘さに着地。
秋冬に着たい「コンシャス袖ワンピ」5選|着映えときちんと感を両立してオンオフ問わず活躍♡
ブルーグレーのキャミワンピース×柄シャツ
後ろは深V開きになっているバックシャンなキャミワンピース。フロントはVではなくストレートなので、襟付きのシャツやクルーニットなどどんなトップスとも合わせやすく着回し上手な一枚。ニュアンスたっぷりのブルーグレーが、フレッシュな着こなしを連れてくる。
黒フレアワンピース×ボリュームロングブーツ
お出かけワンピといえば、風をはらむとふわりと広がるフレアシルエット。そこに重量感のあるブーツを合わせることでグッとモダンに、ほんのり辛口へとシフト。
ニュアンスカラーのフレアワンピース×ファー素材のジレ
肩周りや袖口にもたっぷりギャザーが入った映えフレアワンピース。重心が低めのマキシ丈なので、ほっこりとしたファー素材のジレとも相性抜群。絶妙なボリュームバランスがまさに旬♡
フェミニンなフレアワンピには【ボリュームブーツ】合わせが旬バランス♡ シーン別4コーデ
【Xライン】ウエストマークでお腹周りをすっきり見せ
ワンピースは、ウエストラインにくびれをつくることで、女らしさも着痩せ見えも両立します。調節できる絞りタイプやリボンタイプなら、自分好みの細さを選べるので合わせやすさもバッチリ。デザイン性のあるワンピで洒落感を高めて。
▶▶春夏コーデの場合
チェック柄ワンピース×ブラウンバーサンダル
黒ワンピース×肩掛けニット×サングラス
バックシャン黒ノースリーブワンピース×赤色のサテンミニバッグ
スキッパーネックのシャツワンピース×白タンクトップ
カーキのティアードワンピース×デニムジャケット
ライムイエローのウエストコンシャスワンピース×ブラウンサンダル
黒のロングフレアワンピース×サンダル
白ワンピ×デニムジャケット×白サンダル
シャンパンピンクのロングワンピース×スニーカー
ブルーストライプ柄のロングシャツワンピース
チェック柄ワンピース×ブラウンバーサンダル
上質でドラマティックなハリ感ワンピ。ぷっくりした袖と、ラメ糸がアクセントになり、大人しく見えがちなチェック柄でも華やかに。柄特有の知的な印象は残しつつ、夏の明るい空気感に負けないバランスがニクい! 共布ベルトを外すとAラインのシルエットになり、よりラフな印象も作れる。
着映えで選ぶなら?「華やか見えワンピ」は信頼ブランドで指名買い!
黒ワンピース×肩掛けニット×サングラス
上質なコットン生地を贅沢に使用した、構築的シルエットワンピース。体のラインをきれいに見せる立体シルエットがモダンな印象に導いてくれる。袖をまくって同系色のニットを肩掛けするだけで、休日のお出かけにぴったりなリラックスコーデが完成。
ドレスアップにもデイリーにも♡「名品黒ワンピース」の着こなしアイディア
バックシャン黒ノースリーブワンピース×赤色のサテンミニバッグ
ストラップがクロスするバックシャンな黒ワンピースは、ふんわり広がるシルエットも相まってそれ自体がドラマティック。サテン素材のベージュキャップと真っ赤なサテンミニバッグで、ドレッシーなフレーバーをちりばめるのも新鮮!
夏のリラクシーコーデは「ワンピース・ちびバッグ・キャップ」できまる!
スキッパーネックのシャツワンピース×白タンクトップ
知的なスキッパーネックは顔周りもすっきりと見せて。ワンピースは、ウエストにメリハリをもたせたシャツデザインなら、長め丈でも都会的。しなやかなリネン素材が生み出すニュアンシーな立体感で、通勤コーデをスタイリッシュに。
上品・涼しい・らくちん♡ 三拍子そろった「シャツワンピ」って最高!
カーキのティアードワンピース×デニムジャケット
カーキのワンピース×Gジャンのシンプルコーデ。ワンピースと近しいトーンのスニーカーで統一感を持たせつつ、カジュアルに引き締めて。
ライムイエローのウエストコンシャスワンピース×ブラウンサンダル
ウエストコンシャスで美シルエットを叶えたきれい色ワンピース。ウエスト両サイドにカッティングが施された鮮度の高いデザインにも注目!
ピンク・イエローの「ダスティカラー」ワンピースは甘すぎず上品な華やぎ♡ おすすめ10着
黒のロングフレアワンピース×サンダル
背中が深く開いたグラマラスなワンピース。リブタンクの部分はブラカップ付きなので、インナー選びを気にせず一枚でさらっと着こなせるところも優秀!
スタイルアップ見えが叶う!この夏着たい「フィット&フレアワンピース」10選
白ワンピ×デニムジャケット×白サンダル
甘め寄りな白ワンピースは、シンプルでミニマムなデザインをチョイスして、デニムジャケットを合わせれば大人なカジュアルフェミニンコーデに。スカート部分がシャカシャカ素材で、動きやすく爽やかな印象。
シャンパンピンクのロングワンピース×スニーカー
ウエストがきちんとホールドされているので、落ち感がありつつもフレア感も叶える。ライトグレーやシルバーの小物を合わせ、かわいげのある淡いトーンを楽しんで。
ゆるっと見えてもウエストはキュッ♡ 淡色トーンでさらに優しげに!
ブルーストライプ柄のロングシャツワンピース
どんなシーンでも好印象を約束するブルー×白のストライプのワンピース。ほんのり素肌を感じさせるシアー素材で、正統派のフェミニンシルエットを軽やかに見せて。
▶▶秋冬コーデの場合
黒+カーキのドッキングワンピース×黒ショートブーツ
甘さを抑えたドライなカーキのタフタ使いが新鮮! 上半身はミニマルな黒のリブニットで自然とメリハリが利いた着こなしに。ジャケットをはおれば通勤にも大活躍。
秋冬ワンピースは「異素材のドッキング」が旬♡ 一枚で映えるアイテム4選
キャメルのチェック柄ワンピース×テーラードジャケット
キャメル地にグリーンやボルドーのラインを施した細かなチェック柄が品よく映える一枚。ゴールドボタン付きのテーラードジャケットを肩掛けして、トラッドな気分を謳歌。
チャコールグレーのロングワンピース×黒ロングブーツ
たっぷりな丈感でリラクシーな印象を作るワンピーススタイル。ウエストに入ったギャザーの位置が高めに設定されているから、フラットソールのブーツでもスタイルアップは確実。
フェミニンなフレアワンピには【ボリュームブーツ】合わせが旬バランス♡ シーン別4コーデ
グレンチェック柄のワンピース×白ニット
白や黒のトップスとも合わせやすいグレートーンのグレンチェック柄。コンシャスなシルエットなら、チェック柄も切れ味よくモダンな雰囲気♡
大人かわいい「チェック柄ワンピース」5選|秋冬のトラッドスタイルを叶える!
ぽっちゃりさんには体のラインが目立ちにくい【シャツワンピ】
ぴったりとしたアイテムではなく、体のラインをゆるっとカバーしてくれるものを選びたい! という人には、シャツワンピがおすすめ。ゆったりしつつ、きちんと見えデザインできれいめな印象に。着まわし力抜群&ストレスフリーなのも嬉しい。ストライプ柄ならIライン効果も取り入れやすいですよ。
▶▶春夏コーデの場合
ブルーストライプのシャツワンピース×ヒールパンプス
リネン素材のロングシャツワンピース×肩掛けニットカーディガン
ベージュシャツワンピース×白フラットシューズ
ベージュのシャツワンピース×ストラップサンダル
デニムワンピース×ビタミンカラーニット
グリーンストライプシャツワンピース×スリットパンツ×スニーカー
ストライプシャツワンピース×ネイビークロップド丈ニットベスト
ブルーストライプのシャツワンピース×ヒールパンプス
きちんと感が欲しい日にもピッタリなシャツワンピース。ドレッシーなフロントのタックに表情があるから、さっとまとうだけでコーデの洗練度がアップ!
5月から9月まで! 「シャツワンピ」を5か月着回すアイディアを紹介♡
リネン素材のロングシャツワンピース×肩掛けニットカーディガン
さわりとした肌離れのいいリネン素材のシャツワンピは、ロング丈でも快適に着こなせるから夏スタイルにうってつけ。大人っぽくシックなグレーにはきれい色の淡いグリーンカーディガンを足して、顔周りを明るく彩って。
ベージュシャツワンピース×白フラットシューズ
ボタンなしのスキッパー襟で洗練されたすっきりイメージに。風が通るAラインでストレスフリーな着心地。
夏のゴルフの行き帰りは「襟付きシャツワンピ」一択! 上品とらくちんを両立したい♡
ベージュのシャツワンピース×ストラップサンダル
ミニマルなデザインとドライな質感のリネンが効いたシンプルなシャツワンピース。たっぷりと使われた布が生み出す落ち感が、美シルエットを叶えてくれる。防寒のためのストールで、爽やかさを足してみて。
ワンピースを買い足すなら「1年中活躍」するシャツやキャミソールタイプがおすすめ!
デニムワンピース×ビタミンカラーニット
マキシ丈のオーバーシルエットなら、大人っぽくよそ行きな雰囲気に。実はデニムはきれい色との相性抜群なオールラウンダー。鮮やかなカラーを合わせてトレンド感に拍車をかけて。
グリーンストライプシャツワンピース×スリットパンツ×スニーカー
ストライプ柄のシャツワンピースに、スリットパンツを合わせてIラインを強調。
ストライプシャツワンピース×ネイビークロップド丈ニットベスト
ストライプ柄を大胆に取り入れたノーカラーのシャツワンピース。カジュアルに傾きやすい幅広ストライプも、ネイビーブルーでクリーンな印象に着地。
▶▶秋冬コーデの場合
ブラウンシャツワンピース×カットソー×肩に巻いたイエローニット
リュック×スニーカー合わせでも、シャツワンピならきれいめな着こなしに。フレアシルエットで体型カバー&華やぎもキープ! 白インナーを仕込んで、シンプルなワンピに抜け感をもたらして。
この抜け感、計算づく! リュック×スニーカーは、シャツワンピでアップデート
スキッパーワンピース×グレータートルネックニット
旬のボディラインをストレスフリーにつくれるところもワンピースが頼りになる大きなポイント!程よいゆるさが今っぽい計算ずくのシルエット。深く入ったスキッパーも、すっきり&きちんと見えに貢献。
ゆるいシルエットが今どき♡ シルエット美の「秋冬ワンピース」5選
シャツワンピース×タートルネックニット
高密度のコットンを使用した、立体感のあるタイプライターワンピース。長めのカフスをプッシュアップすると袖のボリュームがアレンジできる!
シャツワンピース×デザインブーツ
ボックスワンピースと太筒のロングブーツは、ボディラインを拾わずスタイルアップを叶えてくれる。サイドスリットのさりげない肌見せで抜け感を。
秋冬・ロングブーツ活用法! 全身を「タイトシルエット」でまとめてスタイルアップも♡
最後に
一枚でコーデがキマるワンピースで着痩せができたら最強! 着こなしのポイントは、メリハリと縦ライン。配色やバランスを意識しながら、今どきの着こなしでワンピースコーデを楽しんで。
▼あわせて読みたい