【目次】
・ニットワンピースは「ほどよい締まり」がおしゃれ見えのカギ
・黒ずくめでも単調にならない黒ニットワンピコーデ
・色をリフレインさせてカラーニットワンピの洒落感アップ
・ニットワンピは適切なアウター選びでおしゃれ上級者に
・最後に
ニットワンピースは「ほどよい締まり」がおしゃれ見えのカギ
らくちんコーデの代表、ニットワンピが太って見えるのは「締まりのないシルエット」が原因。ニットワンピのゆったり感は気になるボディラインを曖昧にしてくれるので、小物やアウターで引き締め部分をつくってスタイルアップを!
・体のラインを拾わないシルエット or リブニットがおすすめ
・首まわりにポイントがあるアウターでメリハリを
・スニーカーやブーツで足元を重めに盛る
・効きのいい小物でアクセントを足す
黒ずくめでも単調にならない黒ニットワンピコーデ
着やせ効果のある黒は、ニットワンピースでも人気のあるカラー。だけど、すとんとしたシルエットが、かえってのっぺり見えを助長させてしまうことも…。質感の異なる素材をレイヤードさせたり、映えるアクセサリーや小物を合わせて、メリハリのあるシルエットで着こなしましょう。
【1】黒ニットワンピ×グレーストール
心地よくフィットする黒ニットワンピースに、グレーの大判ストールを合わせたシックな装いは、黒ハットも加えてとことんレディに徹して。足元の派手めハイテクでキレ味のあるカジュアルに導いて。
【2】黒ニットワンピ×ベージュワイドパンツ×オレンジニット
女らしさが漂う深めVネックの黒ニットワンピース。おなじみとなったワイドパンツのレイヤードで、重量感あるレイヤードを旬のバランスに。仕上げにきれい色を差して、Vネックの抜け感を引き立てて。
冬のレイヤードを楽しむなら【深めVネックワンピース】大活躍の7アイテム
【3】黒ニットワンピ×黒レギンス×ロゴT×ショート丈ダウン
レイヤード前提のミディ丈×深Vの黒ニットワンピは、ロゴ入りカットソーとエコレザーパンツでキレのいいカジュアルに。キャッチーなレイヤードはショートダウンを合わせてスタイルアップを。
【4】黒ニットワンピ×黒レザーパンツ
やさしい印象のニットワンピは、ハードな黒レザー合わせで辛口に着るのがおすすめ。裾にファスナーが付いたパンツなので、適度な肌見せで重たくなりがちなオールブラックを軽やかに。アニマル柄の靴も相性◎。
【ニットワンピース×ボトム】のレイヤード|冬カジュアルが新鮮に♪
【5】黒ニットワンピ×大ぶりネックレス
ロング丈の黒ニットワンピに、大ぶりネックレスを添えてIラインシルエットを強調した着こなし。ワンピースのデザインを引き立てるパンチの効いた小物が、シンプルな黒ニットに華やぎを与えてくれる。
品がよくきちんと見えてストレスフリー♡ 休日【ニットワンピース】着こなし4選
【6】黒ニットワンピ×ローファー
シンプルながらIラインとサイドスリットでヘルシーな肌見せが叶う黒ニットワンピース。あえてのマニッシュなローファーと合わせて、ワンピースの女らしさを印象づけて。
【カレンソロジー|Curensology】ディレクター坂田のり子さんにインタビュー!
【7】黒ニットワンピ×チェック柄ストール
黒ニットワンピにチェック柄ストールをはおって、簡単に愛されカジュアルコーデのできあがり。まったり過ごす日のコーデにおすすめ。
【愛されカジュアルコーデ】ワンピをチェック柄ストールでアレンジ
【8】黒ニットワンピ×ぺたんこ靴
ミニ丈の黒ワンピースでも女っぽくなりすぎないバランスを意識。ショルダーバッグ&ぺたんこ靴を合わせてアクティブに。
【9】黒ニットワンピ×黒のショート丈ブルゾン
コンフォートかつきちんと感を放つニットアップ。ショート丈ブルゾンで視線を上にもってくればさらにスタイルアップに。格好よく決められるおすすめスタイルです。
彼と時間を合わせてランチデート。待ち合わせでドキっとさせたい?
【10】黒ニットワンピ×赤パンプス
適度なきちんと感と、ロング丈でもすっきりと見える鉄板の黒ワンピース。ふだん使いの小物と合わせれば、ほんのりきれいめの装いに。アクセいらずのモノトーンの柄バッグにポインテッドトゥのパンプスなど、スパイシーな小物使いをすれば女っぷりがアップして、デートや女子会仕様に。
王道【THE IRON】の黒ニットワンピがあれば大丈夫!|Oggi的名品File
色をリフレインさせてカラーニットワンピの洒落感アップ
最近のニットワンピースは、ベーシックカラー以外の色も大豊作。大人が着ても甘すぎずに着られる「くすみカラー」や「アースカラー」は、小物やボトムスのレイヤードで引き締めてスタイルをアップ! 小物の色を統一したり、ニットと色をリンクさせて洗練度を高めましょう。
【1】カーキニットワンピ×黒小物
深いサイドスリットがハンサムなカーキのニットワンピースと、フレアスカートの甘辛コーデ。ニット、もこもこバッグ、ショートブーツで黒をちりばめれば、カーキのなじませ力を発揮しておしゃれなレイヤードに。
今の季節、秋っぽさは色で漂わせる! カーキを取り入れた着回し5コーデ
【2】グレーニットワンピ×水色コート
ダスティブルーのコートにグレイッシュなニットワンピースを合わせた旬配色コーデ。スモーキーな水色のトーンで合わせた小物と、キレのいい黒レザーショートブーツが、ニットワンピをきれいめに昇華。
【3】ピンクニットワンピ×ピンク小物
ミルキーなピンクとAラインがフェミニンなニットワンピースは、あえてスポーティに着こなすのが正解。1枚でキマるし楽ちんなワンピは、ピンク小物を散らして鮮度アップ。
【4】ブルーグレーニットワンピ×ハイテクスニーカー
体が泳ぐくらいオーバーめなサイジングのニットワンピに、ボリュームスニーカーを合わせた着こなし。バッグやスニーカーの色をワンピとリンクさせてれば、すとんとしたシルエットにメリハリと統一感が生まれる。
年末に向けて大活躍! リラックス感とお洒落を叶えてくれるニットワンピ
【5】ピンクニットワンピ×パイソン柄バッグ
大人っぽい表情を引き出す、くすみピンクのニットワンピース。パイソン柄などの辛口小物を合わせて、甘めワンピをクールフェミニンな着こなしにブラッシュアップ。
【6】カーキニットワンピ×デニム
くすみ感のあるカーキ色のニットワンピースにデニムをレイヤードしたカジュアルコーデ。大きな面積でも、マットなリブ素材&背中やデコルテの肌見せ感でさらりと着られる。
【ナゴンスタンス|nagonstans】エンフォルドの休日服として誕生したブランド
【7】イエローニットワンピ×黒小物
すその両サイドにスリットが入った、やさしいイエローのリブニットワンピース。淡い色を引き締め、クラス感をプラスする黒の小物とスカーフ、レザーベルトの時計で、きれいめに仕上げて。
【8】グレーニットワンピ×白レギンス
こなれて見えるグレイッシュなニットワンピに、トレンドのレギンスを取り入れたコーデ。サングラスやチェーンバッグのエッジィな小物でメリハリをつけて。
キツくない【ヘルシーメイク】マストアイテムからコーデまでご紹介♪
【9】シルバーニットワンピ×デニム
軽くて温かいカシミアのニットワンピ×デニムのレイヤードスタイル。ロング丈のワンピは、こなれ感を出すために袖をロールアップして。ウエストについた共布のベルトは、大人っぽくするためにあえてリボン結びにしないのがポイント。
今、おしゃれな人からニットワンピのレイヤード|おしゃれプロ・二ノ宮和佳子さんの冬コーデ
【10】ブラウンニットワンピ×大人キャップ×ストール
ラフなニットワンピース×キャップがゆるIラインスタイルに効きがいい◎! キャップのレザー素材、大判のチェックストールやロングブーツのおかげで子供っぽく見える心配はナシ。
【骨格診断・カジュアルタイプ】に似合う帽子&オフの日コーデはコレ!
【11】キャメルニットワンピ×ファーバッグ×キャスケット
ゆるっとしたロング丈&キャメル色のニットワンピース。旬のファーのポシェットで今っぽさをプラスして。キャスケットとブーツをブラウンで揃え、ワンピでニュアンスをつなげて。
スタイリストが着こなしポイントを直伝! ホムパはホストもゲストもニットワンピ1択です
【12】ボルドー色ニットワンピ×レース付きジャケット
タイトめニットワンピースはジャケットでシルエットを引き締めてあげれば、女らしさも上品さも欲張れるIラインシルエットに。フロントラインに配された繊細なレースのジャケットでレディライクに仕上げて。
ニットワンピのIラインシルエットでレディなジャケットコーデの完成
ニットワンピは適切なアウター選びでおしゃれ上級者に
ニットワンピースのおしゃれ見えと、のっぺり地味な印象の分かれ道は、選ぶアウター次第。洒落感たっぷりに着こなすには、「立体感」や「Iライン」を意識するのがポイント。襟まわりにポイントを置いて視線を上に集め、ノーカラーで細見え部分をつくると、メリハリ感が出せます。
【1】レザージャケット
深いサイドスリットが入ったニットワンピは、しなやかなワイドパンツで旬のレイヤードスタイルに。テラコッタカラー×白のやわらかな雰囲気を、ツヤ感のあるレザージャケットで辛口に引き締めて。
とことん楽ちんなのにお洒落見え♡ ウエストゴムパンツコーデ6!
【2】ロング丈テーラードジャケット
オーバーシルエットのジャケットは、あえて女っぷりのいいリブニットワンピに合わせて洗練度の高まる着こなしに。グレー~ベージュのまろやかなトーンで描く縦ラインがスタイルアップを約束してくれる。
【3】ステンカラーオーバーコート
ほどよくゆるいフォルムのニットワンピースは、意識的にシックにまとめて大人の余裕を醸して。こなれ感のあるオーバーサイズのコート、ゴールドネックレスに加えて、キレのいい黒小物を締め役に。
【4】ダウンベスト
メリハリのある立体感を生み出す、ダウンベスト×リブニットワンピのワントーンコーデ。カジュアルなダウンベストとのレイヤードをアスリートなランニングシューズで切れ味よく。
ニットワンピはハイテクスニーカーで辛口に! おすすコーデまとめ
【5】着流しノーカラーコート
首まわりもゆったりしているニットワンピは、裾がやや細いテーパードシルエットのカットオフデニムで、メリハリのあるスタイルに。きれい色のバッグや靴をミックスして、冬の淡色コーデのマンネリ打破を狙って。
【ニットワンピース×デニム】のレイヤード|冬カジュアルにスパイスを!
【6】辛口ライダースジャケット
ゆるすぎず、かといってタイトフィットしすぎないニットワンピース。ライダースやレオパード柄などを合わせて、辛口に仕上げて。トレンドのテラコッタ色はブラウン配色でぐっと大人に。
「何かある日」の【ワンピース】コーデ12選|仕事にプライベートに大活躍!
【7】ふわもこ淡色コート
ネイビーのニットワンピースにトレンドの淡色ふわもこコートをはおれば、簡単に愛されフェミニン系コーデのできあがり! 大人かわいい華やかさが◎。
あなたはどのタイプ!? Oggi的【4大OL診断】であなたに必要なアウターコートが分かる!
【8】とろみトレンチ
体を緩やかに包む、ドルマンスリーブやノーカラーが似合うとろみトレンチ。落ち感素材も、やさしいムードのネオコンサバティブタイプにぴったり。素材もディテールもやさしく洗練された女性に。
自分の似合う! を知るために【骨格診断】6つのタイプ別 BESTアウターまとめ
【9】ダブルフェイスコート
ダブルフェイスのコートを脱ぐと、同素材のグレーのボックスワンピース。オフィスで浮かないシンプルさでありながら、セットアップで着るとぐんとスペシャルな存在感が◎。オフィスでもデートでも使えるコーデです。
イルミネーションからのホテルディナーデート。トップグレーと裏地のホワイトが夜の街でもレストランでも優しく映える
【10】ライダースジャケット
ニットワンピとカゴバッグ。季節感の違いはあれど、温もり感があるという点で、もともと相性は◎。ダークトーンでそろえ、カジュアルすぎないバランスに。モダンなデザインをチョイスして、冬から春につなぐ重×軽バランスの妙を楽しんで。
かごバッグで冬コーデを春へ繋ぐ! 重×軽のバランスが洒落見えポイント
【11】クリーンロングコート
のっぺりしがちなニットワンピースにシャツレイヤードとウエストマークでメリハリを。ローヒールのロングブーツでIラインを強調して、さらにスタイルアップを◎。
【12】ローゲージのピンクストール
今年らしいムードのフェミニンなマキシドレス。ニット素材ならではの持ち味でナチュラルな色気を漂わせて。ざっくりしたローゲージのピンクストールをひと巻きすると、よりこなれた表情に◎。
マキシドレスにストールを無造作に。ニットだから叶う心地いいセンシュアル
最後に
着心地のいいニットワンピースは、これからの季節ますます活躍するアイテム。シンプルでミニマムなので、小物やアウター、ボトムスのレイヤードなど、カスタマイズする楽しさがあります。ここで紹介してきたコーデを参考に、すとんとしたシルエットに変化をつけて、自分らしいこなれスタイルを見つけてくださいね。