目次Contents
10月の気温は?上旬・中旬・下旬のコーデを組む時のポイント
10月の平均気温は、上旬は23℃前後、中旬は20℃前後、下旬は17℃前後。10月上旬は、日中の最高気温が25℃など汗ばむ日もありますが、中旬から下旬は20℃前後と過ごしやすい快適な日が続きます。10月下旬は最低気温が15℃を下回る日もあるため、朝晩の冷え込みに注意。
季節の変わり目で気温差の激しい10月は、服装に悩みますよね。ここでは、10月上旬・中旬・下旬別でコーデを組む時のポイントを解説します。秋らしさを感じさせるコーデのコツをチェック!
〈10月上旬コーデのPOINT〉
・薄手のトップスを重ね着
・サッと羽織れるものをプラス
・柄バッグで秋の雰囲気を呼び込んで
お手本コーデ
コーデのアクセントになるレオパード柄のトートバッグ。繊細なジャカード織りですみずみまで美しく、フレアスカートとロングブーツの秋ファッションともマッチ。グレーのニットは ニットにはカーディガンを羽織って。
〈10月中旬コーデのPOINT〉
・春服の着回しもOK
・ベーシックカラーで上品に
・ツイードやチェック柄で秋モードを加速
お手本コーデ
ニット素材のツイードジレは、クラシカルなチェック柄で一気に秋の装いに。深いV開き&ドロップショルダーで今どきの印象をキープしつつ、モノトーン配色でよりキレよく。
〈10月下旬コーデのPOINT〉
・ニットやカーディガンをインナーに
・ブーツで足元をアップデート
・コーデにアウターを取り入れて
お手本コーデ
存在感のあるグレースエードブーツは、淡色タイトスカートでより今っぽいニュアンシーなテイストに。オーバーサイズのブルゾンで、全身のボリューム感を調整。
タイトスカート×ロングブーツで存在感のあるスタイルを目指して
【ワンピース】寒さを和らげるレイヤードに
素材によってはワンピース1枚だけで過ごすには少し肌寒い10月。秋が深まってきたら、薄手のインナーをプラスしたレイヤードコーデやブーツなどで秋仕様にアップデート! 旬の要素を取り入れてみて。
ブラックワンピース×チェックシャツ
シアーワンピース
ブルーサテンワンピース×ジャケット×黒ブーツ
白トップス×チノワイドパンツ×ベージュシャツワンピース
黒ニット×Vネックジャンスカ×プリーツスカート」
ニットワンピース×ワイドパンツ
白シャツワンピース×パンツ
ブラックワンピース×チェックシャツ
エレガントで大人の可愛さも併せ持つブラックワンピース。足元はスクエアトウのパンプスを合わせてキリっと大人っぽい仕上がりに。チェックシャツを腰に巻いてカジュアルダウンしてもお洒落。
秋のトレンド靴速報!「ワイドスクエアトウ」で、ほんのりモードな気分!
シアーワンピース
黒のシアーワンピース×デニムパンツで作る辛口スタイル。リボンパンプスで大人可愛いエッセンスを加えて。効きのいい小物合わせを意識すると、着こなしにメリハリがついてよりお洒落に!
ブルーサテンワンピース×ジャケット×黒ブーツ
ブルーのサテンワンピースのように繊細な素材には、あえて黒のブーツを合わせ洒落感アップ。濃いめのブルージャケットで爽やかにまとめて。
白トップス×チノワイドパンツ×ベージュシャツワンピース
地厚なチノパンツには、やわらかなシャツワンピースをバサッと羽織って緩急をつけたコーデに。足元は安定感のあるスクエアヒールのパンプスを合わせると、今っぽいバランスに。
着回し抜群のチノ素材パンツは、スニーカーもローファーも、ヒール靴も似合う!
黒ニット×Vネックジャンスカ×プリーツスカート」
レイヤード上手なワンピースを選ぶなら、深いVネックのジャンパースカートをチョイス。ボリューム袖ニット、ボトムにプリーツスカートをレイヤードしても、Vネックと深いスリット効果ですっきり。
秋旬ファッションは、デコラ襟トップス・Vネックのジャンスカがドラマティック!
ニットワンピース×ワイドパンツ
旬のレイヤードスタイルにも使いやすい、深いスリットが入ったニットワンピース。フレアスカートのようなやわらかさをもつワイドパンツを合わせて、落ち感のあるシルエットに動きを加えて。
とことん楽ちんなのにお洒落見え♡ ウエストゴムパンツコーデ6!
白シャツワンピース×パンツ
上質なウールフラノにまろやかなアイボリーがやさしく映えるシャツワンピース。日本の情緒を感じるおだやかなカラーリングにも注目。白のサンダルと合わせて清楚感を出して。
秋の気配を感じたら…『SACRA』の名品・シャツワンピース!
▼あわせて読みたい
【アウター】リラクシーなものを選んで
夜になるとグッと気温が下がる10月は、寒さも防いで着こなしの幅を広げてくれるアウターが大活躍。ブルゾンやジャケットなど、軽やかに羽織れて季節感が浮かないものがおすすめ。秋ならではのレイヤード術を紹介します。
ロングカーディガン×きれい色ボトム×Tシャツ
トレンチコート×カーディガン×バレルパンツ
フォルムブルゾン×スカート×ブーツ
ツイードジャケット×きれい色パンツ
紺ブレザージャケット×グレーパンツ×肩掛けニット
ロング丈ジレ×カットソー×パンツ
グレーGジャン×ラベンダーパンツ
ネイビージップアップブルゾン×パンツ
ビッグシルエットMA-1×白スカート
ロングカーディガン×きれい色ボトム×Tシャツ
“ちょっぴり冒険”な旬のきれい色ボトムとTシャツで、こなれた通勤スタイルを満喫! 薄手のロングカーディガンで、秋の気温差にも対応。
トレンチコート×カーディガン×バレルパンツ
きれいめスタイルの味方、トレンチコート。立体感ときちんと感の両方をアシストしたセンタープレスのバレルパンツと合わせて品よく。足元はメッシュのパンプスで女っぽい抜け感を作って。
フォルムブルゾン×スカート×ブーツ
微光沢&ワッシャー感のある素材で、着ると立体的な美シルエットに決まるビッグポケットブルゾン。同素材のスカートや同トーンのブーツを合わせれば、新鮮なワントーンコーデの完成。
【高機能のステディ名品6】着心地のよい名品アウターや上品なファッション小物まで
ツイードジャケット×きれい色パンツ
クラシカルな黒のツイードジャケットは、ボックスシルエット×ドロップショルダーで肩の力を抜いたデザインがおすすめ。秋らしいパープルカラーのパンツと合わせて、こなれ感と華やかさを両立させて。
スタイルアップジャケットにゆるカーデ♡ オフィスでも華やぐ、30歳からのステディ名品
紺ブレザージャケット×グレーパンツ×肩掛けニット
オールシーズン、マルチシーンで使えるベーシックな紺ブレは、ビッグシルエットで今どきに更新。ボーダーや肩に掛けたきれい色ニットで、〝きちんと見え〟で終わらないお洒落を楽しんで。
働く私たちの定番ブランドでつくる、大人のステディ名品コーデ6選
ロング丈ジレ×カットソー×パンツ
カジュアルな装いをキリっとした表情に転換してくれるロングジレ。ラフなロゴカットソーを、縦長ラインですっきりと見せつつ、黒の引き締め効果でさらなる細見えが狙える。
グレーGジャン×ラベンダーパンツ
きれいめムードのあるラベンダーパンツを、やわらかなグレーで受け止めた淡色コーデ。リラックス感のあるGジャン、大人っぽさが香るシアーニットで、今どきのムードに。
【カラーパンツの着こなし方4】グレーのトップスに合わせれば知的な印象に!
ネイビージップアップブルゾン×パンツ
ミニマムなシルエットで、ふだんの着こなしに辛口なかっこよさが加わるジップアップブルゾン。ドライでハリ感のある素材は、働く日のアウターとして活躍してくれる一枚。きれい色パンツとの相性も抜群。
秋のおしゃれの幅を広げる最新ブルゾン2|エディター三尋木奈保さんが選ぶ新名品
ビッグシルエットMA-1×白スカート
比翼仕立てのMA-1に今の気分を取り入れるなら、ゆったりとした長め丈を選択。ふんわりスカートの揺れ感が女性らしいホワイトコーデを、キャメルのMA-1とハイテクスニーカーでかっこよくスポーティに。
“女っぽカジュアル”の秋トレンドは? この3アイテムに注目!
▼あわせて読みたい
【ニット】重ね着も意識した秋コーデに
気分が上がるデザインやきれい色のニットを一つ持っておくと、10月のコーデに大活躍。シンプルなワンツーコーデが華やぐアイテムに人気が集まっています。寒くなってきたらレイヤードして、大人の秋コーデを満喫して。
ショートファースリーブニット×パンツ
ネイビーニット×ジョグパンツ
クロップド丈ニット×シャツ×パンツ
ニットセットアップ
パフスリーブニット×黒スカート
ロゴカットソー×ケーブルニットカーディガン
ブラウス×ニットカーディガン
ボーダーニット×シャツ×フリルスカート
ショートファースリーブニット×パンツ
袖にフェイクファーをあしらったエレガントなニット。白のテーパードパンツや黒小物と合わせて、リッチ感漂う装いに。
働く私たちの定番ブランドでつくる、大人のステディ名品コーデ6選
ネイビーニット×ジョグパンツ
ニットの下にカットソーを挟むことで、無難に収まりがちなワンツースタイルを回避。白のジョグパンツを合わせて爽やかカジュアルコーデに。
クロップド丈ニット×シャツ×パンツ
着慣れたシャツ×ニットのレイヤードスタイルをクロップド丈に更新して切れ味よく。ハンサムなタックパンツを合わせて、大人の余裕を醸したい。
ニットセットアップ
ブーツのスタイリングが決まるニットセットアップ。袖の外側が立体的にふくらむように編み立てているため、ワントーンでも華やか。トップスはウエストのリブが高い位置で止まるので、スタイルアップも叶う。
スタイルアップジャケットにゆるカーデ♡ オフィスでも華やぐ、30歳からのステディ名品
パフスリーブニット×黒スカート
袖の長めリブでパフスリーブの存在感がよりアップ。シックな黒スカートと合わせれば、上品な大人秋スタイルが完成。
1万円以下で! デイリーコーデに効かせたい上品きれい色ニット9選
ロゴカットソー×ケーブルニットカーディガン
アクティブな印象のロゴカットソーは、繊細なマイルドイエローのカラーパンツを合わせて今っぽく。仕上げに存在感のあるケーブルニットを肩からバサッと羽織って大人プレッピーな装いに。
働く私たちのきれいめコーデなら、秋はニュアンスカラーのパンツがいい!
ブラウス×ニットカーディガン
ゆるニットはデコラティブな襟を出すレイヤードで今どきの大人フェミニンに。チャンキーなニットカーディガンとのテイストミックスやバギーデニムで、流行のレトロムードに。
秋旬ファッションは、デコラ襟トップス・Vネックのジャンスカがドラマティック!
ボーダーニット×シャツ×フリルスカート
肩が隠れるボックス風シルエットのニットは、ボーダーにクリーンな白シャツをインして秋らしいレイヤードスタイルに。キャッチーなカーキのフリルスカートを合わせて、お洒落の可能性を広げて。
この秋の注目株、肩が隠れるボックス風シルエットのトップスをいち早く!
▼あわせて読みたい
【トップス】着映えるシルエット&柄で選ぶ
10月はトップスも秋モードにシフトし、長袖を着る機会が多くなってきます。Tシャツが多かった人も、着映え効果のある柄やディテール、旬のシルエットに着替えて、秋口のお洒落を存分に楽しんで。
透け感カットソー×パンツ
シアーシャツ×ワイドパンツ
クロップド丈シャツ×ハイライズパンツ
ラミーブラウス×パンツ
ドット柄ボウタイブラウス×ジャケパンセットアップ
コットンシャツ×肩掛けカットソー×パンツ
プルオーバーブラウス×レギンスパンツ
透け感カットソー×パンツ
透け感カットソーのインナーは同色を選ぶのがカギ。お洒落に欠かせない抜け感をシーズンライクに演出してくれる。程よいシアー感も、ネイビーならあくまで品よく落ち着く。
シアーシャツ×ワイドパンツ
ニュアンス豊かなグリーンのワイドパンツが、通勤スタイルをフレッシュに牽引。ビッグシルエットのシアーシャツを合わせてちょっとモードに。
クロップド丈シャツ×ハイライズパンツ
クロップド丈はシャツできれいめモードに着地するのがベスト。ボリュームのあるハイライズパンツとの新しいバランスでマンネリ化したシャツの着こなしの鮮度をUP。シャツをタックインしたときのもたつきの悩みも解消してくれる。
ラミーブラウス×パンツ
麻素材のブラウスはカーキを選べば、暑さの残る時期から秋まで重宝すること間違いなし。品のあるツヤ感とふわっと広がるバルーンスリーブに、白のパンツを合わせて大人可愛く着こなして。
トレンドアイテムを着こなすなら、美人ボトムやブラウスの定番ステディ名品で。
ドット柄ボウタイブラウス×ジャケパンセットアップ
オーバーサイズなジャケパンに映えるドット柄のボウタイブラウス。シルエットがとにかく新鮮でかっこいい! 肩肘張らず着られ、モードな雰囲気に。
働く私たちの定番ブランドでつくる、大人のステディ名品コーデ6選
コットンシャツ×肩掛けカットソー×パンツ
盛らなくても映えるベーシックなシャツに必要なのは、裾アウトで着てかっこよく決まる上質なハリ感。奥行きのある黒アイテムの着こなしは、秋が深まったらブーツや甲深パンプスにしてもよさそう。
【コットンシャツ】は辛口に着るのが気分|エディター三尋木奈保さんが選ぶ新名品
プルオーバーブラウス×レギンスパンツ
きれいめ派もトライしやすい甘めのトップスに必要なのは、ハリのあるタフな素材感や直線的なシルエット。裾アウトで着て、パンツを合わせるのが今っぽい。
大人に似合うシャツワンピ&ブラウスなら… エディター三尋木奈保さんが選ぶ新名品
【ボトムス】クラシカルな雰囲気で旬をプラス
きれいめな着こなしにクラシカルな洒落感がほしくなる10月。メンズライクなパンツや知的で上品なスカートを中心に、柄物やカラーのボトムスを紹介します。美シルエットのボトムスで、上品な雰囲気をまとって。
きれい色タイトスカート×白ブルゾン
シャーベットブルーのサテンパンツ×シャツ
サーキュラースカート×柄ブラウス
ハイウエストカラーパンツ×ニットカーディガン
細ストラップのサスペンダー付きパンツ
チェック柄スカート×黒ニット
ボリュームスカート×カットソー
きれい色タイトスカート×白ブルゾン
着慣れたロングタイトのおかげで、ブルゾンだけでなくキャップやスポサンなどのカジュアルアイテムも臆せず合わせられる。
全身スポーティでも“きれいめ”アイテム一点投入で着こなしが大人っぽく!
シャーベットブルーのサテンパンツ×シャツ
シャーベットブルーのパンツは、上質なサテン素材のドレープが際立つセミフレアのシルエット。ウエストゴムのイージーさを感じさせないリッチなたたずまいが魅力。セージグリーンのシャツを合わせて、一歩先ゆく上級配色を楽しんで。
サーキュラースカート×柄ブラウス
ウエスト周りはすっきり&裾に向かって美しいフレアを描くサーキュラースカート。歩くたびにドラマティックに揺れるスカートは、柄ブラウスと好相性。
トレンドアイテムを着こなすなら、美人ボトムやブラウスの定番ステディ名品で。
ハイウエストカラーパンツ×ニットカーディガン
ハイウエスト×肉厚な生地でスラッとした美脚ラインが叶うオレンジパンツ。トレンドの短め丈トップスとも相性抜群。
働く私たちの定番ブランドでつくる、大人のステディ名品コーデ6選
細ストラップのサスペンダー付きパンツ
肩の力の抜けたきれいめカジュアルが叶う、細ストラップのサスペンダー付きパンツ。太めのタックパンツは黒パンプスと合わせて女っぷりよく。
この秋マスト! 着映えパンツでコーデが簡単にアップデートできる!
チェック柄スカート×黒ニット
大ぶりなチェック柄でコンサバなイメージを一新するタイトスカート。後ろにスリットが入っているから、長め丈でももたつかず着られる。鮮度抜群なボトムスは、ラフなスタイルとも好相性。
ボリュームスカート×カットソー
いつものベージュフレアスカートを、たっぷりと生地を使ったデザインに変えるだけでドラマティックな装いに! 足元は動きに合わせて揺れるスカートの存在感に負けないショートブーツがベスト。
素脚のチラ見えが今っぽさの要。フレアスカート×ショートブーツコーデ
【バッグ】存在感で秋の雰囲気を呼び込んで
季節感を取り入れやすいバッグは、いつものファッションに新しい表情を加えてくれる。注目の素材や重厚感のあるデザインなど、季節感と大人の洗練さを意識して選んでみて。
しなやかなカーフスキンの黒バッグ
存在感のあるバッグをコーデの主役に。ゴールドのメタルにしなやかなカーフスキン、クラシカルな佇まいが、シンプルな着こなしを上品に格上げしてくれる。シャツもスカートも黒でまとめてシックな印象に。
小さめバッグ
小物を女っぽいテイストに振り切ると、ロンTも上品スタイルに着地。さらに靴とバッグの色味をそろえると、よりまとまりが出て大人っぽい印象が叶う。ブラウンカーキのロンTは、ほんのりシアーな薄手素材が繊細なムード。
ギンガムチェック柄バッグ
イエローのギンガムチェック柄バッグが、ベーシックなトレンチコートをモダンにカジュアルアップ。華やかさとキュートさをギュッと凝縮した大人の装いに。
“エンポリオ アルマーニ”のチェック柄バッグで着こなしがぐっと華やぐ♡
高機能リュック
シャツスタイルに合わせても、カジュアルに見えない軽量ナイロンのリュック。光沢感やレザー使いした上品なデザインで、ノートPCや水筒も入るという使い勝手も抜群。
【高機能のステディ名品6】着心地のよい名品アウターや上品なファッション小物まで
カラーブロックバッグ
パール×ブラック×セージのスタイリッシュな配色のカラーブロックバッグ。ハンドバッグ、ショルダー、クロスボディと、どんなオケージョンにも合わせられる才色兼備な逸品。
女性らしさを増すジュエリーに愛され時計… 着こなしにときめきを連れてくるステディ名品
ガンクラブチェック柄バッグ
カジュアルなデニムスタイルをクラスアップしてくれる、フェンディグラフィーのバッグ。小脇にぴたりと収まる三日月形のフォルムの底に、ゴールドメタルのロゴが意表をつく! 茶系のガンクラブチェックも上品で、どんな場面でも合わせやすい。
「フェンディ」&「ボッテガ・ヴェネタ」の新作バッグは、キャッチーなデザインが気分♡
大容量のバサ軽バッグ
超軽量で耐久性も優れた大容量のバッグは、お出かけやワークアウトの予定がある日にぴったり。開口部が広いので、ヨガマットなどのかさばる荷物もラクラク収納。
大容量で超軽量170g! エルベシャプリエのバッグは、スポーツや週末旅などアクティブな日に活躍
最後に
本格的な秋の気配を感じる10月は、レイヤードコーデや異素材など、テイストミックスで一味違ったお洒落にも挑戦しやすい季節。アウターや小物を上手に組み合わせて大人な秋コーデを楽しんで。ツイードや果実色などの秋らしさが映えるアイテムを、ぜひ取り入れてみてくださいね。
▼あわせて読みたい