「うそぶく」の正しい意味って?
「うちの彼ってば、また平然とうそぶいたの。いつものことだけど、話していても疲れちゃうんだよね」と友人から相談されたら、彼はどんな話をしたんだと思う?
【問題】
「彼は平然とうそぶいた」あなたは、どの意味で使いますか?
1.うそを言った
2.いやみを言った
3.大きなことを言った
正解は?
3.大きなことを言った
「うそぶく」は、漢字では「嘯く」と書きます。
【ことばの総泉挙/デジタル大辞泉】では80%が正解していました(2018年9月30日現在)。
うそ‐ぶ・く【嘯く】
《「嘯(うそ)吹く」が原義》
(1)とぼけて知らないふりをする。
(2)偉そうに大きなことを言う。豪語する。
(3)猛獣などがほえる。鳥などが鳴き声をあげる。
(4)口をすぼめて息や声を出す。口笛を吹く。うそむく。
(5)詩歌を小声で吟じる。うそむく。
※ ※
「うそぶく」は、「嘘吹く」ではなく「嘯く」と書きます。もともとは、口をすぼめて強く息を出すことをいう言葉でした。
(ことばの総泉挙/デジタル大辞泉より)
【もっとことばの達人になりたいときは!】
▶︎ことばの総泉挙/デジタル大辞泉
初出:しごとなでしこ