一番多かったのは「自慢話ばかりする男」
今回の調査で一番票を集めたのが「自慢話ばかりする人」。
「最近、仕事で海外に行ってきたんだけど…いや~忙しくてまいっちまうよ…」など、仕事関連の自慢話はつっこみにくいという意見が多数。たしかにすごいとは思いますが「すごい」としか言いようがない…というのもわかりますね。
一方で、「口には出していないけれど、インスタなどでさりげなく自慢している」というむっつり自慢話への指摘も。
■「自慢話が多い人は、ありのままの自分よりも良く見せようと必死なので、嘘をついていることさえあると思います」(マメチャ・会社員)
■「私の経験上、自慢話ばかりするは、時間を守らないが多い印象」(小松菜・会社員)
■「インスタの投稿がリア充アピールがすごい…。おしゃれなレストランへ行ったときのハッシュタグが#持つべき友達はおしゃれな友達という、関節自慢なハッシュタグ。なんか信用できない」(くりっぷ・会社員)
次点には…え!まさかの「笑顔」!?
そして、次に多かったのが意外にも「笑顔」というキーワード。もちろん笑顔でいることは大切なことですが、やはり笑顔にはTPOが必要なようです。
■「誰にでも笑顔」(とろんとぉ・会社員)
■「いつもニコニコ笑顔でいる人。本当は笑っていないんじゃないかと思う」(ぴむぴむ・契約社員)
■「緊急な仕事のときも、笑顔。謝罪するときも、笑顔。へらへらしている印象に見えて信用できない」(おちゃっぽ・フリーランス)
ファッションや身だしなみに対する意見も多数
■「とんがった靴を履いている。カラフルなフレームの眼鏡をトレードマークのようにいつもかけている」(muu・会社員)
■「白いパンツを履いている人。大体、ちょっと小太りだし、肌がてかってる」(ボールペン・フリーランス)
■「なぜかいつもマスクしている人」(マイマイ・契約社員)
■「髪の毛を常にいじって鏡ばかり気にする」(ウ茶・会社員)
■「癖の強いブランドものを身にまとっている人。しかも、全然おしゃれに見えない」(ドレスコード・会社員)
■「指が汚い人」(たけしさん・会社員)
会話やコミュニケーションにも、「信用できない」トラップがいっぱい!
■「話のはじめに『あんまり~』とつけて話す人」(IKURA55・会社員)
■「会っている時に携帯ばかりいじっている人」(りなりな・会社員)
■「褒めてばかりくる人。一方的に褒めてくるばかりで、会話のキャッチボールができない人」(めぐみ・会社員)
■「土日に何をしているか聞くと『何もしていない』としか答えない人」(パンダ・会社員)
■「『絶対』や『すげぇ』を連呼する人。バカっぽい」(のんたん・契約社員)
■「自分のことを話さない」(マルティナ・会社員)
■「自分を『誠実な人』という人。本当に誠実な人はもっと別の表現をすると思う」(こんぶ・会社員)
行動にこそ、信用度があらわれます。
■「時間にルーズ、貸したものを返さない、内緒のハナシをペラペラしゃべる」(ゆみ姫・会社員)
■「忙しいからとなかなか連絡をしてこない人は絶対に信用できない」(みるく・パート)
■「調子がいい時と、そうでない時の差が激しい人」(がわら・公務員)
■「前もって連絡せず、当日の連絡が多い人」(かめちゃん・パート)
■「行動が伴わない人。すぐ忘れる人。時間にルーズな人」(ひかる・公務員)
ついつい癖でやってしまうことや、相手を思ってやっていることもあるので、信用できないとは一概には言いにくいですが、少し意識するだけで、信用度はぐっとあがる可能性はありますね。「もしかして自分のことかも?」と思った男性の方々、一度自分の行動を見直してみてはいかがでしょうか。
調査元:小学館しごとなでしこ会員組織「しごとなでしこサロン」メンバーに調査
アンケート回答者52名(2017年9月)
初出:しごとなでしこ