【目次】
・はじめに
・やせおかダイエットに31歳・ワーママが挑戦中!
・食べたい、食べたい、食べたいっ! 止まらない欲望はやせおかに助けてもらう!
・やせおか以外の“やせ活”… 漢方でホルモンバランスを安定させる!
・普段はそんなに食べないのに… 生理中は甘いものが食べたくなる(涙)。やせおか中の反省…
・今週の測定結果:いつもならむくんで履けないパンツがスルリと入った!?
・【医師監修】生理中の基礎体温からみるダイエット法
・4つの時期に合わせたダイエットプランをたてよう!
・最後に
はじめに
生理期間になると、やけに食欲が増す、太りやすくなるなどの経験はありませんか? 女性は、ホルモンバランスの変化によって痩せやすい期間と太りやすい期間があります。どうせならダイエットに効果のある期間を狙ってラクに痩せたいものですよね。
そこで今回は、生理期間中の「やせおかダイエット」や、体のサイクルに合わせたダイエットプランなどを紹介します。よく理解して、一緒にダイエットを成功させましょう!
やせおかダイエットに31歳・ワーママが挑戦中!
どうも、こんにちは! IT系メーカーで働く31歳、一児の母でもある“ワーママなでしこ”J子です!
絶賛子育て中&フルタイム勤務なので、とにかく毎日バッタバタ。自分の食事はお惣菜を買ってきて片手間に終わらせる、なんて哀しい食生活を送っているからか、体重が落ちにくくなってきました。しかも、生理時期は食欲が爆発! このままじゃ体重は増加する一方なので、ダイエットを決意しました(泣)。
体がスッキリ見えるように、体重を3kg落としたい! しかし、仕事&子育てに追われる中での運動は難しいものですよね…。そこで「やせるおかず 作りおき」で、健康的かつ手軽にやせるダイエットに挑戦してみました。
食べたい、食べたい、食べたいっ! 止まらない欲望はやせおかに助けてもらう!
「やせおか」をしっかり食べて、ムダな食欲を抑え込む作戦でいきます!
◆たことまいたけの炒め物風
▲レシピは『夫もやせるおかず 作りおき』P.87に掲載
これは和風なのか!? 洋風なのか!? なんとも言えない新感覚の美味しさ。味もいいけれど、フライパンを使わなくてもいいという手軽さにも拍手。後片づけが一気に楽になりますよね〜。副菜として、我が家の食卓のレギュラー入り確定しました!
◆ねぎ豚
▲レシピは『やせるおかず 作りおき』P.28に掲載
ゆで豚は簡単なので、今までもよく食卓に出していたメニュー。でも、ポン酢で食べるくらいしかバリエーションがありませんでした。これはゴマ油&塩という味付けが新鮮!
◆ゆで卵のカレーピクルス
▲レシピは『夫もやせるおかず 作りおき』P.45に掲載
たんぱく質の補給には欠かせないゆで卵。お手軽メニューとして作る機会も多いのですが、塩味付けくらいしかしないですよね。それを、カレー風味のピクルスにしてしまうなんて斬新すぎる! これなら飽きずに食べられそう。
◆豚のしょうが焼き風
▲レシピは『夫もやせるおかず 作りおき』P.76に掲載
私も夫も子供も大好きなしょうが焼き♡ それがフライパンも使わずに、レンチンだけで出来てしまうなんて! やせおかレシピの奥深さと、レンジの凄さに感服でございます。しかも油も使わずヘルシーです♪
◆ピーマンのナムル
<レシピ>
・ピーマン:6個
★酢:大さじ2
★ごま油:大さじ1
★しょうゆ:小さじ1
<作り方>
1. ピーマンはフォークで数ヶ所刺して穴を開け、1個ずつラップに包む。電子レンジで3分加熱し、そのまま冷ます。
2. [1]を手で半分にさき、へたと種を取り除く。さらに食べやすい大きさにさく。
3. 保存容器に[2]を入れ、★を加え混ぜる。
フライパンどころか、もはや包丁さえ使わない! 実はピーマンの匂いが苦手なのですが、ゴマ油の香りでそれも気にならず。ピーマン嫌いな人も子供も食べやすいかも♡
やせおか以外の“やせ活”… 漢方でホルモンバランスを安定させる!
生理前後に体重が増えてしまう原因は、ホルモンバランスが崩れてイライラする気持ちを食にぶつけてしまうから…。そこで、過食の原因そのものを解消するため、ホルモンバランスを整える漢方薬を試してみました。これを飲み始めてから、周りに別人だと言われるくらいイライラが軽減されているんです!
私は、渋谷DSクリニックさんで処方をお願いしています。一人一人の体質やお悩みに合わせた漢方薬を出してくれる所がポイントです。
普段はそんなに食べないのに… 生理中は甘いものが食べたくなる(涙)。やせおか中の反省…
とうとうシュークリームに手を出してしまいました(この写真では、もはやシュークリームなのかどうか判別できませんよね…)。
普段は甘いものにはそんなに興味ないんですが、この時期は気付いたら手が伸びてしまいます。気付いたら買ってたんです、気付いたら食べていたんです…。無意識っておそろしい。
今週の測定結果:いつもならむくんで履けないパンツがスルリと入った!?
やせおか生活を始める直前の私。
測定協力:渋谷DSクリニック
【身長】162.0cm
【体重】59.0kg
【体脂肪率】30.0%
そして今週の結果。やせおかのおかげで暴食はせずに済んだけれど…。数値はいかに!?
【体重】59.0kg→59.1kg→59.9kg→59.5kg(今週は−0.4kg/トータルで+0.5kg)
【体脂肪率】30.0%→29.8%→29.9%→29.6%(今週は−0.3%/トータルで−0.4%)
おぉっ! 体重も体脂肪率も増えるどころか、むしろちょっぴり減っているではありませんか! いつもなら生理中は、体重+2kg・体脂肪率+1.5%くらいが当たり前だったのに…。うれしすぎる〜!!
しかも、この期間ってむくみやすいのに、それもかなり軽減されてるんです。
生理中はお腹まわりまでむくんで、パンパンになってしまうパンツもスルリと履けた…♡ あまりに感激したので、正面とサイドと写真も2枚載せちゃいます! やせおかは、素材の味がすごく生かされたレシピ。調味料が控えめなことも、むくみが解消されている理由かもしれません。
【医師監修】生理中の基礎体温からみるダイエット法
普段から基礎体温を測っておくことで、自分の体のサイクルを知ることができます。自分の痩せやすい時期、太りやすい時期を知って、ダイエットに役立てましょう!
基礎体温のサイクルでみる、痩せやすい時期とは?
女性の体内では、様々なホルモンが正常かつ周期的に分泌されることによって「排卵」や「生理」が起こります。これを「性周期」といい、個人差はありますが、約25〜35日、平均28日のサイクルで繰り返されます。基礎体温を計測することで、この生理から次の生理までを1周期としたサイクルがあることが見えてきます。
この周期の中で、基礎体温は高温期と低温期の2つに分けられています。それぞれの期間での、痩せやすい・痩せにくい時期を確認しましょう。
〈低温期〉
性周期が28日の場合、生理開始から排卵までの約14日間が低体温期にあたります。低体温期はさらに2つに分けられ、以下とされています。
1. 生理開始から生理終了までの約7日間(=生理期間)
2. 生理終了から排卵までの約7日間
この2の生理終了から排卵までが、痩せやすいとされている時期です。この時期はエストロゲン(卵胞ホルモン)と呼ばれる女性ホルモンが多く分泌され、脂肪の燃焼を促したり、心を前向きにさせたりします。
〈高温期〉
高温期は排卵から次の生理がはじまるまでの約14日間をさします。高温期も2つの時期にわけられ、以下とされています。
3. 排卵からの約7日間
4. 次の生理の1週間前にあたる約7日間
4つの時期に合わせたダイエットプランをたてよう!
実際に4つの時期に最適なダイエットプランをたててみましょう!
1. 生理開始から生理終了までの約7日間… 体をあたためリラックスする
生理期間は基礎体温が低くなり、血行不良や冷えが起こりやすい時期。この期間は体を温める食事・睡眠や、シャワーでなく湯船につかるなどを意識し、ストレスを溜めないよう、リラックスした時間を過ごしましょう。ダイエットに関しては、「痩せる」というよりも「今は体重を増やしすぎない」ことを意識するのがおすすめです。
2. 生理終了から排卵までの約7日間… 運動や食事を見直して集中的にダイエットを
生理が終了すると、痩せやすい時期がやってきます。この時期は、普段よりも運動量を増やすことがおすすめです。特に排卵日直前は、筋肉量が増えやすいホルモンバランスとなっています。この時期の後半は、いつもの運動に加えて筋トレを取り入れてみましょう。
食事については、過度な食事制限はせずに三食バランスよくしっかりと食べましょう。間食はなるべく控えることも大切です。間食を制限することで、運動した分の脂肪燃焼効果がより期待できますよ。
3. 排卵からの約7日間… 生理に向けてダイエットメニューの調整を
この時期は、[2]の生理終了から排卵までの約7日間よりもダイエットの効果が出づらくなってきます。運動を頑張ってもなかなか効果が出ず、かえってストレスになってしまうかも!? 体重がリバウンドしない程度の運動にとどめることがおすすめです。
痩せやすい時期よりも走る距離を減らす、ランニングをウォーキングに変えるなど、少しひかえめな運動に変更してみましょう。食生活は、引き続き三食バランスのいい食事をとることをおすすめします。
4. 次の生理の1週間前にあたる約7日間… 一休みして生理に備える
生理前のこの時期になると、体が脂肪や水分を蓄えようとします。そのため、この時期はむくみに対してアプローチしてみましょう。具体的には、マッサージを行う、むくみを悪化させる塩分の多い食事を控えるなどの方法があります。また、食欲のコントロールも効きにくい時期になっています。低カロリーで糖質や塩分は控えめのものがおすすめです。間食を適度にとることで、食べ過ぎなどを未然に防ぎましょう。
◆ダイエットのカギはホルモンバランス!
高温期は排卵後から次の生理にかけて、徐々に痩せにくくなってくる時期です。この時期は徐々にプロゲステロン(黄体ホルモン)が分泌されます。プロゲステロンには、むくみやすくなったり、食欲がコントロールしにくくなったり、気分を沈める効果があるため、痩せにくくなってしまうのです。さらに、次の生理の一週間前は、特に脂肪や水をからだに溜め込む時期になるので、自然と体重が増えやすくなっています。
低温期と高温期を理解し、ダイエットの計画を立てることで、より効率よく痩せることができそうですね。
【医師監修】痩せやすい時期は生理の前? 後? 基礎体温からみるダイエット法
最後に
女性の体のサイクルを見ると、生理期間中は血行不良や冷えが起こりやすい時期。そのため湯船につかって体を温めたり、温かいものを選んで飲むようにするなど、いつも以上に自分に優しいケアを心がけると良いですね。
また、ダイエットにはあまり向かない時期であるため、「痩せる」より「体重が増えないようにキープする」くらいの気持ちでいた方が良さそうです。生理中に食欲が増した! という場合には、ご紹介した「やせおかレシピ」をぜひお試しくださいね。
初出:しごとなでしこ
『やせるおかず 作りおき』シリーズ
食事法のみで、1年間で26kgの減量に成功した料理研究家の柳澤英子さん。ダイエット成功の秘密は“やせる食べ方”と“作りおきできるヘルシーメニュー”にありました! 減量中、実際に食べていたレシピをまとめた本「やせるおかず 作りおき」は無理なく簡単に誰でもダイエットできるとたちまち評判に。お弁当版・レンチン版などより便利にパワーアップしていく「やせおか」シリーズは累計230万部を突破する大ヒットを記録中です!
シリーズ最新刊「超入門! やせるおかず 作りおき」では「やせおか」のルールとコツを一から丁寧に解説。やせおか初心者もすでに実践している人も必携の1冊になっています。
<大好評発売中!>
「超入門! やせるおかず 作りおき」(小学館)
著/柳澤英子