Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. コーディネート
  4. 大人コーデ
  5. 【アラサーコーデおすすめ77選】きれいを加速! 3…

FASHION

2025.07.21

【アラサーコーデおすすめ77選】きれいを加速! 30代のレディースファッション特集

年齢に応じて落ち着きのあるファッションにしていきたいと思いつつ、無難なコーデにおさまってしまうのは少し寂しい… そこで、大人の上品さがありながらこだわりも忘れない、アラサー向けのおしゃれコーデを集めました。トレンドアイテムを取り入れたコーデから、季節別のきれいめ・カジュアルコーデをピックアップ!

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

【アラサーコーデ】年代に相応しくオシャレを楽しむコツ

ファッションに年齢は関係ないけど、やはり年代によって似合う服装は変わってくるもの。アラサーともなると、1段上の大人の色気や雰囲気が加わったお洒落を楽しんでいきたいところ。今回は、アラサー世代の女性向けコーディネートを大特集! 落ち着いた雰囲気のあるスタイルをチェックしてみて。

〈POINT〉

・「今っぽさ」と「旬」を忘れずに
・きれいめには「大人の品格」を加えて
・カジュアルにはかわいさ+αで可愛すぎないお洒落を

〈お手本コーデ〉

トレンドの半袖ジャケットを取り入れたきれいめオフィススタイル

お手本コーデ

カーキ×ブルーのこなれ配色に加え、ハーフスリーブとカラータイトの最旬きれいめアイテムが、真面目すぎない抜けのあるお仕事コーデに。ギンガムチェックのミニバッグが、夏らしいアクセント。

古畑星夏がナビゲート!9つのプチプラアイテムを着回す7DAYSコーデ

トレンドカラーのブラウンをあしらった辛口な大人のカジュアルコーデ

トレンドカラーのブラウンをあしらった辛口な大人のカジュアルコーデ

ペールグリーンのタンクトップ×シャツのやわらかなグラデーションを、ブラウンのスポーティパンツで引き締めて。ヌーディなサンダルやデコルテ&手首見せで抜け感をつくると大人っぽい印象に。

きれい色アイテムは「ブラウン」を合わせるとうまくいく♡

今季注目のトレンドを上手に取り入れて

年を重ねるごとに、「この服装って大丈夫かな?」と心配になることって多いですよね。ただ、落ち着いた服ばかりを着ていると実年齢より老けて見えてしまうことも…。そんなお悩みが増え始めるアラサー女性は、大人の雰囲気を取り入れながら、旬を意識したおしゃれなファッションを楽しんでみて。

ポロシャツ|赤ポロシャツ×グレーパンツ

ポロシャツ|赤ポロシャツ×グレーパンツコーデ

今季注目のポロシャツコーデ。ビンテージ風の色落ち感とメンズサイズのゆるさ、ポロシャツならではのヘルシーさが、赤のインパクトをさらっと自分になじませてくれる。マニッシュなパンツや男の子みたいな足元で、大人だからこそかっこいいメンズライクな着こなしに。

赤を着るには勇気がいる…そんなときはさっぱりボーイッシュなポロシャツで気負いなく♡

リボンモチーフ|ノースリニット×ブルーデニム

リボンモチーフ|ノースリニット×ブルーデニムコーデ

ぷりっとしそうなアイテムはそのまま甘く着ないのが大人の掟。インパクト大なリボンニットは、モノトーンでまとめてシックに。

「リボンモチーフ」は辛口にまとめて、引き算のおしゃれを〈大人かわいい新メソッド〉

半袖ジャケット|白ジャケット×黒タンクトップ×黒ロングタイトスカート

半袖ジャケット|白ジャケット×黒タンクトップ×黒ロングタイトスカートコーデ

構築的な半袖ノーカラージャケットでモノトーンも女らしい旬顔に! 半袖だから叶う大げさではないパフ袖や、丸みのあるフロントカットなど、女性らしい曲線美を描いた立体的なシルエット。この上品なオーラが、タイトな着こなしに華を添える。

お仕事DAYは、半袖ジャケット×フルレングスボトムで鮮度アップを!

ジレ|ベージュジレ&スカートのセットアップ×黒Tシャツ

ジレ|ベージュジレ&スカートのセットアップ×黒Tシャツコーデ

通勤で活躍するジレのセットアップ。今まではパンツが定番だったけれど、タイトスカートならより大人っぽく。きちんと感も十分だから、インはTシャツでもOK。リュックやローファーでハズシを加えて上級の印象に。

ボトム別! きれいめ派の最新「ジレ」コーデはこんなふうに♡

シアージャケット|白ジャケット×タンクトップ×パラシュートパンツ

シアージャケット|白ジャケット×タンクトップ×パラシュートパンツコーデ

今どきのきちんと感が出せるシアージャケットにボリューミィなパラシュートパンツで、高感度に仕上げて。

気張りすぎは避けたいけど、きちんと感はマスト。そんな日のための軽やかオフィススタイル

美脚ボトムス|細ストライプのタックワイドパンツ××白Tシャツ×ツイードジレ

美脚ボトムス|細ストライプのタックワイドパンツ××白Tシャツ×ツイードジレコーデ

タック入りのシルエットとラインの入ったストライプ柄がおしゃれなスタイルアップを叶えてくれる。Tシャツ×ジレのようなカジュアルな合わせも、大人顔に仕上がる。

「シワになりにくい・シワが気にならない」ボトムなら、夏コーデがぐっと快適に♡

華やか映えワンピ|オレンジのティアードワンピース×きれい色ブルーバッグ

華やか映えワンピ|オレンジのティアードワンピース×きれい色ブルーバッグコーデ

鮮やかなオレンジが目を引く! ローウエストのデザインと、ティアードがエレガントで着映えする一方、生地はリネン×コットンのドライな風合い。全体で見ると糖度は控えめになっており、バランスの妙が見事。

着映えで選ぶなら?「華やか見えワンピ」は信頼ブランドで指名買い!

厚底スポサン|ベージュのスポーツサンダル×白デニムパンツ×ベージュシャツ

厚底スポサン|ベージュのスポーツサンダル×白デニムパンツ×ベージュシャツコーデ

ボリューミィなソールが特徴的な、ラバー素材のスポーツサンダル。クリーミーなベージュがハードすぎず絶妙な辛さを実現。白デニムを、重めスポサンで新しいバランスに!

憧れブランドの「スポーツサンダル」6選 。狙い目は旬のバランスが叶う厚底!

グルカサンダル|黒サンダル×黒フレアスカート×黒タンクトップ

グルカサンダル|黒サンダル×黒フレアスカート×黒タンクトップコーデ

ベーシックで着回し自在な黒を組み合わせて、女っぽさを格上げするモノトーンコーデに。足元には今年らしいグルカサンダルでモードさとヘルシーさをプラスして。バッグはギンガムチェックの可愛げが効きのいいエッセンス。

汗っかきさんこそ夏は「黒」! エディターが推す涼しげサマーブラック5選

きれいめコーデ|清潔感と品のよさがアラサー世代のカギ

職場でもしっかりとした大人の女性を演出していきたいアラサー世代。きれいめな着こなしに「清潔感」と「上品さ」をプラスしましょう。品格のある落ち着いた印象が、一気に大人っぷりをあげてくれます。

春夏コーデ

ストライプ柄シャツs×ミントグリーンパンツ

ストライプ柄シャツs×ミントグリーンパンツコーデ

ブルーのストライプ柄シャツ&バッグで、涼し気なムードを後押し。ニュートラルなグレーを添えてハッピーなミント×ブルーをより洗練させて!

ニュートラルなグレーを添えるだけで、爽やかオフィススタイルがグッと都会的に!

ネイビーリネンシャツ×ネイビーフレアスカート

ネイビーリネンシャツ×ネイビーフレアスカートコーデ

上質な天然素材で涼やかなリネンシャツ。袖を無造作にたくし上げて一枚でばっさりはおってこなれ感を出せるのはもちろん、別売りのスカートと合わせてワンピース風にも着こなせる。付属のリボンでウエストマークをすれば、上品でフェミニンな仕上がりに。

ワンピース風セットアップでリネンシャツに新たな表情を

ペプラムデザインのカットソー×白パンツ

ペプラムデザインのカットソー×白パンツコーデ

自然なくびれが演出できるペプラムデザインは、風がふわっと通るから肌に貼りつきにくく、涼感もばっちり! 袖も長めで、大人が気になるパーツをしっかりカバーしてくれる。ストレートパンツを合わせてスラッと感を強調して。

猛暑通勤に備えて買うべし! 「汗染みになりにくいトップス」7選

シアースカート×レモンイエローシャツ

シアースカート×レモンイエローシャツコーデ

軽やかなシアースカートに淡イエローのシャツをラフにはおって、リラクシーだけど華のあるスタイル。全身柔らかなトーンでまとめて季節感を満喫しつつ、バッグに巻いた柄スカーフで洒落たアクセントをプラスして。

シアースカートをカジュアルに落とし込んで今っぽく

白マキシスカート×白Tシャツ×白ジレ

白マキシスカート×白Tシャツ×白ジレコーデ

とろみのあるマキシスカート、端正なジレ、きれいめ感のあるTシャツと、異なる白トーンを重ねた通勤コーデ。ゴールドをアクセントに、まぶしく夏らしい華やぎを加えて。

「UVカットはおり」、とりあえず1着あると心強さが全然違う♡

ネイビーレーススカート×ネイビーブラウス

ネイビーレーススカート×ネイビーブラウスコーデ

ネイビーのブラウスとレーススカートで、女性っぽさと知的さを兼ね備えた大人の着こなし。さりげなく品格をまとえるラグジュアリーブランドのパンプスを足元に。

リュクスな美しさが漂うネイビーコーデ

グレーの五分丈テーラードジャケット×白マーメイドスカート

グレーの五分丈テーラードジャケット×白マーメイドスカートコーデ

マーメイドスカートをハンサムに仕上げるグレーテーラード。吸水速乾や抗菌防臭加工が施されていて、真夏を超えて晩夏まで、活躍してくれること間違いなし。〝きちんと〟を今っぽい抜け感でさりげなくアップデートして。

お仕事DAYは、半袖ジャケット×フルレングスボトムで鮮度アップを

白半袖ジャケット×白Tシャツ×カーキパンツ

白半袖ジャケット×白Tシャツ×カーキパンツコーデ

清楚な白ジャケットも、半袖で軽快なバランスに。白×カーキのサファリ配色で春夏の気分を引き上げて

“働く私”に切り替える! 春の3大ジャケット「半袖・ツイード・シアー」で仕事スイッチON

オレンジのアンサンブルニット×白パンツ

オレンジのアンサンブルニット×白パンツコーデ

ベーシックなアンサンブルで取り入れるなら、目を引くビビッドカラーも大人の遊び心として有効。ときには華やかな色使いで〝印象に残る人〟を演出したい!

いつもより華やかな色を主役に! 佇まいに差がつくアンサンブルニットコーデ

ピンクのパフスリーブブラウス×ツイードタイトスカート

ピンクのパフスリーブブラウス×ツイードタイトスカートコーデ

丸い袖のフォルムが大人の女性に愛嬌をプラス。甘めカラー×パフ袖でも、削ぎ落とされたムダのないデザインで、ハリ感素材のブラウスを選べば、オフィスシーンにマッチする。

360度映えるメリハリ美シルエット♡ パフスリーブ×タイトスカートコーデ

リネン素材のカーキジレ×タートルネックニット×白ジャガードパンツ

リネン素材のカーキジレ×タートルネックニット×白ジャガードパンツコーデ

春オフィスにピッタリなジレは、ゆとりのあるサイジングで堅苦しさを軽減し、旬の趣に更新。華やかなジャカードパンツで、センスのよさと余裕を漂わせて。

ハンサムな「ジレ」で通勤コーデをキレよく引き締めて!

ツヤクロップドパンツ×ジャガードブラウス×シアーカットソー

ツヤクロップドパンツ×ジャガードブラウス×シアーカットソーコーデ

シャープなクロップドパンツもツヤ素材を選べば、柔和さが宿る着こなしに。こっくりとしたモカが、きれいめからカジュアルスタイルまで幅広くマッチ。ジャカートブラウスやシアーカットソーで異なる素材をミックスして、気分を盛り上げる華やかさをプラス。

背筋が伸びる「美脚パンツ・タイトスカート」で、通勤コーデをアップデート!

シアージャケット×白ニット×ネイビータックパンツ

シアージャケットコーデ×白ニット×ネイビータックパンツコーデ

辛口のダブルジャケットも、シアー素材でフェミニンさが加速。シルク混素材のほのかなツヤとしなやかなハリ感でリッチな趣に。

“働く私”に切り替える! 春の3大ジャケット「半袖・ツイード・シアー」で仕事スイッチON

白ペプラムジレ×黒シアーカットソー×黒タイトスカート

白ペプラムジレ×黒シアーカットソー×黒タイトスカートコーデ

ウエスト高めの位置から広がるペプラム形のツイードジレ。ジャケットよりも気軽に着られて、ブラウスよりもリッチに着映えるいいとこ取りの一着。シアーカットソーを重ねて繊細な表情をプラス。

頼れる「ジレ」、春夏の着こなしをアップデートしよう!

イエローベスト×カットソー×ライトグレーパンツ

イエローベスト×カットソー×ライトグレーパンツコーデ

トレンドのバターイエローカラーは、まろやかさが魅力。締め色で引き締めるのではなく、グレーパンツで大人にこなれさせるのが今っぽい。

きれい色はニュアンスカラーでなじませるのが今どき『大人かわいい』のコツ!

ドット柄のシアーマキシスカート×トレンチコート×ニュアンスカラーニット

ドット柄のシアーマキシスカート×トレンチコート×ニュアンスカラーニットコーデ

大きめのドット柄がちりばめられた、ドラマティックなマキシスカート。あえてモノトーンでまとめずブラウングラデでまとうと、スカートのシアーな軽やかさがさらに映える!

「ペールカラー・ドット・花柄」を1点入れて、春ファッションを華やかに♡

秋冬コーデ

ベージュニット×スカートのセットアップ×チェック柄ストール

ベージュニット×スカートのセットアップコーデ

段ボール素材で着回し自在のセットアップをセレクト。上品で女らしいベージュセットアップは、少しゆるめのテクスチャーとシルエットがちょうどいい。

きちんと見えなのに楽ちん!2度見を誘う、上品ベージュコーデ

白カーゴパンツ×テーラードジャケット×カットソー×ベルト

白カーゴパンツ×テーラードジャケット×カットソー×ベルトコーデ

ジャケット×カーゴパンツのハンサムな通勤スタイル。カジュアルな印象の強いカーゴパンツも白チョイスでクリーンに。ウエストマークのレザーベルトが今っぽいメリハリを生み出してくれる。赤ニットを添えればトレンド力も抜群!

メンズライクなBIGトートがハマる! ハンサムジャケットスタイル

ベージュビスチェ×ストライプ柄シャツ×ベージュパンツ

ベージュビスチェ×ストライプ柄シャツ×ベージュパンツコーデ

辛口で大人っぽいビスチェが新鮮!今季は、ジレやビスチェでトレンド感のある重ね着を楽しんでみて。まずはシャツ合わせからトライ。

【秋トレンド】「辛口ビスチェ」「ショートブーツ」…この秋注目すべき4つのキーワード

ツイードスカート×黒ギャザーブラウス

ツイードスカート×黒ギャザーブラウスコーデ

どんな色にもマッチするカラーミックススカート。トップスがシンプルでも着こなしがパッと華やぐ、忙しいキャリア派の強い味方。

仕事始めは華やかアイテムのワンツーコーデで悩まず出勤♪

黒シャツ×黒フレアスカート

黒シャツ×黒フレアスカートコーデ

ハリ感ある素材でおなじみの黒シャツがドラマティックなムードに早変わり。パンツ合わせでモードに着こなすのもいいけれど、デートに行くならボリューム感のあるフレアスカートを合わせてとことんエレガントに。

「透けトップス」の愛されデート服7選|自然体でセンシュアルな素材を味方に♡

ブルーシャツ×黒タートルニット×ツイードタイトスカート

ブルーシャツ×タートルニット×ツイードスカートコーデ

黒地に白のネップが効いた、レディなツイードタイトスカート。前後に深いスリットが施され、歩くたびに脚がちらり、というギャップがたまらない♡ トップスは黒タートルとサックスブルーシャツのベーシックな重ね着で、華やかなツイードをなじみよく。

おしゃれな人はツイードを着てる!スリット入りのツイードタイトでドラマティックに色っぽく

レモンイエローのポロニット×白カットソー×デニムパンツ

レモンイエローのポロニット×白ワイドパンツコーデ

着こなしのマンネリに効くレモンカラーのポロニットでワンツーコーデの鮮度をUP。オーバーサイズのシルエットで、リラックス感を楽しむのがニットならではの醍醐味。

レモンイエローがかわいい♡ ゆるっと着るだけで即戦力なコスパ最強ポロニット

ブラウンのもこもこジレ×赤ニット×ブラウンパンツ

ブラウンのもこもこジレ×赤ニット×ブラウンパンツコーデ

トレンドのもこもこ素材を取り入れたジレは、秋のはおりアイテムにピッタリ。旬カラーの赤×ブラウンで季節感を存分に発揮して。

この秋注目の「赤アイテム」で品よく&インパクトあるコーデを実現!

黒タイトスカート×白ブラウス×グレージャケット

黒タイトスカート×グレージャケット×白ブラウスコーデ

きれいめスタイルにショートブーツを投入すれば、程よい抜けが出ておしゃれ。足元に迫力が出るコンバットブーツは、エレガントなスカートスタイルのハズし役に。

ステディブランドの「ショートブーツ」3選|秋のデイリーコーデに!

グレーワイドタックパンツ×黒ベルト×白シャツ×タートルネック

グレーワイドタックパンツ×黒ベルト×白シャツ×タートルネックコーデ

ライトグレーのタック入りワイドパンツは、清潔感があってスマートな印象。「T タイムレス」のメタルバックルがあしらわれた〝トッズ〟のベルトを合わせれば、オーラがあって洒脱な装いに仕上がる。

ワイドパンツ×ベルトマークで、こなれたパンツスタイルに! 最旬コーデ5選

ふんわりポロニット×白Tシャツ×黒スカート

ふんわりポロニット×白Tシャツ×黒スカートコーデ

トレンドの襟付きポロニットで、きれいめとラフさのバランスを楽しむ着こなし。一枚で着てもシンプルになりすぎず、きちんと感も出しやすい。ラフだけど、ちょっぴりコンサバ。そのバランス感が絶妙!

プロが選ぶ注目の秋トップスは「ヴィンテージ風ブラウス&ふんわりポロニット」

キャメルジャケット×ニット×黒スカート

キャメルジャケット×ニット×黒スカートコーデ

働く女性が信頼できる黒スカート。今年っぽく更新するなら、少しモードなフォルムの一着を。単なるシンプルでは終わらない、意志の強さをアピール。

定番の黒スカートは、フォルムで個性を出し着こなしの鮮度を上げて

とろみ素材のスカートセットアップ×ヒールショートブーツ

とろみ素材のスカートセットアップ×ヒールショートブーツコーデ

ゆったりしたプルオーバーブラウスに、ハイウエストのラップ風スカートをセット。サテンの上品な光沢とドレープ感が、動くたびにしなやかに揺れて大人っぽい余韻を演出してくれる。季節が進んだらジャケットをはおっても素敵。

今秋は「スカートセットアップ」に注目♡ ワンピースよりこなれて見える!

タフタスカート×千鳥格子柄ジャケット×ベージュニット

タフタスカート×千鳥格子柄ジャケット×ベージュニットコーデ

ブラウン系の千鳥格子柄ジャケットとエクリュのタフタスカートを組み合わせた、まろやかななじませ配色。ジャケットはセットインではなく、柔和な雰囲気が作りやすいドロップショルダーというのも、大人めスイートに着こなせるポイント。

親しみやすさも意識♡ きれいめスイートなオフィススタイル

カジュアルコーデ|大人のかわいさを添えた休日スタイル

休日に着こなしたいカジュアルスタイルも、アラサー女性には可愛さに+αを添えた大人スタイルがおすすめ。かわいいだけではなく、かっこよさや上品さ、色味などの要素でお洒落さをつけ足せば、落ち着きのある休日コーデが仕上がります。

春夏コーデ

ネイビーシャツ×ネイビーカーゴパンツ×ビーサン

ネイビーシャツ×ネイビーカーゴパンツ×ビーサンコーデ

バサッとはおったシャツに、カーゴパンツとビーサン…風通しのいい脱力感のあるアイテムを重ねると、知的なネイビーもこなれたカジュアルに昇華。パンツはツヤ素材を選んできれいめを担保。

ブラウン半袖ニット×ロングスカート×腰巻ブルゾン

ブラウン半袖ニット×ロングスカート×腰巻ブルゾンコーデ

今年らしいブラウンのワントーンコーデは、カジュアルな中に揺れる光沢スカートがリッチなムードを後押し。赤みをおびたブラウン系のワントーンは、腕と足首の肌見せで清涼感を吹き込んで。

スタイリスト兵藤千尋さん教えて!「センスがいいカジュアル」はどう作る?

ベージュの半袖開襟シャツ×グレーパンツ×トングサンダル

ベージュの半袖開襟シャツ×グレーパンツ×トングサンダルコーデ

赤みのあるベージュ、ほんのりシアーな風合いもきれいめな表情に。ハイウエストのワイドパンツがパーフェクトマッチ。ヌーディなサンダルで気張らないムードに仕上げて。

「夏のカジュアルコーデ」をセンスアップする4TIPS|レースキャミ、ジャンスカ…旬アイテムを取り入れて

ロゴTシャツ×ストライプ柄スカート×ハートモチーフアクセ

ロゴTシャツ×ストライプスカート×ジュエリーコーデ

ロゴTのような思いっきりカジュアルなTシャツのときこそ、かわいい色のネイルを塗るような感覚でハートのアクセでかわいさを盛るのが、こなれた大人の新ルール! ガツンと効きのいい地金を選ぶのが、ハートの甘さを抑えるコツ。

チャーミングなハートモチーフアクセは、カジュアルTシャツに合わせてこそ大人にハマる♡

赤ポロシャツ×ブラウンラップスカート

赤ポロシャツ×ブラウンラップスカートコーデ

今季注目度の高いポロシャツも赤&ブラウン合わせなら断然エレガント! パープルみのあるブラウンのラップスカートやゴールドのサンダルで、フェミニンで都会的に落とし込むと素敵。

きれい色アイテムは「ブラウン」を合わせるとうまくいく♡

イエローツインニット×ブラウンハーフパンツ

イエローツインニット×ブラウンハーフパンツコーデ

ネオンイエローのツインニットはベーシックゆえの信頼感がある上、着映えるアイテム。落ち感のある素材&モカブラウンのハーフパンツで、品よく軽快に仕上げるのが最適解。

きれい色アイテムは「ブラウン」を合わせるとうまくいく♡

バックシャン黒ワンピース×スニーカー

バックシャン黒ワンピース×スニーカーコーデ

〝背中の開いたデザインでヘルシーに肌見せをしたい!〟そんな人におすすめなバックシャンワンピース。前から見るとシンプルだけど振り返ると表情が一変。背中上部にしっかり寄ったギャザーと長めのリボンがドレッシーだから、気恥ずかしくなく取り入れられる。

今買って5か月着られる「ワンピース」を厳選♡ 通勤にも頼れるおすすめは?

ライトベージュTシャツ×イエロースカート×腰巻白シャツ

ライトベージュTシャツ×イエロースカート×腰巻白シャツコーデ

適度なハリ感素材で一枚でサマになるライトベージュTシャツ。大人コーデに馴染むニュアンスイエローのスカートに合わせて、きれいめに着こなして。

夏の「きちんと&涼やか」は上質な100%天然素材アイテムで手に入れて♡

グレーTシャツ×ブルーデニム

グレーTシャツ×ブルーデニムコーデ

ネックと袖口にライトブルーのトリミングが施された、グレーのリンガーTシャツ。トーンを合わせたライトブルーのデニム合わせできれいめな大人カジュアルに。ブルーの存在感を強調しつつ、センスよく着地できる。

きれい色はニュアンスのあるグレー合わせが簡単!今すぐマネたいお手本コーデ5

ブラウンロゴTシャツ×ブルースカート×ハイテクスニーカー

ブラウンロゴTシャツ×ブルースカート×ハイテクスニーカーコーデ

ブラウンTシャツはブルーのロゴがアクセント。鮮やかなブルーのタイトスカートでブルーをリンクさせると「きれい色上手」をアピールできる。

きれい色アイテムは「ブラウン」を合わせるとうまくいく♡

ベージュキャミワンピース×タンクトップ×デニムキャップ×ビーサン

ベージュキャミワンピース×タンクトップ×デニムキャップ×ビーサンコーデ

深めのVネックとゆるめのシルエットによって適度な抜け感があるベージュのキャミワンピース。日差しも暑さも厳しい盛夏は、タンクトップ合わせで爽やかに♪ キャップ×ビーサン合わせで水際にも合うサマーカジュアルが完成。

今から秋まで! キャミワンピース、5か月の着回すならこんなふうに♡

ボーダー柄のアメスリワンピース×腰巻シャツ×グルカサンダル

ボーダー柄のアメスリワンピース×腰巻シャツ×グルカサンダルコーデ

ピッチの細いボーダー柄のアメスリワンピ。程よいフィット感があるので、女らしいシルエットを楽しめる。ストレッチが効いていて車の乗り降りがしやすいうえ、一枚で着られるブラカップ付きなのも嬉しい。レモンイエローのシャツを腰巻きして、メリハリのある着こなしに。肌寒くなったらサッとはおって気温調整を。

楽ちんワンピで魅せるヘルシーな女らしさ♡

ボーダービッグTシャツ×ビスチェ×パラシュートパンツ

ボーダービッグTシャツ×ビスチェ×パラシュートパンツコーデ

王道のボーダーTシャツ×パラシュートパンツ。キャミソールのストラップを外し、流行りのビスチェとしてTシャツの上に重ねて一段と洒落感たっぷりに。黒のミニマムバッグやシルバーのフラットパンプスで、感度高めに仕上げて。

キャミをビスチェに! 鮮度抜群レイヤードカジュアル

ブルーの花柄ロングフレアスカート×黒Tシャツ

ブルーの花柄ロングフレアスカート×黒Tシャツコーデ

ブルーを基調にグリーンと白の涼しげな配色で描かれた、オリジナルの花柄。ウエストはゴムで、ティアードの上から1段目まで裏地付き。透け感や締めつけ感を気にせず、ドラマティックなボリューム感を楽しめる。

リゾート&シティで活躍する! 夏コーデを彩る「柄スカート」4選

白ロゴTシャツ×黒パンツ

白ロゴTシャツ×黒パンツコーデ

ハンサムになりがちなTシャツ×パンツの組み合わせを、茶目っ気ある小物で遊び心をプラス。

小物合わせで、定番コーデをさらにチャーミングに昇華させる♡

タイトスカート×ロゴTシャツ×ブラウンシャツ

タイトスカート×ロゴTシャツ×ブラウンシャツコーデ

Tシャツにタイトスカート。定番かつ、だれもが大好きな組み合わせを、ツヤのあるブラウンシャツでメリハリよく。体のラインに沿ってなめらかに落ちるから、はおるだけで「雰囲気のある人」が叶う。

イエローサテンパンツ×ロゴTシャツ×リネンシャツ

イエローサテンパンツ×ロゴTシャツ×リネンシャツコーデ

Tシャツ×パンツの定番カジュアルも、サテン素材ならきれいめ感も高まり大人女性に最適! ドロップショルダーのリネンシャツは軽やかなはおりアイテムとしてぱさっとはおるのが今の気分。

初夏のはおりはシャツがいい!フェミニン気分の日は「しなやか素材」を指名♡

白パンツ×白シャツ×ボーダーニット×キャップ

白パンツ×白シャツ×ボーダーニット×キャップコーデ

ラフさとおしゃれさを兼ね備えたい休日スタイルは、クリーンで軽やかな白ワイドパンツが最適解。フットワークよく旅を楽しめる白コーデは、ボーダーニットをポイントにして洗練されたカジュアルにまとめて。

旅のおしゃれはラクさが肝心♪ ゆるシャツ×軽やかパンツでストレスフリーに

シアーブルゾン×ワイドグレーデニムパンツ×ブルータンクトップ

シアーブルゾン×ワイドグレーデニムパンツ×ブルータンクトップコーデ

ライトグレーのシアーブルゾンにマキシ丈のワイドデニムパンツでつくる異素材ワントーンコーデ。軽やかでニュアンスたっぷりのベースカラーだから、ブルーの爽やかさが最大限に際立つ。上品なグレーとクールなブルーが華麗にマッチするきれいめカジュアルなスタイルを堪能して。

とことんハンサムなグレーコーデに、爽やかな映え色をひとさじ!

ネイビーブルゾン×ネイビーニット×ローズピンクタイトスカート

ネイビーブルゾン×ネイビーニット×ローズピンクタイトスカートコーデ

ネイビー×ピンクでまとめた女っぷりの高いスポーティコーデ。ブルゾンにさりげなくネックレスを煌めかせるアクセントがきれいめに貢献。ローズピンク&タフタ素材のタイトスカートが存在感を発揮。

この春着たい!「大人に似合うピンク」はこの3ブランドで見つかる♡

黒カーヴィパンツ×イエローツインニット

黒カーヴィパンツ×イエローツインニットコーデ

カーヴィシルエットの黒ワイドパンツは、スニーカー合わせで落ち感たっぷりなカジュアルコーデに。ハイウエストと丸みのあるシルエットを活かすなら、トップスはタックインでコンパクトにまとめるのがスタイルアップのコツ。カットソーや靴で白を取り入れて、コントラストの効いた着こなしに抜け感を足して。

オンオフに履ける「白ハイテク」5選|きれいめコーデに合うスニーカー

秋冬コーデ

ニットビスチェ×カーディガン×白Tシャツ×パラシュートパンツ

ニットビスチェ×カーディガン×白Tシャツ×パラシュートパンツコーデ

カーディガンの力を借りたら、ビスチェを主役にした挑戦的なスタイルも無理なく着られる。ロゴTインでカジュアルなリズムをつけて!

ロゴTインでアンサンブルにカジュアルなリズムを!

ロングジャカードスカート×ミドルゲージベスト

ロングジャカードスカート×ミドルゲージベストコーデ

立体感ある素材の組み合わせにより、モノトーンコーデでも表情豊かに。黒ショートブーツを足元に合わせ、重めバランスで華やかスカートの甘さを引き算。

表面感のある素材なら色に頼らずとも華やかな着こなしに!

ベージュMA-1×ネイビーリブニットタイトスカート×フォトTシャツ

ベージュMA-1×ネイビーリブニットタイトスカート×フォトTシャツコーデ

ブルゾンのツヤとふっくら立体的なフォルムが、休日カジュアルをキレ味よく。フェミニンなリブニットタイトとのMIX感も、おしゃれ欲を刺激する。

秋に重宝する薄軽アウターは、オンオフ着回せる「ジャケットコート」と「ブルゾン」で!

ハイテクスニーカー×リュック×白スウェット×スパンコールタイトスカート

ハイテクスニーカー×リュック×白スウェット×スパンコールタイトスカートコーデ

スウェット、スニーカー、バックパック…。スポーティな着こなしにスパンコールタイトを合わせて、フェミニンなインパクトをプラス。

キラキラ、もこもこ…華やぐ素材の「タイトスカート」で楽しむ、秋のON・OFFコーデ

白パンツ×きれい色ニット×ショートブーツ

白パンツ×きれい色ニット×ショートブーツコーデ

ベロア特有のツヤ感が、カジュアルな装いを品よくリード。爽やかな配色の着こなしもをベロア素材のブーツがまろやかに引き締め、季節感を連れてきてくれる。

ステディブランドの「ショートブーツ」3選|秋のデイリーコーデに!

ブルーデニム×チェック柄ジャケット×ロゴトップス

ブルーデニム×チェック柄ジャケット×ロゴトップスコーデ

ハイウエストからすとんと落ちる深い股下がとびきり新鮮なパンツ。こなれたルーズシルエットで今っぽく更新。金ボタンのジャケットと合わせて大人カジュアルに。

ワザありシルエットな旬デニムで大人カジュアルを刷新!

ブラウンロングジレ×イエローベージュのタートルネック×パンツ

ブラウンロングジレ×イエローベージュのタートルネック×パンツコーデ

モカブラウンのような絶妙なグレーに、イエローベージュの濃淡を上下で合わせたニュアンス配色のコーディネート。マットなジレとシアーなトップスのコントラストも洒落感のカギ。

洒落感たっぷり♡ 秋のニュアンス配色コーデ

ブルゾンセットアップ×白シャツ

ブルゾンセットアップ×白シャツコーデ

コンパクト丈のアウターとボリュームスカートの進化系セットアップ。旬アイテムの組み合わせで作るだけで今っぽさと洒落感が高まる着こなしにアップデートできる。

「デニム」「チェック」「ネクタイ」「セットアップ」に注目!

ベージュカーディガン×白カットソー×デニムパンツ

ベージュカーディガン×白カットソー×デニムパンツコーデ

今季のデニムはカーブが効いた変形シルエットが人気。爽やかなミディアムブルーがベージュと好相性!カーブテーパードがチャーミングな印象に。

きれいめ派に絶大な人気〝アッパーハイツ〟の最旬デニムは?

チェック柄ジャケット×ニット×白デニム

チェック柄ジャケット×ニット×白デニムコーデ

アメリカントラッドの代表的モチーフ、ナンバリングを編み込んだニットとチェックのジャケットは、ブラウン基調でカジュアル感をセーブして大人っぽく。シルバーのヒールとラメソックスでテイストミックスするのが気分。

トレンチコート×白シャツ×腰に巻いた赤ニット×ツイードのタイトスカート

トレンチコート×白シャツ×腰に巻いた赤ニット×ツイードのタイトスカートコーデ

繊細なウールフランネル素材を、ほどよいビッグシルエットに仕立てたトレンチ。ハリと落ち感が美しい陰影を描くこのコートを、ツイードのタイトスカートと白スニーカーでアクティブなムードにシフト。体の中心で鮮やかに映える赤いニットが、華やぎとメリハリをもたらす粋なアクセント。

朝比奈 彩が楽しむ「冬のトラッド」! 新しくて懐かしい〝TOKYO〟の名所へ

ロゴスウェット×オレンジタイトスカート

ロゴスウェット×オレンジタイトスカートコーデ

カジュアルなロゴスウェットでも、こなれ感をプラスするスエードタッチのスカートで受け止めれば大人っぽくまとまる。発色のいいオレンジを選ぶことで新鮮な印象に。

大人こそが〝派手カラー〟が正解だった!? スエードスカートで垢抜けスイッチON!

グレースウェット×ピンクスカート×スニーカー

グレースウェット×ピンクスカート×スニーカーコーデ

ピンクのタイトスカートは、スニーカー合わせで甘さをセーブ。スニーカーでカジュアルに振るのも冬ならではの楽しみ方。

華やかで柔らかな色味に♡「ラベンダー・ピンク」アイテムの冬コーデ

白チノパン×ラメ入りブラウンカーディガン×ロゴTシャツ

白チノパン×ラメ入りブラウンカーディガン×ロゴTシャツコーデ

ダブル仕立ての裾がモードに寄せる白のチノパンで技ありコーデ! ヘルシーさも加えてくれる「白」を味方につけて。ファンシーなラメカーディガンやロゴTで、チャーミングに♡

フレッシュな白パンツで休日のデートコーデを小粋に仕上げて

ネイビーのPコート×チルデンニット×ワイドデニム

ネイビーのPコート×チルデンニット×ワイドデニムコーデ

オーセンティックなPコートはジャストサイズ、チルデンニットとワイドデニムはゆるっとリラクシーなフィッティング。ネイビーの王道トラッドアイテムたちは、それぞれのサイジングに差をつけて、全身でメリハリと新しさを表現。

朝比奈 彩が楽しむ「冬のトラッド」! 新しくて懐かしい〝TOKYO〟の名所へ

最後に

アラサーファッションには、旬を忘れない「今っぽさ」を取り入れることがポイント。可愛くなりすぎず、だけど老けて見えない大人な着こなしを目指したいですね。20代前半とは異なる「大人の魅力」を魅せつけて、一段上のお洒落を楽しんでいきましょう。

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.08.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。