改めて便利さを実感! もうケーブルありの充電器には戻れないかもしれない
今までもモバイルバッテリーはAnker一択だったんですが、コードの煩わしさに耐えかねてとうとう買いました! Amazonを見ていたらタイムセールをやっていて、2,000円ほど安くなっていたので迷わず買いました。

▲Anker 633 Magnetic Battery (MagGo) ¥6,990
黒とブルー(オフィシャルのオンラインには白もあり)があったので大好きなブルーを選択。10000mAhなので充電も約2回できるのも頼もしいところ。スマホ充電中、バッグやポケットの中にある充電器&ケーブルに煩わしさを感じることがなくなって超ストレスフリーに。このバッテリーの素晴らしいところはもちろん、ワイヤレスで充電できるところですが、それだけでなく、スタンドがついているのでスマホを立たせられるのも便利なんです。


充電しながら動画を観ることができます。個人的にはこれがとても重要! 移動中に韓国ドラマを観たり、推しのコンテンツを観たりととにかくバッテリーが命! 今はどこででもバッテリーがレンタルできる時代ですが、バッグの中にあるという安心感が大事なんです。
重さは218gということで、約りんご1個分くらい、缶コーヒー1本分くらい。すごく軽くもないけれど普段から荷物が多いのでこのくらいは全く問題なし。もうケーブルありには戻れないかもしれない、そのくらい快適すぎるモバイルバッテリーです。

岡野亜紀子
Oggiのデジタルを担当。趣味はドラマ鑑賞と推し活と旅で隙あらばライブ参戦と渡韓を目論んでいる。韓国ドラマ熱が再燃して空いた時間は常にドラマ鑑賞中。体にいいことがしたいと思い、マシンピラティスを始めようか悩んではや半年。