におわないから会社のデスクでも食べられる納豆
最近、編集部で“カリッカリ音”が響くとき、だいたい私が犯人です。
そう、ここ最近ハマっているのが……酢重正之商店の「梅ドライ納豆」。

カリッとした心地いい食感と口に広がる納豆の風味。そこに梅パウダーの酸味が加わって、まさにやみつき。
しょっぱすぎず、酸っぱすぎずのバランスが絶妙で、手が止まらないんです。【ドライ納豆(うめ味)¥680】
おやつとしても、おつまみとしても優秀
袋の中に鼻を近づけてクンクンしない限りはまったくにおわないので、周りの迷惑にもなりません。オフィスで小腹が空いたときなど、ヘルシーにスナック欲を満たしてくれるのでありがたい!

梅味のほか、しょう油味も。しょう油味はより豆本来のコクと風味を楽しめる気がします。【ドライ納豆(しょうゆ味)¥680】
帰宅後のビールのおつまみにも最高!体に優しい食材だから、罪悪感なくいただけるのがうれしいですよね。
丸の内パトロール中に見つけたショップで購入!
このドライ納豆は、新丸の内ビルディングの地下1階にある「信州 Food Market 山吹」というショップで見つけました。仕事帰りに寄り道して、丸の内パトロールするのが日課の筆者。「山吹」というお味噌をずっと愛用していたので、「あのお味噌のお店なのかなぁ」とふらっと立ち寄ってみてから、すっかりお気に入りの店に。
味噌やしょう油などの調味料から、ランチにぴったりなデリやサンドイッチも購入できます。

お味噌の食べ比べセットもちょっとした手土産におすすめです。体に優しくておいしい発酵食品って「沼」ですよね。またお気に入りを見つけたらご紹介させてください!

Oggi副編集長 権田由加理
OggiのSNS周りを担当。根っからの美容好きでプチプラから韓国コスメ、デパコスまで幅広くチェック!趣味・特技は無駄遣い。旅先で謎のご当地キャラものキーホルダーやステッカーを買うのがやめられません。