Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. インフォメーション
  3. チームOggiのハマリモノ
  4. そろそろ生牡蠣の季節♡吉池の無水牡蠣で牡蠣欲を一足…

INFO

2025.10.08

そろそろ生牡蠣の季節♡吉池の無水牡蠣で牡蠣欲を一足早く満たしてきました!【チームOggiのハマリモノ】

毎日の生活の中で編集部員たちが愛するモノやコトを紹介する「チームOggiのハマリモノ」。今回は、吉池の「無水牡蠣」を紹介します。

やっぱり自宅でも生牡蠣が食べたいんです♡

いきなりですが、美味しい生牡蠣を自宅でも食べられるのをご存知ですか?

そんな夢を叶えてくれるのが吉池特製の淡水を一切加えていないという生牡蠣。SNSでも話題になっていましたね。10月の頭に御徒町の吉池に伺った際に売っていたのは「厚岸の生かき」でした。

1袋に10粒程度。ミルキーな味わい&ぷりっぷりな食感がたまりません! この味を自宅で食べられるなんて、幸せの極みです。殻の処理もないので楽ちんなのもうれしいですね。柑橘系のサワーやビールと合わせれば、晩酌も一気に豪華に!

御徒町や上野からまっすぐ帰るときは必ず寄る吉池。今年の冬には三陸の牡蠣も売っていました。今シーズンも出るのかなーと店舗を覗いています。行ってみると何かしら欲しいものがあるので、近くを通る際は必ず訪れてほしいスポットです。

厚岸と三陸の味を同時に楽しむのもなかなかに贅沢。早くオンシーズンになってほしい! 先日訪れたときは、隣にホヤも売っていて、こちらも合わせてゲット。牡蠣とホヤで海を感じる晩酌を楽しむことができました。

吉池はおつまみの宝庫!

この日は他にも、「梅くらげ」「えんがわわさび」「干ほたる(醤油干し)」を地下1階のフロアでゲット。ちなみに1日オフだったので御徒町の「老酒舗」で朝飲みをしてからの買い物だったのですが、早めに帰宅して続きを楽しみました。家の近くに吉池ができたら、どんなに嬉しいことでしょう…!

【チームOggiのハマリモノ】はこちら

デスク・竹村草太

Oggiのデジタル担当。趣味はサッカー観戦。仕事終わりの試合観戦は最高のストレス発散に!

あわせて読みたい!

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.10.08

人気のキーワード

PopularKeywords

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。