やっぱり自宅でも生牡蠣が食べたいんです♡
いきなりですが、美味しい生牡蠣を自宅でも食べられるのをご存知ですか?

そんな夢を叶えてくれるのが吉池特製の淡水を一切加えていないという生牡蠣。SNSでも話題になっていましたね。10月の頭に御徒町の吉池に伺った際に売っていたのは「厚岸の生かき」でした。

1袋に10粒程度。ミルキーな味わい&ぷりっぷりな食感がたまりません! この味を自宅で食べられるなんて、幸せの極みです。殻の処理もないので楽ちんなのもうれしいですね。柑橘系のサワーやビールと合わせれば、晩酌も一気に豪華に!

御徒町や上野からまっすぐ帰るときは必ず寄る吉池。今年の冬には三陸の牡蠣も売っていました。今シーズンも出るのかなーと店舗を覗いています。行ってみると何かしら欲しいものがあるので、近くを通る際は必ず訪れてほしいスポットです。

厚岸と三陸の味を同時に楽しむのもなかなかに贅沢。早くオンシーズンになってほしい! 先日訪れたときは、隣にホヤも売っていて、こちらも合わせてゲット。牡蠣とホヤで海を感じる晩酌を楽しむことができました。
吉池はおつまみの宝庫!
この日は他にも、「梅くらげ」「えんがわわさび」「干ほたる(醤油干し)」を地下1階のフロアでゲット。ちなみに1日オフだったので御徒町の「老酒舗」で朝飲みをしてからの買い物だったのですが、早めに帰宅して続きを楽しみました。家の近くに吉池ができたら、どんなに嬉しいことでしょう…!

デスク・竹村草太
Oggiのデジタル担当。趣味はサッカー観戦。仕事終わりの試合観戦は最高のストレス発散に!