Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. おでかけ
  4. 海外
  5. 旅好きライターも驚愕! ベトナム・フーコック島はス…

LIFESTYLE

2025.09.05

旅好きライターも驚愕! ベトナム・フーコック島はスケール感がどこもかしこも凄すぎた!!<ベトナム旅#2>

旅好きの間で今話題のディスティネーションと言えば、ベトナム! 観光地や料理、買い物などまだまだ私たちが未開拓なコトが盛りだくさん!
今回はそんな注目のベトナムの中でも、今旬のフーコック島をピックアップ。様々な驚きに満ちたこの島の楽しみ方を紹介します♡

ライター長谷川幸代

ベトナム・フーコック島が面白い!

前回のレポートでも紹介したベトナムのフーコック島。ベトナム南部にあるベトナム最大の島にいよいよ上陸♡ 今回はホーチミンから1時間のフライトで到着するフーコック島で体験したアレコレをレポートします!

▲フーコック国際空港。国内線だけでなく国際線も就航しているので、とにかく観光客が多い!

国内線もベトナム航空にしたら美味しかった話♡

日本からのフライトがベトナム航空のビジネスクラスだった筆者。そのまま国内線も同エアラインを利用! ビジネスクラスの場合、ラウンジが利用できます。そこではベトナム料理のフォーがいただけちゃうのです! 優しいスープの味が旅に疲れた胃にしみる〜♡ 丁寧なスタッフのサービスにも感激!

ベトナム航空 ビジネスラウンジ

驚きは、まず滞在ホテルにあった! 没入型の高級リゾート!?

今回滞在したのは、「JWマリオット・フーコック・エメラルド・ベイ・リゾート&スパ」。あまり事前に情報を入れずに訪れたこのホテルが、これまで100回以上は海外を訪れた経験がある筆者も驚愕のホテルだったのです…。

JW マリオット フーコック ホテル

第一の驚きは規模感。写真では伝わりにくいけれど、とにかく敷地が広いし、全ての建物や装飾が大きい。そしてこのホテル独特の世界観がパーフェクトに表現されているのが凄い! 嘘っぽさがない上にラグジュアリーな空気感を保ったまま、ゲストは完全にこの世界に没入できる。ホテル好きはもちろん、ファンタジーな世界観が好きな人におすすめ!

舞台は架空の大学!?

このホテルの面白いところは、ホテル全体が架空の19世紀のラマルク大学という設定であること。チェックインすると館内の詳細が書かれた教科書=STUDENT BOOKが渡され、新入生気分を味わえます。

JW マリオット フーコック ホテル

ロビーフロアのあるメイン棟は、本物の書物やクラブ活動にまつわるアイテムなどが飾られ、リアルな大学のような雰囲気! この空間だけでも何時間もいられるほど気持ちいい。

JW マリオット フーコック ホテル

天井の高い客室と、広すぎる浴室にビックリ!!

JW マリオット フーコック ホテル

客室へはロビー棟からトロリーまたは徒歩で移動。ホテル様式の建物のほか、ヴィラタイプも選べます。筆者が宿泊したのは、ランニングトラックの後ろにある黄色の外観の建物で、農業をテーマにした棟。建物や部屋の至るところに野菜のモチーフやアートがおしゃれに配されているのが圧巻。他に昆虫や動物、海洋学、人類学など様々なテーマの宿泊棟や、養蜂をテーマにした作業棟なども。

JW マリオット フーコック ホテル

大きな窓に面したゆったりした客室は、とにかく静かでぐっすり眠れる♡。バルコニーには大きな寝椅子もあり、時間があれば、バルコニーで読書や昼寝を楽しむのもいい。

JW マリオット フーコック ホテル

さらに筆者が客室で最も驚いたのは浴室。10畳はあるかという広さにバスタブとシャワー、洗面エリアがあるのだけれど、とにかく笑ってしまうほど広い! 筆者の旅経験No.1の広さのパウダールーム。写真ではこの広さが伝わらなくて残念なので、ぜひ体験してみてほしい! 清潔感はもちろんオリジナルな高級感があり、最高です。

JW マリオット フーコック ホテル

併設のレストランやバー、ショップ&スパエリアも感動がいっぱい!

レストランまでの道のりや、ショップが並ぶエリアも点在するアートや装飾がとにかく素敵。思わず写真を撮りたくなる壁やオブジェがあり、散歩も楽しい。

JW マリオット フーコック ホテル
JW マリオット フーコック ホテル

朝食は選びきれないほどのメニューが美しく並ぶブッフェスタイル。洋食メニューはもちろん、和食、中華、ベトナム料理もあり、毎朝の食事が楽しみになるほど。筆者のお気に入りはベトナムのサンドイッチ、バインミー!

ホテル名に「スパ」と銘打っている通り、レベルの高いスパ体験ができるのも魅力。スパ棟は菌糸類=キノコをテーマにしているのだけれど、不思議の国のアリスを連想させる装飾もあり楽しい。このホテルに滞在するのならば、必ず一度はスパを訪れたい!

JW マリオット フーコック ホテル

正統派フレンチをいただけるピンク色のダイニング「Pink Pearl」も必見。今回お食事はいただけなかったけれど、内装だけチェック! 次回は絶対ここで食事したいな♪

JW マリオット フーコック ホテル

ホテル前のビーチが、まさかのワイキキ!?

早朝、散歩をしていて発見♡ 遠くに見えるのはダイヤモンドヘッド? ワイキキビーチからの眺めに似てる! もちろんダイヤモンドヘッドよりも低いですがw

ベトナム フーコック島

人気の少ないワイキキビーチを独占できるような気持ちにもなれちゃうなんて! とテンションUP。客室とビーチの間には静かなプールも。横長に広いこのホテルの敷地にはプールだけでも3つあり、プールをホッピングするだけでも楽しい!

JW マリオット フーコック ホテル
JW マリオット フーコック ホテル

筆者は敷地内を自由に使える自転車で散策したのもいい思い出!

JW マリオット フーコック ホテル

自然とアートが融合したこのリゾートは、できれば3泊以上のおこもりステイが理想。日替わりの大人&子供向けアクティビティも豊富。スタッフのホスピタリティも素晴らしいこのリゾートは、飽きることなく滞在できるのが魅力! またすぐに帰ってきたい♡ そんな気持ちにさせてくれる場所です。

もう一度観たい! BIGスケールの水上エンターテインメントショー

フーコックを訪れる機会があったら絶対に観るべきショーが「サンセットタウン」で毎晩21時からスタートする「Kiss Of The Sea」。これは大人も子供も誰でも楽しめる約30分の野外のナイトショー。光と音楽、そして水や映像とダンサーのすべてが融合したショーはストーリー性もあり、迫力ある花火とともに最後の最後までしっかり楽しませてくれる。

ベトナム フーコック島 Kiss Of The Sea

3D映像や炎も演出に加わり、そのスケールは世界有数と言っても過言なし。筆者は後方の席にいたのだけれど、スマホのカメラの画角に入りきらないショーの規模に感動。フィナーレに上がる花火の豪華さも素晴らしい!

ベトナム フーコック島 Kiss Of The Sea

フーコック島のどこに滞在していても、一度はサンセットタウンに訪れてこのショーを見てほしい♡

びっくりや感動のアレコレが他にも島内にいっぱい♡

ホテルやショー以外にも、そのスケールに驚いたモノや場所がフーコック島にはありました。基本的に自然がいっぱいの広い島なのですが、ところどころに想像を超えたモノや場所があるそんなイメージです。

世界最長!のケーブルカー

全長7,899.9mのケーブルカーは世界最長としてギネスにも認定されているそう!「サンセットタウン」エリアと、ホントム島「サンワールド」をつないでいます。片道15分程度。サンワールドはウォーターパークやジェットコースターなどがある広大な遊園地です。今回は暑かったのでサンワールドでは時間を取らず、世界最長のケーブルカーに乗っただけですが大満足!

フーコック島 

ここは地中海? な気分のサンセットタウンを散策

地中海を彷彿とさせる街並みで形成されている「サンセットタウン」は、ホテルや住居棟、レストラン、カフェが立ち並んでいます。歩いては回りきれないほどの広大な敷地はどこを切り取ってもきれい。インスタ映えする場所ばかり♡ 上で書いた水上ショーもケーブルカーもこのサンセットタウンで体験できます!

ごちゃごちゃ感が面白いナイトマーケット

毎晩17時から営業しているナイトマーケット。屋台レストランや雑貨の店などが並び、賑やか。見たことのない南国フルーツを試したり、お土産を値切って買ったりが楽しい! 島内のいくつかの場所で開催されているので、自分の滞在先から近いマーケットへ繰り出して!

極楽気分のマッサージも体験♡

旅疲れがでたらマッサージ! 街中にも多数のマッサージ店があるのですが、今回筆者が訪れたのはサンセットタウンにある「オアシス スパ」。ここが最高でした! 清潔感のある店内はもちろん、出してくれたデトックスティーも美味しく、まさに極楽気分。そして肝心のマッサージは…本当に最高で爆睡しましたw

フーコック島 オアシススパ

地中海だけじゃない!フーコック島にはヴェネツィアもある!?

帰国日に立ち寄って驚いたのが「グランワールド」というエリア。ヴェネツィアを彷彿させる街並みが広がっていました。ゴンドラに乗ることもできます。

フーコック島 グランワールド

こちらにも驚くべきスケールのものが。それが「テディベア ミュージアム」。写真のベアの足もとに人が映っているのがわかりますか? いかにこのベアが大きいかわかりますよね! 筆者は時間が足りず入館は断念しましたが、ショップやカフェも充実しているそうです♪

帰途の便ももちろんベトナム航空のビジネスクラスで!

あれこれ忙しく過ごしたベトナム旅。フーコック島という初めて訪れる場所で新鮮な体験をたくさんすることができました。日本円と外貨の関係で、今海外旅行を躊躇している人にとって、ベトナムは手ごろな価格で旅することができる最も魅力的な国! ハワイやヨーロッパに行かずとも、ハワイやヨーロッパのような雰囲気も楽しめ、もちろん美味しく新鮮なベトナム料理をたっぷり食べることができるフーコック島は今まさに狙い目です! 

ベトナム航空

ベトナムの滞在費は欧州や米国などと比較してかなりお手ごろなので、フライトはベトナム航空のビジネスクラスでちょっぴり贅沢するのもおすすめ♡  帰国時、ホーチミン空港のビジネスラウンジに立ち寄ったらシャワー、ヘアドライヤー、ウォッシュレット付きトイレを完備したパウダールームがあり、筆者もシャワーで汗をすっきり流して飛行機に乗ることができ快適でした! 帰国便でいただいた本格的なフォーも美味しかった! 

文・写真/長谷川幸代
取材協力/ベトナム航空

旅って楽しい!

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.09.05

人気のキーワード

PopularKeywords

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

発売中のOggi10月号にて、都市別・遠征先ホテルリストの記事に誤りがありました。
P.130に掲載しましたレム新大阪さんのサービス紹介で、ドリンクサービスのアイコンを載せましたが、こちらのホテルではドリンクサービスはごさいませんが、ロビーにティーバッグ等のご用意があります。
お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。