Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. グルメ
  4. スイーツ
  5. 日本上陸35周年♡ ベルギー王室御用達【ヴィタメー…

LIFESTYLE

2025.09.05

日本上陸35周年♡ ベルギー王室御用達【ヴィタメール】代表的な3つのアソートを大リニューアル!

1910年にベルギー・ブリュッセルで創業し、100年以上の歴史を誇るベルギー王室御用達の老舗ショコラトリー「ヴィタメール」。1990年、日本に初上陸し今年で35周年! 大きくリニューアルする代表的な3つのアソートをご紹介します♡ スイーツや肉料理に詳しいライター・大雄寺幹子さんによるおすすめブログです。

大雄寺幹子

【ヴィタメール】ショコラリニューアル

ヴィタメール

少しずつ秋の気配を感じてくると、食欲も出てきて恋しくなってくるのは、やっぱり甘いもの! 仕事帰りの自分へのご褒美。友人と集まる時の手土産。あるいは、大切な人に特別なお礼を伝えたいとき。
さまざまな瞬間に活躍してくれるのが、ベルギー王室御用達ブランド「ヴィタメール」のショコラです。

「ヴィタメール」は、1910年にベルギー・ブリュッセルで創業し、100年以上の歴史を誇るベルギー王室御用達の老舗ショコラトリー。1990年、日本に初めて上陸して以来、沢山のデパートの地下で宝石のように並ぶショコラを前にときめいたことがある人も多いはず。

ヴィタメール

今年、日本上陸35周年を迎える「ヴィタメール」は、代表的な3つのアソート(詰め合わせ)を大きくリニューアル。「ショコラ・ド・ヴィタメール」「ショコラ・グラン」「ショコラ・リュクス」が、この秋から新しい姿で登場します。(9月1日(月)から順次)

構想から完成まで約2年。ベルギー本店のシェフと日本の職人が幾度もディスカッションを重ね、ヨーロッパのトレンドと日本人の味覚を融合させた新しいショコラが誕生しました。

ヴィタメール

発表会で語られていたのは、「ヴィタメールはいつの時代も上質な素材と職人の技を追求し続けてきた」というブランド哲学。他にも、カカオを取り巻く世界的課題についても。気候変動や供給不安、価格高騰…。「ヴィタメール」ではサステナブルなカカオを選び、より自然や生産者に配慮したショコラ作りへ。味だけでなく「続く未来への責任」までも意識したリニューアルを考えました。

大きくリニューアルを遂げた3つのアソートには、それぞれの魅力が詰まっています。

ヴィタメール

◆ショコラ・ド・ヴィタメール(9月1日(月)発売)
ブランドを象徴する、華やかなアソート。なめらかなガナッシュ、とろけるキャラメルソース、果実味あふれるコンフィチュール…。異なる食感や香りがひと粒ごとに驚きを与えてくれます。まさに「宝石箱」を開けるようなワクワク感が味わえるセット。

ヴィタメール

◆ショコラ・グラン(10月1日(水)発売)
カカオの風味をストレートに楽しめるシンプルな構成の詰め合わせです。ガナッシュやプラリネを中心に、余計な装飾をそぎ落とし、上質な素材の魅力がしっかりと表現されています。

ヴィタメール

◆ショコラ・リュクス(9月1日(月)発売)
ショコラだけでなく、タブレットやオレンジピール、ナッツをコーティングしたものまで揃えた贅沢なラインナップ。パーティーの手土産や、年末のご挨拶にふさわしい〝とっておきの一箱〟。重厚感あるパッケージも特別な気分を盛り上げてくれます。

ヴィタメール

今回試食でいただいたのは、リニューアル前の商品(2粒)との食べ比べを含む6粒。

ひと粒ひと粒に隠された職人技が光る、ぜひ味わってほしいリニューアル後の4粒をピックアップしてご紹介します!

ヴィタメール

◆クール・フランボワーズ
鮮やかな赤が目を引く華やかなハート形のショコラ。以前はリキュールを使用していたところ、お子さんでも気にせずに食べられるように、リニューアル後はローズウォーターなどを使用しアルコールフリーに。ショコラの中にフランボワーズの甘酸っぱいコンフィチュールとガナッシュが際立ちます。


ヴィタメール

◆スペキュロス
ベルギー伝統のスパイスクッキーから着想を得たショコラ。シナモンやナツメグの香りが漂い、ひと口で小さな旅気分に。スペキュロスのプラリネ、キャラメルショコラ、ザクザク食感のクッキーの食感の違いが楽しい一品です。

ヴィタメール

◆ヴァニーユ
ホワイトチョコの中に、豊かな香りのバニラガナッシュをギュッと閉じ込めた、優しい甘さのショコラ。土台に敷かれたダークチョコと、隠し味に使われたほんの少しのゲランドの塩が、甘さを引き締めています。

ヴィタメール

◆カフェ
竹炭入りの霧状のチョコレートを吹きかけた艶やかなショコラ。コーヒー風味のガナッシュを包んだビターショコラは、コクのあるほろ苦さと甘さのバランスが絶妙です。

今回のリニューアル発表会では「日本がヴィタメールにとって特別な国」という言葉が印象的でした。世界で唯一、ベルギー・ブリュッセルの本店が海外進出を認めたのが日本。1990年に初の海外店舗を大阪・梅田にオープンしてから35年。いまでは22店舗を展開するまでに! ベルギーのエッセンスを取り入れながら、日本人の感性や味覚に寄り添った商品は、多くのファンに愛され続けています。

ヴィタメール

大雄寺幹子

大雄寺幹子

女性誌の制作に15年以上携わり、常に情報のシャワーを浴び続けるデザイナー。

職業柄見た目も重要だけど、味が一番大切。「手土産はコミュニケーション」を信条としている。学生時代にデパート地下のお菓子売り場でアルバイトをしたのをきっかけにデパ地下の魅力に取りつかれる。

以来、20年以上最低でも週に3回以上(多いときは週5日)はデパ地下に通うマニア。今までに手土産、お土産、自分へのご褒美に費やした総額は高級外車が買えるほど。(現在も金額は日々更新中!)

365日手土産、お土産、お取り寄せ、自分へのご褒美情報を仕入れ、デザイナーとしての仕事の他、手土産の相談を受ける日々。手土産は貰うのもあげるのも大好きで365日、何かしら甘いものを食べるスイーツマニアでもある。

もちろん美味しいものに目がなく、スイーツ以外に肉マニアとしても寄稿。

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.09.05

人気のキーワード

PopularKeywords

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

発売中のOggi10月号にて、都市別・遠征先ホテルリストの記事に誤りがありました。
P.130に掲載しましたレム新大阪さんのサービス紹介で、ドリンクサービスのアイコンを載せましたが、こちらのホテルではドリンクサービスはごさいませんが、ロビーにティーバッグ等のご用意があります。
お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。