韓国っぽい髪型の【特徴】って?
韓国ヘアとは、韓国のトレンドを取り入れたヘアスタイルのことです。上品な仕上がりが特徴で、30代の大人世代にもおすすめ。簡単に韓国っぽさを取り入れる髪型の特徴を紹介します。
かき上げも下ろしもできる【2WAYバング】
2WAYバングのこちらのセミロング。薄めの2WAYバングは、気分やファッションに合わせて、かき上げにも下ろしバングにもできます。フェイスレイヤーで今っぽさだけでなく、イヤリングカットで大人の抜け感を演出するデザイン。重めベースのスタイルなので、広がりやすい、髪がまとまらないという人にイチオシです。
■カット
ベースは、鎖骨下7cmの長さで、ライン感が出るように重めに切ります。顔周りにフェイスレイヤーを入れ、イヤリングカットは、あご下の長さでカット。前髪は、かき上げも下ろしバングもできる薄めの2WAYバングにします。
■カラー
9レベルのシンプルなグレージュにカラーします。濃いめのグレーカラーにすることで、赤みを打ち消し透明感のある髪色に。しっかり色を入れていますが、無彩色なので暗く見えません。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬さ普通・太さ普通・多い・クセあり
顔型:ベース型
■教えてくれたのは…「TOI」のスタイリスト・角田英次さん
サロン:TOI(トイ)
住所:東京都渋谷区神宮前4-1-19 JKビル101
電話:03-6692-2587
営業時間:月・水〜金 11:30〜20:30、土・日・祝 10:00〜19:00
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
韓国風美女ヘアはこう作る! カール前髪&フェイスレイヤーで優雅に着地〈プロ直伝ヘア〉
小顔効果も期待できる【顔周りレイヤー】
韓国ヘアのポイントは、顔周りのレイヤーとトップのボリューム感。顔周りに沿うようにカットしているので、結んでも可愛く、小顔見せも抜群です。くびれ感が横幅のバランスを補整。
■カット
ベースは、胸上で前上がりラインに。顔周りとトップのレイヤーは、独立させずにつなげることで、キレイなくびれヘアを作ります。前髪は2WAYバングにしますが、薄めに作ってかき上げ風にすれば、仕事シーンでも邪魔にならない万能ヘアに。
■カラー
透明感重視でブリーチ→アッシュベージュのWカラーに。赤みをしっかり打ち消すことができ、ベージュらしい透明感と柔らかさを感じることができます。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬い・太さ普通・多い・クセあり
顔型:卵型
■教えてくれたのは…「AFLOAT pd+ KOBE Smart Salon」のスタイリスト・佐古匠弥さん
サロン:AFLOAT pd+ KOBE Smart Salon(アフロート ピーディープラス コウベ スマート サロン)
住所:兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目6-7
電話:078-381-7593
営業時間:火~日・祝 10:00〜19:00
休:月
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
パーマなしでOK! 韓国ヘアのポイント“根本のふんわり感”を実現するには?〈プロ直伝ヘア〉
お洒落感抜群の【ハイレイヤー】
トレンドを押さえつつ朝の時短を叶えるストレートスタイル。韓国トレンドのハイレイヤーをさりげなく取り入れ、ナチュラルだけどお洒落感抜群のデザインです。シースルーバングから顔周りにかけて繋げてカットすることで、耳にかけたり結んだ時もチョロンとした髪の表情があり、可愛いニュアンスに。
■カット
ベースは、鎖骨下5〜6cmの前上がりに。あご下からしっかりめにレイヤーを入れて、柔らかい動きを出しやすくします。前髪は抜け感のあるシースルーに。
■カラー
カラーは、6レベルのグレージュカラーをチョイス。暗髪人気の中でも、ほんのり紫をプラスしたグレージュは黄色っぽさを打ち消し、色落ちしてもキレイ色をキープします。こっくり感がありトーンダウンにもおすすめ。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:柔らかい・細い・量は普通・クセあり
顔型:卵型
■教えてくれたのは…「SHIMA GINZA」のスタイリスト・増田千慧さん
サロン:SHIMA GINZA(シマギンザ)
住所:住所:東京都中央区銀座5-7-6 i liv(アイリブ)7F
電話:03-3574-8700
営業時間:月~金 11:00~20:00 土・日・祝 10:00~19:00
休:なし
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
時短・ナチュラル・ストレートでこんなにキマる。トレンドの韓国風レイヤーミディ〈プロ直伝ヘア〉
上品さを演出する【リバース巻き】
大きなカール感が上品さを演出するフェミニンな韓国スタイル。全体的に重さが出やすいロングヘアですが、顔周りにレイヤーを入れ軽い表情を作ります。さらに抜け感はシースルーバングで出しつつ、サイドバングは長さor重さを残して。
■カット
ベースは、胸下の長さで前上がりラインに。顔周りにレイヤーを入れ、前髪は薄めにカットします。前髪は、下ろしも、流しもできる長めに。
■カラー
赤みを消しながら透明感を与えるアッシュベージュをチョイス。ベーシックなアッシュにすると“くすみ”が気になる人に似合いやすいでしょう。
■スタイリング
38mmのコテを使い、毛先は内巻きに、耳より前は、中間からリバースに巻きます。やや重めのオイルを内側からなじませ、全体をツヤやかに仕上げます。その後、コームでとかすと、韓国スタイルのたゆんとしたまとまりのあるカール感が生まれます。前髪は、バームで束感を出すのがグッド。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:柔らかい・太さ普通・量は普通・クセなし
顔型:卵型
■教えてくれたのは…「AFLOAT Leino」のスタイリスト・黒田葉月さん
サロン:AFLOAT Leino(アフロート リノ)
住所:東京都中央区銀座8丁目9−7 HULIC&New GINZA 8 10F
電話:03-6281-4881
営業時間:月・水~金 11:00〜20:00、土 10:00〜19:00、日・祝 10:00〜18:00
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
たゆ~んとした大きめカールで上品見せ! アッシュベージュの韓国風ロング〈プロ直伝ヘア〉
【ボブ】韓国風おすすめヘア
韓国風ボブは、全体のボリューム感と毛先に注目。レイヤーを入れつつも毛先が軽くなりすぎないように、毛先に重みを残すのがポイントです。ボブの幼さを感じさせない、大人っぽい長めバングもおすすめ。
抜け感が可愛い外ハネくびれボブ
くびれをつけたメリハリのある外ハネボブ。カジュアルなスタイルですが、韓国ヘアの雰囲気も楽しめ、抜け感があります。少し透け感が出る前髪も、抜け感を作るポイントに。
■カット
カットは、全体を外ハネベースのワンレングスに。ベースは、ハネやすいようにカットし、顔周りはニュアンスが出ように前上がりにします。前髪は、少し透け感が出るようにカット。
■カラー
カラーは、10レベルのブラウンをチョイス。明るめのナチュラル感があるヘアカラーで、透明感を楽しめます。また、寒色系オリーブが赤みをしっかり抑えてくれるので、赤みが気になる人にも◎。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬さ普通・太さ普通・多い・クセあり
顔型:面長
■教えてくれたのは…「Sui OMOTESANDO」のスタイリスト・伊藤菜月さん
サロン:Sui OMOTESANDO(スイ オモテサンドウ)
住所:東京都渋谷区神宮前4丁目1-20 神宮前フォレストビル3F
電話:03-6455-5802
営業時間:月・水〜金 11:00〜20:00、土・日 10:00〜19:00
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
大人カジュアルはこうつくる! 抜け感がかわいい外ハネボブ〈プロ直伝ヘア〉
シースルーバングのタッセルボブ
ライン感を残したこちらの切りっぱなしボブ。韓国では“タッセルボブ”と呼ばれ、可愛さとかっこよさを両立させた今っぽい切りっぱなしボブです。ストレート感が鍵となるため、ナチュラルな地毛風ストレートが必須。湿度が高い雨の日や夏でも乾かすだけで決まリ、ツヤ感もプラスされます。
■カット
あごの長さに設定し、フラットな切りっぱなしボブにカット。パツッとしたラインで、垢抜け効果も望めます。幼く見えないよう、前髪は抜け感のあるシースルーバングにするのが好バランス。
■パーマ
パーマは、地毛風のナチュラルなストレートに。ボリュームやうねりを抑え、乾かすだけでキレイにまとまるので時短派には必須です。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:柔らかい・クセあり
顔型:丸顔
■教えてくれたのは…「DIFINO aoyama」のスタイリスト・室井千里さん
サロン:DIFINO aoyama(ディフィーノ アオヤマ)
住所:東京都港区南青山5-4-41 グラッセリア青山2F
電話:03-5468-3361
営業時間:月・水・木 11:00~20:00、金 11:00~21:00、土 10:00~19:00、日・祝 10:00~18:00
休:火・第3水
※定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
地毛風ストレートで雨の日も楽々! シースルーバングの“タッセルボブ”〈プロ直伝ヘア〉
甘すぎずに女性らしい2WAYバングボブ
ボブベースにフェイスレイヤーを入れたスタイルです。ボブの重さを感じず、軽さと動きがあるのが特徴に。また、レイヤーを入れることで柔らかい毛流れが作りやすくなり、リバースに流れる韓国風ヘアが簡単に再現できます。
■カット
ベースは肩に当たるくらいの長さのワンレングスボブ。顔周りにレイヤーを入れ、軽い動きを作りやすくします。前髪は巻くことを前提に長めにカット。下ろしバングにも、かき上げにも対応が可能です。
■カラー
10レベルのシンプルなベージュにカラーします。暗くすると印象が暗くなりがちな人におすすめ。ベージュらしい柔らかな質感で、肌映りがよくくすみ感もありません。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:柔らかい・太さ普通・量は普通・クセあり
顔型:丸顔
■教えてくれたのは…「Sui NARA」のスタイリスト・yukiさん
サロン: Sui NARA(スイ ナラ)
住所:奈良県生駒市小瀬町100-1
電話:0743-61-5616
営業時間:火〜土 10:00〜19:00
休:日・月
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
大人世代におすすめのボブヘア。軽い表情で甘すぎず、楽スタイリングで忙しい朝にも嬉しい〈プロ直伝ヘア〉
長めバングの王道ワンレンボブ
幼くなりがちなワンレンボブですが、グラデーションを入れることで丸みのある女っぽフォルムに。頬骨にかかる髪をリバースに流せば、韓流っぽさがプラスされます。前髪は、目が透けて見えるようにカットするのが今どきポイント。
■カット
あご下ボブがベース。頭のハチより上にグラデーションを入れ丸さを表現します。前髪は、長めの透けバングに。目が透けて見えるのが今どきポイントです。
■カラー
温かみのあるナチュラルブラウンをチョイス。柔らかさとしっとりとしたツヤ感があり、秋冬におすすめな暖色です。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:柔らかい・細い・ややクセあり
顔型:ベース型
■教えてくれたのは…「PEEK-A-BOO 原宿ハラカド」のスタイリスト・箱崎貴彦さん
サロン:PEEK-A-BOO 原宿ハラカド(ピーク・ア・ブーハラジュクハラカド)
住所:東京都渋谷区神宮前6-31-21 東急プラザ原宿「ハラカド」GF
電話:03-5468-0822
営業時間:10:00~21:00
休:なし
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
長めバング×王道ワンレンボブ! 柔らか見せの韓国風お洒落ヘア〈プロ直伝ヘア〉
ナチュラルな大人の長めボブ
韓国風ヘアの特徴といえば、大きめカールやリバース巻き。こちらのボブは、前髪をリバースに巻いて韓国らしさを演出しているので、ナチュラルで大人女性にもチャレンジしやすいのが特徴です。さりげないトレンド感で、まとまりやすさも抜群。全体の長さと前髪のバランスで、骨格をカバーして美人見せも叶えます。
■カット
カットは、肩ギリギリの平行ラインで長めのボブに。長めにすることで、動きが出せ女性らしさをプラスします。前髪はリップラインをベースに、骨格を見極めベストバランスでカット。
■カラー
カラーは、10レベルのアッシュベージュをセレクト。赤みを打ち消し透明感を引き立てる人気のヘアカラーです。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬さ普通・太さ普通・多い・クセなし
顔型:卵型
■教えてくれたのは…「Sui OMOTESANDO」のスタイリスト・中西雄二さん
サロン:Sui OMOTESANDO(スイ オモテサンドウ)
住所:東京都渋谷区神宮前4丁目1-20 神宮前フォレストビル3F
電話:03-6455-5802
営業時間:月・水〜金 11:00〜20:00、土・日 10:00〜19:00
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
大人世代が韓国風ヘアを取り入れるなら? 黄金バランスの長めボブ〈プロ直伝ヘア〉
シースルーバングで大人っぽくヘルシーな印象のロブ
涼しげでヘルシーな雰囲気のこちらのロブ。前髪ありでも幼く見えず大人っぽい印象になります。顔周りにふんわり柔らかさを出しつつ、ストンと落ちるストレートタッチの絶妙なバランスで上品さを演出。さらに、シースルーバングとフェイスレイヤーで人気の韓国風ヘアをさりげなく取り入れているのもポイントです。
■カット
カットベースは鎖骨ジャストの長さのロブに。サイドバングはリップラインでカットし、顔周りに毛流れが出るようフェイスレイヤーを入れます。前髪は目の上の長さでシースルーに。
■カラー
カラーは6レベルのグレージュにします。暗髪でも透明感のあるヘアカラーで、肌なじみがいいのも特徴。ダークカラーなので色の安定もよく、褪色が気になりません。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:柔らかい・細い・量は普通・クセあり
顔型:卵型
■教えてくれたのは…「TOI」のスタイリスト・角田英次さん
サロン:TOI(トイ)
住所:東京都渋谷区神宮前4-1-19 JKビル101
電話:03-6692-2587
営業時間:月・水〜金 11:30〜20:30、土・日・祝 10:00〜19:00
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
韓国風ヘアをさりげなく取り入れたい人に! ヘルシーな印象の鎖骨ロブ〈プロ直伝ヘア〉
【ミディアム】韓国風おすすめヘア
韓国風ミディアムの魅力は、バリエーション豊富さ。カット次第で、カジュアルからエレガントスタイルまで幅広い髪型が楽しめます。
ふんわり印象のエギョモリヘアのミディアム
韓国風スタイルの中でも人気な“エギョモリ”。エギョモリは、顔周りの髪をサイドに流したスタイルで、外ハネのくびれシルエットを作り、小顔見せやフェイスラインをキュッと引き締める効果があります。こちらのスタイルは、大きくゆるめのカールで巻き過ぎないこと+センターパートがポイントで、色っぽいフェミニンさを演出。
■カット
カットは、鎖骨ラインでやや平行のワンレングスに。顔周りとトップにレイヤーを入れ、ベースのグラデーションとつなぎ重さを残します。前髪はリップラインでカットし、サイドに流れやすいように。
■カラー
カラーでも韓流風を狙うなら、ウォームブラウンをセレクトします。暖色系ならではの暖かみのあるカラーで、肌の血色をよく見せ、柔らかい印象に。ツヤ髪も叶え、秋カラーとしてもおすすめです。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:柔らかい・太さ普通・クセなし
顔型:卵型
■教えてくれたのは…「AFLOAT D’L」のスタイリスト・井上晃輔さん
サロン:AFLOAT D’L(アフロート ディル)
住所:東京都港区南青山5-6-26 青山246ビル4F
電話:03-5778-0386
営業時間:火・土 10:00〜19:00、水~金 12:00〜21:00、日・祝 10:00〜18:00
休:月(月曜日が祝日の場合は営業、翌火曜日が振替定休日)
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
韓国風ヘアの“エギョモリ”って? スタイリングの正解とカラーを伝授!〈プロ直伝ヘア〉
平巻きで作るクセ毛風ボリュームウェーブパーマミディアム
スタイリング剤をもみ込むだけでふわふわの動きが出るロングのパーマスタイルは、なんといってもスタイリングが楽ちん。今っぽく見せる秘訣は、前髪にもパーマをかけること。波ウェーブのようなムルギョル巻きがポイントで、くせ毛のような統一感が出てナチュラルに仕上がります。
■カット
ベースは、バストと鎖骨の中間あたりの長さにカット。前髪は眉下で軽くラウンドするようにカットし、両端はやや長さを残します。髪が溜まりがちな耳の後ろは毛量をしっかり調節し、膨らまないようにすることが大事。
■カラー&パーマ
カラーはやや明るめの9トーンのウォームブラウン。ブラウン・オレンジ・ピンクをブレンドした秋色ブラウンは、暖色ですが重くならず抜け感が出るのが特徴です。
パーマは、ハチ下は平巻きでトップはミックス巻きに。前髪は毛先が外に流れるようにします。セミウェットな状態でドライムースをもみ込むだけでふわふわに。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬さ普通・太さ普通・量は普通・クセあり
顔型:ベース型
■教えてくれたのは…「LOAVE AOYAMA」のトップスタイリスト・KOBUKIさん
サロン:LOAVE AOYAMA(ローブ アオヤマ)
住所:東京都渋谷区神宮前5-45-8 1F・3F・4F
電話:03-6427-7340
営業時間:月~金 11:00~20:30、土・日・祝 10:00~19:30
休:火(祝日営業)
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
【2024年秋冬】トレンドヘア|顔周りがカギ!カジュアルな色気を感じる旬髪3選
暗髪+ツヤ感で清楚な印象のミディアム
清楚でガーリーな雰囲気たっぷりの、重めミディアムヘア。大きくうねる毛流れは髪を柔らかく見せてくれる効果があります。落ち着いた髪色やツヤ感により、上品な印象に。
■カット
胸上で前下がりにカットし、全体に軽くレイヤーを入れます。レイヤーは、いちばん短くなる顔周りから後ろに下がるような馬蹄型に入れること。レイヤーを入れることで、硬く動きが出にくい髪質でも柔らかく見せることができます。前髪は眉ラインに設定し、サイドバングは頬に沿うようにカットして小顔効果を。
■カラー
カラーは8トーンのフォギーベージュで落ち着いた雰囲気に。ベージュ系の暗髪は肌色のくすみを払い、明るく見せてくれます。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬い・太い・多い・クセなし
顔型:卵型
■教えてくれたのは…「LONESS ginza」の店長・目澤沙友里さん
サロン:LONESS ginza(ローネス ギンザ)
住所:東京都中央区銀座7-3-8 HULIC &New GINZA7 2F
電話:03-6228-5733
営業時間:月・水~金 11:00〜20:00、土10:30〜20:00、日・祝10:30〜19:00
休:火、第2・第3月
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
暗髪との相性抜群! 清楚に見える韓国風ミディアムレイヤー<プロ直伝ヘア>
【セミロング~ロング】韓国風おすすめヘア
韓国風セミロング~ロングは、髪の長さを活かした動きのあるスタイルが魅力。動きがある分、暗髪カラーと合わせても重たく見えにくいです。
ゆるくくびれた韓国ガール風ニュアンスセミロング
レイヤー+くびれ+シースルーバングが、韓国風ヘアスタイルの3原則。適度なくびれと、やりすぎない前髪の透け感というちょうどいいさじ加減で、ナチュラルで取り入れやすい韓国風スタイルを目指します。
■カット
全体はバスト上の長さにし、重さを残しながら前下がりにカット。トップからつながるようにレイヤーを入れ、顔周りはあご下からのレイヤーでくびれを作ります。前髪は幅狭に取って目の上でカット。隙間ができるように、薄く作るのがポイントです。
■カラー
9トーンのパールブルージュでワンカラーにし、みずみずしい煌めきを髪にプラス。さらに、ツヤのあるアッシュ系のカラーは、肌がトーンアップして見える効果があります。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:柔らかい・太さ普通・量は普通・クセなし
顔型:丸顔
■教えてくれたのは…「ElEn.」の代表・奥村一輝さん
サロン:ElEn.(エレン)
住所:東京都豊島区西池袋2-39-8 ローズベイ池袋ビル1F
電話:03-6912-6908
営業時間:月・水~金 10:00~20:00(カット最終受付19:00)、土・日・祝 10:00~19:00(カット最終受付18:00)
定休日:火、年末年始
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
今どき韓国ガール風! ゆるくくびれたニュアンスセミロング<プロ直伝>
シースルーバング×毛先厚めのセミロング
厚みのある顔周りカットなので、お洒落韓国トレンドを取り入れたナチュラルスタイルにしたい人におすすめのセミロング。シースルーバング×顔周りで可愛い印象を演出できます。
■カット
鎖骨下10cmの長さに。毛先に厚みのあるワンレングスにすることで、カール感がキレイに見え、まとまりやすいデザインとなっています。前髪は、抜け感のあるシースルーバングに。骨格などに合わせて顔周りをカットします。
■カラー
8レベルのオリーブベージュをセレクト。赤みを消して、寒色ならではの透明感と柔らかさを引き出します。より透明感をUPするならWカラーがおすすめ。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬さ普通・太さ普通・量は普通・クセなし
顔型:卵型
■教えてくれたのは…「SHIMA GINZA ANNEX」の店長・田中佑佳さん
サロン:SHIMA GINZA ANNEX(シマ ギンザ アネックス)
住所:東京都中央区銀座6-8-3 銀座尾張町TOWER 3F
電話:03-5537-5701
営業時間:月~金 11:00〜20:00、土・日・祝 10:00〜19:00
休:なし
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
シースルーバング×毛先厚めのワンレンで、韓国風アレンジも自在♡〈プロ直伝ヘア〉
ハーフカールで作る軽やかなロング
人気続投中の韓国ヘア。こちらの後れ毛デザインが優秀なのは、ローレイヤーで扱いやすいのにハイレイヤーを入れたような動きのある仕上がりに見せられることです。また、頬からフェイスラインに髪がかかることで、気になる丸顔をカバー。さらには小顔効果も望め、結んだ時の可愛いニュアンスにも繋がります。
■カット
カットは、バストラインでベースを切り全体に程よくローレイヤーを入れて。スタイルのポイントとなる後れ毛を作り、シースルーバングと合わせることでより韓国風を楽しむことができます。30代の大人i世代には、薄すぎないシースルー感が◎。
■カラー
カラーは、6レベルのアッシュベージュに。地毛風カラーには透明感のある寒色系がおすすめで、上品な印象を与えながら軽やかな仕上がりを叶えます。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:柔らかい・細い・量は普通・クセなし
顔型:卵型
■教えてくれたのは…「TOI」のスタイリスト・吉澤大輔さん
サロン:TOI(トイ)
住所:東京都渋谷区神宮前4-1-19 JKビル101
電話:03-6692-2587
営業時間:月・水〜金 11:30〜20:30、土・日・祝 10:00〜19:00
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
韓国ヘアにするならローレイヤーが扱いやすい! ポイントは“ハーフカール”で軽く内巻きにすること〈プロ直伝ヘア〉
ストレートタッチのツヤやかロング
ツヤ感抜群で美人顔に導くカラー。韓国風ヘアのポイントとなるのが、ストレートタッチ、髪のツヤやかさ、そして、レイヤーです。アイロン仕上げはもちろん、ハンドブローでもキレイめヘアを実現するデザイン。
■カット
カットは、胸下の長さで重さを残したベースに、前上がりのレイヤーを。顔周りを程よく落ちるレイヤーにすることで、まとまり感がよく、キレイな仕上がりを叶えます。前髪は、全体のストレート仕上げを強調するため、なじむようにカット。
■カラー
カラーは、9レベルのアッシュブラウンをセレクト。定番として、くすみ感がなく、肌映りのいいカラーです。ツヤ感も好感度も抜群で、キレイめ印象の美人顔に。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬さ普通・太さ普通・多い・クセなし
顔型:卵型
■教えてくれたのは…「TOI」のスタイリスト・吉澤大輔さん
サロン:TOI(トイ)
住所:東京都渋谷区神宮前4-1-19 JKビル101
電話:03-6692-2587
営業時間:月・水〜金 11:30〜20:30、土・日・祝 10:00〜19:00
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
ストレート・ツヤ・レイヤー、今期トレンドの三拍子が揃ったお洒落ロングヘア!〈プロ直伝ヘア〉
顔周りレイヤーのナチュラルロング
今までハイライトを入れたことがない人や、抜け感が欲しい人におすすめのロングスタイルです。立体感が生まれるので、ふわっとした動きが欲しい人にも。また、ローレイヤーなので、初めてレイヤーを入れる人や、少しだけ韓国風を取り入れたい人にもおすすめです。
■カット
ベースは重めに。トップと顔周りにレイヤーを入れて、顔周りのニュアンスを作りやすくしています。前髪は、骨格に合わせて長さを決めることで、骨格補整も叶います。
■カラー
全体に細めのシークレットハイライトを入れます。柔らかい動きと立体感が生まれることで、こなれ感のあるスタイルへ。
■おすすめの髪質&顔型
髪質:柔らかい・細い・量は多い・クセなし
顔型:面長
■教えてくれたのは…「Sui OMOTESANDO」のスタイリスト・塩田勝樹さん
サロン:Sui OMOTESANDO(スイ オモテサンドウ)
住所:東京都渋谷区神宮前4丁目1-20 神宮前フォレストビル3F
電話:03-6455-5802
営業時間:月・水〜金 11:00〜20:00、土・日 10:00〜19:00
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。
▶さらに詳細を見る
シークレットハイライトでこなれ感UP!顔周りレイヤーのナチュラルロング〈プロ直伝ヘア〉
韓国風おすすめ【ヘアアレンジ】
ヘア&メイクアップアーティスト・笹本恭平さんに教わる、ミディアム~ロングヘア向けの韓国風ヘアアレンジを紹介します。トレンド感とラフさを兼ね備えたお洒落なヘアアレンジを、ぜひ試してみて。
カチモリ風カジュアル団子
「毛先がぴょんぴょん飛び出す韓国っぽアレンジの定番“カチモリヘア”は、ゴムだけで作るラフさがこなれ感を生むカギ。毛先を大胆に残しつつ、お団子はキュッと小さく。そんなメリハリを意識すると、だらしなく見えずOggiらしいキレイめカジュアルなルックにもハマりますよ!」(ヘア&メイクアップアーティスト・笹本恭平さん)
〈Side〉
〈Back〉
【How to】
1:耳の高さで輪っか結びに
髪を耳の高さでまとめ、毛先を下に抜いて輪っかでお団子結びに。お団子部分を小さくすると、もたっとせずメリハリのある印象に仕上がる。
【Use it】
▲ビニールゴムふたつあればOK!
2:毛束をとり、結び目に巻き付ける
ラフなお団子だからこそ、適当に見えないよう、結び目を隠すひと手間を加えて。下向きの毛束から1束取り、結び目にぐるっと巻き付ける。
3:巻き付けた毛束をゴムで留める
巻き付けた毛束をピンで留めるのはやや難易度が高いため、目立ちにくいビニールゴムで対応。毛束の上から再度結んで固定する。
4:残った毛先を広げながら整える
毛束が1か所にぎゅっと固まらないよう、左右に広げながら散らす。正面から見ても毛束がちらっと見えるように整えて。
5:毛先にスタイリング剤を塗布
細い毛束をランダムにとり、マスカラタイプのスタイリング剤を軽くなでつけてきちんと感をちょい足し。
【Use it】
▲オサジ ポイント セット ヘア スティック ¥2,200
毛を固めすぎない自然なセット力で、ニュアンスを生かしたスタイリングを実現。
コーデ全体はこちら