Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 【無印良品】ただの袋のようだけれど… レビュー高評価! 色やサイズにも人気の秘密が!?

LIFESTYLE

2025.04.27

【無印良品】ただの袋のようだけれど… レビュー高評価! 色やサイズにも人気の秘密が!?

数ある無印良品の商品の中でも、レビュー評価が★4.7点以上の商品に絞って、支持されている秘密を探る連載、「無印良品★4.7」。今回ピックアップするのは、「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」。

ベーシックな衣類から気の利いた生活雑貨、本格的なレトルト食品まで幅広く取り揃える無印良品。

ロングセラー商品も多く、無印良品ネットストアではレビュー★4.5点を超えるものも多いけれど、★4.7点以上となると対象となるアイテムはぐっと絞られる。だからこそそれらには、きっと支持される何らかの特別な理由があるはず。

… という勝手な持論をもとに、本連載では、ネットストアにおいてレビュー件数がある程度あり、かつ、★の平均点が4.7以上の商品(記事執筆時点)に絞って、検証していきたいと思います。

今回は、「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」をピックアップ。

野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋 ★4.7(738件)

▲野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋 小 20枚入り/399円 ※レビュー評価・件数は、2025年4月2日時点

物価高のご時世、食費を抑えるため、スーパーの特売日などお得なタイミングを狙ってまとめ買いしている人も多いはず。

でもせっかく買った野菜や果物が、使い切る前に傷んでしまったら元も子もないし…。

そこで役立つのがこのアイテム。

アルカリ性の強いホタテの貝殻が練り込まれていることで、細菌の繁殖を抑え鮮度を保ってくれるという。

実はこういう袋はいままでも使っていました。

が、袋自体のサイズが少し大きかったり色がついていたりしたため、一目で中に何が入っているのかがわかりづらく。

そのため、せっかく鮮度を保持してくれるというのに、そもそも野菜を入れておいたこと自体を忘れてしまうことも…。

なので無印良品でこの透明の袋を見つけたときは、思わず感激!

中身が一目瞭然で冷蔵庫の中でも管理しやすいのです。

サイズは縦40cm×横25cmと、「小」サイズのわりに大きめ!

葉物野菜でも根菜類でも充分、余裕を持って入れられます。

そして鮮度キープ機能について。

わざと野菜を劣化させるのは気が引けたので比較はできていませんが… やはりそのまま冷蔵庫に入れるときより長持ちしている気が。

個人的に思う、★4.7以上の“なぜ”

・袋に入れるだけなので簡単!
・それで食費節約にもつながる!
・透明で中身が見やすい

野菜や果物をまとめ買いするときの救世主になりそう!

***

※価格は税込み表示です

※記事中の感想は筆者個人の感想です

文/川原莉奈

無印良品ならこちらも!

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.04.27

人気のキーワード

PopularKeywords

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi5月号にて、197ページのコラムサーフィン「ジェーン・スーの徒然なる日々」のイラストの文字に誤りがありました。
誤)新近感
正)親近感
お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。