注目のカレー激戦区【飯田橋】は、ちゃんぽん、餃子、ビーフンなど、アレンジカレー天国です♡<カレー連載#145> | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. グルメ
  4. カレーおじさん
  5. 注目のカレー激戦区【飯田橋】は、ちゃんぽん、餃子、ビーフンなど、アレンジカレー天国です♡<カレー連載#145>

LIFESTYLE

2024.05.16

注目のカレー激戦区【飯田橋】は、ちゃんぽん、餃子、ビーフンなど、アレンジカレー天国です♡<カレー連載#145>

カレーに留まらず、カレーのアレンジ料理を提供する飯田橋の名店を紹介します。15年間1日たりとも欠かさずにカレーを食べ続けているカレーおじさん\(^o^)/こと縫田曉言(AKINO LEE)さんによるカレー愛に溢れたコラム。カレー好き女子に送る「カレーなでしこ連載」145回目!

カレーおじさん\(^o^)/

カレーおじさん\(^o^)/の連載一覧はこちら

開拓しがいのある飯田橋カレーをいっきみせ!

カレーの新たなる激戦区飯田橋。前編ではカレー専門店の中から期待の新店舗を中心に紹介しました。

後編は予告通り、変化球のお店をピックアップ。カレー専門店ではないものの、カレー、あるいはカレー味の料理がおいしいお店を紹介します。

多くのカレーマニアもまだ気づいていないのでは? と感じるお店をたくさんみていきましょう!

雲仙楼

外看板を見るにちゃんぽんのお店と思いきや、店内に入ると壁中に貼られた手書きのメニューの豊富さに呆気に取られます。ちゃんぽん、ラーメン、カレー、鍋、パスタなど想像を遥かに超える幅広いメニュー展開。しかも夜は食べ飲み放題3300円という、とんでもない安さ!

カレーちゃんぽん
カレーちゃんぽん

何かと楽しいお店ですが、まずはランチのカレーちゃんぽんからトライしてみてください。

雲仙楼
東京都文京区後楽2-3-17

ニューグローリー

昼はハンバーグ中心の洋食屋、夜は創作居酒屋のお店です。昼も夜もサラリーマンで賑わう人気店ですが、僕のお気に入りは焼きチーズカレースパにハンバーグ乗せ。

焼きチーズカレースパにハンバーグ乗せた写真
焼きチーズカレースパ ハンバーグ乗せ

チーズ、ハンバーグ、カレー、スパゲッティー! 子供心を思い出すワクワクメニューです。ただでさえボリュームあるのですがハンバーグの大きさに驚き、そして喜ぶことでしょう。

ニューグローリー
東京都文京区後楽2-3-10 白王ビル 1F

香港 贊記茶餐廳

「茶餐廳」とは、香港でよく見られるカフェと大衆食堂を足して2で割ったようなスタイルのお店なんだとか。香港の茶餐廳にはカレーがよく見られますが、『香港 贊記茶餐廳』にも香港チキンカレーライス、カレーフィッシュボール、カレー味焼きビーフンが並びます。

カレービーフン
カレー味焼きビーフン

その中でも僕のイチオシはカレー味焼きビーフン。その香りで香港の街を思い出すくらい、現地を感じる仕上がりです。

香港 贊記茶餐廳
東京都千代田区飯田橋3-4-1 マンワイビル1F・2F

ホップスコッチ

クラフトビールを中心とした立ち飲みスタイルのビアバーなのですが、水曜ランチのみカレーを提供しています。毎週メニューは異なり、王道のものから創作感あるものまで多種多様。

カツカレー

夜営業にカレーはありません。水曜の昼のみというハードルの高さもまた逆に楽しく感じます。

ホップスコッチ
東京都千代田区富士見2-2-11 井上ビル1F

鳥酎

焼鳥居酒屋なのですがランチタイムも夜もカレーがあり、これが個性あるおいしさ。煮込みがカレーになったようなわかりやすい居酒屋カレーですが、マサラ感がしっかりあって味のバランスがよく、他の居酒屋カレーと比べて頭一つ抜きん出たレベル。

おちょぼカレー

焼鳥をはじめ他のおつまみも総じておいしいので、いろいろ食べて飲んで〆にカレーを食べて…と満足度の高いお店。人気店なので予約推奨です。

鳥酎
東京都千代田区飯田橋4-7-11 カクタス飯田橋 B1F

鳥政

こちらも焼鳥居酒屋ですがやはりカレーがあり、それがおいしい! 常連さんで賑わうアットホームな雰囲気のお店です。

カレーは一般的な居酒屋カレーとは一線を画した仕上がり。スパイスから配合して作るという、いわゆるスパイスカレーです。ご飯と一緒にカレーライススタイルにも、カレーのみのアテカレースタイルにも楽しめます。

鳥政
東京都千代田区飯田橋3-11-30 千代田街ビル 1F

東京餃子 あかり

餃子専門店『東京餃子 あかり』には、カレー餃子が2種類あります。カレーチーズ炙り餃子は、その名の通り餃子の上に日本式カレーをかけ、チーズをかけ、バーナーで炙ったもの。

カレー餃子
グリーンカレー餃子、カレーチーズ炙り餃子

グリーンカレー餃子はグリーンカレーペースト使用ですが、タイのグリーンカレーのココナッツを引いたようなテイスト。

常に若い女性で賑わうお店です。近隣に2号店もあります。

東京餃子 あかり
東京都千代田区富士見2-2-9 富士見OSビル1F

TOKYO CURRY BUCCI

昼は肉メインのカレー専門店ですが夜は日本酒居酒屋となり、カレーのみならず様々な料理を楽しめます。ピーマンキーマチーズというおつまみや、〆の焼きカレーなど多種多様。

ピーマンキーマチーズ

カレーに合う日本酒も色々と紹介してくれて楽しいです。馬刺しやヒレ焼きなどもとても美味なのでぜひ。

TOKYO CURRY BUCCI
東京都千代田区飯田橋1-10-1

* * *

飯田橋には、まだまだカレーのおいしいお店がたくさん。神楽坂エリアまで含めると本当においしいお店が多く、お酒を飲みながら楽しめる「スパイス飲み」に適したお店が多いのが、他の激戦区と比べての個性といえるかもしれません。神楽坂のおすすめ店も豊富にあるので紹介したかったのですが、それはまた別の機会に。

まずは飯田橋の名店前後編から気になるカレーのお店を探して行ってみてください!

あわせて読みたい♡

AKINO LEE カレーおじさん\(^o^)/

ヴォーカリスト、パフォーマーとして自身の活動の他、様々なアイドルの作詞作曲振付プロデュースを担当。ヴォイストレーナーとして後進の育成にも力を注いでいる。

音楽ライターとしても各種雑誌、ムック本などで執筆を担当。また、カレーおじさん\(^o^)/としても知られ、年間平均1000食以上のカレーを食べてきた経験と知識を活かしてTVや雑誌など各種メディアにおいてカレーについて語っている。

公式HP

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.06.24

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。