キスしたくなる唇の作り方【100人に聞いた】おすすめのリップメイクアイテムやケア方法も紹介 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 恋愛・結婚
  3. 恋愛あれこれ
  4. キスしたくなる唇の作り方【100人に聞いた】おすすめのリップメイクアイテムやケア方法も紹介

LOVE

2024.03.19

キスしたくなる唇の作り方【100人に聞いた】おすすめのリップメイクアイテムやケア方法も紹介

メイクの中で重要なポイントのひとつといえば「唇」です。「キスしたくなる」そんな魅力的な唇をつくるためにおすすめなリップメイクアイテムやケア方法について紹介します。

キスしたくなる唇の特徴

微笑む女性
(c)Adobe Stock

まずは「キスしたくなる唇」の特徴についてアンケートの回答を紹介します。ここでは女性にアンケートを取り、男性から過去に言われた経験をもとに紹介していきます。

※アンケートは20〜39歳の日本全国の女性を対象にOggi編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)。

厚みのある唇

ふっくらとボリュームのある唇は、それだけで色っぽさがあるものですよね。ボリュームのある印象にしたいときは、唇に立体感がプラスできる「リッププランパー」を使用するのもおすすめです。

「石原さとみさんみたいな唇」(20代・群馬県)
「ぷっくりしていて血色がいい」(20代・埼玉県)
「ぷっくりとハリのある唇」(30代・栃木県)
「程よい厚みがあって、潤いのある唇」(30代・宮崎県)
「口紅の塗りがいがあるぽってり唇」(30代・東京都)
「ぷるんと肉厚」(30代・東京都)

うるおっている唇

カサカサとした唇は不健康な印象になってしまいます。リップクリームなどで日常的にケアをすると良いでしょう。保湿することで、リップのノリもよくなります。

「カサカサしていない。艶がある」(30代・大阪府)
「かさつきがなく潤いがある」(30代・東京都)
「みずみずしい」(20代・兵庫県)
「荒れてなくて血色感のある唇」(20代・大阪府)
「ぷるぷるでいつもふっくら」(30代・東京都)
「潤いと清潔感がある」(30代・茨城県)

血色感がある唇

キスしたくなる唇は「血色感」も重要です。程よく血色感がないと、元気のない印象になってしまいます。

「カサついておらず血色よく潤ってる」(30代・長野県)
「ピンク色でつやつや」(20代・宮城県)
「潤いがあって、色が綺麗なピンク」(20代・東京都)
「血色が良くぽってり厚め」(30代・大阪府)

シワがない唇

シワのない唇づくりも意識したいところ。日頃から保湿をして、口紅を塗る際に縦に塗るようにするのもシワを目立たせないコツです。

「筋がない」(20代・東京都)
「縦ジワがなく艶がある」(30代・千葉県)
「ひび割れがない」(30代・埼玉県)
「シワがなく健康的な色」(30代・埼玉県)

ツヤのある唇

リップのみでツヤが出るアイテムもありますが、物足りないときはメイクの仕上げにグロスなどツヤ感をプラスするのもおすすめです。

「ツヤがあって適度にぷっくりしている」(30代・鹿児島県)
「艶とハリがあり、シワが目立たない」(30代・沖縄県)
「艶と潤いがあって、少し厚めの唇」(30代・神奈川県)
「つやのある潤った唇」(30代・東京都)

口角があがった唇

きれいな姿勢を保ったり、下を向きすぎないようにしたり、日頃の意識も大切です。口角を鍛えるために顔回りのマッサージやトレーニングもおすすめです。

「口角が上がっている」(20代・愛媛県)
「口角が上がっていてぷっくり柔らかそうな唇」(30代・愛知県)
「口角が上がっていて色はピンク色、ポテっとした印象の唇」(30代・埼玉県)
「広角が上がっていてぷるぷるしていて、血色がいい」(30代・東京都)

▼あわせて読みたい

口角を上げるとなぜいいの? どうやって上げるの? 若々しい表情を保つた…

薄めの唇

薄めの唇は「上品」「清楚」といった印象を与えることがあります。薄めの唇は、リップライナーで輪郭を取ってから口紅を塗るのもおすすめです。

「細い唇」(20代・千葉県)
「薄いけど、プリっとして潤いがあって血色感がある唇」(20代・東京都)
「薄くてツヤがある」(20代・静岡県)
「薄くて淡い色合い」(30代・福岡県)

▼あわせて読みたい

「唇が薄い」コンプレックスの解消方法とは? 誰も教えてくれないふっくら…

キスしたくなる唇をつくるおすすめケア

リップクリーム
(c)Adobe Stock

続いて、キスしたくなる唇にするためのおすすめのリップメイクアイテムやケアについて紹介します。

リップメイクなら

口紅については、それぞれの好みのリップが分かれました。デパコスだけでなく、プチプラやドラストコスメでも優秀なリップアイテムが揃っているので、以下を参考に自分に合うアイテムを見つけてみてくださいね。

「DIORのマキシマイザー」(20代・埼玉県)
「M·A·C」(20代・静岡県)
「マキアージュのドラマティックルージュ」(20代・宮城県)
「メイベリン」(30代・埼玉県)
「リップモンスター」(30代・東京都)
「リサージ」(20代・広島県)
「オペラ」(30代・大阪府)
「セザンヌのウォータリーティントリップ」(20代・岩手県)
「モアリップ」(30代・東京都)
「ロムアンド」(20代・千葉県)

リップクリームなら

健康的な唇にするためには保湿が欠かせません。皆さんがおすすめするリップクリームを紹介します。

ワセリン

「ヴァセリン」(30代・千葉県)
「シンプルだが、ワセリンシリーズ」(30代・神奈川県)
「ベビーワセリン」(30代・埼玉県)
「ヴァセリンのペトロリュームジェリー リップ」(20代・東京都)

メンソレータム

「メンソレータム」(30代・福井県)
「メンソレータムの薬用リップ」(30代・東京都)

その他の回答

「オバジのリップ」(30代・栃木県)
「ニベアのリップ」(30代・大阪府)
「キュレルのリップバーム」(30代・沖縄県)
「越冬リップ」(30代・東京都)

リップケアなら

唇の保湿に

唇は保湿をすることで荒れにくくなるだけでなく口紅のノリも良くなります。手軽にできるリップケアとしてリップパックもおすすめです。

「リップをしてラップでふたをして保湿」(30代・東京都)
「ワセリンを塗ってラップでパック」(30代・東京都)
「ラネージュ」(20代・大阪府)

▼あわせて読みたい

【唇ケア】でふっくらうるおいリップをキープ! 乾燥の原因からスペシャル…

スクラブ

ガサガサリップはNG。なめらかな唇にするためのケアのひとつとして「リップスクラブ」もおすすめです。

「毎日数回リップを塗る。週1回リップスクラブをする」(20代・東京都)
「シュガースクラブ」(30代・茨城県)
「レブロンのリップスクラブ」(20代・北海道)
「LUSHのリップスクラブ」(30代・宮崎県)

▼あわせて読みたい

おすすめのリップスクラブ厳選|冬のカサカサ唇をなめらかに整える人気商…

キスしたくなる唇になるためのデート向けメイク

口紅を塗る女性
(c)Adobe Stock

最後に、キスしたくなる唇になるためのおすすめデートメイクを紹介します。全国の女性はデートメイクの際にどのようなポイントを意識しているのでしょうか。

リップの色選び

表情をパッと明るく見せてくれるリップメイクは、「色」が重要です。例えば、ひとくくりに「ピンクリップ」とっても青みがあったり黄味があったりとさまざまな色味があります。自分に似合う色を知りたいときは、パーソナルカラーを参考にするのもいいですし、デパートのコスメカウンターで相談するのもいいでしょう。

「かわいいほんのりピンク」(30代・東京都)
「発色はいいが、濃すぎない濡れ艶ティント」(30代・東京都)
「ピンク系で潤いがあるリップ」(20代・大阪府)
「少し赤め」(30代・鹿児島県)
「色つきのリップを使う」(30代・千葉県)
「青みピンク」(20代・広島県)
「赤めの色のリップ」(30代・千葉県)

▼あわせて読みたい

人気のピンクベージュリップ17選|イエベ・ブルべに似合う色味も一挙紹介

ツヤを出す

好きな人の前では生き生きとしたフレッシュな口元に見せたいですよね。ガサガサ見えや不健康な印象にしないためにも、ツヤ感のあるリップメイクを意識してみましょう。

「ツヤ系のリップ」(30代・東京都)
「ぷるっとさせる」(20代・岩手県)
「ツヤがあるやつ。あんまり真っ赤じゃないほうがいい」(30代・神奈川県)
「ツヤを出す」(30代・福島県)

落ちにくいリップ

デートによってはお食事やお茶をするシーンがあったりこまめにメイク直しができなかったりすることもあるので、リップコートの力を借りたりリップティントなど落ちにくいリップを選ぶのもおすすめです。

「できる限り落ちにくいものにする。リップコート塗る」(30代・茨城県)
「リップティントを使う」(30代・鹿児島県)
「リップティントが良い」(30代・埼玉県)
「リリーバイレッド。これをつければ、食べても落ちない」(20代・東京都)

最後に

「キスしたくなる唇」をテーマに、全国の女性にリップメイク事情を伺いました。自分に合うリップの色を選んでみたり、プランパーでボリュームアップさせたりと、より素敵な口元を演出してみてくださいね。

TOP画像/(c)Adobe Stock

関連記事

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.06.29

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。