パートナーと「お金」でモメないためには…
「デート代はどちらかが多く払うべき?」「高価な買い物に相手の許可は必要?」など、デートのワリカン問題から些細なモヤモヤまで、なかなかわかり合えない男女の金銭感覚。価値観が違うのは当然だから、パートナーとモメないためのヒントを学ぼう!
お金とパートナーシップのプロに教えていただきました!
株式会社すきだよ代表取締役・あつたゆかさん
パートナーシップに関する課題解決や支援をメインに、企業や自治体向けに共働きでのキャリア形成についての研修などを行う。著書に『仕事も家庭もうまくいく! 共働きのすごい対話術』(クロスメディア・パブリッシング)。
ファイナンシャルプランナー・町田 萌さん
FPサテライト代表取締役。24歳でFP事務所を開設。20~30代前半のカップルの相談実績多数。著書に『よくばりに気分よく生きたい私たちに都合のいい お金の教科書』(クロスメディア・パブリッシング)。
カップル間の”お金でモメない”ためのTips4
金銭感覚の違いはもちろん、お金を使う優先順位や価値観も違って当たり前。お互い気持ちよく過ごすためにも、実践したい「お金でモメない」ためのヒントをチェック。
気になることは「Iメッセージ」で伝える
「お金の使い方でモヤモヤしたとしても、『なんでムダ使いするの?』など、相手を問い詰めてしまっては反発を招くだけ。『私はあなたとの将来を真剣に考えているから、お金は大切に使ってほしいな』など、自分を主語にして伝えると相手も聞き入れやすくなります」(あつたさん)
金銭感覚が合うかより、「歩み寄りができるか」が重要
「お金の話に限らず、価値観が完全に一致する人なんていないし、どちらが正しいといった“正解”もありません。それよりは、お互いの希望をくみ取って譲歩したり、尊重し合える人を選んだほうが、心地よい関係を築けると思います」(町田さん)
ふたりにとっての「最適解」を見つける
「結局はカップル間で納得できるルールをつくるに尽きます」(町田さん)
「それには対話が必要不可欠。何をどこまで譲歩できるか、お互いがストレスなくいられるラインを探りながら、ふたりのチームを運営していってください」(あつたさん)
お金の管理に便利なツールは活用すべし
「そうはいってもお金の管理が億劫な人も、直接向かい合って話すことが苦手な人も多いのでは。今は支出を共有できるアプリや、お互いの価値観をチャットで話し合えるツールなどもありますので、ぜひ活用して」(あつたさん)
B/43(ビーヨンサン):未婚でもOK! ペアカードで支出を管理
夫婦やカップルの家計管理ができる、アプリ&チャージ式Visaカードのサービス。カードをひとり1枚発行でき、利用額や残高を双方から確認できる。
ふたり会議:価値観を話し合えるツール
「収入はオープンにしたい?」などの質問が用意され、トークしながらお互いを知れる。時間や場所を選ばないので、忙しいふたりの意思疎通にも。
2023年Oggi6月号「パートナーとの本音の金銭感覚白書2023」より
イラスト/浅妻健司 構成/佐々木 恵・酒井亜希子(スタッフ・オン)
再構成/Oggi.jp編集部