Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. グルメ
  4. レシピ
  5. 缶詰で簡単&ヘルシー! 中華風海鮮おかゆ〈連載・21時の美容メシ#7〉

LIFESTYLE

2023.05.07

缶詰で簡単&ヘルシー! 中華風海鮮おかゆ〈連載・21時の美容メシ#7〉

消化も早く胃腸に負担をかけない、おかゆ。今回は時短も叶う「中華風海鮮おかゆ」レシピを紹介します。〈フードデザイナーの須賀いづみさんによる「21時の美容メシ」〉

フードデザイナー 須賀いづみ

だしをとる手間も省略! 時短おかゆレシピ

「仕事に集中していたらもう20時!」これからご飯を作るのも億劫だし、コンビニで済ませるのも罪悪感…。

20時に仕事を切り上げ、21時に食べる夜ごはんという絶妙なタイミングにぴったりの、働く女性のためのレシピを紹介。

前回は、「コクうまヘルシー担々麺」をお届けしましたが、今回は「中華風海鮮おかゆ」。

シンプルな材料だけどだしが体に染み渡る!「中華風海鮮おかゆ」

中華風海鮮おかゆ

おかゆは消化も早く胃腸に負担をかけないので、21時にぴったりのメニュー。シンプルな材料だからこそ、だしを効かせてお米にたっぷりと旨味を吸わせるのがおいしさのポイント。ほたての缶詰を汁ごと使うことで、だしをとる手間も省けて簡単においしいおかゆが出来上がります。

残ったおかゆは翌日の朝ごはんに。小分けに冷凍して保存してもよいでしょう。

【このレシピの簡単&ヘルシーポイント】
✔︎ 缶詰を使って手軽に
✔︎ 味つけは塩のみ
✔︎ 水分量の多いおかゆは消化が早い

【材料/作りやすい分量(4食分)】
・米:1合
・ほたて水煮缶:1缶(汁ごと使用)
・むきえび:6〜8尾
・しょうが:1かけ
・水:5カップ(1000cc)
・塩:小さじ1/2弱

〈えびの下処理用〉
・片栗粉:小さじ2
・塩:ふたつまみ

材料

【作り方】
1. えびは背わたをとってさっと水で洗ったら、片栗粉と塩をもみこみ5分ほど置く。5分経ったら水で洗い流してペーパーで水気を拭き取る。しょうがは千切りにする。

えびを下処理した様子

2. 鍋にえび以外の材料を入れて中火にかける。煮立ったら弱火にして25分煮込む。

煮立てている様子

3. 残り3分ほどになったら、えびを加える。えびに火が通ったら完成。お好みでほんの少しごま油をかけると風味が増します。

【POINT】
表面にお米の粒が出てきたら出来上がりの目安です。

煮込んでいる様子

フードデザイナー・須賀いづみ

フードデザイナー 須賀いづみ

化粧品会社に勤めたのち、健康と美容の根本は“食”だと気づき、料理の世界へ。料理家のアシスタントに付き、苦手だった料理をイチから徹底的に学び独立。フードデザイナーとして、広告や雑誌のフードスタイリングやレシピ制作を行う。食を通してヘルシー&ウェルネスなライフスタイルを提案中。

Instagram @izumisuga

あわせて読みたい!

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.12.03

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi2025年1月号「Oggiアワード2024発表!」企画、172ページの掲載商品のブランド名表記に誤りがありました。
誤)Alladin X
正)Aladdin X
お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。