「やましい」ってどんな意味? 正しい使い方や類語、英語表現などを解説 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 「やましい」ってどんな意味? 正しい使い方や類語、英語表現などを解説

WORK

2022.05.18

「やましい」ってどんな意味? 正しい使い方や類語、英語表現などを解説

「やましい」とは、「良心がとがめて、後ろめたいこと」。ビジネスシーンや恋愛の場面でも使われます。そこで今回は、「やましい」の意味や使い方、「良心の呵責」などの類語、英語表現などをまとめて解説しましょう。

相手に対して嘘をついたときなどに使われる「やましい」という言葉。ビジネスシーンや恋愛の場面などでも登場します。一体「やましい」とは、どのような気持ちのことを指すのでしょうか? そこで今回は、「やましい」の意味や使い方、類語、英語表現などを解説します。

「やましい」の意味とは?

(c)Shutterstock.com

「やましい」とは、「良心がとがめて、後ろめたいこと」。他人には言えない気持ちを抱えていて、なんとなく気まずいような気持ちのことを指す言葉です。「やましい」は、漢字では「疚しい」と書き、「疚」には、「なやむ、病気になる」という意味があります。

このことから、「やましい」には、「気分が悪い」「不安や焦りを感じる」などの意味もありますが、現代ではあまり使われません。なお、「疚」は、常用漢字ではないため、通常は「やましい」とひらがなで書くのが一般的です。

使い方を例文でチェック!

「やましい」は、ビジネスシーンや恋愛の場面など様々なシチュエーションで使われます。ここでは、よくある使い方を例文で見ていきましょう。

(c)Shutterstock.com

1:妻に内緒で趣味に大金を使ってしまい、やましい気持ちになった。

「やましい」は、基本的によくないことをして、後ろめたい気持ちになったときに使います。ときには、悪いことだと分かっていてもつい手を出してしまうことがあるでしょう。そして後になって「やっぱりするんじゃなかった」と後悔するような気持ちのことを「やましい」と表現します。

2:何かやましいことでもあるの? と彼女に聞かれた。

「やましい」は、恋愛の場面でもよく使われます。例えば、浮気をして恋人に嘘をついたときや、異性に対して下心を持っている場合などがよくあるパターン。人は「やましい」気持ちがあると、挙動不審になったり、口数がやたらと多くなったりするなどの傾向が見られます。そんな姿を怪しまれて、恋人から「何かやましいことでもあるの?」と問い詰められることもあるでしょう。

3:会社の情報を横流ししているという噂がありますが、私にはやましいことは一切ありません。

ときには、ビジネスシーンで相手から不当に疑われることもあるかもしれません。そんなとき、「私にはやましいことは何一つありません」ときっぱりと伝えて身の潔白を晴らしましょう。

類語や言い換え表現とは?

「やましい」の類語表現には、「良心の呵責」や「自責の念」「面目ない」などが挙げられます。やや難しい表現なので、正しい意味と使い方を押さえておきましょう。

(c)Shutterstock.com

1:良心の呵責

「良心の呵責(かしゃく)」とは、「罪悪感に苦しむこと」。「良心」とは、「善悪を判断し、正しく行動しようとする気持ち」、「呵責」とは、「責め、さいなむこと」です。ズルをしたり、罪を犯してしまった罪悪感から自分自身を責めることを「良心の呵責を感じる」と表現します。

・恋人にその日は仕事だったと嘘をつき、良心の呵責を感じた。
・スーパーで万引きをしてしまい、良心の呵責に耐えられなくなった。

2:自責の念

「自責の念(じせきのねん)」とは、「自分に責任があると思って、過ちをとがめること」。「自分自身を責めること」という意味の「自責」に、「気持ちや思い」を表す「念」がついた慣用句です。申し訳なさや恥ずかしさなどが不意に襲ってくることを、「自責の念にかられる」と表現します。

・彼女の母親に会って強い自責の念にかられた。
・いじめから子供を守ってあげあれなかったと自責の念にかられた。

3:面目ない

「あまりの恥ずかしさに顔向けできない」ことを、「面目ない(めんぼくない)」と言います。時代劇などでは、他人から親切にされて申し訳なさを感じたときに「面目ない」と言ったりしますね。「面目」は、「世間に対する体面や立場、名誉」を指すので、「世間や他人にあわせる顔がない」という意味で「面目ない」と表現します。

・思わぬ失態を演じて面目ない。
・妻にばかり苦労をかけて面目ない気持ちになった。

4:忸怩

「忸怩(じくじ)」とは、「深く恥じ入ること」。難しい漢字ですが、「忸」と「怩」はいずれも「恥ずかしく思う」ことを指します。同じ意味の漢字を組み合わせることで、意味を強調した熟語です。自分がした過ちをひどく悔いていることを「忸怩たる思い」と表現することが多いですね。

・表面では冷静な態度をとっているが、内心忸怩たる思いがあるだろう。
・サポーターとして参加したにもかかわらずあまり役に立てず、忸怩たるものがあった。

英語表現とは?

(c)Shutterstock.com

「やましい」を英語で表す場合、「guilty」が適切です。「guilty」には、「罪の意識のある、やましい、自責する」などの意味があります。後ろめたい気持ちがあり、自分自身を責めているようなニュアンスを持つ言葉です。

・Do you have anything you feel guilty about?(何かやましいことでもあるの?)
・I don’t have any guilty feelings.(やましい気持ちなんて持っていないよ)
・I bought a watch without telling my wife and felt guilty.(妻に内緒で時計を買って後ろめたさを感じた)
・I skipped work and went out to play and felt guilty.(仕事をサボって遊びに出かけて罪悪感を感じた)
・I had an affair in secret and felt guilty.(内緒で浮気してやましい気持ちになった)

最後に

「やましい」とは、「良心がとがめて、後ろめたいこと」。誰しも生きていれば、つまらないことで嘘をついたり、間違った判断をして後悔することはありますよね。心の中に「やましい」気持ちがあると、どことなく挙動不審になったり、相手と目を合わせないなどの態度にあらわれることも。人間関係のトラブルに発展する前に、いい方法で解決しておきたいものですね。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。