「愛想がいい」とは悪い意味? 当てはまる人の特徴や心理、近づく方法も解説 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 「愛想がいい」とは悪い意味? 当てはまる人の特徴や心理、近づく方法も解説

WORK

2022.02.17

「愛想がいい」とは悪い意味? 当てはまる人の特徴や心理、近づく方法も解説

「愛想がいいな」と思える人はあなたの周りにいますか? 「愛想がいい」人は、笑顔が多く、親しみやすい人が多いため良い印象を持たれることがほとんどですが、その反面嫌味で使われることも。本記事では、「愛想がいい」人の意味や特徴、素敵な「愛想がいい」人に近づく方法を解説します。

【目次】
「愛想がいい」人とは?
「愛想がいい」人はどんな印象をもたれている?
「愛想がいい」人の特徴や心理とは?
「愛想がいい」人になる方法とは
最後に

「愛想がいい」人とは?

(c)Shutterstock.com

「愛想」は、「あいそ」または「あいそう」と読みます。そもそも「愛想」は、「人当たりのいい態度」「人に対する好意・信頼感」という意味です。そのため、「愛想がいい」人とは、人あたりのいい態度をとる人ということができますね。「愛想がいい」は一般的に、親しみやすい、笑顔が多いなど良い意味で使われることが多い言葉です。

しかし、その反面「愛想のない人」「愛想を尽かす」「愛想のない返事」というように、悪い意味で使われる言葉でもあります。ツンとした冷たい態度や、思いやりのない態度、心のこもっていない返事をされると誰だって、嫌な気持ちになるものです。できることなら周りから反感を買う「愛想のない人」ではなく、誰からも好かれる「愛想がいい」人になりたいものですね。

「愛想がいい」人はどんな印象をもたれている?

先述したように「愛想がいい」は、「人当たりのいい態度をとる人」のことをいいます。「あの人は愛想がいいよね」という場合、大抵は褒め言葉として使われることが多いです。いつも笑顔で挨拶してくれたり、気さくに話しかけてくれたり、誰に対しても態度が変わらない人など、感じのいい人のことを「愛想がいい」と表現します。

いつでも気持ちよく接してくれる人は、誰にとっても安心感がある存在ですよね。このようなことから「愛想がいい」人は、男女問わず好印象を持たれていることが多いでしょう。

「愛想がいい」人の特徴や心理とは?

あなたの周りにも「あの人はいつも愛想がいいな」と思える人はいませんか? そんな「愛想がいい」人たちにはいくつかの共通点があるのです。ここでは、そんな人たちの特徴や心理を具体的に紹介していきます。

(c)Shutterstock.com

1:いつでも笑顔

「愛想がいい」人は、いつでも笑顔。人懐こい笑顔で周りの雰囲気をパッと明るくしてくれる… そんな姿が特徴です。気取らず自然体で、冗談をいって場の空気を和らげてくれるなど、気を利かせることも得意。自分自身が笑顔で明るくしていれば、それが周りの人のためになることを知っているのです。笑顔は「愛想がいい」人の1番のチャームポイントといっていいでしょう。

2:人と関わるのが好き

「愛想がいい」人は好奇心が旺盛で、人付き合いが好きな性格。周りの人のことをよくみていて、「あの人は何を考えているんだろう?」「趣味はなんだろう?」と興味が湧いてきます。他人への関心が高いので自ら挨拶したり話しかけたくなってしまうのです。他の人からは距離を置かれていたり、付き合いづらいと思われている人に対しても変わらない態度で接することができるので、一目置かれている人も多いでしょう。

コミュニケーション能力が高く、分け隔てなく接することができる「愛想がいい」人は、職場や学校には欠かせない存在なのです。

3:他人に気配りができる

他人に対して思いやりがあることも「愛想がいい」人の特徴。このタイプは、相手の立場になって物事を考えることができるので、身近に困っている人がいると「大丈夫?」と声をかけて相談に乗ることも多々あります。ただし、周りに気を使いすぎて自分が気疲れしてしまったり、人から嫌われたくないという、やや八方美人な一面もあるようです。

「愛想がいい人」になる方法とは

「愛想がいい」人は、人からの印象がよく、好かれるタイプが多いとがわかりました。笑顔が素敵で、人に対して思いやりのある人柄は、同性だけでなく異性からモテることも! 人当たりのいい魅力的な人になる方法を紹介します。

(c)Shutterstock.com

1:笑顔を心がける

笑顔は、「愛想がいい」印象になるための、最も大切なポイントです。普段からなるべく明るい表情を心がけることで、印象が格段にアップするはず。また、一人で作業している時に無意識に硬い表情をしていたり、眉間にシワが寄っていたりすると、気難しい人というようなイメージを与えてしまうことも。

普段から口角を上げるようにしてみたり、毎朝鏡で自分の表情をチェックすることを心がけてみましょう。

2:自分から明るく話しかける

「愛想がいい」人は、大抵自分から積極的に話しかけます。自分から話しかけることは、相手に興味を持っていることや、心を開いていることを伝えられる手段です。まだ慣れていない環境や初対面の人が多い場面ほど、誰かから話しかけてもらうのは嬉しいと人は感じるもの。迷った時ほど、自分から話しかけるように意識するだけで、人からの印象は良くなるはずです。

3:聞き上手になる

「愛想がいい」人は、人の話を聞くことも上手です。うんうんと適度に相槌を打ちながら、相手の意見を肯定的な姿勢で聞くことができるので、相手も心地よく感じるのです。もし、気になる人がいる場合は、聞き役に徹しつつ些細なことを褒めたりすることで、「もしかして気があるのかな?」と意識させるきっかけにも。相手からもっと話したい! と思ってもらえればそれだけ距離もグッと近くなるはずです。

4:ポジティブに考える

「愛想がいい」人は、ポジティブ思考です。誰にでも嫌なことや悩みはあるものですが、「愛想がいい」人は、気持ちの切り替えが上手いため、落ち込んだ姿を周りに見せることがありません。悩んだ時ほど発想を転換して楽しんでみる、笑顔を心がけるなどポジティブ思考を習慣化することで、自然と心に余裕が生まれてきます。心に余裕があることも、魅力的な人の特徴の一つといえるでしょう。

最後に

(c)Shutterstock.com

「愛想がいい」人とは、「人当たりのいい態度の人」のこと。改めて特徴を見直してみることで、身近な友達や同僚の姿を思い浮かべた方もいるのではないでしょうか? 「愛想がいい」人にはやや八方美人などの短所もありますが、基本的には笑顔が多くて接しやすく、感じがいいので、友達になりたい人も多いことでしょう。

同性であっても異性であっても、人からの印象が良くなって損はありません。好印象になりたい方は、「愛想がいい」人の特徴を真似てみることから始めてみましょう。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。