【目次】
・春夏、黒スカートを着こなすコツとは?
・【黒フレアスカート】は辛口に着こなす
・【黒タイトスカート】ですらっと引き締めて
・【黒の柄スカート】を主役に華やかコーデ
・【黒プリーツスカート】でどこか上品に
・最後に
春夏、黒スカートを着こなすコツとは?
カジュアルなTシャツやカットソーを合わせたくなる春夏シーズン。一枚で着こなしを引き締めてくれる黒スカートは、きれいめシンプル派の強い味方! 今回は定番のフレアスカートやタイトスカートから、白黒の柄スカート、プリーツスカートまでコーディネートをたっぷり紹介します。
〈POINT〉
・メリハリのあるシルエットを意識する
・オールブラックは異素材を組み合わせる
・モノトーンには差し色をプラスする
【黒フレアスカート】は辛口に着こなす
一枚でレディに仕上がる黒フレアスカート。あえて、カジュアルなアイテムや色と合わせて辛口に着こなすことが今っぽく着地するポイント。スカートの持つ甘さに大人のシャープさを合わせて、黒フレアスカートをかっこよく更新してみて。
【1】黒フレアスカート×ロゴスウェット
ハリのあるフレアスカートに、ロゴスウェットを合わせてカジュアルに。Aラインのスカートがシルエットにメリハリを与えてくれるので、ラフなのに女っぽく決まる。
【2】黒フレアスカート×タンクトップ×キャップ
ギャザーたっぷりのフレアスカートを主役に、小物でスポーティな味つけを。スカートはナチュラルな素材感なので、リブのタンクトップスやキャップとも好相性。
ドラマティックなスカートをデイリースタイルに落とし込むコツは?
【3】黒フレアスカート×シアーニット
トレンドのシアーニットにハリ感のあるボリュームスカートを合わせて、モードなブラックコーデの完成。パッと目を引くきれい色カーディガンとサングラスをプラスして、茶目っ気たっぷりの春夏スタイルに。
【4】黒フレアスカート×白トップス
軽やかな黒フレアスカートに、白Tと白の薄手コートを合わせてストイックなモノトーンコーデに。小物で旬のグリーンを取り入れて、春夏の爽やかさを散りばめて。
【5】黒フレアスカート×黒ブラウス
ちょっとドレスアップしたい日には、美シルエットのフレアスカートをチョイス。光沢のあるパフスリーブと合わせれば、メリハリの効いたシルエットが叶う。小物やアクセサリーまで黒で統一して、思いっきりモードに仕上げてみて。
華やかに着こなす2022春のスカート3選… 美シルエットでセレクト!
【6】黒フレアスカート×スポーティブルゾン
カジュアルになりがちなスポーティアイテムも、ボトムに黒を持ってくると大人っぽくきまる。爽快なブルーのスポーティブルゾンに黒のフレアスカートを合わせた、一見アンバランスな組み合わせが今どき。
【7】黒フレアスカート×マウンテンパーカー
雨の日だって、小洒落たバイカラーのマウンテンパーカーがあれば気分も上がる! 軽やかな黒のフレアスカートを合わせれば、実用的かつ洒落見えする全身黒コーデに。
【8】黒ロングスカート×ピンクシャツ×ピンクカーディガン
軽やかなシルエットの黒ロングスカートは、フェミニンな春色トップスで春らしく。シャツと肩掛けニットのピンクの濃淡でメリハリをつけて、王道な組み合わせを大人なイメージに着地させて。
【9】黒フレアスカート×ロゴT×ベージュジャケット
ベーシックな黒フレアスカートにストレッチの効いたジャケットを合わせた、今の時代にフィットする通勤スタイル。かっちりしすぎないように、ラフなロゴTをインしてカジュアルダウンを。
着心地ラクちんでもきちんと見え! カーディガンジャケット6選
【10】黒フレアスカート×グレーブラウス×白ブルゾン
ブルゾン×スカートのモノトーンが地味にならないのはシルエットが華やかなフレアスカートだからこそ。足元に差し色のグリーンを加えて着こなしのアクセントに。
【黒タイトスカート】ですらっと引き締めて
縦ラインを強調してくれるタイトスカートは、黒を選べば引き締め効果も抜群。ボリュームのあるトップスと合わせて、メリハリのあるシルエットを意識するのが洒落見えのコツ。春夏ならではの軽い素材やスリット入りのスカートも豊富なので、気軽に取り入れやすいはず。
【1】黒タイトスカート×白スウェット×きれい色ニット
スウェットには、ツヤ感のあるタイトスカートを合わせてカジュアルときれいめを両立。すっきりモノトーンスタイルに、ブルーのニットを差してフレッシュに。カジュアルなタイトスカートには、スニーカーやリュックがバランス良く取り入れられる。
【2】黒ペンシルタイトスカート×リネントップス
リラクシーな生成りのリネントップスは、タイトスカートで程よく引き締めて。長め丈のペンシルタイトスカートはバックスリット入りなので、女らしさと抜け感たっぷり。モノトーンの小物と合わせて、今っぽく。
【3】黒マキシ丈タイトスカート×ボーダートップス
柄×柄の組み合わせも、すらっとした黒のマキシ丈タイトスカートを合わせればすっきりとまとまる。前後にスリットの入ったスカートは歩きやすく、抜け感も出せるので、春夏に大活躍の一枚。
【4】黒ハイウエストタイトスカート×ライトブルーのブラウス
きちんと感を出したい日は、パリッとしたシャツ素材のボリューム袖ブラウスで凛とした女性らしさを演出。ハイウエストのスリットスカートを合わせれば、きれいめな通勤コーデが完成。
【5】黒タイトスカート×白ブラウス
ストイックなイメージのあるタイトスカートは、シフォンフリルを選んで大人のかわいげをプラス。着映え感のあるスカートを引き立たせる白ブラウスを合わせて、シンプルすぎないモノトーンコーデに。
【6】黒タイトスカート×ボーダートップス×黒ニット
ボーダーとナイロンスカートの軽やかなコーデは、黒のワントーンなら都会的にきまる。ちょっとした表情の違いを組み合わせることで、奥行きが生まれて定番アイテムが手抜きに見えずおしゃれに。
【7】黒タイトスカート×黒ニット×ライトグレーのスポーティアウター
トレンチ感覚のスポーティアウターにニットタイトスカートを合わせた、女っぽいモノトーン配色コーデ。アウター以外はすべて黒でまとめて、単調になりがちなモノトーンの存在感をアップ。
【8】黒タイトスカート×カーキトップス
ハンサムなカーキトップスに黒タイトスカートを合わせた、大人の女っぽさが際立つ着こなし。緩急をつけたシルエットで、単調になりがちなダークトーンのコーデをこなれた雰囲気に。
【9】黒タイトスカート×ミントニット×ベージュジャケット
爽やかさも洒落感も手に入るミント×ベージュの配色に、黒タイトスカートを合わせたコーデ。ビタミンカラーのメイクで春らしさを加速させて。
【10】黒タイトスカート×白パーカー×黒ジャケット
女度が高い黒ジャケット×黒タイトスカートにソックスでスポーティ感をプラスした着こなし。シックなモノトーンでまとめてハンサムに。
脱ブーツ!【ソックス】にシフトして、軽やかな足元で抜け感を♪|ソックスコーデ7選
【黒の柄スカート】を主役に華やかコーデ
柄スカートも白黒なら、トップスを選ばず使えるので登場頻度高く活躍してくれる! 柄に苦手意識がある人は、甘すぎないシルエットから始めてみると、違和感なくコーデに取り入れられるのでオススメ。この春夏は、黒の柄スカートでぜひコーデの幅を広げてみては?
【1】黒ドット柄スカートで洒落見えブラックコーデ
ドット柄は、広がりすぎないシルエットを選ぶのが大人かわいく決まるコツ。体が泳ぐゆったりとした黒トップスと合わせて、リラクシーながらも女っぷりの良いスタイルに。
30代女性におすすめの柄スカート。夏のシーン別着こなし方は…
【2】白黒リーフ柄スカート×ブルーのロゴTでカジュアルに
無地のボトムを合わせがちなロゴTも、白黒の柄スカートならうるさくなくクールな印象に。リーフ柄でボトムから夏を呼び込んで。
30代女性におすすめの柄スカート。夏のシーン別着こなし方は…
【3】ツイードスカートが主役のコーデ
レザーのパイピングやサイドスリットなどディテールの凝ったツイードスカートは、暖かみもありつつスタイリッシュな印象に。小物もモノトーンでまとめて、きれい色ニットでアクセントを。
【4】黒ギンガムスカートをドレープトップスで大人っぽく
レトロな雰囲気がかわいいギンガムスカートは黒ベースを選んで大人っぽく。顔周りをすっきり見せるシックなボートネック風のドレープトップスで、着心地も洒落感もどちらも手に入れて。
春到来! この時期、一枚で着映えるカットソーが役に立つ! 最旬6選
【黒プリーツスカート】でどこか上品に
エレガントな印象のプリーツスカートは、カジュアルアイテムを上品に見せてくれて、テイストミックスを気軽に楽しみやすい。素材感やプリーツの幅によって大きく印象も異なるので、自分にぴったりの一枚をぜひ探してみて。
【1】黒プリーツスカート×ヴィヴィッドオレンジトップス
裾のプリーツがエレガントなスカートは、パワフルな色合わせも上品にまとめてくれる。鮮やかなオレンジのトップスと、なじみの良いベージュの小物を合わせて大人のムードに。
「ヴィヴィッドオレンジ×黒のチアフルな配色になぜかひかれる♡ 一見コントラストが強そうな組み合わせには肌なじみがよいベージュのアイテムを重ねてまろやかな印象に導くのがマイルール」(スタイリスト・金子 綾さん)
スタイリスト 金子 綾のMy Best Basic♡「CEPIE.の裾プリーツスカート」
【2】黒プリーツスカート×グレーロングニット
春らしい軽やかなプリーツスカートは、ソックスと靴を同系色にすると、軽やかできれいめな印象に。スカートの透け感も引き立って、洒落たムードに。
脱ブーツ!【ソックス】にシフトして、軽やかな足元で抜け感を♪|ソックスコーデ7選
【3】黒プリーツスカート×アノラックパーカー
ハリのある立体的な折り目で、ソリッドな黒の魅力を引き出す黒プリーツスカート。背抜きしてゆるりと着こなすスポーティなアノラックパーカーや、透け感のあるレギンスで黒をブラッシュアップして。
この春、プリーツ愛が止まらない!|おすすめコーデ6選 feat.矢野未希子
最後に
旬のアイテムとも相性良く、引き締めてくれる黒スカート。一枚あるだけで着こなしの幅がぐんと広がるので、春夏ワードロープにぜひ取り入れてみてください。