英語で「アルバイト」はなんていう?
自己紹介をするときなど、「アルバイトをしている」と人に伝えたいシチュエーションもあるかと思います。このアルバイトという言葉の語源ですが、ドイツ語で「仕事」を意味する「Arbeit」という名詞からきているといわれています。
それでは英語ではなんていえばいいのかわかりますか?
前回の記事はこちら>>under the weatherの意味は?「天気の下」ではなく…
正解は……
「アルバイト」を英語にする場合、一番近い表現だと“part time job”を思い浮かべますよね。アルバイト=part time worker、正社員=full time workerといいたくなります。
ですが、実際には単純にそう言い切れないところがあるのです。
これは、日本と英語圏における「アルバイト」という言葉の定義の違いが関係しています。
日本語における「アルバイト」は、法律上の明確な定めはないものの、「正社員」とは雇用形態の違いによって線引きされることがほとんど。そのため働く時間の長さにかかわらず、アルバイトはアルバイトとして呼ばれていますよね。
しかし、英語の“part time job”と“full time job”の違いは、大まかにいえば労働時間の違いだと考えることも多いのです。つまり、短時間働くことを“part time job”、長時間(フルで)働くことを“full time job”と区分するというわけです。
ただ難しく考えすぎず、アルバイトをする場合でも仕事をすることには変わらないので、“work”や“job”などオールマイティーな単語を使って表現してもOKです!
こちらの問題もチェック!
今更聞けない!「shop」と「store」の違い、わかる?
>>正解はこちらから
machi
小学生~社会人を対象とした英語教室を運営する英語講師。英検1級/国家資格・通訳案内士/TOEIC 900点以上
生徒のリクエストによっては、数学や化学まで教えることも。○十年前の記憶を引っ張り出し奮闘中。
ただいま周回遅れで韓ドラがブーム! 本当は仕事も家事もせず1日中韓ドラを観てぐ~たら過ごすのが理想。韓国語も習得したい。