「永遠不滅」の意味とは? 類語や対義語、例文について解説 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 「永遠不滅」の意味とは? 類語や対義語、例文について解説

WORK

2021.12.16

「永遠不滅」の意味とは? 類語や対義語、例文について解説

「永遠不滅」という言葉は、日常生活の中では、恋人や友達との強い絆や想いを表現したい時に使われます。相手との間に強い絆があることを確認したい時に使うと、想いの強さを伝えることができます。「永遠不滅」と似た表現に「永久不滅」がありますが、違いは何なのでしょうか。ここでは、「永遠不滅」の使い方や類語・対義語について紹介していきます。

【目次】
「永遠不滅(えいえんふめつ)」とは?
「永遠不滅」の使い方を例文でチェック
「永遠不滅」の類語には、どのようなものがある?
「永遠不滅」の対義語には、どのようなものがある?
最後に

「永遠不滅(えいえんふめつ)」とは?

皆さんは「永遠不滅」という言葉を、どのようなシーンで使いますか? 「二人の関係は永遠不滅だよね」というように、友達や恋人に対して使われることも多いこの言葉。ニュアンスはわかるけど、詳しい意味は知らないという方も多いでしょう。今回は、「永遠不滅」という四字熟語の意味を、詳しく解説します。

「永遠不滅」の意味

「永遠不滅」とは、「いつまでもなくならないこと、残り続けること」という意味の四字熟語です。

「永遠」は「いつまでも果てしなく続くこと、時間を超えて存在すること、また、そのさま」、「不滅」は「滅びないこと、永久になくならないこと」を指す言葉です。

「永久不滅」との違い

「永遠不滅」と似た表現に、「永久不滅(えいきゅうふめつ)」があります。なんとなく混同して使っている方も多いのではないでしょうか?

二つの表現の違いに厳密な定義はありませんが、しいて言えば、「永遠」と「永久」の意味の違いが挙げられます。「永遠」とは、主に状態や感情など、形のないものに対して使われることが多い言葉です。「永遠の友情」「永遠の誓い」などがこれに当たります。

それに対して「永久」は、主に自然によって作られたものや、物事に対して使われることが多い表現です。例えば「永久」を含む用語には、「永久欠番」「永久機関」「永久磁石」などがあります。

「永遠不滅」の使い方を例文でチェック

「永遠不滅」は普段の生活の中で、どのように使うことができるのでしょうか。例文をあげて解説します。

(c)Shutterstock.com

1:「私たちの友情は永遠不滅だよね、と同じクラスの親友は言った」

日常生活の中では、恋人や友達との強い絆や想いを表現したい時に、「永遠不滅」がよく使われます。大切な誰かに「永遠不滅だよね?」と聞く人は、相手との間に強い絆があることを確認し、安心したいのかもしれません。

2:「今日見た映画は、日本映画の中でも永遠不滅の名作だ」

「永遠不滅」は、映画や音楽、文学などの芸術作品に感動した時にも使われます。「永遠不滅の名曲」「永遠不滅の名著」とも表現することができますね。自分や世の中にとって素晴らしい価値があるものに対して、「永遠不滅」を使ってみましょう。

3:「永遠不滅であってほしい」

「永遠不滅」は、「永遠になくならないでほしい」と願う気持ちを伝えたい時にも使用できます。「大好きな歌手が引退してしまう、ずっと永遠不滅でいてほしい」「彼との絆がずっと永遠不滅であってほしい」などのように表現することができます。

「永遠不滅」の類語には、どのようなものがある?

「永遠不滅」に似た意味を持つ言葉は、他にどのようなものがあるのでしょうか。合わせて覚えてみましょう。

(c)Shutterstock.com

1:「不朽不滅」

「不朽不滅(ふきゅうふめつ)」とは、「いつまでも朽ちることがなく、後世に残ること」です。朽ちて滅びるという意味の「朽滅(きゅうめつ)」に、否定の意味の「不」を付け加えて生まれた言葉です。主に、世の中に長く残っている優れたものなどに使用されます。「永遠不滅」よりも、「全くなくならない」ことを強調した表現であるといえるでしょう。

例文:「ベートーベンが作った音楽は、全て不朽不滅の名曲だね」「ピカソの絵画は、美術史に残る不朽不滅の名作だよ」「この映画は、不朽不滅の名作として、後世の人々にも感動を与え続けるでしょう」

2:「永久不変」

「永久不変(えいきゅうふへん)」とは、「どれだけ時間がたっても変わらないこと」という意味の四字熟語です。「永久」は「物事が長い間続くこと」。「不変」は「変わらないこと」を指します。特に、時間に縛られず「変わらないこと」を強調したい時に使われる言葉であるといえます。

例文:「彼女は、美容整形で永久不変の美しさを手に入れようとしている」「彼女は、この幸せが永遠に続けばいいのにとため息をついた」「A社との長い信頼関係は、もはや永久不変なものである」

3:「万古不易」

「万古不易(ばんこふえき)」とは、「いつまでも変わらないこと」という意味です。「万古」とは、「遠い昔、太古」「いつの世までも、永久」。「不易」とは、「変わらないこと、不変」です。「万古」は、遠い昔から、現在のことを指す言葉でもあります。人間一人の行いではなく、人類の歴史や自然の流れなど、スケールの大きな時の流れを伝えたい時に適した言葉です。

例文:「人間と自然の共生は、万古不易の摂理である」「縄文時代からあるとされる、この鍾乳洞は万古不易である」

「永遠不滅」の対義語には、どのようなものがある?

では、「永遠不滅」の対義語とはなんでしょうか? 代表的な言葉を紹介します。

(c)Shutterstock.com

1:「諸行無常」

「諸行無常(しょぎょうむじょう)」とは、「世の中のあらゆるものは移り変わるもので、永遠に変わらないものは何もない」ということです。「諸行」には、「流動するもの」という意味があります。仏教の根本思想を表す言葉で、『涅槃経(ねはんぎょう)』に「諸行無常、是生滅法、生滅滅己、寂滅為楽」とあることで有名です。一般的に世の中の変化を嘆いたり、悲しむ時に使われます。

例文:「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり」(平家物語)
(祇園の寺の鐘の音には、万物は変化し永遠なものは何もないという、この世の道理を表す響きがある)

2:「万物流転」

「万物流転(ばんぶつるてん)」とは、「この世にあるあらゆるものは、絶え間なく変化し続けること」です。「流転」を「りゅうてん」と読むのは誤りです。いつまでも変わることのない、「永遠不滅」とは正反対の意味となりますね。ちなみに、古代ギリシャの哲学者“ヘラクレイトス”の思想を表した言葉に、「万物は流転する」という意味のギリシア語「パンタレイ」があります。

例文:「昭和の一時代を築いた有名企業も、今では衰退してしまった。これが、万物流転というものだね」「万物流転の世の中と言うが、人との別れはやはり悲しいものだ」

3:「盛者必衰」

「盛者必衰(じょうしゃひっすい)」とは、「どんなに勢いがある人やものも、必ず衰える時がくる」という意味です。仏教における人生観の一つで、この世の無常を表現した言葉です。平家物語の一節である、「沙羅双樹の花の色、盛者必衰のことわりを表す」という言葉は有名ですね。先述した「諸行無常」と対をなす言葉でもあります。

例文:「昔は栄えていた炭鉱の町だけど、今は見る影もないね。盛者必衰の理を感じるよ」「今は人気のアイドルグループだけど、盛者必衰で新しいグループが出てくるだろう」「この世は盛者必衰であることを忘れてはいけないよ」

最後に

(c)Shutterstock.com

今回は、「永遠不滅」の意味や使い方、類語・対義語を紹介しました。「永遠不滅」は、「いつまでもなくならないこと、残り続けること」という意味の四字熟語。芸術作品に感動したときや、相手との絆を確認したい時などに使うと、想いの強さを表現することができそうです。また、類語・対義語の微妙なニュアンスの違いも覚えて、適切な場面で使い分けられるようになりましょう。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。