「木耳」はなんと読む? 食感コリコリの美味しいアレ! | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 「木耳」はなんと読む? 食感コリコリの美味しいアレ!

WORK

2021.11.14

「木耳」はなんと読む? 食感コリコリの美味しいアレ!

「木耳」はなんと読むでしょう? 中華料理などでよく使われるキノコの名前です!

エディターR

「木耳」はなんと読む?

先日、中華料理屋さんに行った際、“卵と木耳の炒め”というメニューを発見。一緒に行った友人と二人で「木耳(もくみみ)…?」と言いながらスマホで調べ、その答えに笑いました。

みんな知っているキノコの名前なんです! 何と読むかわかりますか?

(c)Shutterstock.com

答えは「きくらげ」

「木耳」は“きくらげ”と読みます。担子菌類キクラゲ科で、桑やニワトコの枯れ木に生えるキノコです。

コリコリとした食感が特徴的なきくらげ、海に生息するクラゲに食感が似ていることが名前の由来だそうです。

(c)Shutterstock.com

「木耳」の漢字の由来は?

(c)Shutterstock.com

なぜ「木の耳」と漢字で書くのでしょうか。実は、キクラゲの形が人の耳に似ているからだそう。“木に生えた耳”という意味で「木耳」の漢字が当てられているんですって!

確かに言われてみれば、木の耳に見えますよね。

食感に注目しやすいキクラゲですが、漢字は見た目から来ているようです! 木耳つながりでキノコの漢字を調べてみると、「占地=しめじ」や「滑子=なめこ」など「へぇ〜、こんな漢字が当てられているんだ…!」と思うものが多く、勉強になりました♪

TOP画像/(c)Shutterstock.com


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.04.26

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。