大相撲の「二枚蹴り」って、どんな技か説明できる? 知ってたらスゴイ♡ | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 大相撲の「二枚蹴り」って、どんな技か説明できる? 知ってたらスゴイ♡

WORK

2021.10.18

大相撲の「二枚蹴り」って、どんな技か説明できる? 知ってたらスゴイ♡

数え方にまつわるクイズを出題! 今回は、大相撲の技について。

「二枚蹴(にまいげ)り」ってどんな技か知ってる?

ビジネストークにも出てくることがある大相撲。1つでも技を知っておくと、話を振られたときに役立ちます。

たとえば、大相撲の実況などで耳にする「二枚蹴(にまいげ)り」とは、どんな技だかわかりますか?

【問題】
「二枚蹴(にまいげ)り」ってどんな技?

1. 相手の膝の外側に足をかけて払い上げながら投げる技

2. 相手の足首を外側から蹴りながら出し投げを打つ大技

正解は?

(c)Shutterstock.com

2. 相手の足首を外側から蹴りながら出し投げを打つ大技

大相撲の中には数え方を使った独特の表現があります。例えば、力士の体形を評して「一枚あばら」と言います。これは胸から胴にかけて、あたかも肋骨が1枚の板であるかのように厚みがある体形のことで、力士の理想とされました。押しや投げをこらえる強靭な腰を「二枚腰(にまいごし)」と言いますが、腰付きがまるで二重になっているかのようだという意味です。

両者の4本の腕が差し合っている状態を「四つ」と言います。まわしを取っても取らなくてもいいのですが、まわしを引き合うと「がっぷり四つ」と言い、長い相撲が展開されます。両者の右腕が下手(したて)なら「右四つ」、左腕が下手なら「左四つ」。一方の力士の腕が2本とも相手の両脇の下に差し込まれると「2本入る/差す」または「両差(もろざ)し」と言います。

珍しい技にも数え方が登場します。相手の膝の外側に足をかけて払い上げながら投げる技を「二丁投げ」と言います。「丁」は足のことですが、おそらく勝負が決まる瞬間、投げられたほうの両足が相手に対して直角に持ち上がり、「丁」の字のように見えることにも由来しているのでしょう。

二枚蹴(にまいげ)り」とは、相手の足首を外側から蹴りながら出し投げを打つ大技で、両膝から足首にかけての外側の部分を「」で表しています。

“技のデパート”との異名をとった舞の海の決まり手に「三所(みところ)攻め」というものがありました。これは足掛け、足取り、押しの3つの技で相手の両足と胸を攻めます。また、舞の海はしばしば立合いで「八艘(はっそう)飛び」を見せましたが、これは相手の出足を封じながら右また左に大きく跳び、後ろまわしを取りに行く難技。足の裏を土俵から離さないことを信条とする相撲において、あえて飛び上がるということは8艘の船をも飛び越えるほどの奇想天外な技であることがうかがえます。

★Oggi.jpでは毎日朝6時に言葉クイズを更新中です。毎日チェックして言葉の達人になりましょう!
他の言葉クイズにもチャレンジしてみませんか? 記事一覧はこちら

【もっと数え方の達人になりたいときは!】
ジャパンナレッジ「数え方の辞典

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。