「スルースキル」が高い人に見られる特徴とは? そのメリットや身につけるための方法について解説 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 「スルースキル」が高い人に見られる特徴とは? そのメリットや身につけるための方法について解説

WORK

2021.09.29

「スルースキル」が高い人に見られる特徴とは? そのメリットや身につけるための方法について解説

「スルースキル」とは、自分にとってネガティブであると感じることに対して真に受け止めず、上手に受け流す能力の事を指します。ストレス過多な現代社会において、自分自身を傷つきにくくするには「スルースキル」の高さが必要です。ここでは、「スルースキル」が高い人の特徴や、身につける方法などについて紹介していきます。

【目次】
「スルースキル」が高い人の特徴とは
「スルースキル」の低い人が高くする方法
「スルースキル」を持つ人と上手に関わる方法とは?
最後に

「スルースキル」が高い人の特徴とは

(c)Shutterstock.com

そもそも「スルースキル」とは、どのような能力なのでしょうか。「スルースキル」とは、自分にとってネガティブであると感じてしまう言動を他者から向けられた時に、真に受け止めず、上手に受け流す能力の事です。

「スルー」という英語が使われているように、すべてを受け止めるのではなく、自分にとって必要なものと不必要なものを分類し、不必要なものはうまく受け流す術のことを「スルースキル」といいます。したがって「スルースキル」は、我慢することとイコールではありません。そんな「スルースキル」の高い人にありがちな特徴について紹介します。

1:ポジティブな思考であることが多い

ポジティブな思考の人は、他人に言われたネガティブなことも、「そういう人もいるか」と割り切って考えることが出来るため、マイナスな感情に流されにくい傾向にあります。また、そういう考え方の出来る人は、自分の意見や考えを強く持っていることが多いです。

2:落ち着いている

「スルースキル」を持っている人は、落ち着きのある人が多いです。いつも冷静で落ち着いているため、広い視野で物事の判断が出来ます。余裕があるため、相手にぶつけられた心無い言動でもマイナスな感情に流されにくく、自分を保つことが出来ます。

3:サイコパス的な要素を持っている

サイコパス的な要素を持っている人は、人の心の痛みに対して鈍感な傾向が強いです。したがって、他人から向けられた悪意ある言動に対しても鈍感で、「スルースキル」が高いと考えられます。また、非情な決断をしなければならないときでも、サイコパスの人は割と簡単に実行出来てしまうのです。感情に左右されない正しい判断が出来ることから、サイコパスの人は、成功者が多いと言われています。

「スルースキル」の低い人が高くする方法

(c)Shutterstock.com

「スルースキル」が高いと、相手から得た不必要な情報や感情をうまく切り離すことが出来るため、自分が傷つきにくくなります。ただ、もともと周りの様子をとても気にする人や、周囲の感情に敏感な人が、すぐに「スルースキル」を高くするのは難しいです。どうしたら、「スルースキル」を高めることが出来るのでしょうか。

1:いろいろな考え方があるのだと理解する

「スルースキル」高めるうえで大切なことは、「自分は自分、他人は他人」と考え方が千差万別であることを認識することが重要です。自分の軸を持つことも大切ですが、自分のものさしだけで物事を決めつけずに、いろいろな考え方があるのだということを理解することで、「スルースキル」が身についてきます。

2:言葉をストレートに受け取る

「スルースキル」が低い人は、相手の言動に一回一回、深読みをしてしまいます。なので、非常に疲弊しやすく、傷つきやすいです。相手の本当の気持ちは相手にしかわからないので、言動に深追いすることは控えて、そのままストレートに受け取る意識をするようにしましょう。実際、杞憂であることのほうが多いのです。

3:自分や身の回りのことを客観視する習慣をつける

「スルースキル」を手に入れるためには、自分の心理状態や、置かれている状態を俯瞰的にみられるようになることが大切です。客観視することで、相手のことを冷静に分析することが出来るようになります。物事に前のめりになると、周りを見る余裕がなくなって、相手の言動に一喜一憂してしまうのです。

4:感情が揺らいだら深呼吸をする

自分のペースが乱されていると感じたら、一度大きく息を吸って深呼吸をしてみてください。例えば、3分呼吸法と呼ばれる呼吸法があります。まず、5秒間程度、鼻から息を吸います。吸った空気が体を巡っているようなイメージをすると、リラックスに効果的です。その後、2秒間ほど息を止めます。最後に、10秒間かけてゆっくりと息を吐き続けます。それを3分間繰り返すのです。

3分間呼吸法は、ネガティブな気持ちを落ち着けるのに効果的です。ぜひ、「自分は今、落ち着けてないな」、「なんでもマイナスに考えてしまうな」と思った時には実践してみてください。

5:自分の軸を大切にする

「スルースキル」が高くない人は、自分の軸が確立できていない場合が多いです。相手の軸に据えて物事を考えてしまうので、他人に振り回されやすくなってしまいます。そうならないために、物事に対して何らかの意思を持つように心がけましょう。普段から自分の意思をはっきりさせておくことが、自分の軸を確立させる手掛かりになります。

「スルースキル」を持つ人と上手に関わる方法とは?

(c)Shutterstock.com

「スルースキル」が高い人は、他人の痛みや気遣いに鈍感なことがあります。そんな相手とも上手に関わっていかなければならないとき、どうしたら良いでしょうか。

1:ストレッチでリラックスする

体を動かしたり、ストレッチを行ったりすることでリラックス効果を得ることが出来ます。ストレスが溜まってきたなと感じたら、気分転換がてら、ぜひ、行ってください。

2:涙を流してストレス解消

泣くとスッキリすることってありませんか? 一度、思いっきり泣いてみると、気持ちが晴れ晴れして落ち着いた気持ちを取り戻したり、ストレス発散になったりするかもしれません。

3:友人など、誰かに相談して解決策を探す

ひとりで抱え込もうとせず、友人や恋人など自分の身近にいる人に助けを求めてみてはどうでしょうか。話を聞いてもらうだけでもスッキリしますし、他人の視点から、新たな発見を得られるかもしれません。ぎりぎりの精神状態になるまで我慢せずに、声に出してSOSを求めるようにしましょう。

最後に

今回は「スルースキル」について、「スルースキル」を持つ人の特徴やメリット、付き合い方などを紹介しました。気持ちを落ち着かせる方法として呼吸法を取り上げましたが、ほかにも様々な呼吸法があるので、興味を持った方は、ぜひ、探してみてください。

TOP画像/(c)Shutterstock.com


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.04.25

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi5月号46ページに掲載している、アルアバイルのライトベージュのジャケットの値段に誤りがありました。正しくは¥49,500になります。
Oggi5月号158ページに掲載している、ラコステのソックス(人物着用)の値段に誤りがありました。正しくは¥1,760になります。お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。